スパイウェア削除後の異常現象解決方法|対策と対応

このQ&Aのポイント
  • スパイウェアを削除した後に起こる異常現象に困っている方へ。ウイルスソフトの期限が切れ、トロイの木馬やスパイウエアに感染した場合の対策や解決方法をご紹介します。
  • ウイルスバスターの体験版を使用し、一度のスキャンで異常が検出されず正常に保護されているように見える場合でも、以下の異常現象が起こることがあります。
  • インターネットに接続している状態で自動的に新しいウィンドウが開き、アクセスしたことのないサイトが表示される。また、突然男性の声や吸引音のような音声が出ることがあります。これらはウイルスやスパイウエアが完全に駆除されていない可能性があります。有償版のウイルスバスターに切り替えるか、他のセキュリティソフトを試してみることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

スパイウェア削除後の異常現象に困っています

数年ぶりに使用することになったパソコンのウイルスソフトの期限が切れており、 ネットに繋げて程なくトロイの木馬とスパイウエアに感染してしまいました。 体験版ではありますが応急処置的にウイルスバスターをインストールし、スキャンによって検出された異常をすべて削除しました。 以降、日に一度の頻度でスキャンを行っていますが、ウイルスやスパイウエアの類は検出されず、正常に保護されているようです。 IEのオフラインコンテンツやクッキー、履歴も終了のたびに全削除しています。 それにも関わらず、以下のような異常が現れます。いずれもインターネットに接続している状態です。 ・勝手にIEが新ウインドウで開き、アクセスした覚えのないサイトを表示する。  サイトはオーストラリアへの移住を勧めるものや、結婚相談らしきもの。  どちらも日本語表示で末尾はjp。 ・突然男性が英語で喋っている音声や、吸引音のような音声が出る。  その時使用しているソフトや開いているサイトとは全く関係ない。  音楽再生ソフトやスカイプ系のソフトも起動していない。 これはやはりウイルスやスパイウエアが駆除されていない状態なのでしょうか。 近々ウイルスバスターを有償版に切り替えようと思っていますが、有償版にすれば解決するでしょうか? それとも他のソフトを試してみたほうがよいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

>これはやはりウイルスやスパイウエアが駆除されていない状態なのでしょうか。 はい。 >近々ウイルスバスターを有償版に切り替えようと思っていますが、有償版にすれば解決するでしょうか? いいえ。 期間限定でフル機能が使える体験版で解決出来ないのだから、同機能のものを購入しても変わり無しです。 >それとも他のソフトを試してみたほうがよいのでしょうか? 明らかに後手に回ってます。今から他のを使っても、それは付け焼刃にしかなりません。すっぱりとリカバリして出直すのが得策でしょう。 安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。 次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれて来ましたが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと主流が移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けの施された悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptはJScriptといい、Windowsを直接操作出来るように拡張されており、各種感染に悪用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 もしどうしてもIEをあらゆる局面で常用したいというのであれば、次のURLで紹介されているReducedPermissionsのようなソフトの利用を検討してください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/05/iereducedpermissions.html 制限つきユーザー上でIEを利用することが出来れば、JavaScriptやActiveXの実行に関してサイト閲覧上の効果を損なわずに利用が可能になる一方、システムに重大な変更をもたらすような危険な動作は抑制されます。ただし、ActiveXのインストールが必要な場合など、必要に応じて管理者権限での起動を使い分ける必要はあります。また、権限の昇格を伴う脆弱性がIEやプラグインソフトなどに存在している場合には、ReducedPermissionsを使っていても安全とは言えないケースも出て来ます。くれぐれも過信しないようにしてください。 なお、Windows Vista上のIE7では、感染を防ぐための配慮が行われていますので、標準設定のままでもXP以前のものよりかなり安全です。無理に他のブラウザを常用する必要はないかも知れません。ただし、Flash Playerなど他のアプリケーションソフトや、WindowsOSのセキュリティ上の問題点=脆弱性の影響には十分注意しなくてはいけません。その辺は1)で説明した通りです。 3)ファイアウォールを有効にする。 出来ることなら、ファイアウォール機能の付いたブロードバンドルーターを介してネットに接続することが望ましいです。それが出来ない場合には、パーソナルファイアウォール機能を含むウイルス対策ソフトを利用しましょう。 最低でもWindowsファイアウォールを有効にしておけばそれなりの効果は期待出来ますが、例えば各種共有機能が有効になっているとそれ関係のポートが開かれたままの状態になり、ネットワークウイルス感染や不正侵入を防げない可能性もあります。より確実に不正な通信をブロックするためには、やはりブロードバンドルーターかパーソナルファイアウォールを別途導入するのが望ましいです。 4)怪しいリンクをクリックしたり、怪しいファイルをダウンロードしたりしない。 興味深いネタへのリンクと称して怪しいリンクを踏ませたり、動画再生に必要なコーデックなどと偽って怪しいファイルをダウンロード、実行させようとする手口は後を絶ちません。十分な注意が必要です。 このような騙しに遭わないためにも、先述したようなニュースサイトで最新の情報を常時チェックされるのが望ましいです。

