• ベストアンサー

「バラす」ことはよくあるのでしょうか

チヌ釣り初心者です。 今日、生まれて初めて40cm級のチヌが掛かりました!・・・磯釣りで大暴れするチヌが掛かりました。ゆっくりゆっくりとリールを巻きました。(今にして思えば、この時、少し焦って巻き取るのが早かったかな。。。) ウキが穂先にカツンと当たり、もうこれ以上、糸を巻き取れない状態になりました。 「ああ、どうしよう。チヌが上がらない。もう岸壁まで迫っているのに・・」と、強引にチヌを岸に上げようと咄嗟に竿を持つ両手をバンザイしたのですが、その甲斐も無く、チヌは簡単に針から外れて逃げてしまいました。 ここでお聞きします。 (1)釣りをしていてバラすことは多くありますか? (2)逃がさないようにするコツとは何でしょうか? (3)その際、タモが必要だと思うのですが、通常はどのような置き方をしたらよいのでしょうか?またどのような物がおススメでしょうか? 本日、7時間ぶっ通しで釣りをしました、釣れたのはベラ1匹・フグ8匹でした。ラスト30分でチヌとの格闘。たった一瞬のことでしたが、もうチヌ釣りに病みつきになりそうです。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)
  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

残念でしたけど、チヌが掛かって良かったですね。 まだまだこれから乗っ込みに近づくにつれて、もっと釣れるようになってきますよ。 チヌは底を切って海面まで浮かせて空気を吸わせればほとんど暴れなくなります。 せっかく浮かせたところで本来なら玉網を差し出して、そこに竿の弾力を 利用しながらスーッと導いて掬えばいいんですが、これは慣れでどんどんうまくなります。 玉網ですが私は波止でも磯でもまず取り込む位置を大体判断しておいて、そこに一番 取りやすくさっと差し出せるように向きにも気をつけて置いておきます。 それとウキが穂先に当たったとのことですが、これは明らかに巻きすぎです。 私は5mの竿しか使用しませんが、50cmオーバーのチヌやそれぐらいの グレでも取り込みの際はウキと穂先は常に30cmは離れています。 と言うか絶対にそれ以上巻きません。 じゃあ、大型の魚をどうやって玉網に導いて来るのかと言えばレバーブレーキのリールです。 最後の最後、玉網に導いて竿をお越しながらゆっくりレバーを弛めれば 竿は無理なく立てながら魚はスーッと手元に寄ってくるんですよ。 掬ってからは一気にブレーキを弛めてラインを出して竿の弾力を解放してやります。 これが取り込みの一連の動作なんですよ。 もしまだ使ってないなら、これからチヌ釣りをずっと続けていく上で 竿と同じぐらい重要なものですから、是非購入を考えて下さい。 最初は餌取を手元に抜き上げた後にレバーを弛めてハリスを掴んで 竿の弾力を解放する練習をすると大型の寄せも出来ようになってきますよ。 竿の弾力の利用の仕方、リールの巻き方、取り込み方法の参考にして下さい。 http://www.turitalo.jp/tv/tv-neriesa.html

dela
質問者

お礼

ありがとうございました。 これから釣具店に行って物色してまいります!

その他の回答 (2)

  • Boubet
  • ベストアンサー率55% (81/145)
回答No.2

 バラシ、残念でしたね。でもその経験が次回の釣果につながることは確実です。  質問者様の文章で気になって点があります。まずリールをゆっくり巻いたとのことですが、イカ釣りではありませんのでゆっくり巻いてはダメです。高速で巻いてください。ただここでの要点はリールを巻いて魚を寄せるのではなく、竿の弾力を利用して寄せ、寄せた分リールを巻く、といういわゆるポンピングという動作の繰り返しになります。竿の弾力を利用するには竿をしっかり立てることが重要です。理想形は竿尻を魚のほうに向けるくらい立てることです。  それとタモが無くブリあげようとして最終的にバラしたのでしょうか?チヌ釣りにタモ無しは論外です。次回は必ず持っていきましょう。  以下ご質問にお答えします。 (1) バラシはどんな名人でも必ずあります。大物ほどバラす確率は高くなります。私も頻繁にあります。 (2) バラさないようにするには色々経験と技術が必要です。基本的には太い糸と魚を遊ばさずに素早く取り込むことです。でもこの2点は「釣りを楽しむ」という点では相反する事となります。個人個人で妥協点が違うところですね。 (3) 私の場合タモの置く位置にはけっこう気を使います。すぐと手が届くところで掴みやすいように置きます。  皆最初はボウズの5回10回は当たり前、でもその先にきっと幸せがあります。頑張ってください。  

