• ベストアンサー

同人誌をオークションで売るには?(郵送方法)

はじめまして。 女性向け同人誌を100冊ほど所有しておりますが、読み終わった本をヤフオクで売りたいと考えております。茶封筒とエアーキャップなどは既にそろえ、写真も撮りましたし、準備はほぼできています。 ここで質問です。 郵送方法はどのようにすればよいのでしょうか。 他の、同人誌を販売している方のページを参考に見てみると、 ■メール便 ■ゆうメール(旧冊子小包) ■定形外郵便 ■エクスパック  ■ゆうぱっく ■Yahoo!ゆうパック ■宅急便 で、発送します。 という方たちを見かけました。 しかし、同人誌は「信書」に分類されてしまうようです。 郵便局、クロネコヤマトさんのホームページで見てみると、信書は発送できないと描かれています。 自分で調べたところ、冊子小包は封筒に透明な部分を作るか封筒又は袋の納入口などの一部を開くか、内容品の見本を郵便局で提示しなくてはならないようです。 また、メール便は中身を確認できないが、信書は発送できない、とのことです。 せっかくエアーキャップなどもそろえたので、ケーブックスなのではなく、なんとかヤフオクで売りたいのですが・・・ みなさん、どうやって郵送しているのでしょうか。 具体的に、教えていただきたいです。お願い致します。 ここまで読んで下さって有難うございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

同人誌が「信書」扱いだとは初めて聞きましたが、そうしたら他の出版物も全て信書だと言われても仕方ないと思うのですが。私の廻りでは普通に使ってますよ、上記の発送方法。 >荷物の品名に正直に同人誌名を書いて大丈夫なのでしょうか・・・? ・・・何もバカ正直にタイトルまで書く奴はいないでしょう。アダルトビデオを注文したら配送伝票に買ったビデオのタイトルがズラッと・・・。こんな店からは2度と買いませんよね?品名は「本」だけで充分。 お勧めとしてはメール便をお勧めします。A4、厚さ1cmまで80円、2cmまで160円。追跡ナンバーが付いて追跡可能なのにこのお値段。 >メール便は信書という件以外でも不達がたまにあると聞きます。 定形外郵便が無難ですね。 ・・・ウチでは逆に定形外での不着が多く、メール便の事故は1件も有りません。何より、定形外では「あなたが発送した記録」が残りませんので落札者から「本当に発送したのか?」と勘繰られて挙句「非常に悪い」評価など付けられた日にゃ泣くに泣けません。定形外もメール便も落札者が選ぶ物なので、選んだ時点で無保証発送を自分で承諾した事になりますから着かなかった事は問題ではなく「あなたが本当に発送したのか」が問題になりますのでメール便なら発送番号を通知した時点であなたの責任は果たされた事になり、もめる要因が減ります。 尚回答とは外れますが >それ以前に同人誌の奥付などにオークション出品不可などの文字の確認をお願いします。 不要になった同人誌は専門店に売るか復元不可になるまで破り捨てて処分するか、とにかくネットオークションに出品しない方向で…というのがサークルサイドの本音です。 同人誌を知らない不特定多数の人に見られるのは嫌ですし、某作品のように原作サイドに通報されたらたまらないですから。 オークション出品不可という文字がないなら別にいいとは思いますけど。 ・・・お客から金を貰って売り渡したのですからどう処分しようとお客の自由です。人に見られて困る様な物を販売しているのならそちらの方が問題です。イヤだったらそのサークルが買い戻せばいいだけ。金も出さないのに自分の都合だけで勝手な事を言ってるとお客も離れます。その処分したお金で新刊を買っている人も大勢いますので。

rinrin1125
質問者

お礼

具体的に教えていただいて有難うございました!! メール便の方が有効のようですね。 追跡ナンバーについてなどわからなかったので本当に助かりました!! メール便で発送しようと思います。