shio0045
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとございます。大変参考になりました。 リカバリを行い、対策ソフトをインストールして様子を見ています。 今のところ問題の症状は出ていません。 今回はウイルスソフトのダウンロード購入の参考にと、 性能比較を紹介している情報サイトを閲覧していた時に感染しました。 特にダウンロード等を要する操作をしていなかったので驚きました。 今回の迂闊を教訓に、しっかり対策していきたく思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 この現象は「アドウェア」に感染した可能性が高いと思います。 ちなみに、「アドウェア」とは: http://e-words.jp/w/E382A2E38389E382A6E382A7E382A2.html この「アドウェア」は、ウイルス対策ソフトでは「削除」は不可能です。「アドウェア」は「スパイウェア」の一種ですので、スパイウェア対策ソフトが必要になります。 なお、ウイルス対策ソフトにもスパイウェアの「検索」「駆除」機能は付随していますが、「餅は餅屋」でスパイウェア対策ソフトが、やや、強力かも・・・。 次のサイトのスパイウェア対策ソフトで「削除」できる、とは言われていますが、 私は、感染したことがないので「確実」かどうかは、分かりません。 一応「試してみる」価値はあるかも知れません。 Ad-Aware2008: http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html Spybot S&D: http://www.geocities.jp/primarystage/spyware.html

shio0045
質問者

お礼

参考URL、ありがとうございます。 試してみましたが、残念ながら症状が回復しませんでした。 今回はリカバリを行いましたが、参考URLは大事に控えておきます。

noname#83425
noname#83425
回答No.1

>数年ぶりに使用することになったパソコンのウイルスソフトの期限が切れており、ネットに繋げて この時点でとても大きなミスを犯してますからね、 リカバリなりを行なって綺麗サッパリにするしかないのでは? 質問者さんの危機意識の低さに呆れます。

shio0045
質問者

お礼

ネットからダウンロード購入しようと思っていた矢先でした。 危機意識へのご叱咤ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターで削除したクッキーファイルを復元する方法を教えてください

    パソコンに余り詳しくないので教えて頂けたら嬉しいです。 現在私のもう一台のパソコン(windows2000)にウイルスバスター2006年版を入れているのですが、ウイルスバスターのスパイウエア検索で誤ってクッキーファイルまでも削除してしまい、IEが開かなくなってしまいました。IEを開く時ファイルが見つからないというエラーメッセージが出てきてしまうのです。 「スパイウエアの復元」という項目を見たのですが何も表示されません。どなたかクッキーファイルの復元方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • スパイウェアの削除後より

    windows98、ウィルスバスター2004を使用しています。 先月前に借りていた掲示板からスパイウェアにかかり、HPが沢山出てきて最終的にはwindowsの終了も出来なくなりました。 こちらのサイトをのぞいてスパイボットである程度削除しましたがまだ治らず、他のもので削除をしたところ、右下にあったすべてのソフトが無くなり、ウィルスバスターまで無くなってしまいました。 再度インストールしようと試みましたが、「以前のものを削除します」と出るだけで削除もインストールも出来なくなってしまいました。 現在ウィルスに冒されているようです。 ウィルスバスターを元の状態に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ウイルス対策・スパイウェアをわかりやすく教えてください

    みなさんウイルス対策はどのようにされてますか?また、スパイウエア(アドウェア)ってどんなものなのでしょうか?スキャンしたらアドウェアが検出され、削除処理できず除外しましたが、今後このようなものが検出されない為にはどのような対策をしたほうがいいのかよくわからず困っています。どなたかわかりやすく教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • スパイウェアの削除の可否について

    昨日(14日)に、ウィルスバスター2006にバージョンアップして、今日(15日)ウィルス検索を実施したところ、スパイスウェアとして、13ヶ検出されました。 検出されたものは全て「COOKIE****」でした。 スパイスウェアには必要なものがあるようで、削除後必要に応じて「復元」・・・とあります。 「COOKIE****」は全て削除していいのでしょうか? もし、削除しない方が良いものがあるとしたら、その判断はどのようにするのでしょうか? あまりわかっていない者です、よろしくお願いします。

