• ベストアンサー

神経症。嘘つき。どん底。 でもここで負けたくない!今からが再スタート

初めまして現在20歳の女子です。 まず私は今人生のどん底に居ます。 1、彼氏に振られた 2、2浪してなんとか受かった大学から入学辞退勧告を受け、入学辞退した。 3、小学校時代の友人が癌で亡くなった。 私は神経症です。高校2年の時自分はバイセクシャルかも知れないと言う強迫観念に捉われたことによって、勉強不能になり、学業が唯一の自慢だった私は喪失感で欝っぽくなり家にこもるようになりました。 高校は何とか卒業し1浪してKO大学の通信制の大学に通いましたが、勉強不能・勉強恐怖・勉強への不安感は払拭されず名前だけの大学生を名乗り、友人にはさも全日制のKO大学に受かったかのように嘘をついていました。優等生だった自分のイメージを保ちたかったんです。 もちろん嘘付いたことは本気で良心が痛みました>< 全日制でキャンパスライフ(俗に言う、オレンジデイズの日々)に憧れ、2浪目で全日制の大学をAO入試で受け合格しました。しかし勉強不能で課題が出せず、足手まといになることから大学側から入学辞退を勧告されまた大学まで毎日通える自信が無かったので退学しました。 私は今まで神経症を言い訳にして、色々なことから逃げていました。 でももうこんな自分嫌なんです。半年前に出来た彼氏には依存し、気持ちが重すぎると振られました。 私は今昼夜逆転の生活をしています。夜2ちゃんねるや携帯の掲示板などを見る日々。。。親はそんな私を見て「自分が追い込んだんだ」と気負っています。 年相応にみられたいです(内面的な面で)、精神的に幼いと言われています。恋愛面では恋に恋している部分があると言われました>< 私は今まで天を見て地を見ない生活をしていました。理想だけが高すぎて、基盤である生活を上手く出来ていなかったんです。 そんな自分に気付けて今から再スタート。 もちろん失ったものも多くありましたが、私は亡くなった友達の分まで生きているのだから神経症と向き合おうって思えるようになりました。 まずは病院、カウンセリング地道に頑張って行きたいです。 長文を読んでくださりありがとうございました。アドバイスがあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

躁うつ病の者です。 立派な人生ですね。青春しているって感じです。 思いっきりやってください。20才なら何でもできます。何にでもなれます。 病院に頼らなくても、まだ大丈夫なような気がしますよ。文章にエネルギーを感じます。 このサイトは、「死にたい」「疲れた」「もう駄目」ばっかりですが あなたは、明るく!元気に!前向きに!生きようとしているではありませんか。 大学なんか、入学して中退で十分ですよ。 彼氏なんか、これから何人もできます。 今はまだ、足元なんか気にしないで、やりたい事をやってごらんなさい。 経験は力なりです。20才で落ち着いたら気持ち悪いですよ。 友達の分まで、しっかり悔いのない青春時代を送って下さい。

noname#129667
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 躁うつ病…大変ですね。私も勉強が出来ない自分を悲観して将来に希望が持てなくなったり欝っぽくなって引きこもっている時期がありました。今も引きこもりっぽいですけどw すこしずつ外に出たり、友達と遊んだり…隠していた病気のことも、偏見は怖いけれど自分に正直で居たい。大切な人に嘘を付きたくない一身でカミングアウトしたら、みんな案外偏見も無く支援してくれています。周りに恵まれているのですね。20歳といわず、人間その気になればいつからでもやり直しは効くって信じています。お互い頑張りましょう。 回答者様がお幸せになりますように

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194289
noname#194289
回答No.1

本当にやってみたいことを探し出せていないのではないかと思いました。どんなちいさなことでも心から面白いと思えるようなことを探し出してみたらどうでしょうか。地道に頑張るとすればその対象は面白いことや興味のあることだろうと思います。

noname#129667
質問者

お礼

ありがとうございます。本当は歌手になりたかったんです。でも家庭が厳しくて勉強一色の毎日で、また世間体もまだ気になって一歩がどうしても踏み出せません。歌手も厳しいですからね。。。でもこの経験が私を成長させてくれてるんじゃないかと思える気がします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何もかもが中途半端 勉強が出来ない 神経症

