• ベストアンサー

3分で起動する1.6GHzで無線カード付

Windows98の起動までに体感で2分か3分ぐらいかかります。 真っ黒い画面で、左上にプロンプトが点灯している画面状態の時間が長いです。 起動が速いパソコンもあるでしょうが、これぐらい遅いのも正常な範囲でしょうか? 不良クラスタはたくさんあります。 スキャンディスクで、不良クラスタは、詳しくは分かりませんが何か処理されて未使用になったみたいですが、これはWindos98の起動に大きく影響するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83348
noname#83348
回答No.3

>これぐらい遅いのも正常な範囲でしょうか? 個人的には起動に1分を要するなら問題ありと判断します。 2分を越えるようであれば異常と判断します。 問題は3つ ・ハードウエア ・ソフトウエア ・運用 このいずれかで足を引っ張る原因があるはずです。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

XPの結構ハイスペックなマシンですが、2分半かかります。 アプリケーションの組み合わせ次第ではそのくらいかかっても不思議はないです。 起動を速くしたいならOSだけで何も入れないようにする事ですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.1

不良クラスタとはHDDの磁気面が死んでいく現象です。 もし、磁気面の傷や剥離が原因ならどんどん広がり最後にはHDDにアクセス不能になったりデータの消失が発生します。 大事なデータがありどうしても取り出したいとなると専門の業者に大枚(数万~数十万)を支払う事になります。 しかも、データの救出率は100%ではありません。 最悪、まったく救出でいないかデータの一部分しか取れない事もあります。 速やかにバックアップを取りHDDを交換して下さい。

関連するQ&A

  • 起動ディスクについて

    友人のNECのWIN95パソコンがOSが立ち上がらなくなってしまいました。ハードディスクが読めないようです。DOSの画面にもならないのでバックアップができない状態になっています。 起動ディスクを作っていないので、他のWIN95パソコンで起動ディスクを作って立ち上げることはできるでしょうか?ついでにスキャンディスクもできればクラスタ不良で起動できないとすれば直る可能性もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動のたびにスキャンディスクします。

    win/Me 富士通FMV/M5/857T を使っています。 あまり詳しいことはわからないので教えていただきたい のですが、数日前から起動のたびにスキャンディスク するようになりました。 すっきりデフラグをしても終了しないので 起動ディスクを作成しDOSでスキャンをかけましたが 99%のところでとまってしまいました。 動かないのでそこで中止させてしまったのですが 不良クラスタ6 と表示されていました。 再起動するとやはりスキャンディスクがかかり どうしたらよいのかわからなくなりました。 今後どのようにしたらよいのかおしえてくださいm(__)m

  • Win98クラスタスキャンが止まってしまいます・・・・・

    ディスクトップパソコン再起動後に ディスクスキャン後、クラスタスキャンになるのですが先日不良クラスタが約300件でクラスタスキャンが止まってしまいました。 本日、再度クラスタスキャンを行ったのですが先日の手前で不良クラスタ1件を認識し、また止まってしまいました。 とりあえず Win98 のツール以外からクラスタ復旧をすることはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 起動ディスクが作れない。

    はじめまして。 実は大変困っていることがあります。先日いきなりエラースキャンが始まった(青い画面)と思うと、不良クラスタが64個も見付かってしまいました。 そこで友人に相談したところ、スキャンをしてエラーの数が増えていくかどうかチェックをするとともに、HDD交換をしたほうがいい、というアドバイスをいただきました。 ところが、そのスキャンですが、Cドライブ→プロパティ→ツールでエラーチェックをするにしても、一向に終わりません。 どうやらスワップファイルに邪魔されているみたいなので、いろいろ調べて、セーフモードからやってみたのですが、それでもスワップファイルに邪魔されて一晩経ってもおわっていませんでした。 で、起動ディスクを作成して、A:\> が出てから、 scandisk /all /surface [Enter] で、クラスタまで「完全スキャンディスク」が実行できる、らしいのですが、 その肝心の起動ディスクが作成できないんです。 「ドライブAはフロッピーディスクドライブでないか、又はネットワークドライブに割り当てられています。起動ディスクを作成できません」 というエラーがでるんです。 ルーターを介して旦那のデスクトップと接続しているためでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? 教えてください! どんなアドバイスでも構いません! OS Windows 98SE IBM Thinkpad i series 1200 です。宜しくお願い致します。

