• 締切済み

連絡はどれくらい前にしますか?

mk0729の回答

  • mk0729
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

前日が多いです。 あまり早めに決めて忘れられたりドタキャンはショックですし。 友達も前日にならないとわからなかったりしますしね・・・ だいたい一人で考えておいてお互い前日に提案しあうのが多いですよ。

関連するQ&A

  • そっちから連絡すると言ったのにしてこない、謝らない

    そっちから連絡すると言ったのにしてこない、謝らないってどういう人なんだ? 雑な人なのか? 無頓着なのか? 適当? 相手の気持ちがわからない人? 私は男性。相手も男性。 SNSでリアルで一度お会いした方で、神社、寺、巡りの趣味が同じ。 DMで、〇〇のパワースポット一緒にいませんか?とお誘いがありまして、OKしました。 ○○の土曜日の○時に!〇〇場所で! 日にちが近くなったら、こちらから連絡します。と話す。 行く予定は4月で、約束したのは三月の一ヶ月前の話。 四月になり日にちが近くなり、約束の日の12時間前にもなっても連絡ないので、こちらから連絡しました。 「連絡遅れました!予定通りなので、〇〇に何時に来てください」 私は、すいません連絡遅れまして、と一言あってもいいのではと思うんですが、、、 連絡遅れました!→これだけで謝っている、感覚なのだろうか? 私目線から見れば、自分から連絡すると言っておいて、無いので、連絡したら、すいません位言ったら?っと思う。 「ちょうど連絡しようと思ってました!」と気の利く一言持ち物ない、涙。 相手からしたら、そんなことで、いちいち謝りたく無い感覚ってあるのでしょうか? 考えてみれば、人間なんで、私も一言すいませんと、言えばよかったな~とちょっと後悔したり、すいませんって何か言いたく無い!と思ったり、 ちょっと忘れてただけじゃんって、思う時もあります。 一ヶ月前の約束、誘っていたのは相手から。 近くになったら連絡すると言ったのは相手。 一言でも気の利く言葉してほしいと思いますか? 流しますか? または誘ってやってるんだから、ちょっと遅れたくらいでっていう感覚とかあるんでしょうか? 長くなりました。 何方かご教示お願いします。

  • どうでもいい?食事を決めて連絡がありません。

    好きな男性(30代半ば)と2回目の食事に行こうとメールでやりとりをし、日にちを彼から誘って頂きました。 それが今日の夜です。 時間は決まっているのですが場所が決まっていません。 場所以外はここ数日でメールで決まりました。 時間を決める時も返信に2日程かかったりはしたのですが… 場所を決めた2日前のメールが最後です。 彼のお仕事が夜勤で朝方に終わります。 なのでメールを頂くのも朝方の時間が多いので、私が起きてから返信すると彼は寝ていたり、彼の出勤前にメールをくれる事もありますがなかなかメールのやりとりはしにくいです。 もともと私の前にいた職場の年上(私は20代半ば)の方で、上司というか先輩というか…友達みたいな感覚です。 一回目の食事の待ち合わせでも、○時くらいといって約束の時間を過ぎて来たり ふとした時にうとうとしていて、お仕事も疲れるし時間にルーズなのかな?とも思うのですが… 女性との待ち合わせで時間だとか当日に連絡する男性の方はよくいるものなのでしょうか? これだけギリギリだと、どうでもいい女ということなのでしょうか。

  • 1週間連絡がとれない人がいます。

    1週間連絡が、とれない人がいます。 好きな人ができ、両想いの男性がいます。まだ、出会った期間が浅いです。次、会ったら付き合う約束をしています。 遠距離のため1ヶ月前から約束してお り、その日が今度の日曜日です。 毎日連絡を取っていますが、先週の火曜日に彼が風邪をひいてしまいダウンしてしまいました。具合い悪い時は私も極力連絡取りたくない人なので、彼もゆっくりする。って言ってたので土曜日まで連絡しませんでした。 具合どう?って連絡しましたが、SNSの既読がなっていません。基本、SNSの連絡中心なので… その後も、連絡しましたがまた、既読になっていません。 前にも2.3日連絡取れない時があって、忙しくて体力がもたなくて連絡できなかったと言われました。他に女がいるわけじゃないし、連絡とりたくないとかじゃないからね。って言ってました。 前回の例があったので、またか、と思いましたが…今回は連絡取れないのが一週間になってしまいます。 電話しても良いのですが、既読になっていないし、もし電話に出てくれなかったりしたら不安です。 このまま、連絡がとれずに当日を迎えたらどうしようと悩んでいます。もちろん、新幹線のチケットも取っています。会う日にちも時間も決まっているので待ち合わせ場所に日曜日行くべきか、迷っています。 突然、気持ちが変わってしまったのか、それとも携帯に不都合が、あり連絡とれないのか… 以前、友達が本当に携帯が壊れてしまって連絡とれなかった事があったので、一概に言えないかなと… 当日まで、連絡がなかったら諦めるべきでしょうか。待ち合わせ場所まで行くべきでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 遊ぶ前日になっても連絡がこない

