• ベストアンサー

seesaaブログのデータ容量について

qandasokの回答

  • qandasok
  • ベストアンサー率42% (79/186)
回答No.1

無料・有料のレンタルサーバーを借りるなりして、そこに画像をアップ。 アップした画像のURLを抜いてきて、<img src="画像のURL" />のタグで画像を表示できます。 ただし、このタグは、ビジュアルエディタの状態ではなく、HTMLエディタの状態で貼り付けてください。 なお、他の無料ブログに画像をアップして使うこともできますが、 多くの無料ブログでは、画像倉庫的な利用方法を禁止しているはずです。

zakku0711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンタルサーバーはどこがおすすめでしょうか? それと、全く素人なもので「ビジュアルエディタ」や「HTMLエディタ」などの言葉の意味がサッパリわかりません・・・できれば捕捉で説明していただけるとありがたいんですが・・・よろしくお願いいたします

関連するQ&A

  • seesaaブログについて。

    seesaaブログについて。 http://www.designwalker.com/2009/02/jquery-dropdown.htmlこちらのサイトからCreate a multilevel Dropdown menu with CSS and improve it via jQuery(上から三番目)をダウンロードしました。HTMLとCSSをコピーし、貼り付けまではしました。しかし一緒に入っていたJSのスクリプトファイルをどのようにしてseesaaブログに反映させればよいのかわかりません・・・

  • seesaaブログって

    こんにちわ 自分は今FC2とseesaaでブログをもっていますがseesaaの方は始めたばかりです。 FC2はテンプレのカスタマイズやその他が充実かつ分り易く重宝しており似たようなお手軽感で作成できるところ・・・と思いもう1つはseesaaにしました。 しかし・・・なによりも「重たい」のです!1つ1つ動作をするごとにHDDは「ウワァーン」とフル回転で表示に時間が掛ります。 これって自分のPCの性能のせいでしょうか? CPU:セレロンD約3G メモリー:512GB HD:250GB ですがこれといってPCを使いこなしている訳でもなく空き容量は盛り沢山あります。 あまりデキのよくないCPUのせい? 自分だけが重いのでしょうか? 参考になる事があれば教えてください

  • seesaaのブログの画像の貼り方

    初心者です。教えて下さい。 seesaaですが、ブログに画像が貼れません。 類似の質問を検索して、 「記事投稿→ファイルマネージャ で画像をアップロード アップロード後、ファイルマネージャ・ページ内の アップロードしたファイル名の右にある「HTMLタグのコピー」という欄にあるコードをコピーして、貼り付けたい記事本文の該当部分にペースト」 という回答を寄せて下さってる方がいたので、その通りにしたのですが、 しばらくしたら記事本文部分に、そのコードが文字で出てきたきりです。 サムネールではなく、大きいまま貼りたいのです。 元画像は128KBのJPEGで、 巾207pixel 高さ634pixelで、問題ないと思うのですが。 どなたか教えて下さい。

  • Seesaaブログで複数のブログの開設について

     Seesaaブログで、3つのブログを開設したのですが、開設可能ブログ に、上限は?何個でも開設可能ですか?画像容量とか制限は?ヘルプを 見たら複数開設可能としか書いてないみたいですが?10個以上でも、 開設可能なのでしょうか?サインイン後のページが大変そうですが?

  • mixiからseesaaブログへの引っ越し

    mixiから、容量が大きくファイルを公開できるseesaaブログへ引っ越そうと思っています。 fc2だと、移行ツール等あったりGoogleのBloggerも公式ではないですが他のブログへ移行するツール等が公開されています。 探してみたところ、mixiからseesaaへ移行するようなツールは見つかりませんでした。 簡単に移行する方法をお知りの方、教えて下さい<(_ _)>

  • 音声ブログで、容量が大きく、プライベートモードができるブログ

    音声ファイルのブログで、仲間だけ閲覧できるブログを製作したいのですが 1.アップロードできるファイルの容量が5MB以上 2.アップロードできる総ファイルの容量が大きい(できれば1GB以上) 3.プライベートモードで、パスワードで鍵がかけられる 4.携帯から閲覧できる 5.無料 これらの条件を満たしたブログはありますか? いろいろ調べてみたのですが seesaa→今使っているのですが、総ファイルの容量が100MBと少ない FC2→アップロードできるファイルの容量が500KBまで ココログ→アップロードできるファイルの容量が1Mまで ケロログ→プライベートモードは有料で高い ウェブリログ→プライベートモードがない 他にもはてな、忍者なども見てみましたが、上の条件を満たしたブログは見つかりませんでした。 もし他に良いアイデアがある方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • さくらのブログとseesaaブログのテンプレートと他

    いつもお世話になります。 さくらのブログを利用しているのですがいくつか疑問があります。 Q1.テンプレートに気に入ったものがありません。  カスタマイズも少しはできるのですが、崩れたりするので  できれば、元からあるものを使いたいと思います。  seesaaブログやfc2ブログにはテンプレートがたくさんあるのですが  そのテンプレートはさくらのブログでは使用できないのでしょうか。  fc2の共用テンプレートには「fc2専用」とあるので出来ないのだとは  思いますが。 Q2.さくらとseesaaの管理画面はほぼ同じようなのですが  テンプレートの数、seesaaが非常に重い時がある。。以外に  違いはありますか? Q3.複数のブログを運営したいのですが  一つのIDで複数のブログが可能で、テンプレートがたくさん  あるおすすめブログを教えてください。  有料・無料問いません。

  • Seesaaのファイルマネージャ

    こんばんわ。 Seesaaブログを使用しているのですが、ファイルマネージャで間違ってディレクトリを作成してしまい困っております。 作成したディレクトリを削除することは出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Seesaaブログで画像の枠を消す

    はじめまして。Seesaaでブログを書いています。 しばらく前から、本文中に貼り付けている画像に開設当初はなかった枠(縦は画像の高さ、横は本文の横幅いっぱい)が自動的に表示されるようになってしまいました(アフィリエイトを設定している画像にはなぜか付きません)。 ヘルプなどでも探してみたのですが、どうすれば枠を表示させないようにできるのか見つけられなかったのでここに辿り着きました。 ものすごく初歩的なことを尋ねているのかも知れませんが、解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • FC2ブログで使用中のデータ容量を知りたい

    先日、FC2ブログを開設したのですが、 最大容量1GBのうち、現在使用中のデータ容量を見ることはできるでしょうか? ブログ管理画面→ツール→データのバックアップ→全てダウンロードする を選べば、メッセージが出てサイズが表示されますが、 それしか方法がないでしょうか? livedoorなんかは、管理画面の基本情報で見ることができますが・・・。 フォーラムやQ&Aでも、探し方が悪いのか、見つけ出せませんでした。 最大容量は1GBなので、使い切るまでたっぷりあると思いますが、 知ることができたらなーと興味本位でお尋ねしてみました。 ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。