dela
質問者

お礼

ありがとうございました! 体で感じて経験を積むことで得られるスキルだと思いますので、頑張っていきます。

回答No.1

タモは基本的に足もとに置いておきます 場所的には、取り込みやすい所を、考えてそこに釣れたら持ってきて、そこですくいます。 ばらすのは、しょっちゅうですよ、(^^)そうやって上手くなっていくのです 特にチヌは、時間が左右しますので、朝まず目と夕まず目によく釣れますですから最初はべらやフグだったのでしょう 後塩が濁っている方が、釣れますね 頑張って下さい 後例外な方法として、背中にタモを背負って、移動する手も有りますが≪ヘ地釣りと言うより堤防の際を歩きながら歩きながらつる方法≫磯ですと危険を伴うので出来れば辞めた方が良いと思います

dela
質問者

お礼

ありがとうございました! >ばらすのは、しょっちゅうですよ、(^^)そうやって上手くなっていくのです ホッとしました^^

関連するQ&A

  • 海釣りの道具

    最近海釣り(防波堤、磯)を始めたんですが いままで使っていたバスロッドしかありません そこで海釣りの道具をそろえたいと思っています おもにウキ釣りでチヌを狙いたいです サビキもできる竿が良いです リールは糸付きの安いものでも良いんですか?

  • 円錐ウキについて(チヌ釣り)

    かなり初心者の質問ですがチヌ釣りを始めようと思い仕掛けを調べているのですが円錐ウキについて分からないことがあるので教えてください。円錐ウキには00、0、G2、B、2B、3Bと種類が色々あるのですが全く意味が分かりません。詳しい方教えてください。ちなみに釣り場は磯釣りで流れはそこそこ速いです。

  • チヌが釣れない そういう時期の過ごし方

    チヌ釣りを初めて、5連敗中です。 (チヌが一匹も釣れないという意味です。) メバル、ベラ、フグ、アラカブは釣れるのに・・・。 また、先日行った際に、連れは40cm以上のチヌを6匹も釣りあげています。 ここでお聞きします。 こんな時こそ「工夫」が必要だと思いますが、あなたはどのようなことをやってこういった期間を過ごしましたか? 今の時期は上達の為の必要な期間だと自分に言い聞かせて、励んでおりますが、しんどいです。

  • 古そうな竿を買ったのですが

    先日知り合いから、がま磯FX MARKII 1-63 という竿を千円で買いました。 釣り歴はすごく短く、竿はダイコーのA-1の1.5号と2号しか使った事がないのですが、それらと比べて穂先もとても細くて折れそうで怖いのですが、 この竿も普通に磯でメジナ釣りに使えるのでしょうか?俗に言うチヌ用なんでしょうか? いつも行く磯で今まで釣った中で一番大きかったサイズで口太?の44センチでしたが、 1.5号を使ってましたが折れるんじゃないかと心配しながらだったので、これよりまだ先も細いので手にいれたものの、使えるのか心配です。

  • がまかつ 黒斬の選択について。

    貴重なスペースをお借りします。 普段、波止からのチヌのフカセ釣りをしていまして、次期候補ロッドとして黒斬のFを購入予定です。 理由は、0を振ってみましたが少し柔らかすぎ、Fが無難と判断しました。 しかし、少し自重があり持ち重りがしないかが心配です。 釣りスタイルは、全誘導や沈め釣りの穂先で当たりを取る釣りから半誘導でウキで当たりを取る釣りまで様々です。 Fは、穂先で当たりを取るのに適しているでしょうか。 また、持ち重りの点も分かる方が居れば回答宜しくお願いします。

  • フカセ釣りの仕掛けと万能竿

    フカセ釣りの仕掛けにはウキ止が必要ですか? 下記の画像にはウキ止、シモリ玉のほか、からまん棒をつけていますが、 http://www.eonet.ne.jp/~mio/321sikake.html http://www.honda.co.jp/fishing/picture-book/kurodai/trap01/index.html#trap 下記の動画ではウキとナビだけのようです。 http://tv.shimano.co.jp/movie/beginners/020/ これは、磯と防波堤など釣り場の違いなのでしょうか。 さらに、3.6mの万能竿を使って磯でグレやチヌを釣ることは可能ですか? 短すぎて根にかかりまくりですか?

