• ベストアンサー

80’s(エイティーズ)はなぜ90年代になって急に元気がなくなったというか廃れてしまったのでしょうか?

80’s(エイティーズ)はなぜ90年代になって急に元気がなくなったというか廃れてしまったのでしょうか? 80年代に生まれた曲だからエイティーズだと言われればそれまでですが、あれほど、いい曲が次から次へと 誕生していたのに、90年代になって、急にパッタリと出なくなってしまい、とても不思議です。 考えられる理由として、ロックの衰退、レコードからCDへのメディアの普及が急激に増えたことによる レコードを発表するという感覚が安っぽくなってしまったこと などが考えられるのですが、他にも理由は考えられるでしょうか?

  • aki80
  • お礼率50% (811/1598)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

反動だと思いますね。流行というのはあるピークまで達すると、その逆の潮流が生まれ、それへ向かって突き進んでいくものだと思います。 90年代のチャート・・特にUKシングル・アルバムチャートに注目してお考え頂ければ。 到底大衆的とは言えない様なアンビエント音楽あり、近未来的なエレクトリックなサウンドあり、同時期の米hip-hopの流れから来るスクラップアート的なクラブミュージックあり、かと思えばやたらお気楽なダンスミュージックあり、若手による伝統的な形式のロックあり、従来の型にはまらない新生バンドあり、原始的とも言える程簡素なポップあり、やたらオシャレな音楽をするアイドルあり・・・大衆・アングラときっちり分けられるのではなく、様々な音楽が同じ「大衆音楽」という土俵で注目されていた、それが90年代UKチャートです。まさしく「音楽のるつぼ」です。 (日本人にも受けの良い様な)ポップで解り易いメロディーの音楽が市場の中心だった80年代から一転、もっと踏み込んだ、多様性や独創性・新しい表現への追求に、リスナーの興味の対象が移ったのではないかと思います。歌の無い(インストゥルメンタル)が当たり前の様に上位チャートインしていたのも、この頃のUKチャートの特徴の1つですね。あるいは誠に抽象的ながら、世紀末によく見られる一種の気風だったのかもしれませんが・・。 そのスタンス(80年代ポップスへの反動)は、人気者・一発屋問わずhip-hop・R&B等のアンチメロディアスな黒人音楽が大半を占めていた90年代の米国チャートにも、少なからず表れている様に思えますね。今「90年代の米国の音楽と言えば?」と聞かれれば、hip-hop・R&Bはあれこれ出てくるものの、それ以外だと特に人気のあった数件のロック・ポップアーティストくらいしか即座には答えられない程です。 で、その反動がまたミレニアム越えて訪れている・・・。米国では、90年代あれだけ賑わせていたラップ音楽は明らかにチャート上の絶対数が減り、歌モノに転換する人気hip-hopプロデューサーも出てくる程です。そしてポップパンク(メロコア)等の、極めて単純明快なメロディを持ったティーン向けのバンドや、MileyやKatyの様な昔ながらのタイプのアイドルのやる解り易い音楽が賑わせていますね。近年の流行のサイクルの早さを感じざるを得ません・・。

aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

余談ですが、自分にはGreendayは当初から新しい音楽ってイメージは無いんですよね。'90以降UKの流れを見ていた者からすると、当初はなんとも古臭く保守的な音楽に映ったのが正直なところですね。勿論、Greendayは'90年代から売れていたバンドの1つである事は確かですが、あまり'90の顔という印象は無いです。'90の米国に限ると、スマパンやFoo Fightersなんかの方がよほど目立っていましたし、なにより、'90年代を語るならRadioheadとかAlanisとかもっと「いかにもそれ」なバンドはいますからね。どちらかというとGreendayは、「'00年越えた今の米国のパンクポップブームへの橋渡しをしたバンド」という印象の方が強いというのもあるのかもしれません。

noname#81161
noname#81161
回答No.2

ちょっと書き足し。 60年代、70年代は 娯楽の中心が映画・音楽にあったと思うのです。 ですから派手にプロモーションしなくても 人々はレコードを買ってくれたと思うのです。 そして、音楽も誰もやっていないような事が たくさん出来た時代なので、人々に強烈な印象を与えることが 出来たと思います。その印象は現在でも色褪せていないものが 多いのでしょう。 80年代は娯楽が 映画や音楽の他にも、ゲーム・車・スポーツ…いろいろと 選択肢が出てきたわけで、 宣伝しないと人々は気がついてくれないところが出てきたと 思うのです。音楽も70年代でいろいろ出てきちゃったから 80年代で人と違うことやろうっていったら難しいし 電子楽器ひっぱりだして音作るか、激しさで印象付けるか。 プロモーションで印象付けるといった考え方が まだまだ浸透していなかったように思えます。 90年代はプロモーションに力を入れ (MUSIC VIDEOやフェスティバル) 視覚に訴え、印象付ける事が主流になってきます。 80年代に活躍したアーティストでも プロモーションに力入れている方々は 今も人気があると思いますよ。

aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

noname#81161
noname#81161
回答No.1

80年代、90年代をもろ経験した者の ひとつの意見(感想?)として聞いてください。 一般論ではありません。とんちんかんな意見だと 思ったらスルーしてくださいね。 80年代の曲ってどこか実験的要素の強い曲が 多かった気がします。私がニューウェイブ系の曲が好きだった せいもあるとは思いますが、テクノ・ハウスとハードロックの 中間みたいな曲が売れてたと思うのです。(ポップスというのか?) それか、もろヘヴィメタル。 こんな感じ。 HEAVEN 17 - Let Me Go Van Halen - Hot For Teacher 90年代に入ると、80年代の要素が枝分かれして いろんなジャンルが誕生しました。 グランジ、オルタナ、シューゲイザー、 エモーショナル、ハウス、テクノ、パワーポップ、メロコア… で、私は80年代から90年代へバトンタッチされた 重要なアーチスト?バンド?がニルヴァーナだと思っています。 ニルヴァーナが80年代を払拭してしまったと 言っても過言ではないかも。90年代初頭は どのバンドの曲を聴いてもニルヴァーナにしか聴こえなくて どうしよう、と思った記憶があります。 nirvana - smells like teen spirit それからニルヴァーナはファッションでも革命を起こしたと 思っています。太いボーダー柄の半そでTに白のロンTを 重ね着してラフな格好で歌う姿は、なんとなく新鮮でした。 MTV Unpluggedではもこもこしたカーディガンで登場。 近所のかっこいい兄ちゃんが実は魔法使いだった…みたいな 印象を持ちました。いわゆるグランジファッションですが。 それからGREENDAYの登場も新鮮でした。 キッズロックみたいな音楽って80年代にはあまりなかったから。 あとはBECKの登場も新鮮でした。 パンク、ノイズ、オルタナ、すべての要素を兼ね備えた (でも、歌はあまりうまくないですよね?) ヘタクソラップ(BECK本人はヘタクソラップな自分をルーザー  ”負け犬”と称している) ただ、ニルヴァーナもグリーンディも 80年代、70年代の要素は入ってると思うのです。 話がそれましたが、質問者様の ”ロックの衰退、レコードからCDへのメディアの普及が急激に増えたことによるレコードを発表するという感覚が安っぽくなってしまったこと などが考えられるのですが” 世界的に見れば、こちらのご意見も一理あるかと思いますが 日本だけの視野でしか申し上げられないのですが、 私が思うにフェスティバルやMUSIC VIDEOといった プロモーション力が80年代よりも90年代以降のほうが 勝っていると思うのです。80年代にサマソニやフジロックみたいな フェスなかったし。意を決して武道館に行くしかなかった。 あとはファッション。80年代は革ジャン、革パン 90年代は綿のロンTってイメージがあります。庶民が買いやすいのは どっちでしょうか? 80年代は確かに廃れた感はあると思いますが 90年代軍団に要素を吸い取られちゃって霞んでしまった 印象も否めませんよね。 以上、かなりの自分寄り意見です。 きっと、私よりも良質な意見が出るはずです!!!!

関連するQ&A

  • 1950年代の流行歌の変化はレコードの進化のせい?

    流行音楽の歴史を系統立てて調べたわけではありませんが、 1950年代にアメリカで若者向けのポップな音楽が爆発的に増えて、世界の流行音楽が劇的に変化したように思えるのですが、そう思うのは正しいですか? もしその通りならば、なぜ1950年代のアメリカで流行歌が若者向けにポップに変わったのでしょうか? なぜ、「ロックンロール」が1950年代に誕生したのでしょうか?なぜ1940年代以前ではなく1950年代だったのでしょうか? 私が思うに、レコードの進化のせいではないか、と思えるのですが、どうでしょうか? 「LPレコード」や「45回転シングルレコード」が1940年代の末に登場して、1950年代に広く普及したことが、若者向けのポップな音楽やロックンロール誕生のきっかけになったと考えて良いのですか? それ以外の理由があったら教えて下さい。

  • これこそ80年代!