    知り合いに飲みにいこうと言われたんですが日にちは決まってました。場所と時間はまた連絡すると言われたんですが遊ぶ前日になってもその連絡がきません。相手は男性でこのことを言われたのは10日前くらいです。私と遊ぶ気がないんでしょうか?

  • 初デート当日までの連絡

    某SNSで知り合った人と明後日、ご飯に行く約束をしました。 会った事ないですが、1週間ぐらい毎日LINEしていてご飯に誘われました。 誘われたのが10日ぐらい前です(場所は決まってますが、時間は決まってません) その後もLINEのやり取りしていたのですが、 1週間前からLINEが途絶えていて今日まで連絡してません。 連絡最後の日に、 私がちょっと冷たい言い方をしてしまったのが原因なのか分かりませんが・・・ でもそれほど冷たくは返してません^^; そこで質問なのですが、 初デートの日まで日にちがある場合、 毎日連絡とりますか?? それとも、約束の前日もしくは当日まで連絡しないですか? SNS以外での出会いでも、 今まで前者だったことが多かったので、 約束すっぽかすつもりなのかな~ と思っちゃいます。。。 別の予定入れちゃおうかななんて・・・ 誘われたのに、こちらから聞くのもなんだかな~ と変なプライドがあります・・・^^;

  • 遊ぶ約束をしたのですが、連絡がありません

    学生女です。 二回遊んだことがある人なのですが、遊ぶ予定の日から3日前に誘われました。相手が金曜やすみなので、じゃあ金曜日ね!と3日前に言われたのでわかった!とその日にラインしてすぐ既読ついてからその遊ぶ日になっても連絡がないまま、遊ばないでおわりました。 いつもは相手から場所と時間を指定されるので、そのうち来るだろうと思っていたら当日になってしまい、連絡はきてないままでした。 相手はけっこう遊んでる人なのですが、日にちだけ約束してそのあと連絡が来ないのはめんどくさくなってしまったのでしょうか? 最近ずっと直前に誘ってきたので、理由をつけて断っていました。 あとその日はけっこうな雨だったのでめんどくさくなったのか。よくわかりません。 回答いただけたらうれしいです。

  • 遊びに誘われているけど連絡がない

    友達に紹介されて知り合った男性がいます。 知り合って3週間くらいで、まだメールと電話しかしていない関係です。 電話で話したとき、 あちらから3月に遊ぼうと誘われ、都合のいい日を聞かれました。 行きたい場所や食べたいものを聞かれ、 「友達と、彼女ができたら行きたい店を探してたことがあって(笑)そこ行くか!」など言われたり、 具体的なプランを言われたりもしました。 「日程が決まったら連絡するね。どのくらい前に連絡すればいい?」 と聞かれたので、 「前日とかじゃなければいつでもいいよ。」と答えました。 そして「じゃあまた連絡するね。」と言われ、 電話を切ってから連絡がきません。 こちらから用事があると返ってきますが、 すぐやりとりは終わってしまいます。 彼は毎日仕事の残業で、帰りが遅い人です。 数日前にメールしたときも、 「最近決算が近いから忙しいよ~!○○もこの時期は忙しい?」と返ってきました。 また、 彼を紹介してきた友達いわく、彼はあまりメールがマメじゃないとのこと。 メールしていても、それはなんとなく伝わってきますが… 遊びに誘われたものの、具体的な日にちは決まっておらず、 本当に会う気あるのか不安になってきました。 今日は彼も休日なので、2時間くらい前に遊ぶ日を確認するメールしてみましたが、 まだ返ってきません。 遊ぶ約束をしたとたんにメールが減り、 それ以降、とくに中身のないメールばかりで、 遊ぶことに関してはなにも言ってこない彼。 誘ってきたのはあっちなのに…という気持ちです。 彼を紹介してきた友達に話してみたら、 『絶対返事は来るから大丈夫だよ!』と言われました。 多分彼の性格をよく知っている友達だからそう言ったのでしょう。 今はとりあえずメールの返事を待っていますが、このまま返事がなく、 自然と全てパーになってしまったら嫌だなとマイナスに考えてしまいます。 私自身は電話で話した感じ、 印象が良かったので、 遊ぶことを楽しみにしていますし、もっと仲良くなりたいと思っています。 でも、本当はほかに同じような関係の子がいるのかな?なんて悪い方向に勘ぐってしまいます。 考えすぎでしょうか?

  • 子供同士での遊ぶ約束について

    小学1年の子供がいます。 この間 初めて、友達3人と休みの日に遊んでも良いかと聞かれ、 週末の予定を教え、うちに遊びに来てもらっても大丈夫だよ、 待ち合わせ場所と日時を約束して来てね、と言いました。 その後、友達3人と、うちで遊ぶ事になり、日にちと時間、待ち合わせ場所を約束して来ました。 約束の日に約束の場所に行きましたが、誰ひとり来ず。。。 だいぶ 待って帰って来ました。 今回は残念だったねと、このまま スルーしようかと思いましたが、 子供のヘコみようが半端なく、とりあえず 言い出した子の連絡先にだけ連絡しました。 あちらのお母さんが言うには、友達は、約束をしたのを伝えていたそうです。 だけど お母さんが子供だけでした約束だからと、約束を信じていなくて、忘れていたようです。 で、約束の場所に行かせなかった。 3人とも??? こちらも確認をしなかったのも悪いのですが、 あちらからもありませんでしたが、、、。 お伺いしたいのは、 小学1年生でも、子供だけでした約束は信じられないのでしょうか? 親も確認するものなんでしょうか? 1年生でも、3人とも来ないなんて、あるのだろうか、と思っています。 連絡したら、うち2人は、待ち合わせ場所に来ずに、一緒に遊んでいました。 日を改めてでも良いと言いましたが、急いで2人で遊びに来てくれました。 今後、遊ぶ約束をする時のルールを決めようと思っています。 皆さんが、どんな感じで約束をさせているかも教えて頂きたいです。 どうぞ よろしくお願いします。

  • 別れた彼にいつ連絡したら良いですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1523647こちらで質問させて頂いた者です。 大変参考になるアドバイスをして頂き感謝してます<(_ _)> また新たな質問なのですが、18日の夜中に彼の家に手紙を届けてから「手紙を家に届けに行きました。今の気持ちを一生懸命書いたので良かったら見てくださいm(_ _)m仕事頑張ってね☆」といった感じのメールを送ったっきりで、しつこく押すと嫌われてしまいそうなので彼に連絡をしていません。 彼からも連絡はありません。 仕事で忙しいのか、完全に気持ちがなくなってしまったのか、思っていても伝えられないでいるのか分かりません…。 3日経ち彼からの連絡をずっと待っているのですが全然来なくてこのままだとずっと連絡が貰えないような気がしてきました(;_;) 別れ話の時に私の誕生日(8/29)には「友達としてなら会うよ♪」と言ってくれたので、その日を私はすごくすごく期待しています。 そこで質問なのですが、彼からの連絡がずっと来なかった場合どれくらいの日にちを空けて私から彼に連絡したら良いのですか? 私は取り合えず7/31まで待ってみようと思ってるのですが、日にちが経てば経つほど「私のこと忘れられちゃってるのかな。もう他に好きな人ができちゃったのかな」と不安になってしまいます(>_<) それと、連絡をする場合メールと電話どちらが良いと思いますか? アドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • 彼氏と連絡が取れません

    マッチングアプリで出会った男性と1ヶ月前に付き合っています。 次に会う日を提案され日にちが決まったのですが、その後返信が来なくなってしまいました。 そのまま会うことができず、約束の日の翌日に送ったLINEも未読のままです。連絡が取れなくなってから4日経過しています。 ブロックされたかと思ったのですが、スタンプがプレゼントできたのでブロックはされていませんでした。 もともと連絡頻度は高くないですが、連絡を取らない日はありませんでした。これまで同様のことはなく、会えなくなった時は何日か前に連絡が来て、リスケの提案をしてくれていました。 喧嘩もしていないので特に心当たりはないです。 冷めて距離を置きたいのならまだ良いのですが(悲しいけれど)、事故や事件に巻き込まれたのではないかと心配です。 連絡手段はLINEしかなく、SNSを一切やっていない且つ共通の知り合いがいないので状況が全くわかりません。 この場合、彼からの連絡を待つしかないのでしょうか。1週間経過しても連絡がない場合、こちらから連絡しようと思っていますが、彼が意図的に連絡していない可能性もあるので迷っています。