- ベストアンサー
大学1年間の単位取得
私の大学は取得単位数の上限がありません。 1年間で目標が74単位というのはあまりに無謀でしょうか? 大学に通われている方や、実際に1年間でそのぐらいの単位を取ったことのある方、助言をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、大学時代取得単位数の上限がありませんでしたので、 1年と3年のときにそれぞれ70単位程度を取りました。 無謀ではないとは思います。 私の場合は、授業に行きながら、夕方からはコンビニでバイトをするという生活で、 月に8万以上は稼いでましたし。 授業は朝9時から16時台までの日と9時から18時までの日とありました。 でも、サークルや部活には入っていませんでしたね。 あと、試験の時期は死に物狂いで勉強しました。 もちろん受講した単位はすべて取りました。 1年のときは、一般教養などでしたので覚えることに必死でしたが、 3年のときは、専門科目ばかりで本当に大変でした。 3年のときはアルバイトはやめていたかもしれません。 その時間を勉強に費やしてました。 参考になればと思います。
その他の回答 (3)
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
いや、普通に可能でしょう。高校のように大学の講義を取ると、そのくらいにはなるでしょう? 私の大学の場合、単位の取得制限があって、1年次で採った単位で、必修単位に認められる数に制限があり、また、同一講義の2重取得が禁止されていたので、危うく2年次で必修単位が満たせなくなるところでした。 このような決まりがないかは、見ておくと良いですよ。 理系の場合は、無茶ができるのは1年次だけです。専門が入り始めると、それなりに自分が目指す専攻の勉強に頑張らないとダメなんで、無茶はしにくくなります。 それと、就職についてですが、企業が欲しいのは、その会社に役立ちそうな人です。突き抜けて多くの単位数を採るのも、アピールのひとつと割り切っるのもひとつの方法だと思いますよ。(研究職などには通じませんが・・・) 私の経験なので、えらく前の話ですが、人の3~4倍の単位を取っておくと、とりあえず、どの企業でも面接はしてもらえました。採用側も書類を見て、どんなやつか会ってみようとおもうの「かも」しれません。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
あなたの大学の制度よって、答えが異なります。 従来の単位制度なら、登録するだけ登録して、無理なら一部の科目を諦めれば良い話です。あとは、あなたの努力と授業の難易度次第です。 しかし、GPA制度が導入されていると、放棄した科目や不合格だった科目の点数も含めて平均点が出てします。なので、本気で勉強しない科目を取ると大変不利です。その代り、平均点が重視されるので、少しくらい赤点を取っても、取得単位と見なされる=単位数をそろえやすいという利点もあります。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
無謀かどうかの前に物理的に可能なのでしょうか? 授業を埋めていっても足りない可能性はあります、物理的に可能なら単位をとるだけだったら可能かと その代わり、何も出来ませんが
お礼
返答ありがとうございます。私の大学はGPA制度は導入されていません。