カラオケで緊張して声が出ない!ミックスボイスの音程安定しない悩み

このQ&Aのポイント
  • カラオケでの緊張により声が出づらくなる悩みについて、解決方法について考えます。
  • 緊張すると腹からの発声ができないため、声が通常の音とは異なるものになってしまいます。
  • ミックスボイスの音域が被っているため、特に特定の音域が不安定になってしまうことがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

カラオケで物凄く緊張して声が出ない ミックスボイスが出るせいで音程が安定しない

はじめまして。 自分は高校2年生の男なのですが、普段からアガリ性で、カラオケでは歌う前から喉が緊張して突っ張った感じになってしまいます。 うたっても普段マイクなしで部屋で歌ったりしたときの音とは全然違った声になってしまい、喉だけで歌ってしまいます。 緊張すると腹から出そうにももう喉~首辺りにかけてしびれたように緊張していつも悲惨な事になります。 どうすればカラオケでも腹からいつもどうりに歌えるでしょうか? また自分はミックスボイスと呼ばれるのが出るみたいで、純粋な地声でしっかり出せるのがmid2G、緊張しなければhiAで。ミックスではmid2E~hiCくらいまで出るのですが、この音域が被ってる、ちゅう音域くらいが物凄く不安定になります、(緊張すると) いまはなるべくミックス封印して腹から歌おうと心がけているのですが、やっぱり高音を歌うには使うしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。 たしかに地声・ミックスボイス・裏声の境目は多少声色が変わってしまいますよね。 ただ、声楽に詳しい友人の話では、ミックスボイスはトレーニングによってより便利(魅力的)なものとして使えるようになるそうですよ。 ミックスボイスが使えない人に比べて、地声と裏声の区別がつきにくいですしね。 「ミックスボイス トレーニング」などでネットで調べると、トレーニング方法がわかると思います。トレーニング次第で、かなり幅広い歌が歌えるようになりそうですよね!!うらやましいです。

necro1696
質問者

お礼

やっぱりそうですよね~。 ミックスボイスは自分の特徴として上手く使っていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 私も以前、カラオケでの歌声のことで悩んでいました。 裏声の幅がかなり広い代わりに地声は音域が狭く、声量もあまりないため、緊張すると地声が安定せず、裏声で弱々しく歌ってしまっていました。 が、以下の二つの方法を続けていたら、友人みんなから、 「格段にうまくなったよね!?地声が声量あるし、裏声の使い方もうまい!!」 と言われるようになりました。 ①腹筋…暇さえあれば布団の上で、実際に「あー♪」と歌いながら腹筋をするようにしました。この時、腹式呼吸を意識するようにしていました。 ②一人または心を許せる友人とカラオケに行き、とにかく声を張り上げ、地声で歌いあげるようにしました。うまく歌うというよりは腹式呼吸を意識し、気持ちよく地声を出す感じで。 地声が安定すると、ぐっと歌の力強さが増し、地声での音域も広がりますよ。そうすると、ミックスボイスの良さもぐっと引き立ってきます。 よかったら試してみてくださいね。

necro1696
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは地声を安定させる事にします!hiA~hiBまでを腹式呼吸で気持ちよく出せるようにしたいです。 その上でミックスとかを歌に混ぜていこうと思います。 あと、やっぱりミックスボイスだと若干声が軽くなってしまうものなのでしょうか? 少し声色が変わるので、張り上げると目立ってしまうので、、、

関連するQ&A

  • 成人男性のミックスボイスの音域

    こんにちは。 現在21歳で身長は高いほうです。 僕は地声が低くてずっと悩んでました。 ちなみに地声の最高音はmid2Fで張り上げでmid2G♯ぐらいまでは出ます。 そして最近ミックスボイスを出せるようになったんですけど、 僕がミックスで出せる音域がhiB~hiC♯と狭いんですけどこんなもんなんでしょうか? ロードオブメジャーの心得って曲の中のサビで「涙枯れるまで」は地声の張り上げで、 「涙晴れるまで」はミックスで歌ってます。 この曲はサビが早口じゃないので歌いやすいんですが、 ミックスでテンポの速い曲を歌うこつはありますかね? ミックスからチェストへ切り替えも苦手です。ってかできません… あと地声かミックスでhiA、hiA♯ぐらいがキレイに出るようなりたいです。 なんかいい練習法とかあれば教えてください。

  • カラオケでのミックスボイス

    こんにちは 家ではうるさいといわれるほどでかい声量でミックスボイスでの高音がだせます ですが、カラオケなどの爆音での中だと、ミックスボイスが安定してだせません なんだか喉が緊張しているカンジになって、うまくバランスがとれません。 どうすればいいでしょうか