  • スパイウェアの削除

    よろしくおねがいします。 Win XP を使っています。 スパイウェアが仕組まれた悪質サイトに行ってしまったようです。 Googleのページで ... 現在お客様のリクエストを処理できません。ウィルスまたはスパイウェアが自動的にリクエストを送信しており、お客様のコンピュータまたはネットワークも感染された可能性があります。 アクセスの回復に向けて速やかに作業中ですので、今しばらくお待ちください。その間、ウィルスチェッカーまたはスパイウェア削除プログラムを使い、お客様のコンピュータがウィルスや他の不正ソフトに感染していないことをお確かめになることをお勧めします。 ご迷惑をおかけし申し訳ありません。今後とも Google をご活用いただきますようどうぞよろしくお願いいたします。 が、表示され急いでウィルスバスターのスキャンをしましたが、スパイウェアは検出されませんでした。でも、スパイウェアは削除されていないようでGoogleも相変わらず、この表示が出ます。ウィルスチェッカーとスパイウェア削除プログラムの文字をクリックすると、件のサイトに飛ばされてしまいます。 インターネットオプションでファイルとクッキーは削除しましたが変わりません。Googleを使えるようにするには、どのようにしたら良いでしょうか。

  • スパイウエア

    HPの表示が遅く、デフラグ、スキャンディスクを試したものの、0%からまったく動きません。 ガシガシと音はするのですが… ウイルスバスター・spybot・Adでスキャンしたところ、スパイウエアが検出されたのですが、spybotを何度かスキャンしたところ、同じスパイウエアが検出されます。 パソコン初心者です。どなたか分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2006のスパイウエア検索機能

    ウイルスバスター2006を使っていますが、この2006にあるスパイウエア検索についてお聞きします。 1)このスパイウエア検索で検出されてスパイウエアを「削除」ボタンで削除した場合なにか問題が起きることはありますか? レジストリのバックアップなどは必要でしょうか? 2)このウイルスバスターではスパイウエアで検出されたものを削除すると自動的にレジストリを修復したりする機能はあるのでしょうか

  • スパイウェアについて質問です

    初心者です。XPです。宜しくお願いします。 ノートンアンチウイルス2004の半年無料版を利用期限が過ぎていても更新せずにいました。とくに変わった症状はなかったのですが、ウイルススキャンをしてみたらAdware.BlazeFindが検出されました。驚いて削除しようとしても期限切れのためできなかったので、ノートンをアンインストールしてウイルスバスター2005をインストールし、スキャンしたのですが検出されませんでした。これをきっかけに色々調べてAD-Aware、spybot、SpywareBlasterをインストールしてみました。なんとか削除できたと思うのですが心配です。Adware.BlazeFindとはホームに別のサイトを表示する以外ほかに何かするのでしょうか?あとどこかで「スパイウェアにかかっているときにウイルスバスターなどをインストールしないほうが良い。」というのをインストールした後に読んだのですが、やはりまずかったのでしょうか?長文ですみません・・・教えてください。お願いします。

  • ウイルスバスター2006とスパイウェア対策

    ウイルスやスパイウエア対策は、フリーソフト頼みだったのですが、遂にウイルスバスター2006を購入しました。 で、ウイルスバスター2006は、スパイウエア対策機能も付いており、電気店の店員さんにも、 「特にスパイウエア対策ソフトを重ねて購入する必要はない」 と言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか。 というのも、以前、ノートンインターネットセキュリティを使用していた際、スパイウエアに感染したのですが、ノートンでは対処できず、結局、フリーソフトの"spybot"で、スパイウエアを駆除した、という経験があるからです。 また、私はネットショップ運営の必要から、メアドをweb上に公開しているため、最近、スパムメールらしいものをよく受け取ります(もちろん開かずに即削除していますが)。 こうした事情があるため、パソコンのセキュリティをできるだけ強化したいのですが、ウイルスバスターだけで大丈夫でしょうか。 また、オススメのソフトや対策等があれば、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • レジストリーの削除について

     ウイルスのリアルタイム検索で「トロイの木馬型スパイウエアが検出されました。ウイルスバスターでは削除できないので、手動で次のレジストリーを削除してください。」との表示がありました。  そこで、ファイル名を指定して実行からレジストリを検索したのですが、表示のようなレジストリは発見できませんでした。  このような場合、どのように対処すうればよいのですか。