• ベストアンサー

一つぐらい残しておいてもいいじゃないか、と思うもの・・・

こんばんは、お世話になります。会員再登録の47歳男性です。 先ほど、某報道ワイドショー(?)でも取り上げていましたが・・・ http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200903130283.html・・・多数の報道有り・・・ 私は、特別、“鉄道オタク”と呼ばれるほどの知識を持ちませんが・・・ 東京から九州に向かう(九州から東京に向かう)“ブルートレイン”が、 今回のダイヤ改正で事実上消滅しました。 東京から西に向かう“寝台特急”は、“サンライズ瀬戸・出雲”のみになりました。 個人的に、九州行きのブルートレインにはお世話になった記憶も有ります。(笑) 確かに、最大限の効率が求められる現代社会の趨勢です。 “ムダ”の象徴なのかもしれませんが・・・ でも・・・こういったものでも、一つぐらいは残しておいても良かったんじゃないか?・・・ いつでも乗れる安心感(?)の代償としてでも・・・とは、個人的な感傷の極みでしょうか?(苦笑) 皆様はいかがでしょうか・・・ この時代、これぐらいは残しておきたいなぁ・・・とお感じになるものは有りますか? よろしければ、時代の流れに取り残されたこの中年にお教えください。(笑) なにぶん拙いお返事しか差し上げられませんし、お礼は遅れ気味になりますが、 あらかじめご了承願えれば幸いです。 本日は、これにてご無礼します。それでは、宜しくお願い致します。

noname#89789
noname#89789

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

#19です。御礼ありがとうございます。 もう残っていないのかも知れませんが、以下のようなものもそれに該当します。 「床や窓枠が板張り(木)の電車。」 何だか木の温もりが感じられて良かったのです。 また同時にこれらの電車は吊掛駆動で、このモーター音も好きでした。 最近は電車も外板はステンレスが主流で、それ以外のが淘汰されるのではないかと感じています。 「きっぷの硬券」 これももう無いと思います。あの段ボールみたいに硬いきっぷです。 「表示部分が緑色の電卓」 いまは全て液晶ですが、むかしは緑色の蛍光管でしたよね。 まだ家にあります。 以上、駄文ですみません。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、たびたびのご来訪を有難うございます。(嬉) いつも、あの程度のお礼ともつかぬ駄文で、こちらこそ申し訳ない限りです。(苦笑) ところで、なるほど、「床や窓枠が板張り(木)の電車」・・・ そうですねぇ、こういった車両はめっきり見なくなりました・・・ 隣の県の県庁所在地の市内を中心に伸びていた鉄道の路線は、こういった車両の宝庫でした。(笑) ちょっと郊外に出てくると、床下のモーターの唸り音がけたたましいこと・・・ ついでに車内の電灯も点いたり消えたり(?)・・・ 老体に鞭打って(?)一生懸命走ってるんだぞぅ~!とでも言いたげな・・・(苦笑) いやはや、懐かしいものです。(笑) この県の東部の街を走る路面電車には、まだ、こういった古い車両も有ったように記憶していますが・・・ 「きっぷの硬券」・・・ あの厚紙のヤツですね。今は自動券売機が主流ですから、確かに見かけませんねぇ~・・・ 「表示部分が緑色の電卓」・・・ 液晶になる前の蛍光管のヤツ?まだおうちに有るんですか?こりゃスゴイ!(笑) 数字の動き方(?)が独特ですよね。 昔のパノラマカーに乗ったときの展望席用スピードメーターがこのタイプでした。 (あれは、赤い色でしたが・・・) 希少価値は大きいでしょうね。ぜひ、今後も保存を・・・ 懐かしいものを挙げていただき有難うございます。 時代の流れとは言え、全てがなくなってしまうのは、なんとも寂しいものですね。 たびたびのご来訪、深く感謝です。 有難うございました。(2009/03/17 火 20:44)

その他の回答 (21)

  • cabcl420
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.1

私が残しておきたいなと思うのは 野球やサッカーができるグラウンドです。 最近学校以外で野球やサッカーができる グラウンドが減ってきたと思います。 そういう球技ができる場所を子供たちに残して あげたいです。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは。ご回答を有難うございます。 早々のご回答をいただきながら、行き違いでお礼が遅れ申し訳有りません。 なるほど、野球やサッカーができるグラウンド・・・ こういったグラウンドは、それなりに敷地も必要でしょうし、維持管理も大変、 やっぱり、新しく作るペースも遅くなるのは、いたしかた無し、と言ったところでしょうか・・・ 例えば、河川敷にあるグラウンドなどは、よく整備もされていますが、 維持管理費の徴収額は結構するものですね。 私が子供の頃は、遊ぼうと思えば、どこでも遊ぶことができました。 ロクに整備もされていない(?)原っぱや空き地も沢山有りました。 日が暮れるまで、真っ黒けになって遊んだものです。(笑) 今は・・・確かに、そういった光景は見ませんね。(寂) 次代を担う子供たちのためにも、こういったグラウンドは残してやりたい・・・ 回答者様の想い、良くわかります。 なるほど、良くわかりました。 拙いこちらの問いかけに、早々のご回答をいただいたこと、改めて深く感謝します。 有難うございました。(2009/03/14 土 11:13)

関連するQ&A

  • 寝台電車と寝台客車

    「利用客の減少」 「車両の老朽化」 この大義名分で寝台特急ブルートレインが次々と引退していっています。 一般の乗客でも利用できたブルートレインが豪華寝台特急「トワイライトエキスプレス」や「カシオペア」に変わって行き、夜間走る寝台列車の最終形態はクルージングトレインなる一般の乗客が手軽に利用出来ない高価なものに変わりつつあります。 そんな中、東京から発車する「サンライズ号」だけは人気でお目当てのチケットも取り難いと聞きます。 人気のサンライズと不人気のブルートレイン…この差は何なのでしょうか? 古い寝台客車と比較的新しい寝台電車の違いでしょうか? それとも走っている路線の強み、又は弱みの違いでしょうか? それとも他の理由があるのでしょうか?

  • ブルートレイン「富士・はやぶさ」は廃止ですか

    東京から九州へ向かう唯一のブルートレインとなった「富士・はやぶさ」、ニュースではJRの課長クラスでの廃止合意がなされているとのこと。その後正式に廃止決定になったのか教えて下さい。

  • 九州・山陽新幹線相互乗り入れ

    新聞等で正式合意があったと報じられました。 しかし、東海道新幹線への乗り入れは「8両の九州新幹線が乗り入れると不都合が生じる」として実現はしないようです。 九州新幹線が全線開業し、博多や小倉で8+8の16両として走らせて、東京まで乗り換え無しで行く、ということを考えないのは 1 技術的な問題でしょうか? 2 列車ダイヤ上の問題でしょうか? 3 それともJR各社間の問題でしょうか? 4 鹿児島~東京の飛行機での所要時間に勝てないからでしょうか? 5 その他・複合的な問題でしょうか? また、「新幹線版ブルートレイン(0時から6時まで何処かに停車するとして)」の実現の可能性は全くないのでしょうか? 分かられましたらよろしくお願いいたします。

  • 好きな列車、思い出のある列車ってありますか?

    好きな列車、思い出のある列車ってありますか? 特急、普通、JR,私鉄は問いません。 私は寝台特急「さくら号」に思い出があります。 もう廃止されましたが。 昭和時代、 子供の頃、家族旅行で九州へ行ったとき、 なんと蒸気機関車がブルートレインを牽引してたのです。 大人になってからも「さくら号」の個室寝台に乗った事があり それも良い思い出です。

  • 編成変更特約特急券について

    鉄道関係に詳しい方にお尋ねします。 国鉄時代にあった「編成変更特約」の付いた特急料金制度は、現在もJR等に存在するのでしょうか? 例えば、東京発の九州ブルートレインを「12系座席車」で運転した場合とかです。 又、現在も有効であるならば、JR四国の「宇和海」を「185系3000番台」気動車(特急格下車=座席のリクライニング機能を外しているだけで、オリジナルと同一設備)で運転した場合は、割引になるのでしょうか? さらに、「特急型車両」を使用している「普通急行列車」にも適用されるのでしょうか? 他に、「特急車」+「格下車」等で運転された場合は、「格下車」等の乗客のみが割引の対象になるのでしょうか?