  • ミックスボイスの混ぜ方について

    地声の高音域が比較的低く(安定するmid2G~G#でてほしいのにあと一歩)、カラオケでも歌いたいと思う曲が歌えなくて悔しく独学で本やサイトを見てミックスボイス習得目的のボイトレをすることにしました。現在2ヶ月ちょいくらいです。 それで裏声の強化やリップ、タングロールや声帯のストレッチなど色々こなしてきたので一度友達とカラオケに行って改善点を探そうと思い歌ってみたところ、 「裏声鍛えすぎてて地声が張り上げられなくなってるよね。勝手に張り上げるとこで裏声にシフトしちゃってミックスできてないからそれじゃダメだよ。地声(たぶんチェスト)の練習をしな。」といわれました。ちなみにその友達も独学でボイトレをしてます。 ↑ これは正しい理論なのでしょうか?僕が読んでる「1週間で3オクターブの・・・」の本にはのどを力ませないようにするようにと書いてあったのでもし他に別の本を読んでる方などがいたら教えてください。 で、もう一つの本題なのですが、ミックス(ミドル)ボイスを出すときって、切り替えの時は地声の高音ぎりぎりで切り替えるのと(つまり張り上げてからのチェンジ)地声最高音に達する前に余裕を持たせてチェンジさせていくのか、どちらの方が良いのでしょう? たぶん今のまま行くと後者になりそうなのですがこれは習得の仕方として合ってるのでしょうか? ちなみに僕は裏声ベースでミックスの方針です。

  • ミックスボイスと高音とスタミナと変な癖について

    閲覧いただき、大変ありがとうございます。 まず、私は現在、高校一年生で、変声期は、5年生できました。 歌うことが大好きで、バンドでボーカルをやってみたりもしております。 もともと、地声が低いのもあってか(ここ1年でなぜか、飛躍的に地声が高くなりましたが^^;)高音があまりでません。 mid2G#までは綺麗に声が出せます。 しかし、それ以上の音域になってくると、出ることは出るのですが、ニコニコ動画のゴムさんや、B'zの稲葉さんのように、喉を潰すというか、しめて、息を大量に出すみたいな発声になってしまいます。 しかも、ゴムさんや稲葉さんのように肺活量がないので、ロングトーンや高音の連続になると、今度は、本当にのどをしめた、Xを劣化させた感じの声になります。 透き通ったようなミックスボイスを身につけたいのです。 また、hiC~Gくらいまでは、裏声を使わずに発声できるのですが、hiA~Bがまぎれてくると、喉がすごく疲れて、息も続かなくなります。 あと、一応、裏声は出せるように練習したのですが、息が漏れる感じの裏声と、声量満点の裏声が、私の中にあって、JPOPやロックなどでは、音の変化が激しく、息継ぎも早いので、息が漏れる方の裏声しか使用できません。なので、裏声の声量をつけたいので、それの効果的な練習法もできれば、教えていただきたいです。裏声を練習すると地声の音域が狭まると聞いたので、少しビビっています。 最後に、私は、ビックリするほど声量が大きいです。 そうしないと、声の張った芯のある声が出ないような気がして、また、抑揚をつけたいので、そうしていたのですが、最近、声量を抑えたら高音が伸びるのではないかと思うのですが、時すでに遅し。もう大きな声量じゃないと音程が安定しないか、裏声になるか、のどをしめてしまいます。八方ふさがりです。どうすればいいのでしょうか。 いろいろ書きなぐった上に、わけのわからない質問が多くてすみません。 でも、本当に歌がうまくなりたい(綺麗な高音を手に入れたい)のです。 是非とも、ご意見お聞かせください。 よろしくお願い申し上げます。

  • ミックスボイスの出し方と練習法について。

    ミックスボイスの出し方と練習法について。 ミックスボイスを習得するために数ヶ月前からトレーニングをしているのですがミックスボイスを出せません。 現在の練習メニュー ・地声高音の発声練習 ・低音裏声の発声練習 ・曲のキーをキツイ手前まで下げて低音裏声で歌う ・腹式呼吸のトレーニング 現在の生理的声域(出せるだけ出したときの音域) ・地声のみ:lowF~mid2E(約2オクターブ) ・裏声のみ:mid1F~hiF#(約2.1オクターブ) 地声最高音は一般平均よりも結構低くいと思います。 いくつか疑問点があるのですが、 地声の発声練習で、mid2Fより高い音を出そうとすると、喚声点を超えるはずなのに裏声にならずに『キー!!』といった感じの声になります。音程は割と楽に合わせられる感じでした。 喚声点を超えるとひっくり返って裏声になるはずだと思うのですが何故なのでしょうか?? 次に裏声ですが、 自分の裏声の生理的声域のmid1F~hiF#の中に2タイプの裏声があります。 ・mid2E or mid2Fより上の高さの音は、裏声ベースの裏声 ・mid2E or mid2Fよりも下の高さの音は、裏声8割に地声2割混じりの裏声低音(聴こえ的にミックスではなく裏声を低音で歌った感じ) ↑のようにmid2E or mid2Fの上下で裏声の声質が変わっています。 mid2E or mid2Fの音は、裏声の発声練習で声がかすれやすかったり、その音よりも半音低くなってしまう時があります。 どうしてなのでしょうか?? ここからが本題ですが・・・ ミックスボイスは、 ・低音の裏声を出す時のような意識や喉の感じで裏声ベースに地声を混ぜる ・高音の地声を出す時のような意識や喉の感じで地声ベースに裏声を混ぜる ↑のどちらの感覚で出すんですか? ミックスボイスの出し方、裏声と地声の混ぜ方、ミックスボイス習得のためのトレーニングを教えてください。

  • ミックスボイスの声量upと声質。

    ミックスボイスの声量upと声質。 ミックスボイスの発声方法は習得したのですが、『声量が出ない』のと『声質がまだ地声っぽくない』ので困っています>< ●生理的声域 ・チェスト lowF~mid2F ・ミックス mid2F~hiC ・ヘッド hiC#~hiF# ●練習メニュー(週2日はオフ) ・リップ、タング、ハミング ・YUBAメソッド ・チェストの発声練習(楽な音~mid2E) ・ミックス、ヘッドの発声練習(mid2E~hiG) (1)ミックスの声量が出ない 『鼻腔共鳴で地声並みに声量と声の芯を確保する』とのことで声を送る方向(声を響かせる所)を鼻腔に意識しているのですが、地声の声量には遠い感じでした。 (声帯が閉じているか開いてるか分かりませんが)感覚的には声帯が開いていて、発生源の声帯から大きな声が出てない感じです。 息が多い(息漏れが多い)感じがして声量のある声が出すのを邪魔される感じです。 (2)声質がまだ地声っぽくない 上の要因もあるせいか、声質が太い芯のしっかりした地声には遠い感じです。そのため、地声からミックスにチェンジするときに声質がガラっと変わってしまいます。喚声点は消せてなので滑らかにチェンジできずガクっとなってしまいます。上手く切り替えられないので、カラオケでは全部ミックスで出そうとして女性曲の低音部(mid2Cなど)では弱弱しくなってしまいます。 声帯を閉じて息漏れのないミックスを出して声量upと地声っぽい声質にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 意識の仕方や練習方法などを教えてください><

  • ミックスボイスについて

    よくヘビメタ系がミックスを使いますよね?裏声と地声の中間の 声だと聞きました。どうしたら出せるようになるでしょう?僕は高音というと無理しミスチルの桜井さんが限界です(それも喉を締め付けて出る声ですが。。。)ミックスの習得法を教えてください!!

  • ミックスボイスについて

     カラオケ好きの17歳男です。 僕はもともと声が低く、カラオケ好きということもあって いつも高い声を出すことに憧れています。 しかし昔より多少はでるようになりましたが、それも全て喉で出している感じで、まだまだ満足できません。 先日、いろいろと調べているとミックスボイスというものを知り、 そのことについて詳しく調べてみたのですが、 地声に裏声を加える、喉には力を入れない、を自分なりに試してみたところ なんだか芯のないかすれたような声で、いくら頑張って出そうとしても 吐く息の量が多くなるだけのような感じになってしまいます。 カラオケに言っても声小さすぎてマイクが音をひろってくれません。 ということで質問なのですが、 ミックスボイスはどのようにして出したらいいのでしょうか。 そのコツやトレーニング法を教えてください。おねがいします。

  • ミックスボイスとのど仏

    最近かなり調べてミックスボイスを出す時は高い声で歌ってものど仏が上がらないという事を知ったのですがこれは合っていますか?? 確かにのどを使って高音を出そうとするとのど仏が上がるのがよくわかります。 唾を飲むような感じです。 のど仏を上げないで歌う事が出来るようになってのどの負担が大幅に減って今まできつかった高音(といってもhiAなどはまだ出ません)がのどを痛めずに出るようになりました。 でも音域が上がった感は全くないのです。 これはミックスへの道に近付けているのでしょうか?? あとこのようなわかりやすいコツなど他にあったら教えて頂きたいです!!

  • これってミックスボイス?

    ミックスボイスを出したくて 日々練習しています。 ミックスボイスは 「裏声を出しながら地声をのせる」 という方法で出せると書いてあったので、 裏声を出した状態のまま地声を出す要領で強めてみたところ そんなカンジの声が出るようになりました。 でもこれが本当にミックスボイスなのか疑問なのです。 確かに地声で出せる音域よりも高いところで 裏声よりも通って張っている声が出せていて ノドもそんなに苦しくないのですが、 すぐに裏返ったり濁ったりして ありえない声になってしまいます。 イメージしづらいと思うのですが、 「普通の地声」は声帯が開いている状態で 「息をあまり漏らさない裏声」は声帯を軽く閉じた状態。 この裏声はラクに出せます。 で、そのまま自分なりに、 声を前に押し出すように地声をのせると 声帯の閉じも喉仏側にシフトしていく感じなのです。 で、私のミックスボイス(仮)はその状態をキープするイメージ。 つまり地声よりも出し方が難しいのでとっても不安定で、 すぐ裏返ったり濁ったりしてしまいます。 しかも出し続けるとノドを痛めます。 (実際、今も痛くてノド飴舐めてます) 長文になってしまって申し訳ないのですが、 これが本当のミックスボイスなのでしょうか? こんな声でも、練習を重ねれば 安定した声になるのでしょうか? また、ミックスボイスでもノドを痛めるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ないです。

専門家に質問してみよう