  • チヌの好ポイント 外房

    今週末(7/18)にチヌを追う予定です。 最近内房に行ってましたが、なかなか釣果があがらず、今回は外房を攻めてみようと思います。 そこで、どこか良いポイントを知っている方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。 ちなみに以下の条件にて行う予定。 ・堤防またはテトラポットから ・仕掛けは浮き釣り、オキアミ(だんごの方が良いのでしょうか???) ・磯の装備はありません ・チヌがダメそうな場合、五目釣りに移行できそうなポイント その他、当方初心者のため何かアドバイス等あればお願い致します。

  • 遠投できる棒ウキ

    磯からチヌ釣りをしています  ノッコミの時期に行く釣り場のポイントが30m以上沖の為、遠投できる棒ウキを探しています  今、使用しているのは、遠矢うき300S-大です。 ほかにあるのが遠矢うき日本海-小、遠矢うき超遠投-小、釣研のスリムチヌです。遠矢うき300-大以外はトップが細く遠投すると良く見えなくなるのでその場所では使えませんでした。トップが太くてよく見える遠投できる棒ウキを教えてください。 遠矢うきの300-中、小も使いましたが今一でした。

  • ウキフカセ釣り「軽い仕掛け」について

    こんにちは。私はウキフカセ釣りをする者です。 主に堤防・地磯からクロ・チヌを狙っています。 無駄なオモリをつけないで 軽い仕掛けで入れ込んでいき、魚に違和感を与えないで 食わせる、ということを日ごろから気を付けているのですが、 偶然ベタ凪の日に竿を出した時、 「道糸を送り出してツケエを深く入れ込む」ことが全くできませんでした。 それまでは潮に乗せて道糸を出していたので なんとかツケエを深く入れられたのですが・・・。 釣りの本を読むと、「穂先をポンッと跳ね上げて・・・」と 書いてありましたが、それをやると仕掛けが引っ張られて 入っていた仕掛けがまた上に戻ってきて、それの繰り返しです。 どうしたら軽い仕掛けを、ツケエを動かさずに深く入れ込んで いけますか。回答をどうかお願いします。 (速い潮流、強風、二枚潮は考えないでください。  あくまでベタ凪です。)

  • 釣りでいろいろ悩んでいます 疑問も。助けてください

    みなさんどうか助けてください。参考書やネットで調べて自分で試行錯誤しているのですがうまくいきません。 今日も午前3時から正午12時まで釣行したのですが、つれたのはメバル1匹だけです。その前は海釣り公園にいきましたがなんとボウズでした・・・集魚剤なども使っているのですが、それでも釣れません。ちなみにその前も違う海釣り公園でボウズでした。 あたしがいつも釣りをするのは瀬戸内海の明石周辺や姫路でおそらく潮がいつも速いので仕掛けとコマセが同調できていないのだと自分では思っています。 しかしそれを補うためにカゴ釣りをはじめたのですが、ライントラブルばかりです。 最近やっているのはウキ釣り、カゴ釣りなどでエサはオキアミです。 ウキ釣りでほとんど釣れた事がありません。潮の流れが速いので投入して1分後には回収しないといけません。でも周りはつれています。 フグが釣れる確立が60%です。今までフグがつれなかったことがありません。 チヌをいつも狙っていますが、今だに釣ったことがありません。 ルアーやシラサエビでシーバスが釣れた事がありません。 海で30cm以上の魚はボラしかつったことがありません。いつも玉網を持っていくんですが未使用のままです。 エギングをすると底を狙うので必ず根がかりしてエギを紛失します。もちろんアオリイカがつれたことがありません。 仕掛けが絡まってそれを直している時間がかなり長いです。 サミングもしています。シンプルな仕掛けを教えてください。 サビキでアジやイワシをたくさん釣ったことがありません。 つれたとしても10匹以内です。運でしょうか。 釣りが終わって竿を拭いたりして片付けていると30分以上かかってしまいます。普通でしょうか?