  • 輪番停電について

     東京電力は輪番停電を検討していると報道されています、導入には色々な問題があると思いますが大変良いことと思います。  電力需要の技術的なことは分かりませんが  理由としては、この歴史的な大災害について、近年、個人主義的な日本人にもう一度、国家意識  大切さを共有する良い機会になると思います。    また、福島第一原子力発電所の問題で、原発の不要論が台頭してくと思いますが、原発の賛否  の議論として必要と考えます。(現在の贅沢な生活を支えるために、原発に変わる、地球にやさし  いエネルギーがあるのか)    私は九州に住んでいますが、九州電力も関東に向けに電力の供給を行うと報道があるので、  輪番停電を実施しても良いと考えますがどのように思われますか。  

  • 古いアルバムとかの処分方法

    学生時代の卒業アルバムとか小さい頃の古い写真を処分したいのですが、個人情報の漏洩とかも心配です。郵便局で溶かして処分してくれるサービスがあると聞きましたが、東京都内だけなんですよね。 自分は九州地方住みなんでできないんですよ。 なにか似たような処分方法があれば教えて欲しいです。

  • 妊娠6ヶ月の友人を遊びにつれていくのにお薦めのコース(東京)

    はじめまして。お世話になります。 東京在住の女性です。 現在妊娠5ヶ月をすぎた友人が地元関西におり、 日々マタニティーブルーでイライラが募っているようなので 気分転換に東京に遊びにおいでと誘っています。 いざ来ることにはなったものの、 身軽な時代とは違い、出来る行動にも色々制限が出てくると思っています。 何しろ自分に出産経験が無いもので、 どうすれば無理なくストレス解消出来るか、なかなか思いつかずにいます。 そこで、妊婦を経験した方へ質問させてください。 妊娠6ヶ月になる頃、気分転換にどんなことをしていましたか? 東京でおすすめの遊びスポットはありますか? アバウトな質問で恐縮ですが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • JAL株で個人投資家を特別扱いすることはあるか?

    お世話になります。 日本エアシステムの時代から持っていたJAL株もついに年貢の納め時になりました。 いまさら何を言っても詮無いことですが、どうせ\1でしか売れないのなら最期をこの手の中で見届けてやろうとも思っています。(笑) さて、タイトル通りの質問なのですが、個人投資家を特別扱いすることって、ありうることなのでしょうか? 鳩山内閣の優柔不断さを考えるとギリギリになって、個人投資家のみ減資率を10%にして生かすなんてこともあるんじゃなかろうかと経済のド素人は密かに願ってしまうのですが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 皆さんの思い出の列車を教えてください。

    今日の列車を最後に熊本・大分行き「はやぶさ・富士」が廃止になり、関東九州の夜行列車が全廃になってしまいます。 かつては関西からも明星。あかつき・彗星などのブルートレインがラッシュの合間を縫って何本も走っていたと聞きます。 時代の流れとはいえ、本当にさびしい限りです。 これらの列車に多くの思い出をもっている方も多いと思います。 皆さんにとって人生の節目等でもっとも思い出のある列車を教えてください。(出来ましたら、エピソードも) 私は9年前、進学のために小松駅から乗車した「雷鳥」です。 両親,兄弟から祖父母,叔母夫婦,姪まで見送りに来て、当初は5月の連休にすぐに戻ってくるのに何を大仰なと思いましたが、発車間際祖母から涙ながらに弁当の入った包みを渡され、福井を出たあたりでお腹が空いて晩御飯に祖母の弁当を食べようとした時、手紙が出てきて・・・・・・・ やられました。 どっとこみ上げて来ました。