その他の回答 (5)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.6

No,3です。 再び回答から外れますが何だか色々意見が来ている様なので一言。 >買った後はお客の自由ですけど、それでも節度ってものが存在します。 1つのトラブルが全体を揺るがします。 今が問題ないからと言って未来永劫ないわけじゃありません。 ・・・その大元は作り手が著作権を無視して製作、販売しているからでしょう?版元に知られずバレない様に金儲けしてる訳で。違法行為でもバレなければいいのか、って事になりますね。節度云々を謳うなら作り手の方がキチンと版元から2次創作の権利を取って「合法」な物にすればイイだけです。フィギュア等の立体モノは必ずそうしているとか。という事は同人誌に出来ない訳は無くやらないのはただ単にサークルの怠慢という事になりますね。そういった努力もせずオークション出品がマナー云々というのは片腹痛い。近年は著作権関連だけでなく脱税問題もあり税務署が有名サークルに対し目を光らせているという事実もありますが、それはつまり「社会通念上の義務を果たしていない(果たそうとする意思が無い)」からそういう問題が上がって来る訳で。 >もし同人を全くしらない人間が「こんな違法行為がありますよ!」と公式に向けて騒ぎを起こしますと、いらない波風が立ち同人誌を作ったサークルに迷惑がかかるだけではなく、そのジャンルひとつが潰れる可能性もあるのです。(某ポケ○ンのように) ・・・いらない波風、って明らかに違法行為でしょ?サークルに迷惑以前に版元に迷惑掛けてる自覚あります? 同人系ネットマナーのリンク先もチョロッと目を通したけどいってる事はやはり「自分勝手」。以下リンク先より転載。 ________________________________ ●自作品へのプライドのため、転売を嫌うケース 自分が一生懸命描き上げた同人誌。 買ってくださった方は、作品を気に入ったから買ってくださったはず・・・ それなのにその作品は、後日二束三文で売りさばかれていた! これは同人作家的にはかなりショックです。 また逆に、高値が売りさばかれていた場合についても、『描いたのは私。なのにどうして第三者の出品者が儲けているのっ!!』と、同人作家的には悔しい思いをしたりするわけです。 確かに、オークションで転売され、それなりの値段で落札される・・・ってことは、人気のバロメーターでもあるわけですし、全ての作家さんが嫌悪しているわけでもありませんが・・・正直なところ複雑な気持ちであることに変わりはありません。 ・・・プロだって一生懸命描いても古本屋に売られるなんて日常茶飯事です。それに >また逆に、高値が売りさばかれていた場合についても、『描いたのは私。なのにどうして第三者の出品者が儲けているのっ!!』 ・・・それを言ったらその作家だって人のキャラクターを勝手に使って儲けているので「目糞鼻糞」ですね。 ●プライバシー保護のため、転売を嫌うケース 大抵の同人誌には、奥付として作者・代表者の連絡先が明記されています。 別に、連絡先を発行物に明記することは義務ではありませんので、『プライバシーを守りたいのであれば奥付を書かなければいいじゃないか』・・・と、あじ的には思うのですが、それでもイベント等で直接お客様の顔を見て手売りしたり、通販等なら購入者の連絡先を確認したりする、ことで安心して発行物を販売している・・・と考えている人も多いわけでして・・・ まあ、『自分の知らないところで知らない人が知らない人に、自分の個人情報(の載った発行物)を売っている』・・・と思うと、確かにあまり気持ちの良いものではないかも・・・ >大抵の同人誌には、奥付として作者・代表者の連絡先が明記されています。 ・・・たとえ即売会等の同人マニアが集まるイベントでも販売相手は「不特定多数」である事に変わりません。あなた方は来場者全ての素性を把握していますか?そうでなければ不特定多数に対し「自ら個人情報を公開した」事になります。自ら公開しておきながら個人情報が云々言うのもおこがましいですね。 ●著作権等の問題のため、転売を嫌うケース 『原稿の描き方のマナー』中でも触れていますが、一部のオリジナル作品を除き、同人作家さん達の描いている作品は、全て原作の存在する二次的作品です。 つまり、本当の著作権は原作者様や発行元様にある・・・というわけ。 中には同人活動を黙認・容認していらっしゃる原作者様や発行元様も多い一方、そうでない場合も当然あるわけです。 特に、同人誌でありがちな年齢制限付きの作品については、当然原作者・発行元等の目も厳しいものになるでしょう。 さらに、芸能関係は実在の人物がモチーフになっているだけ、もっと厳しいようですし・・・ 無闇に作品を転売されることで、自分の作品が世間に広く流出し、関係各所の目に触れることを恐れて、多くの同人作家さんは、転売行為を嫌っているわけです。 ・・・関係各所にバレなければいいや・・・っていう、考えは、あまり良い物ではありませんし、そのような自分勝手な理由で転売を禁止するなんて、とんでもない話ではあるんですけどね・・・ 一同人作家としては、ホントに耳が痛いです・・・ ・・・要は本人達も「違法」である事は認めてる訳で。それを「マナー」とかいって人に強要するのを世の中では「盗人猛々しい」と言います。意味が判らなかったら検索して調べて下さい。

rinrin1125
質問者

お礼

二度目の回答有難うございます。 凄く説得力があるというか、実際に描いていらっしゃる側の方の気持ちが伝わってきたような気がします。

  • natsunatu
  • ベストアンサー率63% (95/149)
回答No.5

メール便では冊子扱いとして、普通に同人誌を発送できますよ。 信書は送れないというのは、取替えのきかないものは責任がもてないので送ることができないということです。 冊子小包は中身が見えないと送ることができませんので、あまり使用されない方法だと思います。 購入したものをどのように処分するにも、個人の自由です。 ですが、サークル元が「オークションで売らないで」と言うのにも一応理由がありますので、出来るだけお互いに迷惑をかけない方法をとっていけたらいいなと思います。 最近、即売会で買い物をする人は「お客様」だと思われる方が増えていますが、実際のところは売り手も買い手も分け隔てなく同じ「参加者」です。 お金を払ってあげているから偉いわけでもなく、 作品を提供してあげているから偉いわけでもありません。 コミケはお互いが協力しあうことで成り立っていますので、その点をお忘れなくお願い致します。 具体的に言いますと、オークションに出品されることによって、同人誌の存在が不特定多数の人間の目に触れます。 もし同人を全くしらない人間が「こんな違法行為がありますよ!」と公式に向けて騒ぎを起こしますと、いらない波風が立ち同人誌を作ったサークルに迷惑がかかるだけではなく、そのジャンルひとつが潰れる可能性もあるのです。(某ポケ○ンのように) ・・・まあ、オークションについては普段からも大量の同人誌が出品されていて、かつ近年では二次創作について一般人の認知度(偏りはありますが)も上がっていますので、今更オークションに出品されていても即大事件に繋がるという可能性は低いです。 その辺り、逆にサークル側が過敏になりすぎている感じもありますね。 サークルの意思を尊重したいと考えるならば、中古同人誌専門店に販売することをお勧めします。 オークションに出品する際は「同人誌であること」「同人誌について理解があること」などの相互確認を怠らないように、トラブル無く取引が行われればと思います。 それと、オークション出品されることを好ましく思わないサークルサイドの人間が多いのは事実ですので、出品はこっそりと、普段は話題などに出さずに行って下さいね。(時々「オークションで昔の本を買いました!面白かったです!」というご意見を頂いたり・・・自分はあまり抵抗ありませんが、嫌な人はショック受けるだろうなぁと・・・笑)

rinrin1125
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございます。 参加者として、なのですね。 私自身が最近同人誌を好きになった初心者なものですから、 貴重な意見をいただけてとても善かったです。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

#2です。 荷物の品名は「書類」「カタログ・パンフレット」など分類されているので、「カタログ・パンフレット」にチェックを入れるだけで大丈夫です。 私の言葉だけでは理解されない方もいらっしゃるようなので、同人系ネットマナーをリンクさせていただきます。 買った後はお客の自由ですけど、それでも節度ってものが存在します。 1つのトラブルが全体を揺るがします。 今が問題ないからと言って未来永劫ないわけじゃありません。 http://pumpkin.xrea.jp/p.06-7-6.html 同人誌の売買コーナーのある雑誌もありますし、mixiでも同人誌の売買を取り扱うコミュニティがあります。 そういうところを利用するのもいいと思いますよ。

rinrin1125
質問者

お礼

何度も書いて下さって有難うございます。 売る側の気持ちも、考えて行動しようと思いました。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

質問に対する回答ではありませんが…。 それ以前に同人誌の奥付などにオークション出品不可などの文字の確認をお願いします。 不要になった同人誌は専門店に売るか復元不可になるまで破り捨てて処分するか、とにかくネットオークションに出品しない方向で…というのがサークルサイドの本音です。 同人誌を知らない不特定多数の人に見られるのは嫌ですし、某作品のように原作サイドに通報されたらたまらないですから。 オークション出品不可という文字がないなら別にいいとは思いますけど。 私は(サークルやってます)クロネコのメール便を使っています。 追跡機能がある上に送料も安く、購入してくださる方への負担も少ないので重宝しています。 薄い本で冊数がそんなになければメール便、多ければエクスパック…みたいに使い分ければいいと思いますが。

rinrin1125
質問者

お礼

サークルさんに迷惑をかけるのはダメですよね。。。 全部をヤフオクにだすのではなく、 奥付を確認して、オークションに出すものと、同人誌屋さんにもって行くものとを分けよう思います。

rinrin1125
質問者

補足

クロネコのメール便は良さそうですね。 しかし、メール便は「信書を配送できない」と規約にあるのですが・・・ ネットで調べたところ、 セブンイレブンなどに持っていく際に、「出荷シート」に [1] 荷物の品名 [2] 荷物が信書でないかをチェック するようです。(したことないのでわからないのですが) 荷物の品名に正直に同人誌名を書いて大丈夫なのでしょうか・・・?

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

メール便は信書という件以外でも不達がたまにあると聞きます。 定形外郵便が無難ですね。 補償が欲しい人には簡易書留(+300円)を付ける、などの対応で いいと思います。

rinrin1125
質問者

お礼

すばやい回答、どうもありがとうございます。 定形外郵便が無難ですか。 初心者なので、そちらにしようかと思います。 慣れてきたらいろいろしてみたいです。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう