• ベストアンサー

学校に通える自信

暗い相談ですがよかったらお願いします。 私は今中三の年ですがずっと学校へ行けていません。 その理由について詳しく説明することは出来ないのですが、その一部として自分の要領の悪さや対人関係の能力の低さもあると考えてください。そして家にいるうちにますます普通の中学生といろんな意味で違ってしまいました。 そして今年みんなが高校へ入学する年になり私は逃げたい気持ちでいっぱいでしたが なんとか高校に合格することが出来ました。変な(という言い方がわるかったらすみません)学校では決してないらしいです。 今回ここに行かないという選択は考えられないそうですが、私は漠然と入試というものを考えて勉強した時は何とか落ち着いていられたのですが具体的にどこに願書を出すかなどについて考える時点では自分なりにここに合格したらきっと頑張ってみせるなどというこじつけのような決意で志望校を選ぼうとしましたが、思いどおりになるはずもなく状況にあったと周りが思う所を受験しました。決しておかしい学校でなく周りが思うに私にとってベストな進学先らしいです。 そして受験先が決まるころからもうここからは逃げることが出来ないと思うと変な話ですがかもめになってしまいたいとかいろいろと考えるのですがそれも出来ず限界の状態でしたが受験もしてきて一つの進学先が見つかり周囲はよかったと思っています。 私もじゃあ進学しないでどうするか、と言って今までどおり家にいたいけれどもう許されない時がくるのもわかります。 かといって受験の時だけでも一生の分疲れたように思い私にみんなと同じキャピキャピの青春や居場所や校則や先生たちとの付き合い方などが見つかるわけもなく迷惑だと言う思いやその状況でそこにいなければならないことが耐えがたくてお願いだからもう許してと言う気持ちになっています。 でももしかしたら入試会場に行ったようにオリエンテーションや入学式にでも行けたとしたらそれだけでも意味はあるんでしょうか。 もしそのあとだめになる可能性が高いとしたら入学しないほうが自分のためになるでしょうか? とりあえず入学金の話や私が辞退すれば他の人が入学できる等以外の面で、自分がこれから生きていくためにどうなのかと言う面からアドバイスをいただければうれしいです。今自分ではどこにも居場所がなくなりました。 甘えた質問かもしれませんが私なりには限界です。 日程はまってくれず予定が押し寄せてきます。何とか打開したいです。

noname#79871
noname#79871
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosa-bash
  • ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.3

私の娘は高校入学して、すぐに登校できなくなり、結局退学しました。しばらくは家に引きこもり状態でしたが、翌年別の高校に入学して現在は大学に行っています。 私の知り合いの娘さんは、中学校はほとんど登校できませんでした。私の娘が入学した高校(後の方)に合格したものの、「不安だ」と手紙に書いていました。私の娘は「高校なんて、行かなければいけないなんて、思うほどのところではない」と返事をしました。その娘さんは高校を卒業して進学しました。 私の友人の息子さんは、高校2年生から登校できなくなりました。良い方向には向いているものの、まだ学校へは気持ちが向かない状況です。 千差万別ではありますが、「学校へ通えるか」という、あなたのような悩みを持つ人は珍しくはないように思います。あなたが合格した高校にも、同級生だけでも何人もいるでしょうね。 結局は、努力や辛抱だけでなく運・不運も含めて「なるようにしかならない」のですから、可能性を残す意味で「高校へと一歩踏み出す」ことを選んではいかがでしょうか。 私は高校で初めて本当に気の合う友人ができました。色々な中学校から人が集まり、人間関係が一気にリセットされるのが高校です。気の合う人に出会えるチャンスのようにお考えになってください。

noname#79871
質問者

お礼

「学校へ通えるか」という悩みを持つ人は珍しくなかったんですね。自分だけが大変なように書いてしまってはずかしいことだと思いました。 また、努力や辛抱だけでなく運・不運も含めて「なるようにしかならない」という視点は、自分がこういう人だからだめとか或いはここまで我慢してもこうなってしまったと考えがちな私にとっては新しいものであり驚きました。 質問を書いた時点で足の先から頭のてっぺんまでつまっていた不安が首の辺りまで下がってきたように思います。 他の方のアドバイスもそうですが 貴重なお時間を使った一通を私のためにありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

