推奨条件を満たすパソコンを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 大学への入学に伴い、初めてのパソコン購入を検討しています。大学からの推奨仕様は、重量が2.1キロ以下(CDドライブ内臓)もしくは1.3キロ以下(CDドライブ外付け)、解像度がQGA以上のディスプレイ、標準的な大きさと配列のキーボード、駆動時間が3時間以上の標準バッテリ、有線LANがEthernet10/100/1000Mbps内臓、無線LANがIEEE802.11a/b/gまたはIEEE802.11b/g、メインメモリが2GB以上、ハードディスクが80GB以上、動作クロックが1GHz以上のCPU、起動デバイスとして認識されるDVDスーパーマルチドライブ、VGA外部出力が可能なこと、そして動作するOSがFreeBSD, Linux, macOS, Windows XP Professional, Windows Vistaのいずれかであることです。
  • 重量やサイズを軽くしつつも、解像度やバッテリの持ち時間などの性能も兼ね備えたパソコンをお探しですね。大学の推奨仕様に合うパソコンを選ぶことで、快適な学習環境を築くことができます。
  • 推奨条件を満たしたパソコンを選ぶことで、大学生活や学習においてスムーズに作業を進めることができます。また、重量が軽いため持ち運びもしやすく、バッテリの持ち時間が長いため外出先での使用も安心です。さまざまな用途に対応したパソコンを選ぶことで、幅広い活動が可能になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

この推奨条件を満たしてるパソコン教えてください。

パソコン初購入です。 今年大学に入学し、ノートPCが必要になったので自分ではじめて買うことになりました。 大学から指定された推奨仕様は 重量・・・なるべく軽いもの      CDドライブ内臓の場合2.1キロ以下      CDドライブ外付けの場合1.3キロ以下 ディスプレイ・・・解像度QGA以上 キーボード・・・標準的な大きさと配列をそなえたもの バッテリ・・・標準バッテリで駆動時間が3時間以上 有線LAN・・・Ethemet10/100/1000Mbps 内臓 無線LAN・・・IEEE802.11a/b/gまたはIEEE802.11b/g メインメモリ・・・2GB以上 ハードディスク・・・80GB以上 CPU・・・動作クロック1GHz 以上 補助記憶装置・・・起動デバイスとして認識されるDVDスーパーマルチドライブ VGA外部出力・・・可能であること(特殊なアダプタを必要とせずPC本体に       内蔵されてるのが望ましい) OS・・・FreeBSD,linux,macOS,windouws XP professional,windows Vista のうちどれかが動作すること。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

この条件を書いた人の趣味が丸々出てますね。使う人間の勝手だろうと言う範囲まで書かれてます。 さて本題 大学へ電車やバスで通う際に持ち運ぶのなら軽いものがいいでしょう。 とはいうものの、今流行の安価なネットブックでは性能面で使い物にならないでしょうから、12インチクラスの軽量機を提案します 光学ドライブは重いのを覚悟で内蔵させるか、めったに使わないからと外付けにするかはご自分で判断ください 代表的なものではレッツノートシリーズ 12インチならWないしT、14インチならFかYになります。 http://panasonic.jp/pc/ ただし軽量化最優先で作っているため高価です。 レノボのThinkpadシリーズ http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/?cid=JPSG04882& 12インチならXシリーズ、14インチならTをお勧めします 軽量化よりも性能優先で設計され、レッツノートよりは安価です。ただしデザインが色気ありません。

kei-a0820
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 候補に入れてみます^^

その他の回答 (4)

  • dora501
  • ベストアンサー率44% (57/128)
回答No.5

学校側からスペック等の指定があるのなら、大学の生協指定モデルがあるはずですよ。 中には機能的に微妙なモノもありますが… 生協指定モデルは、価格はもちろんの事他にも色々と特典が付いたりする場合もありますしサポート面でも安心出来るはずです。 まずは生協指定モデルを検討してみる事をお勧めします。

noname#102048
noname#102048
回答No.4

ソニーのVGN-SR70Bでどうでしょう? 重量=1.92kg、ディスプレイ=WXGA、キーボードも打ちやすく、バッテリー=4時間、有線LAN、無線LAN=a/b/g、メモリ=2GB、HDD=160GB、CPU=Core2Duo2.26GHz、DVD=スーパーマルチ、VGA、OS=VistaPremiumです。 しかも価格comでは123,480円のところ、テックサイトとLABIの日替わりでは79,800円で売られています。通販安いうえに、量販店なので長期保証に入れたりと安心です。詳しくはお近くの店舗のチラシで。

kei-a0820
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンもいろいろあって迷ってしまいますね。笑 候補に入れてみたいと思います。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

現在販売されている標準的なノートPCであればクリアするかと思います。 バッテリ・・・標準バッテリで駆動時間が3時間以上 (もしかするとこのあたりがネックになる可能性も) 各メーカーサイトでご自身で確認を

kei-a0820
質問者

お礼

バッテリがネックですか。。。。 まあ店員さんに聞いてみます! ありがとうございます!

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

大学の生協にお勧めのPCを売っていませんか?。大抵・・展示してあると思います。 >FreeBSD,linux,macOS この辺りは初心者はやめたほうが無難。プロ向け並びにローカルOS なんでサポート(人に聞ける)が心配。

kei-a0820
質問者

お礼

ありがとうございます。 OSは無難にwindowsにしとけば問題ないですよね?

関連するQ&A

  • vaio typeZはこのスペックを満たしていますか?

    重量・・・なるべく軽いもの      CDドライブ内臓の場合2.1キロ以下      CDドライブ外付けの場合1.3キロ以下 ディスプレイ・・・解像度QGA以上 キーボード・・・標準的な大きさと配列をそなえたもの バッテリ・・・標準バッテリで駆動時間が3時間以上 有線LAN・・・Ethemet10/100/1000Mbps 内臓 無線LAN・・・IEEE802.11a/b/gまたはIEEE802.11b/g メインメモリ・・・2GB以上 ハードディスク・・・80GB以上 CPU・・・動作クロック1GHz 以上 補助記憶装置・・・起動デバイスとして認識されるDVDスーパーマルチドライブ VGA外部出力・・・可能であること(特殊なアダプタを必要とせずPC本体に       内蔵されてるのが望ましい) OS・・・FreeBSD,linux,macOS,windouws XP professional,windows Vista のうちどれかが動作すること。 です。 よろしくお願いします。 vaioはソニースタイルで購入予定です。

  • 3つ候補のパソコンがあります。どれがお勧めですか?

    大学の指定でパソコンを買います。 先日大学の生協に問い合わせたところ、dynabook rx2といわれ、さらに別途でofficeというソフトを3万で入れることになるといわれました。 しかし値段を見ると価格.comのほうが明らかに安いので個人的に買おうと思い、いろいろ探してみて3つ候補が出てきました。 下記の条件を満たしているのが最低限の条件であとはとりあえず早いパソコンがいいと思ってます。 重量・・・なるべく軽いもの      CDドライブ内臓の場合2.1キロ以下      CDドライブ外付けの場合1.3キロ以下 ディスプレイ・・・解像度XGA以上 キーボード・・・標準的な大きさと配列をそなえたもの バッテリ・・・標準バッテリで駆動時間が3時間以上 有線LAN・・・Ethemet10/100/1000Mbps 内臓 無線LAN・・・IEEE802.11a/b/gまたはIEEE802.11b/g メインメモリ・・・2GB以上 ハードディスク・・・80GB以上 CPU・・・動作クロック1GHz 以上 補助記憶装置・・・起動デバイスとして認識されるDVDスーパーマルチドライブ VGA外部出力・・・可能であること(特殊なアダプタを必要とせずPC本体に       内蔵されてるのが望ましい) OS・・・FreeBSD,linux,macOS,windouws XP professional,windows Vista のうちどれかが動作すること。 候補は 1、LaVie L LL750 2、Let's note LIGHT T8 3、vaio type-C です。 よろしくお願いします。

  • パソコンに詳しい方お願いします!

    私は春から大学生になります。 そこでノートパソコンを用意しないといけません。 大学生協のノートパソコンが二つありどちらにしようか迷っています。もしくわ普通にお店で購入したほうがいいのでしょうか。 大学生協のノートパソコンのスペックは以下の通りです Aモデル  169000円 ・NEC VersaPro typeVC ・OS : Windows8.1 Pro64bit ・CPU/メモリ/HDD : Core i5 4300M 2.6GHz(最大 3.3GHz)/4GB/320GB ・光学ドライブ/液晶サイズ : 内臓DVDスーパーマルチドライブ/13.3型HD+(1600*900) ・有線LAN/無線LAN : 内臓/IEEE802.11a/b/g/n ・Bluetooth/WEBカメラ/USB : V4.0/HD解像度92万画素/USB3.0*3(右側面2・左側面1) ・寸法/重量/駆動時間 : W316*D229*H29.8mm/約1.24kg/約7.1時間 Bモデル  189000円 ・NEC LaVie G typeZ ・OS : Windows8.1 Pro64bit ・CPU/メモリ/SSD : Core i5 4200U 1.6GHz(最大2.6GHz)/4GB/128GB ・光学ドライブ/液晶サイズ : USB外付けDVDスーパーマルチドライブ付属/13.3型WQHD(2560*1440) ・有線LAN/無線LAN : USB⇒LAN変換アダプタ付属/IEEE802.11ac・IEEE802.11a/b/g/n ・Bluetooth/WEBカメラ/USB : V4.0/HD解像度92万画素/USB3.0*2(右側面) 寸法/重量/駆動時間 : W319*D217*H14.9mm/約795g/約9.2時間 上二つの標準添付品が以下です MicrosoftOffice/word/Excel/PowerPoint/OneNote/Outlook マウス(NEC純正光学式マウス有線)/4GBUSBメモリ(ウィルス対策入りキャップレスUSB3.0)/LANケーブル(学内LANの接続に使用) パソコンバッグ(4種類の中から一つ) そのほかにサービスとして 4年間の修理保証(補償率は1年目で100%、4年目で50%です) 以上が大学生協のノートパソコンです。 どちらを選んだほうがいいでしょうか?

  • 大学 推奨パソコンについて

    大学に合格してパソコンを購入することになりました。 親も自分もパソコンに詳しくないので、大学の推奨パソコンを購入しようかと検討しています。以下案内のコピペです。 品番 CF-SX4JD5NC OS Windows 8.1 or Windows 7 (学科によっていずれか) 画面 12.1型(16:9)TFTカラー液晶HD+(1600×900ドット) CPU Intel® CoreTM i7-5500U プロセッサー(2.40 GHz)vProなし、TPMなし ストレージ HDD:750GB メモリー 8GB(4GB+4GB) 駆動時間 (JEITA 2.0)約8.5時間 /(JEITA 1.0)約13時間 外形寸法 B5サイズ(幅:295mm×奥行197.5mm×高さ25.4mm) 質量 約1.19kg(付属のバッテリーパック装着時) ワイヤレス 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac インターフェース 外部ディスプレイコネクター(アナログRGB ミニD-sub 15ピン)、 HDMI出力端子、USB2.0ポート ×1、USB3.0ポート ×2、 LANコネクター、SDカードスロット×1、Webカメラ(フルHD対応) マイク入力端子、オーディオ出力端子 これに大学在学中の4年間のメーカー保証と3年間の動作保証付きで154400円でした。 最初に言った通り私はパソコンにあまり詳しくないので、ネットで調べて見たところ推奨パソコンは性能の割に値段が高い、推奨パソコンよりも安い値段で同じくらい、もしくは高性能のパソコンを買えるという意見を沢山見ました。 主な用途としては、大学のレポートやネット閲覧、プログラミング(C++)です。 プログラミングは、今はまだまだですが将来的にはどんどん勉強してゲームを作れるようになりたいです。(私の将来の夢がゲームプログラマーなのですが、どこの会社でも就職活動のときに自作のゲームを提出しなきゃいけません) 長くなったのでまとめると、今私が購入しようとしている推奨パソコンの値段は妥当なのか聞きたいです。

  • マインクラフト推奨ノートパソコンですか?

    マインクラフトをする為に、ノートパソコンを買おうと思います。 そこで、エイサーと言うメイカーのノートパソコンにしようと思いますが、スペックはどうでしょうか? 私はパソコン初心者の為良くわかりません。 なので、スペックを載せるのでみなさんが判定してください。 acer V5シリーズ ノートPC ( タッチ対応 / 15.6型 / Core i7-3537U / 8GB / 750GB / S-Multi / Win8 64bit / ミスティ・シルバー ) V5-571P-H78F/S 液晶サイズ 15.6 インチ 解像度 WXGA (1366x768) CPU Core i7 3537U(Ivy Bridge) 2.0GHz/2コア ワイド画面 ○ HDD容量 750 GB 回転数 5400 rpm メモリ容量 8GB メモリ規格 DDR3 PC3-12800 メモリスロット(空き) 2(0) Windows 8 対応タッチパネル ○ ビデオチップ Intel HD Graphics 4000 ビデオメモリ 1760MB ドライブタイプ 内蔵 ドライブ規格 DVD±R/±RW/RAM/±RDL LAN 10/100/1000Mbps 無線LAN IEEE802.11a (54Mbps) IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n その他 Webカメラ HDMI端子 Bluetooth USB3.0 OS Windows 8 64bit 駆動時間 5 時間 重量 2.5 kgです。 どうか、みなさんの豊富な知識で私にご鞭撻よろしくお願いします。

  • この条件のノートパソコンは?

    無線LAN対応でマルチドライブで100G以上で出来る限り大画面で5万以下という条件でノートパソコンはありませんでしょうか? 自作も考えましたがやはり予算を超えてしまって・・・・

  • ノートパソコンで安くていいやつ

    ノートPCを買い換えようと思うのですが、以下のものを見つけました。 ACERってメーカーの評判が分からないですが、 スペックと価格的には安いですかね? 予算は6万円以内です。贅沢ですが他に45,000円~59,800円あたりで以下のスペックと同等のものがあればと考えています。 他にオススメがあれば教えてください、よろしくお願いします。 メーカー:ACER CPU:intel Core i5 3210M(2.50GHz) メモリ:8GB(DDR3 4GB×2) HDD:500GB(5400rpm/Serial ATA) 光学ドライブ:ブルーレイ書き込みドライブ 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n OS:Windows 7 HomePremium 64bit Bluetooth/USB3.0/HDMI搭載 オフィス:なし 備考:スリムボディ2.6Kg&長時間バッテリー4.5時間駆動 価格:59,800円(税込)

  • 大学で使うパソコン

    大学でパソコンを買うように指定されたのですが、今二つのパソコンで悩んでいます。 ひとつは大学で委託販売しているパソコンで富士通のFMV-S8350です。性能は CPU:core2duoT7250 メモリ:1GB HDD:80GB バッテリ:6.2時間 重量:1.87Kg OS:VistaBuisiness 無線LAN(a/b/g)有り。内臓DVD-rom&CD-R/RWドライブ。また4年間の動産保険付。 155190円で新品です。 もうひとつは市販のsonyのvaio(VGN-SZ95US)です。性能は CPU:core2duoT9100 メモリ:2GB HDD:200GB バッテリ:6.5時間 重量:1.75Kg OS:VistaUltimate 無線LAN(n/a/b/g)有り。内臓スーパーマルチドライブ。ただし保障はSofmapの3年間保障が1万円追加で付きます。 169800円で中古です。 性能では断然vaioですが、保障ではfmvの方が良く、動産保険のため、盗難時にも適用できます。大学での委託販売なので故障時は大学で受付してくれることも助かります。大学が遠いため持ち運びに要する時間が長いので有り難いのですが、それでもvaioは高性能です。ただ中古であり、保障も付けるとトータルで180000円近くになってしまいます。2万5000円の差ですが、この差が意外と大きくどちらにするか迷っています。大学では授業で利用する機会が多いようです。どうか意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 大学用のノートパソコンで悩んでいます

    大学でのノートパソコンについてです。 大学推奨のノートパソコンなんですが、金銭的な面でいろいろあるので自分で買いに行こうかと思います。 しかし、どれくらいの予算が必要なのかよく分からないので、質問さ せて頂きます。 CPU Dual Core 以上 (Intel 製 CPU を推奨) Intel Core i3 以上が望ましい メモリ 4GB 以上搭載されていること HDD 500GB以上 画面 WXGA(1280✖︎768)以上の解像度 ワイド液晶が望ましい LAN インターフェース 有線LANの接続端子が装備されていること 1000BASE-T 対応 無線 LAN インターフェース 通信方式 IEEE 802.11g以上、IEEE 802.11nが望ましい 光学式ドライブ CD-ROM及びDVD-ROMを読み取る装置が、内蔵 または、外付けでソフトウェアのインストール時等必要な時に利用できること(DVD コンボドライブ、DVD マルチドライブ、DVD スーパーマルチドライブなど) インターフェース USB2.0端子を装置していること 外部ディスプレイ端子 ミニD-sub 15 ピンを装備していること バッテリー 標準バッテリー稼働時間 10時間以上が望ましい ソフト OS Microsoft Windows 7、8、8.1 日本語版のいずれか(Windows 7 Starter.Windows RT は不可) Microsoft Office Word、Excel、PowerPoint 2010以上、Access 以上が大学側の性能の基準なんですが、これでどれくらいの予算が必要なのか大まかでよろしいので、お願いします!

  • Bフレッツで無線LANを利用するには

    現在128kの専用線をルーターを通し、メルコの無線LAN Air Stationシリーズ WA-L11Gを使っています。 今度速度見直しに伴って、Bフレッツを導入することを考えているのですが、無線LANカードやAir StationもBフレッツ用に変えたりしないと動作しないのでしょうか? 現在IEEE 802.11b規格なのですが、IEEE 802.11gやIEEE 802.11a規格のAirStationや無線LANカードに変えたほうがいいでしょうか? 良いアドバイスお願いいたします。