    何故か80年代の曲を聞くと切なくなってしまいます。いまどきのどんなバラードよりも心に響いてきます。 80年代の曲と言うのは、ヘビメタとかじゃなくて、声やギターにエコーがかかっている曲です。 こんな曲で知っている曲は、ポリスの「見つめていたい」です。 この曲はえぐいほど心に染みてきます。何故だか知らないけど…。 80年代に発表された上の感じの曲を教えて下さい。 回答よろしくお願いします!

  • ハードロック(70年代~80年代中心)専門の中古CDショップは?

    CDが普及していない頃、70年代~80年代のハードロックを専門に扱う中古レコード店が池袋・新宿・渋谷などにあったのですが、CDの時代になった現在でもこの手の専門店はあるのでしょうか? ジャンルは洋楽限定でヘビィメタル/ハードロック/プログレです。特に70年代のアーティストに強いショップがいいです。 池袋エリア/新宿エリア/渋谷エリアは遠いので できれば上野エリア/御茶ノ水エリア周辺で教えて下さい。

  • ブルーレイ

    ブルーレイディスクメディアの、次のメディアが普及して、 ブルーレイが衰退するのは、何年後ぐらいが予想されますか?

  • 80年代洋楽ファンの方へ!

     こんにちは、未だにお店へ行っても探すのは70年代半ばから80年代に発表されたものばかりで、進歩がなくて困っています。そこで、80年代洋楽ファンだった皆さんは最近はどんな曲を聞いていらっしゃいますか?これなら、80年代ファンでも聞けるという現在活躍中のアーティストをできれば、ベストアルバム紹介つきで教えて下さい。ちなみに、ボストン等、アメリカンロックが好きです。 宜しくお願いいたします。

  • 90年代最高の名曲ではないですか?

    90年代は数々の名曲が誕生し、まさにJーPOP全盛期の時代であったと思います。CDの普及に伴い、売上枚数も100万枚~200万枚以上と驚異的なセールスを記録していたと思います。 そんな90年代で、最高の名曲と呼べる曲は、Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」ではないでしょうか? 280万枚と驚異的な売上を記録しましたし、メロディ、歌詞や、斬新的なプロモーションビデオなど総合的に評価しても、この曲を超える曲は存在しないように思います。 私は、特にミスチルファンではありませんし、好きな曲は他にも沢山ありますが、客観的に考えて、90年代最高の名曲ではないでしょうか? ご意見聞かせて頂ければ嬉しいです。

  • あなたが好きな1960年代の英米ロックは?

    あなたが好きな1960年代の英米ロックは? 私は普段フランスやドイツのパンクロックばかり聴いていますが、 イギリスやアメリカのロックもたまに聴くといいものですね。 しかし英米のロックに関しては最近の曲はほとんど聴きません。 ビートルズやビーチボーイズなどの1960年代の曲が好きです。 【1】 あなたが好きな1960年代の英米ロックについて教えてください。 好きな曲をいくつか挙げてください。 もちろん誰でも知っているような有名な曲でも構いません。 【2】 イギリスやアメリカのロックが、 フランスやドイツのロックと比べて優れている点は、 どんな点だとあなたは思いますか? 【3】 ついでにお聞きします。 フランスやドイツのロックが日本でまるで流行らないのは、 一体なぜだとあなたは思いますか? ※私が持っている仏独ロックのCDは全て輸入品です。 仏独ロックのCDは入手に大変な手間がかかります。 以上です。ロックが好きな方からの回答をお待ちしています。

  • デッド・オア・アライブ (主に 80年代 のグループ)について

    デッド・オア・アライブ の ヒット曲 「 ブランド・ニュー・ラバー 」 の インストゥルメンタル・ヴァージョン の入ったレコードを持っているのですが、レコード・プレーヤーも古く、鳴らないので、もう10年以上も聞いていません。  最近、80年代のグループの未収録CDや、復刻版、未発表CDが出ています。 このデッド・オア・アライブの、この曲(インストゥルメンタル・ヴァージョン )CD化されていないか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 あれば、是非、購入したいと思っているので。(たとえ、中古、輸入版でも) 是非、もう一度、聴きたいのでよろしくお願いいたします。  CD番号も、もしわかればお願いいたします。 (歌入りのCDはたくさん出回っていますので、それは間に合っております。)

  • 60~70年代のロックバンドのコピー

    高校でバンドを作ろうとしてる者ですよろしくお願いします。 うちの高校の軽音部はロックが中心なので 顧問は60~70年代のロックバンドの曲をやるよう言ってます。 でもその年代のバンドは全然知らないので困ってます;; 60~70年代のロックバンドで コピーしやすい曲とアーティストを教えて下さいm(。≧Д≦。)m よろしくお願いします;;

  • 70年代の洋楽ロックで有名な曲を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    70年代の洋楽ロックで有名な曲を教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう