• 締切済み

父の癌と週末婚。

私には結婚を前提に2年付き合っている彼氏がいます。私24歳、彼25歳です。2年後に結婚を目標に貯金を頑張っていたのですが、状況が変わり悩んでいます。 私の父が肺癌になりました。骨に転移しており、手術ができない状態です。医師には余命は言われていません。「抗がん剤治療をしながら10年生きた人もいるから、頑張りましょうね」と言われています。 そこで彼と相談し、私達は婚約することにしました。 キッカケは、父が「元気なうちに両家顔合わせを済ませておきたい」と言い出したことです。 私は一人娘なので彼がお婿さんに来てくれます。正式にそれを約束することで、父は安心するとも言ってくれました。 私は花嫁姿を父にみて欲しいので、年内に入籍、来年春頃には挙式を(披露宴は行いません)と考えていました。 ですが父の看病を母1人に押し付けるわけにはいかないので、結婚後数年は彼とは同居せず週末婚をしようと思っています。(私の実家からは彼の職場に通えないため)。彼も彼親も賛成してくれています。 ですが、私の母に反対されています。 「週末婚では、2人がうまくいかないのでは?とりあえず婚約して、数年後に結婚したら良いのでは?」というのが母の言い分です。 それと、「結婚を急ぐということは、父の寿命が残りわずかと言われているようで悲しい」とも言います。 ですが、父の癌が治らない以上、出来る限りの親孝行をしたいと思うのです。父の具合が悪くなってから式をあげるのは、父にとってかなり負担だろうし避けたいのです。 婚約だけの状態でいたら、例えば父の寿命が3年から5年にのびた時、「結婚が2年先になってしまった…」と思ってしまう気がして、怖いのです。 とりあえず婚約して、じゃあいつ結婚するのだろう?とも思います。 父に花嫁姿を見せたいと思うこと、週末婚をしようとしていること。これは私のワガママでしょうか? 父は今入院中でこの件については話していません。退院したら話そうと思っているのですが、そもそも私のワガママなのであれば父に話すのも良くない気がして悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。 長文失礼しました。

みんなの回答

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

当方昨年結婚した20代後半女性です。 舅のガンが発覚して結婚を延期しようかとも考えましたが むしろ早く結婚式をしてほしいとのことで 秋には無事に結婚式を挙げましたが そのときには舅は声が出にくく、食べ物を食べることができませんでした。 結婚式のときには退院したのですが そのあとはずっと入院生活が続いていて 週末には夫婦でお見舞いに行くのが習慣になっています。 さて、今回の場合ですが結婚式はもっと早めにしてもいいかと思います。 準備のことなどを考えたら来年春と考えられるかもしれませんが ガンの進行はなかなか読めないので早いに越したことはないです。 まずはお医者様とも相談してみてください。 お母様がそれだと寿命が短いと言っているようなものだという 気持ちもわからなくはないですがガンが進行しては 結婚式に出席することさえ難しくなってしまいます。 できることなら秋には結婚式を挙げたほうがとさえ思います。 ただ週末婚に関してはわたしも賛成できません。 やっぱり夫婦は一緒に生活してなんぼです。 新婚家庭をないがしろにされては旦那様も複雑な気持ちですし お父様ももうしわけなく思ってしまうでしょう。 月に1,2度行く程度でいいのではと思います。 万が一お父様の具合が悪くなったのなら 週末婚にしてもいいのかなとも思いますので 様子をみながら旦那様とご両親両方を大切にされてください。

manaila
質問者

お礼

来年春でも遅いくらいですか。またまた自分の認識の甘さを痛感致しました。 母を説得してから式の準備では遅いですよね。同時進行で頑張ってみます。 実は私の祖母は寝たきりで、母が介護をしています。ですので母はフルタイムで働くことが出来ません。年金受給までまだ何年もありますし、金銭的に母1人の給料で生活するのは無理なのです。何より父の看病、祖母の介護を母1人に任せるわけにはいきません。 それが私が引っ越せない理由です。 それでも夫婦は一緒にいるべきなのでしょうか?それでも結婚したいというのは、やはり無謀なのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.2

お気持はとてもわかります。 私も同じでしたから。 私の場合は、入籍後に父の癌が発覚(それまでも調子は悪かったのですが・・・) 入籍後数ヵ月後に控えた結婚式に出席できるかどうかわからない状態でした。 孫の顔も早く見せてあげたいっと思い予定よりも早めの妊娠も彼に希望しました。 結果、式にはやはり父親としてなんとしても出席したいということで式の日に合わせて医者が抗がん剤等調節してくれました。 看病ですが、基本は母でした。 気持はもっと手伝ってあげたかったのですが、母と父の意見では もう入籍して夫婦になったのだから夫を一番に考えてあげなさい でした。 それでも看病にいけるときは行きました(月に1、2回ですが) 週末婚ですが、毎週はやはりお勧めしません。旦那様からすれば少し寂しい気持になるかも・・・(わたしのような頻度ですらずっと気にしてたことですから) せめて隔週にしたらどうですか? ご両親と旦那様両方のことを考えて差し上げないと ご両親も旦那様やその家族に引け目を感じてしまうかもしれません。 ご両親に余計な心配はさせたくないはずです。

manaila
質問者

お礼

結婚式に合わせて抗がん剤治療することも可能なのですね!初めて知りました。 母を説得する面から考えても、一度お医者様に相談してみることにします。教えていただきありがとうございます。 週末婚についてですが、隔週とはどういう意味でしょうか?せっかくのご意見に質問してしまいすみません。 私達の結婚においては、「私が引っ越さないこと」が最も重要な条件なので、週末婚が無理なら結婚自体が延期ということになってしまうんです。私自身も、今は父のそばにいたいと言う気持ちが強いのです。 ですが、いくら彼が納得しているとはいえ、それに甘えて胡座をかかずに、彼側への配慮にも気をつけなければいけないなぁと思いました。 ありがとうございました。

noname#172293
noname#172293
回答No.1

父も肺がんでした。 全然わがままじゃないです。 まだお若いのに、家の事を考えて彼や彼親をないがしろにせずに立派と 思うくらいです。 少しきびしいことを書きますが、お母様の「段取りを早めるのは寿命が 短いことを意味しているようでいやだ」というのは甘いです。 骨転移が出始めたら、痛みがでるし骨が溶けたりし始めると移動も困難に なります。 段取りは早め早めにして丁度いいくらいだと思います。 もしお母様が納得しないようだったら、荒療治ですが医師から一言そえて もらうのもいいかもしれません。 (例えば、結婚式など重要なことは今のうちにお願いしますなど言ってもらう) お父様、きっと質問者さんの花嫁姿をみたら感激でしょうね。 どうぞお幸せに。 そして家族が少しでも笑顔でいられることをお祈りしています。

manaila
質問者

お礼

当初の予定では、婚約だけして何年か様子をみるって話だったんです。ですが婚約し顔合わせまでして何年も放置では、さすがに相手や相手の家族に失礼だろうと思い、私なりに悩んだ結果が週末婚という形でした。 私側の事情で相手を振り回してしまって申し訳ないと常々思っておりましたので、 >家のことを考えて、彼や彼親をないがしろにせずに 回答者様のこの言葉に救われた思いがしました。 母の考えはやはり甘いですよね。それと同時に私自身の癌に対する認識もまだまだ甘かったなと改めて考えさせられました。 お医者様に相談するという点も含め、よく話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 週末婚について

    初めてご質問させて頂きます。 四年近く付き合った3歳年上の彼がこの春転勤します。彼はニ年毎に転勤があり、二年前は近いところに移動したため頻繁に会うことが出来ましたが今回はわかりません。 私も28歳になり結婚を真剣に考えねばならず、彼に結婚するなら話を進めたいし、結婚しないなら早く忘れたい旨を伝えました。 彼からは、私以外の人と結婚は考えられないけど、資格を持っていないと結婚はしたくないと言われました。 恐らく、私の転職を考えての発言かと思うのですが、時々、弁護士・医者・公認会計士等の資格を取れば良いのに、などと言われ、本気で惨めな気持ちになります。 とりあえず週末婚の形での結婚を提案されていますが、私としては一緒に住んでこその家族だと思っているし子供を産む年齢の事も気になります。 彼は専業主婦を非常に見下す所があり、また甘えたり弱音を吐く人間が嫌いです。 私は専業主婦になりたいわけではなく、どこに行ってもそれなりに働いて行くつもりですが、もし歳をとってしかも2年で辞めねばならないとなると就職は難しくなるいう恐怖心が捨てきれず、今の会社を辞めて一緒に行く気にはなれません。 とりあえず資格をとるため勉強していますが、彼に会う時間が苦痛です。 こんな状況下で週末婚のメリットなんてあるのでしょうか。もし週末婚をして幸せだと感じている方が居ましたら男女問わずご意見をお聞かせください。

  • 週末婚での妊娠について

    見て頂きありがとうございます。 まとまりきらない文章で申し訳ありませんが、ぜひアドバイスいただけると幸いです。 私は28歳の女性です。1つ年上の彼と長年交際し、昨年10月に結婚しました。 彼とは現在、隣県同士の遠距離です。 彼は全国転勤がある営業マンです。 私は地方公務員(教員)をしています。 今現在は、週末のみ行き来しているような状態です。 本当であれば今年度末に私が退職し、彼のところへ行きたいと考えていましたが 彼が「辞めるのはもったいないから、1年間は子どもが授かる可能性を考えて週末婚を続けてみよう」という意向だったため、次年度も同じように週末婚を続けることになりそうです。 (隣県同士なので、高速道路で2時間半ほどで通える距離です) 彼としては急に収入が1人分なくなるのも大きな心配のようで、私は辞めて彼のもとへ行ってもパートか何かで働くとは言ってあるのですが、もらえるのなら産休はもらった方が良い(数ヶ月は給与が出るので)、という気持ちのようです。 難しい問題なので私も彼もお互いの意向は理解しているものの即決はできず、あと1年という期限付きで週末婚を続けることになりました。 もし授からなかったとしても、あと1年ですっぱり辞めるつもりです。 ただ、私としてはやっぱり色々と不安で、一番の不安は ・週末婚で子どもが授かれるだろうか ・授かっても産休まで一人でやっていけるだろうか(お互いの実家も遠方) ということです。 週末婚のこの状態で授かった方や、そのような方を知っている方がおりましたら、ぜひ体験談を教えて下さい。 その他客観的なアドバイスでも良いので、ぜひお願いします。

  • 週末婚ってどうなんでしょう。(長文です)

    こんにちは。どうぞよろしくお願い致します。 会社員2年目、24の女です。 彼との結婚話が出ているのですが、 週末婚をするかどうかで迷っております。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 彼とは学生時代からの付き合いで、6年目です。 彼はいわゆる「転勤族」で、 現在は、私は地元、彼は別の県で働いています。 先日、その彼から「そろそろ結婚を考えないか」という話が上がりました。 今から1年半後を目処に、結婚話を進めていきたいと思っている、とのことでした。 私も彼の事を大事に思っていますし、こう言ってもらえたことはとても嬉しかったです。 日頃から、「就職して3年ぐらいたったら、結婚できたらね」などと話していましたし、 彼に嫁ぐ気でいます。 ただ、仕事に関しては結婚しても、 子供が生まれるまでは続けるつもりでいました。 遠距離ですので、週末婚、ということになるのですが、 彼はそれでもよいと言ってくれていました。 #順調に授かるのであれば、子供は1、2年の間に欲しいと思いますので、 #週末婚をする期間はその位と考えています。 #その後は、転勤族ということもありますので、 #パートや派遣で、家計を助けていくつもりです。 仕事は、希望した職種で、とても面白いと感じますし、 金銭面でも、結婚前にちょっとでも貯金を増やしておきたいと思っており、 そのためには、今の仕事を辞めて彼のもとでパートをするよりも 地元で、正社員として働いたほうが、より貯蓄もできると考えていました。 しかし最近、本当にそれでいいのか迷っています。 週末婚をすることについて、双方の両親は反対しています。 ・結婚は二人で生活を作り上げていくものだから、離れて生活すべきでない。 でなければ結婚する意味はない。 #ただ、急かされているのも事実です。 ・2年後に辞めるつもりなら、今辞めるのとどうちがうのか。 ・お金は、私がパートをすればなんとかなる。 むしろ週末婚のほうがお金がかかると思う。 ・そもそも好きなんだから、一緒に暮らしたいと思わないのか。 双両親には、このように言われ、 彼も「私の意思を尊重するけど、 自分の本心だけを言えば、一緒に生活したい」と思っているそうです。 それを聞いて、 自分がいったいどうしたいのか、 わからなくなってしまいました。 皆様であれば、このような状況でどのように 考え、行動しますか? どのような目線からでも構いませんので、 アドバイスをお願い致します。

  • 週末婚とは一体どんな感じなんでしょうか?

    結婚する事が決まり、 東京で新居を探そうとしていた矢先、 彼の仕事の都合で、 来春から関西へ行く可能性が高くなってしまいました。 期間は2年間と決まっています。 結婚後も私は今まで通り仕事を続けるつもりでいたのと、 彼は確実に2年で戻って来れるので、 彼は、とりあえず別居しようと言っています。 新幹線で行き来できるので、 週末婚ができるのではないかと考えているのですが、 実際のところ週末婚ってどんな感じ何でしょうか。 結婚するにあたり、 新生活をいろいろ思い浮かべていたのですが、 まさか新婚から別居することになるとは思いもしなかったので、 どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスいただけると、うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 週末婚にアドバイスお願いします

    来春結婚する40代後半男です。 相手は40代前半の公務員で、転勤のある仕事をしています。 結婚後も仕事を続けるつもりなので、週末婚になります。彼女が単身赴任の状態です。以前こちらで質問させていただいた時に、彼女に仕事を辞めさせるべきかを尋ねましたが、二人で話し合って彼女自身が決める事といわれた方が多かったです。 そんな経過で週末婚をする事になっているのですが、経験者の方や身近な人にそのような方がいらっしゃる方、アドバイスをお願いします。 また子供が出来た場合とかのアドバイスがあればお願いします。

  • 熟年卒婚や中年卒婚

    当事者の立場→親の卒婚での悩み その当事者は成人の一人娘や一人息子で、婚約または結婚もしていてある日、墓の話もなく親が卒婚しました。 当事者の希望↓ (1)父親も母親もパートナーを見つけてそのパートナー同士では何や納骨堂や散骨やどうするのかを話し合ってほしい。 (2)父親は父親の先祖の墓に入れてもらいたいが墓守の人に入れないと言われたらどうしようということで、一人だけの墓を作ろうかな、散骨がいいかな。 (3)母親は入れる先祖の墓がないので散骨がベターかな、だけど何も遺言が無かったから散骨しないで母親だけの墓や納骨堂を設けようかな。 (4)自分が死んだらどこの墓に入ればいいかな? もし考えることができるとすれば成人して結婚もしている一人息子や一人娘は両親をどんな納骨にすればいいのかな? これはやはり両親が死ぬ前に遺言しておくのが良いのでしょうか? どうゆうふうに遺言するのかな? 遺言が無かったらどうするのかな?

  • でき婚のあとの結婚式

    結婚することがきまり、両家の顔合わせのあと婚約しました。 しかしその3ヵ月後に妊娠がわかり、式場をまだ決めてなかったのもあり、 親戚の方だけを集めて飲み会をしました。 しかし私と両親は、出産後式のみ写真撮影があると思っていたのですが、 だんなにはその気がないのです。 私の親が『いつ着させてくれるの?』と聞くと もう決まってるとかその場限りのことをいいます。 この前安いところを探して資料を取り寄せしていこうとしたら、 けんかになり、『したくないものはしたくないんだ そろそろわかれよ』 といわれました。 結婚にいたる経緯も 妹の結婚式に呼ばれたついでに、父にしようと思っています。 といってしまったため、決まってしまったんです。 そのとき私には決まった言葉もなく翌日いってしまったんだと報告されました 私達は同棲をしていて、私の親が心配していていつするのか 心配だったためにその言葉を受けすっ飛んできた状態です。 本当はこの前グアムにいったときに式と写真撮影をしようとはなして いたのに3人だけでは寂しいからと国内でやるほうがありがたいといわれたのに 上に書いたとおりです。 なぜそこまで式をしたくないのでしょうか? 私は小さいころ両親の結婚式のビデオをみて、すごく感動したのを覚えています。 子供が大きくなり式のことを聞かれたたら私は・・・ 心配させた両親にドレス姿を見せたいと思うのはいけないことなのでしょうか? 親戚の結婚式で花嫁のドレス姿を凝視している父の姿が頭から離れません。 今は気持ちあきらめてますが、招待状などをいただくと どうして私だけと涙が出てきます。

  • 癌を患っている父のことで

    長文でわかりづらいかと想いますが、本当に悩んでいます。自分の醜さに涙が出そうになります。助けてください。 私は3人兄弟の末っ子です。私は現在27歳、31歳の兄と30歳の姉がいます。父は61歳、母は57歳です。 父は4年前に大腸がん(ステージ3a)を患いました。 しかし大腸がんの手術も成功したのでひとまず安心…。それでも弱った父を見ているとかわいそうで、手術後まだ入院している父を見て泣きそうになりながら入浴できない父の頭や身体を拭いてあげたり、献身的に身の回りの世話を母としてきました。 でも、抗がん剤治療が終わるころからビールを一缶飲み始め、母も私もやめるように説得しましたがやめることもなく日に日にお酒の量も増えていきました。 それから1年くらいが過ぎたころ、定期検診で肺に影が見つかりました。肺癌でした。しかしまだ初期の状態ですぐに手術をし綺麗に取り除けました。このときは抗がん剤治療で何度か通院し点滴を打ちましたが、このときも構うことなくお酒を飲んでいました。 そして現在に至るまで、毎日のようにビールを4缶ほど飲み、揚げ物や燻製、お菓子など好きなものを好きなときに食べているような生活。私と母の注意はまったく聞こうとしないどころか、逆ギレされて、何が悪いんだ!お前らにとやかく言われたくない!世話にはなってない!と終いには罵倒される始末。困り果てて主治医に相談しましたが、それでもうまく父を説得することはできず…。 そしていま父は肝臓に腫瘍が見つかり、また来月頭に治療方針を決めにいきます。 実は私の家にはローンなどの借金があり、毎月多額の支払いに追われています。父がフルで仕事をしていた頃はそのローンも難なく払えていたのですが、現在は収入が非常に不安定で、私がほとんどの支払いをしています。 だから、次第に友達と出かける余裕もなくなり、友達からも声がかからなくなりました。付き合っていた彼氏がいましたが、この状況をまったく理解してもらえず別れました。 私は友達と遊ぶ暇があれば母の手伝いをひとつでもしたい、家事をして両親を支えたい一心でやってきました。 だけど、街で同世代の子が楽しそうに旅行している姿を見たり、綺麗な服を着て楽しそうにランチをしている姿を見ると、いいなぁ…とただそれだけで羨ましくなってしまうのです。欲しい服を見て、いいなぁと思っても、財布の中身を見てやめとこう、これを買う暇があれば家の手助けができる、治療費に使えると思うと、買うはやめてしまいます。私は気がつくと同世代の子が普通にしていることが何一つ普通にできない状態になっていて、そうしているうちに私はもうすぐ30になります。 だけど、そんなこと家族には言えないから、明るく振舞っています。いつかなんとかなるよ。お金のことなんていつか片付くんだから任せてよと、だから困ったら絶対早めに言ってねと母にもいつも言っています。 私がこの度相談したかったのは、ただ聞いてもらいたかったのです。そして捻くれてしまい、お酒ばかり飲み続ける父に嫌気がさし、最近では早く死ねばいいのに…と強く思うようになってしまいました。いくら母と私が献身的に頑張っても、全然素直じゃなくて…。近所の方が、「ご主人幸せですね、奥さんと娘さんがこんなに献身的で。優しいから羨ましいわ。」と言うと、父は小馬鹿にしたように鼻で笑いながら、「ふん、どうかな。たいして何にもしてくれやしない。」と言うのです。 母がどんな思いで毎日過ごしているか、母が自分のことなんて留守にして全てを捧げているのにそんな言い方ないよ、と思いました。 父とは何度も喧嘩しましたが、そのときにお前に金の支払いなんか頼んだ覚えはないと言われたのです。それじゃ支払いしないまま差し押さえになりたかったの?というと、自分でなんとかできる!と言い張り、気に入らないにら出て行けと言われたりもしました。 ある日の父の言葉にあまりに傷つき、お父さんは私の人生まで歩んでるんだよ!私の20代返してよ!お母さんの人生返してよ!と言うと、何が悪いんだ!誰がそこまで育てたと思ってるんだ!と言われ、育てたら何してもいいの?全然真面目に治療しない、お母さんにひどいことばかり言うのも黙って聞いてろって言うの?と言うと、さっさと出て行け!と言われ…。ひとりで泣きました。 そして私の兄弟。なんの手助けもしてくれません。姉は兄は父の闘病中にあっさり結婚。姉は生活費も入れずもらった給料は趣味や洋服、飲食代にと派手な生活を送っています。母や私が何度うちの状態を話しても全く心には響いていません。何がいけないの?とあっけらかんとした対応をされます…。 でも私は思います。無理強いさせてお金の援助をさせたりすれば、もしこの先姉が結婚できなかったとき、おうちにお金つぎ込んだからこうなったんだとか、なんでもうちの事情のせいにされそうだから。だから、やりたいようにやらせておけばいいよ、やる気のある人だけ、したいと思う人だけがすればいいんだよと母に言ったんです。 私はしたくてやってるんだから。親孝行できてるし、もし私が事故って明日死んでもなんの後悔もありません。もし後悔があるとしたら、母に綺麗な服を買ってあげれなかったこと。旅行につれて行ってあげられなかったこと。これだけです。 自分が結婚できなかったとか彼氏がーとか遊びたかった、とかそんな後悔なんて特にないんです。 でもこれは強がりで、もしかしたらもっと普通に生きたかったなぁって思ってしまうかもしれません。 私はこの見えないトンネルの中でいつまで彷徨えばいいのか…でもせめて母だけでも倒れず元気で長生きしていてほしいのです。父のことはもう、どうやっても分かり合えないということがわかりました。 だから思ってしまうんです。父さえいなければ…って。懸命に治療をしていれば、私は全力で父をサポートしたいけど、したいことしまくってる父にかける言葉がもうないんです。 母も精神的に参っています。けど、私がいることが救いになってるのはわかってるし、私がへこたれたらダメだというのもわかってるんです。 だから最後まで頑張っていくつもりです。 こんな状況で、父に対して早く死ねばいいのに…って思う私はひどいのでしょうか?ときどき罪悪感に見舞われます。私はこのままおばさんになって死んじゃうのかなと思う時があります。 苦しいです。助けてください。

  • これは略奪婚ですか?

    友人(女性)が結婚することになりました。 「おめでとう~♪」と私も大喜びで祝福しているのですが・・・。 友人は、他の友達に(私と共通の友達ではありません) 「略奪婚成功だね♪私の友達の中で略奪婚は○○(友人)だけだよ♪」 と軽い調子で言われたそうです。 言った本人は悪気が無く、あっけらかんとしているらしいのですが、 友人は傷ついて、非常に気にしています。 何が、「略奪婚」と言われた理由かと言いますと、 友人が結婚する男性は、婚約をしていたのです。 男性は婚約中 ↓ 友人と知り合う ↓ 恋に落ち、男性は浮気状態(婚約中なので) ↓ 婚約解消 ↓ 友人と結婚する という流れなのです。 この流れは5年ぐらいの話です。 ただ、お相手の男性は、 婚約していたにもかかわらず、ちょっと仲が冷めてきて、 かつ、婚約者が300万ほど借金があり、 それを一緒に返済して、返済し終わってから、 婚約を解消したそうです。 (あまり根掘り葉掘り聞いていませんが) 友人は、「既婚者じゃないから、略奪にはならないと思っていた」 と言って、その「略奪婚だね♪」の言葉に傷ついているようです。 私としては、 「婚約解消するカップルなんて腐るほどいるのだし、 そんなことを言っていたら、世の中略奪婚だらけになってしまう」 と言って、慰めて(?)います。 世間では、これは、略奪婚と言うのでしょうか?

  • 遠距離恋愛、週末婚について。

    遠距離3年目です。結婚を考えていますが、遠距離期間が長くなり、この今の関係が遠距離だからうまくいっているのか、一緒に住んでもうまくやっていけるのか不安になることがあります。 遠距離になる前に半年くらいの間、半同棲していたことがあるのですが、一緒にいるのが苦痛になって彼を家から追い出したことがあります。一人暮らしが長いため一人でいることが好きなので、たとえ好きな彼と一緒に暮らすとしても不安になってしまいます。彼は別居婚も考えていると言っています。 今現在はとてもいい関係で仲良く付き合っていますが、遠距離恋愛から結婚されたかた、何かアドバイスいただけたらと思います。 また、別居結婚(週末婚)などについてもお願いします。

専門家に質問してみよう