• 締切済み

ubuntu8.10を「USB 外付けHDD インストール」

ubuntu8.10を USB 外付けHDDにインストールしたいと思っています 外付けHDDはI-O DATAの「HDPS-U320(k)」です ubuntu-8.10-desktop-i386.isoでライブCDを作りました その後、機動して 「install_usbをDL」→「プログラムとして実効にチェック」→「端末内で実効」とネットで調べた通りにやったのですが インストール先(デバイスファイル)が「/dev/sda」にしかなりません インストール先「/dev/sdc」になればいいと思うのですが どうやればいいですか?

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.4

LINUXの場合、いろいろインストール形態があります。 > 「install_usbをDL」→「プログラムとして実効にチェック」→ > 「端末内で実効」とネットで調べた通りにやったのですが これは、どのURLアドレスですか。 USB接続外付けHDDは、インストール時点で接続していますか。 USB接続外付けHDDにインストールすると下記のような問題が 発生することは、理解されていますね。 MBRの問題、USB接続HDDの常時接続などです。 https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=2662

noname#89375
noname#89375
回答No.3

> インストール先(デバイスファイル)が「/dev/sda」にしかなりません デバイスファイルではなくて「デバイス」です。 内蔵HDDが1台なら、それが「/dev/sda」です。 外付けHDDは接続しているけど、システムBIOSに認識されていないのでは? PCはどのような機器構成なのかを書いた方が、読み手に解りやすいですよ。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

デバイスファイル名については、もはやナンセンス。 Ubuntuでのパーティション管理は、デバイスファイル名ではなく パーティション作成時に生成されるUUIDで行なわれています。 任意のUSB-HDDを/dev/sdcにすることは、ある程度可能です。 たぶん、USBメモリー等を二つ挿せば、組み合わせでsdcにもなるでしょう。 ただ、これはUSBメモリーを抜くと、また変わることを意味します。 ですから、USBデバイスが多用される現代において デバイスファイル名に固執することは無意味です。 Windowsでは、パーティション管理がドライブ名と結びつけられ 過去にはインストールシステムがC:ドライブを固定して動作するような 理不尽なトラブル、接続順によるドライブ名変動によるトラブルなどがあり… 現在では、ドライブ名を固定指定する機能が実現されました。 ではLinux等でデバイスに対してデバイスファイル名を固定指定する機能が なぜ無いかといえば、そのレベルにおいて"固定されるべき必要性"が無い。 Linuxを含むUNIX系OSは、昔からドライブ名のように縛られない… (管理者にとって)自由で手軽なマウント機能によって すべてのパーティション(ストレージデバイス)を管理してきました。 「起動パーティションから特定ディレクトリーを別パーティションへ移す」 という単純な作業が難しいOSは (ソフトがドライブ名とディレクトリー名を参照せざるを得ない) Windowsだけではないかというくらい、UNIX系OSでは管理しやすい部分です。 UUIDを適切に利用することで、現在では、HDDの追加や入れ替え… OSの入れ直しなどによる、パーティション管理のトラブルは 特殊な状況でしか起きないものとなっています。 (たとえばddでストレージごと複製するとUUIDも複製され、重複する可能性が出てくる) (Grubが参照するmenu.lst等の置き場所のトラブルとかも手直しできる範囲) ただ、UUIDに対応するパーティションラベルを参照する文化が無いから ストレージ構成が頻繁に変化する環境では、漢字TALK時代からの Macでのボリューム管理のほうが、人に優しいのかな gkrellmとかではデバイス名表示になっちゃうからねぇ…

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.1

> ubuntu8.10を USB 外付けHDDにインストールしたいと思っています まず確認しておきたいことは、どういうイメージを描いているかです。 GRUBローダを、USB 外付けHDDに持つのか、 この場合は、BIOSで、USB 外付けHDD起動できるパソコンなのかです。 または、GRUBローダは、内蔵HDDに持ち、USB 外付けHDDのUbuntu8.10 をコールするエントリを追加するのかです。 もしくは、それ以外のことを考えているのかです。 これらのことを全く考えていないのであれば、その方式 (ubuntu8.10を USB 外付けHDDにインストールしたい) は、止めておくべきです。 後々面倒な問題が発生します。 もっと単純な方式で、UBUNTUをインストールすることを考えてください。 たとえば、内蔵HDDにデュアルブート、USBメモリ起動できる マシンであれば、USBメモリにインストールすることです。 パソコンであれば、USBメモリにインストールする。

関連するQ&A

  • ubuntu10.10usbにインストールHD消え

    Linux ubuntu10.10を、USBにインストールしようと、CDから立ち上げディスクトップ上のインストールをクリックしてUSBにインストールしましたが、同時にハードディスクのデータが消えてしまったようです。 USBのパーティションを設定して、インストールしただけなのですが、再度ubuntuのインストール画面で見てみると、/dev/sdaが、空き領域となってしまっています。 WindowsXPを使用していましたが、何度起動しても、コマンドカーソルが点滅しているだけで、立ち上がりません。 何か復旧の方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ubuntuがインストールできません

    押し入れで眠っているIBM Aptiva47Lにubuntuを試したく、インストールを試みていますが、上手くいきません。以下、これまでの手順です。 0.windows98の起動ディスクで、cドライブをFORMAT <ubuntuの公式HPで、> 1.ubuntu-ja-7.10-desktop-i386.iso(CDイメージ)をCDに焼き、  (1)CDブートでインストールを開始。「ubuntu」のロゴが表示。  (2)「インストール・・」を実行。  (3)「再起動」と表示されて、先に進みません。   =>(他のメニューも全て実行しましたが、同様のエラーです。 2.ubuntu-ja-6.06-desktop-i386-20060805.iso(CDイメージ) をCDに焼き、  (1)CDブートでインストールを開始。「ubuntu」のロゴが表示。  (2)「インストール・・」を実行。  (3)様々なメッセージが次々と表示され「ok」と表示されていきます。  (4)画面がこげ茶(?)に変わります。多分、この画面の左上にアイコンが表示されると思いますが、それが何もありません。  パソコンが古いため、セットアップに時間が掛かると思い、30分程度放置していますが、画面は何も変わりません。  ※:なぜかマウスのポインターが固まって動きません。 ■ubuntuを楽しんでみたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • ubuntuのインストールについて

    ubuntu初心者なのですが ubuntuをインストールする際にエラーが出てインストールすることが できません。色々調べてみたのですが解決できませんでした。 誰かわかる人がいらっしゃったら教えて もらえないでしょうか?お願いします。 ↓は私が行ったインストールの手順です。 (1)「ubuntu-ja-9.04-desktop-i386-20090510.iso」をダウンロードして  CD-Rにイメージを焼き、CD-Rから再起動 (2)ubuntuを起動させてUSBメモリを挿入し、デスクトップにマウント  されたのでアンマウント (3)デスクトップのインストールを起動させて言語や地域を設定 (4)パーティションの設定画面に着いたので手動でパーティションの  振り分けをする (5)USBのデバイスはsdbだったので /dev/sdb1 fat32 8GB ←はデータ保存用に使用 /dev/sdb2 ext3 4GB ←のマウントポイントは「/」に設定 /dev/sdb3 swap 4GB ←スワップ領域に設定  次へ (6)パスワード等を設定、アカウントはインポートしない (7)インストールの確認画面に行き、拡張をクリック (8)ブートローダーのインストール場所を「/dev/sdb」に設定  (初期は(hd0)になっている)  ↑ここでインストール場所を(hd1,1)で試したりもしました。 以上の手順でUSBにインストールしようとしたのですが システムをインストール中に(94%あたりで) 「grub-install /dev/sdb の実行に失敗しました。これは致命的エラーです」 と表示されてしまい、インストールに失敗してしまいます。 こういう状態になった方もいるみたいなのですが GRUBのインストール場所を(hx,x)で設定したらうまくいった等の 説明があったので試して見ましたが私の場合はダメでした。 USBメモリは「SILICON POWER 16GB」を使用しています。 パソコンは「FMV-BIBLO LOOX R/D70N」を使用しています。 誰かわかる方いたら教えてもらえないでしょうか?お願いします。

  • ubuntu10.10を外付けHDDにインストール

    今、デスクXPを2台所有し、光で2台とも有線接続してます。 デスクAはモニタA デスクBはモニタBにつないでsynergyでキーボードとマウスを共有してました。 このたび、貰い物のデスクBが壊れてしまい、何度起動してもブルーバックで再起動を繰り返します。 そのため、このたびubuntu10.10をいれようと四苦八苦してました。 まず、問題ないデスクAから外付けHDDにubuntuをインストール それをデスクBに繋げて、BIOSはusb-HDDから起動するように設定 と、やろうとしましたが、何度やっても外付けHDDにubuntu10.10をインストールすると、外付けHDDを接続した状態じゃないとデスクAが起動できなくなります。 別の質問で伺ってMBRを修復した事で事なきを得ましたが危なかったなと。 https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstall/InstalltoUSBStorage こちらを参照しましたが、手順9でいう拡張がインストール時に見つからないのです。 ubuntu10.10をインストールするときの注意点が何かあれば御教授下さい。 宜しくお願いします。

  • UbuntuのGrub修復について

     Windows XPとUbuntu8.04LTSを別パーティションのダブルブートで使用していたのですが、UbuntoのパーティションにPuppyLinux4.11をFregalインストールしてMBRをインストールしたらUbuntuが起動できなくなりました。  Ubuntuを起動できるようにするには、どうしたらよいでしょうか。 dev/sda1 Windows XP Cドライブ dev/sda2 拡張パーティション  +--dev/sda5 Windows Dドライブ +--dev/sda6 Ubuntu 本体(9GB) +--dev/sda7 Linux Swap (800MB) dev/sda3 Ubuntu /boot (300MB) UbuntuのGrubはdev/sda3にインストールしました。 Windows と Ubuntu の切り替えは Free のブートローダー MBM を使用しています。 Puppy Linux でインストールしたのは dev/sda6のLinux スーパーブロックです。 dev/sda3 のgrub のmenu.lst は正常に表示されますが、Ubuntuを選択すると、ファイルがないとのメッセージがでます。 ブート関係を元に戻せばよいと思うのですが、どうしたらよいかわかりません。 よろしくおねがいします。

  • 外付けUSB-HDDからのUBUNTUの起動

    外付けUSB-HDDからのUBUNTUの起動 USBのHDDにUBUNTU lucidをインストールして、そこから起動してつかっているものなんですが (そうするとWINDOWSとうまく共存するため) このUSB-HDDが暑さのせいか、劣化のせいなのか、最近時々再起動に失敗します。 UBUNTU10.04のリリース直後に10.04に変えたのですが(今年の春ごろ)、 それ以前は一度も起こってませんでした。 直し方は分っていて 1、マシン終了 2、USB-HDDの電源OFF,ON で直るのでとりあえずそうしてます、 これをうまく起動させる方法を知っている人はいませんか? 起動時のUSB認識とOS読み込みのタイミングの問題だろうとは思ってますが それをうまくやるにはどうしたらいいのでしょう

  • Virtual PC 2007でUbuntuをインストールしようとしましたが…

    PC 2007でUbuntuをインストールしようとしましたが下記画面になってインストールが出来ません。 ubuntu-ja-8.10-desktop-i386.isoをダウンロードしてキャプチャしましたが、初期画面は起動。 インストールを選択しますが、下記画面で止まってしまいます。 参考はこちらを見てました。 ttp://blog.tofu-kun.org/070222113040.php

  • Ubuntu9.10をUSBにインストール出来ない

    USBブートについて質問です。 Ubuntu9.10をCDに入れるのは成功したのですが、 USBにインストールしようとしたら /dev/sdd1 にある ext4 タイプのファイルシステムを / にマウントする試行に失敗しました。 ってなりました。 どうしたらインストールすることが出きるんですか? 初心者なのでできるだけ簡単に教えてください。 お願いします。

  • 外付けHDD(USB接続)へのソフトウェアのインストールについて

    現在使用しているパソコンのハードディスクがいっぱいになってしまったため、外付けHDD(USB1.1接続)を購入したのですが、外付けHDDにOFFICE等のソフトウェアをインストールしても実効上問題ないのでしょうか?(データ転送速度等で) よろしくお願い致します。

  • UNIX系OSのUbuntuをHDDブートするときにエラーのような、

    UNIX系OSのUbuntuをHDDブートするときにエラーのような、 「ALERT! /dev/sda2 does not exist. Dropping to a shell!」 (initramfs) と表示され、ブートできません。 devを確認してみたところ、sda2は確かにありませんでした。ついでに、sda1もです。 sda3からはありましたが。 これはパーティションが見つからず、grubが読み込めないということですか?? sda2はどこへ行ったんでしょう?? 困ってます!誰かアドバイスお願いします!(>_<) そういえば、つい先日HDDを増設しましたが、そのことと何か関係あるのでしょうか。。