入学試験を受けることができたこと、合格できたこと、このことだけでも素晴らしいと私は感じています。 そして 今 通学に自信が持てないのはあたりまえです。 おそらく、その高校は今3学期の授業が終わって試験休みの期間だと思います。 ご家族に手伝って頂いて、前もって電話で予約をした上で、入学予定校の保健室の先生にお話をしに出かけてみませんか?  きっと、疲れたときに休む場所の相談にものって下さると思います。 もしも学校に行くことができなくなった時期のある学生に対しての理解や配慮が無い学校だと感じたら、それを理由に 遠慮無く 「ここには通えないような気がする」とご家族に言いましょう。 >理由について詳しく説明することは出来ない ここに書かないで良いですから、ご自身で「周囲の理解があって、そっとしておいてくれるなら通えそう」なのか、「どんなに恵まれた学校でも 人が沢山いるだけで もう駄目なのか」を考えてみて下さい。 そして、周囲の理解があれば何とかなりそうと思えるのなら その高校に行ってみましょう。  まず1年生の夏休みまでを目標に休みながらで良いですから試してみましょう。 もし、どうしても、もう頑張れないと感じたら、その時に、通信制高校に転校する方法があります。 夏休みからの転校で学年は遅れませんから。 通信制高校の中には自宅での勉強の他に、保健室のような場所に月に2回ぐらい登校して卒業できる高校があります。 中学・高校とそのようにして卒業後、大学には元気に毎日通っているお嬢さんを知っています。 その方は高校3年になる頃には 月に1回ぐらい教室に入れるようになっていました。 初めは一人では教室に入る勇気が持てないで、お母さんに隣に座って貰っていた程です。でも次第に一人でも大丈夫になりました。 だから、この学校に通えなくなっても、いろいろな方法があるからいいやと、あまり心配しないで入学してみましょう。 高校卒業程度認定試験という方法もあります。 きっと どこかに あなたの為の場所があります。 全ての経験は無駄になりません。  焦らないで大丈夫です。 でも、せっかくのチャンスです。 無理無い範囲で試してみれば良いと感じます。 それから、このサイトの文章をそのまま家の方に読んで頂いても良いと思います。 頑張りたいという気持ちがありながら、でも、同時にとても不安な気持ちのあることを理解して、共感して頂くことは大切だと思います。 無理しすぎないで下さいね。 

noname#79871
質問者

お礼

女子中学生らしい髪型や服装にして平気な顔をしている様にいわれても今更かわいい髪形にしようという気もおきません。キャピキャピのみんなから見られるのも中学の人に会うのも緊張するし、地味にしているのにテストの日にも服装について指摘を受けてしまいうまく受け流したり出来ない自分のせいとはいえ私の出来る範囲でどうやっても友達からどころか先生からも嫌われるみたいで。 自分しだいと言われればきっと自分が他の人になれば出来るのだろうと思うんですがなかなか変われずに。 高校はたとえ通えなくなっても入学することに意味があるのかもわからないし通えなければすぐ退学になりもっと恥ずかしくて大変なことになるんではないか等わからないことだらけです。 かといって行かないことにしてしまうと周りの反応は恐ろしいものがある上に中学生でもなく大変な立場です。 お礼でなく自分の不安ばかり言ってしまいました。 アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あれこれ考えずまず行動に移すことで未来が開けます。

noname#79871
質問者

お礼

なかなか行動に移す決断が出来ずぎりぎりまで逃げたくなります。 結局逃げ切れずテストには行きましたが行きたくないため準備をしないでいたため当日はあわてました。 逃げ切れたら切れたで大変なことになりますね ありがとうございました。

noname#79871
質問者

補足

ポイント付けられませんでしたが困っている時にすぐ答えていただいてありがとうございました。行動に移せるようにということを頭においてやっていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護学校 社会人入試

    はじめまして。 30代 会社員の女です。 正看護師になりたいと思い、来年度入学に向けて社会人入試を受験する予定です。 社会人入試を複数校受ける予定なのですが、その場合は受験した学校の方から職場に調査の連絡が入るのですか? 社会人入試で合格出来た時は働きながら学校に通うことが出来ないので 現在勤めている会社に事情を話し退職する予定ですが、もし不合格だった時は退職せずに勤務して来年また受験しようと思っています。 医療関係とまったく違った業界のため、看護学校を受験したことが会社に知られてしまうと会社に居づらくなってしまうので、合格するまでは知られたくないのです。 詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 学校選択について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 他校の中学校長宛ての文章作成

    私は今年から高校の事務で働いてい ます。この時期、入試のため中学校 長に文章を作成するように頼まれま した。 内容は入試の結果を送るときの内容 です 。まず、うちの高校は入試を受 ける方法が3通りあります。 (1)受験料を払い、三科目と面接する 受験 (2)受験料なしの成績が3以上で面接 のみの受験 (3)(1)と(2)を両方するダブル受験 (1)で合格した場合、入学金を納めま す (2)で合格したする、入学金免除です (3)の場合が特殊で(1)で合格したら入 学金がいり、(2)で合格した場合は入 学金免除です。 (2)だけでは不安ってゆう生徒のため にダブル受験があります。 (3)の受験は前からありましたが、前 までは入学金免除でしたが今年から 変わりました。そのことを各中学校 長に再度説明する一文を考えてと言 われました。 まだ入って4日目でどう文章を作れ ばいいのかわかりません。たぶん私を試しているんだと思います。分かる方解答お願いします(>_<)

  • 小学校に再入学

    既に私は小学校を卒業してますが、再入学したいです。可能ですか? 公立だと、役所に行って、住所から管轄区域の小学校を決めて、入学手続き書を貰うんですかね。私立だと、入試の願書を買って、受験料払って提出して、入試の合格者に入学手続き書を配布するのかな? 再入学者って稀に居ますよね?ある小学校教師の授業が魅力的なら、入学を志願しますよね? 因みに、江戸川コナンや灰原哀は卒業後の再入学者です。マンガの話ですが。。。

  • 看護学校の社会人枠は一旦合格すると断れない?

    来年の看護学校入学に向けて勉強中の33才・男です。 行きたい学校は社会人枠がないので一般入試(2月)を受ける予定ですが、 もう一つの学校は年末に社会人入試があるのでその学校も受ける予定です。 私の理想はその社会人枠で一旦合格(すべりどめ)しておいて、 行きたい学校の一般入試(2月)の合否次第でどちらに行くか決めるつもりでした。 しかし、 ・社会人入試で合格したら(他の学校を受験させないために?)すぐに入学金を振り込まないといけない。 ・そもそも、推薦入学みたいなものだから常識的に断れない。 と聞いたのですが本当にそうなのでしょうか? 看護学校に詳しい方の情報お待ちしています。

  • 学校運営・入学などへの影響

    被災した東北地方の小中学校および、高校や大学はこれからどうなるのでしょうか。 ・公立小中学校 入試がないので自動的に進学・進級になりますが、校舎が壊れていた場合は近隣市町村の学校へ一時期に通ったり、校舎の一部を借りたりして対応すると考えてよろしいですか? ・私立小中学校 【在学生】いざとなれば公立校がありますが、私立の場合は入試もありますし、中高一貫教育の場合はカリキュラムも違うし、公立校に比べると対応が難しい気がするのですが…。 【新入生】 すでに合格が決まっていて入学金などの支払いも終わっている時期ですよね。どうなるのでしょうか。 ・高等学校 私立小中学校と同じく入試がありますよね。どういった対応が予想されますか? ・国公立大学の新入生 後期日程入試がめちゃくちゃになってしまっていますよね。合格発表も遅くなりますし、入学手続きも時間がかかるし…。前期日程での合格者の安否確認も必要だと思いますし、第一被災の状況を考えると4月の入学式に間に合うとは思えません。 校舎の破損状況などがまったくわからないのですが、破損していると、当然講義などは無理です。高校までとはちがって、他の大学が受け入れるとしても設備的に限界があると思うのですが…。 ・医、獣医、薬、歯学部の私立入試 これらの学部は、補欠合格が多く見られます。本来なら国公立後期日程の合格発表後に玉突きで、レベルの高い大学から定員が満たされていきますよね。でもその玉突きのスイッチである後期日程の合格発表の遅れは確実だし、電話やネットが込み合う中、東北地方の受験生にいたっては安否確認も難しいと思います。4月の入学式に間に合うでしょうか。 私としては特に大学の対応が気になります。いろんなところでこれについて心配している受験生のブログを見かけましたし、不安で勉強に集中できないそうです。いったい新学期はどうなってしまうのでしょうか。

  • 専門学校のAO入試について

    専門学校のAO入試に合格したら入学は確定ですか? AO入試などで合格しても入学できないことってあるでしょうか?

  • 独特な校則の看護学校に補欠になってしまいました・・・

    今日その学校の結果発表だったのですが、補欠合格6人のうち5人目に位置していました。 結果の内訳としては定員40名、推薦入試50%以内、今年受験者47名、合格者18名、補欠者6名となっていました。 この看護学校はある病院の付属校なのですが、入試時に貴校に入学したら100%実習先の病院に就職します、という人が有利な学校です。 そして、入学したら病院からの奨学金が△万円全員に出されるところでもあります。(お礼法制度のようなものだと思いますが、完全なものではないようですが) 他校でしたら、このようなことが無いので補欠の繰上げ合格が期待できるのかも知れませんが、こちらの学校の場合、入試の面接時に卒業後実習先に就職したいか、又病院から△万円奨学金が出るが了承済みかということを全員が確認されています。 他校と併願している方はいるとは思いますが、上記のことを確認した上での合格者ということなので、成績上位で入学辞退しないであろう人を選考したのだと考えられます・・・・・ 他の似たような質問を見てみましたが、今回の学校とは少し違うので 繰り上げ合格は難しいのかと肩を落としているところです。 やはりこのような場合は繰り上げは厳しいでしょうか? 私は准看の学校に在学中でもうすぐ都道府県の准看護師試験を控えているのですが、准看の免許を何とか取り、今年はあきらめて一年准看護師として働こうかと諦めの気持ちにもなっているのですが、やはり補欠者は連絡をお待ちくださいとのことなので諦め切れずにいます。 ちなみに入学金の納付期限は2月の16日ごろだったと思いますがそれまで待つのかと思うと気が重いです。 助言をいただけたらと思います。

  • 進学、大学と専門学校についてです

    私は高校卒業後、両親に無理を言って 語学学校へ留学をさせてもらいました。 一年間行き帰国後の進路で悩んでいます。 留学中に他の語学も学びたいと 思い帰国後は他の語学を学ぶつもりですが そこで専門学校で学ぶか、現地大学(学びたい語学圏の国の大学)に進学するか悩んでいます。 専門学校は来年度すぐに入学できると 思うのですが、現地大学に進学しようとする場合もう一年その大学に入学するため語学勉強をしなければいけなく現役合格者よりも2年遅く入学ということになります うちは経済的に裕福な家庭ではないですが 私のやりたい事を尊重してくれる両親で、沢山金銭面でも苦労をかけてきました なので就職したら私が両親助け親孝行したいと思っています。 専門学校卒業して早く職につくのと 現役合格者とは2年差がありますが現地大学をするのでは将来の給料面でどちらがいいのでしょうか また大学に進学するとして就職する際2年間も遅いと就職に不利になりましでしょうか 他の面でも意見がございましたらお聞かせ下さい

  • 中学受験 チャレンジ校

    東京都内在中です。 中学受験のチャレンジ校について質問させていただきます。 自分の偏差値より5以上の附属校にチャレンジして、もし合格をいただいた場合、入学してもかなり苦労しなければ内部進学して高校も、または内部進学して大学にもかなわないものなんでしょうか? それか甘い考えなのかもしれませんが入学できればどうにかなるものなのでしょうか? 子どもの第一希望は本人の偏差値よりもかなり上にあります。 しかし本人が第一に望んでいるので受験させてあげたい気持ちはあるのですが、もし奇跡的に合格をいただいても、成績が悪く高校進学校も大学進学にも叶わないとなれば、自分の偏差値にあった学校に受験させるべき導くべきか悩んでいます。 初めての中学受験もあり、なかなか周りにも相談できず不安ばかりです。どうぞアドバイスよろしくお願いします。