  • ブルーバックになり起動しない

    パソコンを起動するとブルーバックになってしまいます。 セーフモード、セーフモードとネットワーク、セーフモードとコマンドプロンプト、前回正常起動時の構成、Windowsを通常起動する、 のどれを選んで起動してもブルーバックになりました。 最後にもう一度、前回正常起動時の構成を選んで起動してみようと思い、 したところ、ブルーバックの画面の前のドット(?)がチカチカする状態のままです(スキャンディスクをした時の起動と同じ状態です)。 質問なんですが、もう数時間経つのですが、このまま起動するまで放っておいても意味ないですかね。 もう再インストールをするしかないのでしょうか。すみません、なにぶん今画面がチカチカの状態なので情報が少ないです。 この情報の範囲で答えられる分で結構ですので、答えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 (WindowsXp HomeEdition FMVDeskpower)

  • 起動時に、ディスクに不良セクターがあります、と表示されます。

    Windows98なのですが、毎回 起動時にディスクに不良セクターがあります、と表示され、その後青い画面で「正常にWindowsを終了しなかったためディスクにエラーの可能性があります」と表示され、必ずスキャンディスクが走るようになってしまいました。(前回、Windowsは正常に終了しています)。ただ、スキャンディスクのあとはWindowsは無事立ち上がります。解決策を教えて頂けるとありがたいです。

  • クラスタスキャンでエラー300以上、原因なに考えられますか?

    先週の木曜にデスクトップパソコンのONにするとなぜかディスクスキャンからクラスタスキャンまで進んでしまいました。 ここ数年リセットなどでディスクスキャンはありましたがクラスタスキャンまではいったことがありませんでした。 木曜の3日ほど前の前回使用時も普通にスタートメニューからオフしたように思うのですが急にディスクスキャンになったのは 1階で工事があったようでその振動でおかしくなったのかなあと思いました。 その時の不良クラスターは3件程度でした。 月曜使ってますとロックして強制再起動しましたらまたディスクスキャンからクラスタスキャンでなんと今度は不良クラスタが300以上も増えています。 数日の間にパソコンディスク部に大きい振動が与えられディスクが痛んだということなのでしょうか? 推測でも歓迎ですのでどうぞよろしくお願いします。

  • 起動できない・・・

    東芝のWin98のノートPCを使っています。 インターネットを見ていたりして調子が悪いことがもともとあったのですが、ある日突然起動できなくなってしまいました。 症状は、 ・起動時にスキャンディスクが出る ・スキャンディスク実行中に次のメッセージが出る  「クラスタ1187840のFATエントリを読み出し中にデータエラーがありました。 このエラーのためにスキャンディスクはドライブを修復できませんでした。」 とでます。 この後にOKをクリックすると壁紙が一瞬でて止まります。 これはいわゆるバッドクラスタが出たということなのでしょうか? HDDを新品に交換してリカバリしなくては直らないでしょうか?

  • 起動失敗?

    自作したデスクトップパソコンが 電源を切ってからしばらくたってから起動すると BIOSを設定するかどうかを問う画面から 切り替わった後プロンプトというか 画面左上で線が点滅してその後何も 動作しません。 (普通だとIDEのスキャンの画面が出ます) リセットすると通常通り起動します。 考えられる原因は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動させるとクラスタスキャン画面になります

    最近パソコンを起動させるとクラスタスキャン画面になります。あまりにも長いのでいつも’X’で終了させて始めるのですが、今日終わるまで待ってみようと思ってそのままにしていたら、不良クラスタが1つ出てきました。これはCDが傷ついてるのでしょうか?Cドライブの中の何かが壊れてるってメッセージが出てきました。この問題の対応策を教えて下さい。初心者なのでわかりやすくお願いします。