    こんにちは。もう精神面がぐちゃぐちゃです。 私は神経症を患っていて、勉強不能です。神経症になる前は成績優秀で親に将来を期待されていました。 高2の秋。親友がレズビアンであるとカミングアウトされ、生理的に受け付けきれずまた自分自身も同性にドキドキした経験があったため(憧れ程度なのですがね)私もレズビアンかもと考え始め、勉強が手に着かなくなりました。 私は勉強が出来ず、引きこもるようになりました。高校はなんとか卒業しましたが、到底受験勉強など出来ず浪人しました。 学力的にはやれば出来ると思うのですが…動悸やパニック、酷い焦り、強迫観念で手に着きません。病院にも通っていますが、薬を処方されるだけ。 全然良くなりません。 一浪して通信制の学校に通いましたが学校生活がキャンパスライフを謳歌出来ないので、全日制に行きたくてカウンセラーと相談してとある女子大のAO入試を受けました。 小論文だけでしたが私にはとても苦痛で苦しくて塾に通いなんとか小論文を書き上げました。 合格し、入学金90万を入金。課題が出されたのですがだるさや強迫観念から出来ず。 大学側から誠意を見せろ、入学辞退しろと言われていて今切羽詰まっています。 自分に甘いんでしょうか?なんかもう絶望的で死にたいです。 苦しい 勉強したい 講義が聞けない 何やっても中途半端 生きているのが辛いです。助けて 神経症ってどうしたら治りますか?助けてください

  • 神経症の治るときについて…

    いつもお世話になっております。 私はノイローゼ(神経症・雑念恐怖、勉強不能、予期不安)などの症状があります。 元々神経質な面があり…、思春期に発病しました。 ですが、家族や友人、医師…そして私も努力し、何とか快方に向かっています。 今減薬段階です。 ただ…闘病時代…理解が得にくいことや偏見があることを恐れ、嘘を付いたことがあります。 その嘘を隠すためにまた嘘。いつしか「嘘」を付くことが平気になっていた自分。 「病気」を理由に大切な人に嘘を付くことは辛かったです。 そんな罪悪感にしばしば悩まされます。 また、良くなっていることは自分でも実感し、出来ることはやろうとすると… 頭の中で「~しなければならない」と変換しているようで…結果的に自分が疲れてしまいます。 そんな自分も「あるがまま」に受け入れ、肯定することが大切だと思っているのですが… 一人になるとたまらなく寂しくて苦しい気持ちになります。家族は仕事や大学などそれぞれ行っているので。 今は出来ることをしたい、と家事をやりつつ、家で勉強をしています。 目標は大学へ行くことです。勉強不能が改善したら大学受験をしたいと考えて居ました。 家に居る時間が増えると、外に出ることに臆病になり… 過度に睡眠を取ると「受験生なのに寝てしまった…」と言う罪悪感に苛まれます。 色々見えてくるものがある分、怖くなるんです。 ただ、それは成長だと思います。 しかし新たな問題が出てきて…私一人では抱えきれなくなってきてしまい、ここで質問させて頂きました。良くも悪くも生真面目すぎる面があります。また世間知らずなので感傷的になりやすいのでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • 今どん底です

    私は今高校3年です もうすぐ大学受験を控えています 塾には行かず家庭教師をつけました 2009年の夏です その家庭教師の先生とだんだんいい感じになり、先生ではありますがお付き合いすることになりました それからは、先生でもあり彼氏でもあるその人がすごく大好きで今までにこんなにすきになったことがないくらい好きになりました 勉強も成績はあがり、また恋愛もうまくいき、その人が私の全てのような存在です。 去年の夏くらいから先生の体調が悪くなり、あまり授業にもこれなかったり会えなかったり…の毎日でした それから最近、先生が血液の癌になったことを知りました ほんとうにショックで今は毎日ぼーっとする日々です 大学も東京の私大を受けるつもりでしたが、勉強どころではなく、まったく頭にはいりません。 先生が死ぬのではないかという悲しさが私の気力をなくします。それに自分は受験受からないという不安も。 それに去年の10月、祖母が首吊り自殺をし、ショックから立ち直ったころで、辛いことが次々に………。 もうどうして良いかわかりません

  • 今どん底です

    高校生から付き合っていた彼がいて受験も共に頑張ってきました でもお互いに第一志望に落ちてしまい彼は進学を選びましたが、彼は反対だったけど私は浪人を選びました 4月からそれぞれが新しい道に進み彼は大学生活を謳歌し、私は日々が勉強で全く正反対の毎日でした すれ違いが多くなり私も平気で彼に八つ当たりをするようになっていた 過度のメールや電話をして彼に文句ばかり言っていました 最初は彼も許してくれていました でもこっちも応援するけど、これ以上こういうことが続くと別れると言われた でも私は何回もそれを繰り返していました 謝っては復縁しを重ねてきました でもとうとう彼に呆れられる日が来てしまいました 音信不通になって1ヶ月弱になります 今やっと自分の行動が彼を困らせていたことを自覚しました 私には2人で幸せになる努力が足りなかったです 大切にしたいって分かっていたはずなのに、大切にできなかったことやもっと早くこういうことに気づくべきだったことを考えると後悔の毎日です 彼は私が見てることは知らないのですがTwitterで彼の状態を確認できています 彼女は出来ていなけど相当私に対して怒っているようです 名だしはしていませんがときどき私の悪口を書いています でも実際の出来事より大袈裟に作り話までしています 私が付き合っていることは事情があり誰も知らないので私がストーカーみたいになっています Twitterを見ると多分彼の周りの何人かは詳しく知っているようです その人たちから見れば私がストーカーだと思います そこはいいのですが彼のフォロワーには私の友達もいるので誤解されないかが心配でなりません 私はまだ彼が好きです 1週間前に想いを伝えるメールをしました それからはもう自分からは何もしないと決めています でも今日彼が明らかに作り話をし私の悪口をTweetしていました 今とてもショックなのと怒りでどうにかなりそうです だけどまたここでメールするのは何も変わらない気がして 実際、前にも今日と同じようなことがありましたがそのとき文句のメールをして、もっと耐えられたら直接話せたのにと言われたのでもしかしたら試しているのかもしれません 私は彼とはやり直したいけど4月からずっと頑張ってきたのでここで崩されるのも嫌だし必ず合格したい気持ちも強いです 今は本当に自分がどうしていいのか分かりません 自分が悪いのは充分分かっています そして彼は何を思っているのでしょうか?

  • 再入学について

    私は高校中退者です。けど今年高卒認定を取得しました。大学に行こうと思ったのですが、色々考えた結果、生活が困窮するため諦めました。そこで高校に入りなおそうと思い日々勉強しています。 そこで入学したら高卒認定で取った単位は免除などされるのでしょうか?  ちなみに受験するのは全日制です。  回答お願いします。

  • 今から勉強することに関して

    現在、25歳で派遣社員として働いています。 高校は地元の進学校へ通っていましたが、在校時、音楽で身を立てることに決めました。 プロになるということが一番の目標でしたが、音楽の仕事でしっかり生活するということも目標にしていました。 自力で活動するするか、専門学校へ入学するか、大学へ入学するか、を悩んだ末 大学で、音響工学を勉強しながら自力で活動していくことを選びました。 在校時大学へ行くことはほとんど考えていなかったため全く勉強はしていませんでした。 短期間に受験勉強をしてなんとか私立の工業大学に合格しました。 しかし、入学後、講義へはしっかり出ていましたが教授のお話を聞いたりや音響工学自体について詳しく知るうちに自分がやりたいことではないと判断し大学をやめ音楽学校へ入学しました。(学校法人を受けていないところだったので専門学校ではありません。) 現在まで自分で活動してきましたが、これ以上やっても生活ができる見込みはないため音楽で生活するという目標はやめることにしました。 そこで、両親と今後について話し合いをしました。 自分はすぐにどこかに職を探すことを考えていましたが、両親はいまからでも専門学校や大学などへ行ってもう一度やり直すべきだと主張しました。 その準備のため寮などに入り1~2年は予備校へ通うべきと言っています。 話し合いの末、今自分はやり直すべきだし、そうしたいと考えています。 そこで、皆さんの様々な広い意見を聞かせてください。 すべてが最近決まったことなのでまだ、具体的に何をやりたいかなど全く決まっていません。 年齢や財政面でも非常に厳しいと思います。 また、入試制度やいまからの勉強方法などの自分が持っている情報は限られています。 いろいろな方の意見を聞いて参考にしたいと思っています。どうかよろしくお願いします。

  • 1000Km離れた恋。

    あった事のない女性に恋してしまいました。 自分16歳、相手20歳。 自分は医療関係の仕事に進路を向け、 日々、生活を送っています。 将来は、福岡のとある大学に入学希望です。 相手は、偶然にもそのとある大学の2年生です。 会ったことはありません。 ある日、電車の中で公告をみてその女性をみて一目惚れしていましました。 (馬鹿馬鹿しいのですが。) その女性が頭から離れません。 恋をしてしまいました。 もし、大学に入学できたとして、 ずっと思い続けていれば、その恋は叶うものなのでしょうか。 (私が入学した時、その女性は、もう卒業しているものとして。) 教えてください。

  • 神経症を治したい21歳の女子です。

    私が神経症になった経緯は下のURLの回答1に書いてあります。 http://ziddy.japan.zdnet.com/qa2195774.html 昔から同性愛に偏見がありました。でも思春期時代、同性にドキドキした経験が何度かあります。(私は異性愛者です)とても繊細な性格をしていて、傷つきやすく精神的に脆い子でした。高校2年の時に親友が同性愛者であることを知り、勉強しながら過去の自分がドキドキした経験などを重ね、自分もバイセクシャルかも知れないと思い込んだのがキッカケで勉強が出来なくなりました。発祥が17歳の時…今21歳になりました。未だ勉強は拒否してしまい、よくわからないです。 暗闇にいるみたいなんです。 神経症を良くしたい、他の友達のようにキャンパスライフや将来について考えたいのに、神経症が邪魔をします。 苦しい苦しい 親が教育熱心で私はかなり期待させられ勉強を頑張ってきました。 4年制大学にいかねば社会に適応できないという刷り込みが頭の中にあります。見栄っ張りで病気のことを殆ど話していません。嘘を付いてニートなのに大学生のフリをしています。 そんな自分が嫌です 死にたいけど生への欲求が強いので死なないと思います。 神経症ってどうしたらなおるんでしょうか? ああ矛盾、何か資格を取りたくても勉強しなきゃいけないじゃないですか。その勉強がなんでか出来ないんです。 気力も無いし一日中布団の中に居たりします。 助けてください。

  • 八方塞なんです。なんでもいいからご助言ください。

    初めましてm(__)m 私は高校2年生のときに「自分はバイセクシャルなのではないか」ということで悩んだことがきっかけで神経症になりました。脅迫神経症であるのか不安神経症であるのかはよく分かりません・・・。 今思えば親友がバイセクシャルであることをカミングアウトされ、気持ちが動転していたことや女子高に通っていたので憧れをもっていただけだと思います。私はヘテロセクシャルで男性に恋愛感情を持つ人間であると断言できます。 元来神経質で几帳面な性格をしていました。そんな生来の性格が祟ってこの病気になったのかもしれません。 しかし私はこの病気のせいで「勉強不能」に陥りました。 自分でも言葉で説明できないのですが、何かに集中しようとしたり、勉強をやろうと思うと、体が強張り極度の緊張、色んなことが頭の中を駆け巡り集中が出来ないんです。高校は苦労して入学した進学校でした。トップに近かった私の成績も神経症の発症とともに勉強が出来なくなり、またそのことで大学受験を控えていた私は自棄に陥り登校拒否をしました。 当初自分が精神面を病んでいるとは夢にも思わず、無理に勉強をしようとしては出来ない→出来ない自分を責める の繰り返しでした。両親にも中々理解してもらえず大学受験に向けて塾に通わせてもらっていたのですが勉強不能のため、また講義を聴くだけのことすら体が拒否して吐き気を感じたり震えが出たり、涙が出たり…塾には通わなくなりました。 両親は私の「勉強できない、追い詰めないで(教育熱心だった両親に発破をかけられた)」という主張を軽視し、気づいたときには取り返しがつかないほど事態が重くなっていたことを今も悔やんでいます。 当るところのない私は母親に「おかあさんのせいだ」となきながら暴力(非力ですが)を振るったり物に当ったりしています。そのくせ病気になって精神面が弱くなって一人じゃいられないときもあって、出口のないトンネルに一人放り出されたような心境です。 私は一年浪人して著名な大学の通信制に入りました。 また自分が少しでも興味があることならば勉強も出来るのではないか?という淡い期待を抱いて、興味のあったインテリアの専門学校に通っています。 しかし実態はニートとなんら変わりません。 勉強は依然として出来ませんし 偏頭痛があってシフトを入れられないのでバイトもしていません。 私は大学生という隠れ蓑を手に入れたまでのこと 専門学校の授業も初め出ただけで、講義を聴くことが辛くていかなくなりました。 正直両親には迷惑を掛けっぱなしです。 うちの家庭もそう裕福なほうではありません。 なのにいつも中途半端で・・・ 生きている価値が見出せなくなるときもあります。 自傷が頭を掠めたときもあります。 でもお母さんが私を抱きしめてくれて 生きてくれているだけでいい と言ってくれたので そんな母を悲しませないために生きています。 心療内科には通っていて幸運なことに良い先生・カウンセラーさんに恵まれ、心のケアは少しずつ出来ています。精神的な不安は薬によってだいぶ緩和されていますが…トラウマとなっている勉強が出来ないというのは克服できていません。 私は全日制の大学に通って 興味ある史学の勉強をして バイトをして 普通の大学生の生活をしてみたかったです。 歌が得意で好きだったので勉強が出来なくなった今 歌手を目指そうかと安易に思い 留学をして歌の基礎から学びたい 本場の英語を学びたい 家から出たい と考えていますが やはり根本的に勉強を出来るようにしなくてはなりませんよね。 誰か助けてください。

  • 嘘つきで、自分が嫌になります。

    はじめまして。現在22歳のフリーター、女です。 自分の人生、嘘で塗りたくったような人生。 泣きたくなって、罪悪感に押しつぶされそうになります。 私は小さい頃からすぐに嘘をついてきました。 小さな嘘や大きな嘘、はたまた憧れを現実化したような嘘。 そして、先日派遣のアルバイト先で、一緒に入った人に「他に仕事はしてるんですか?」と聞かれ 「ライブハウスのスタッフやってるんですよ☆」 と自信満々に答える始末。 本音は「そんな、所でバイトなんかした事もないくせに…。」 ただ、私自身高校生の頃からライブハウスでバイトをしたいと思っていて。 想像した事で、ある事もない事も織り交ぜで嘘をついた自分。 大学を卒業したのに就職に失敗して。 挙句フリーターと言う自由な身のくせに行きたいバイトの一つすら受からない。 それを濁すのが何となく嫌で。 「ほかにバイトもしてるのよ!」と嘘をつきました。 あたかも“自分がそう言う事してるのよ”と誇大して嘘をついた。 ライブハウスでバイトなんて早々できないので興味心身のようで、聞いた子は色々な質問をしてきました。 ある事ない事織り交ぜて妄想に現実みをおびて話す私。 バイトしてるハウスも大きくて実際にある名前の場所を言う始末。 挙句の果てに「○○バンドの○○君にあったんだよ。番号交換した」 「チケットなくても好きなバンドが来る時にバイトに入ればみれるのよ」 と子供のような嘘。 ハウスの名前も出したせいか「すごい!」と信じ切ってる様子でした。 でも、嘘なんてこれだけじゃないんです。 大学時代、分厚い仮面をつけて学生生活を送ったので心から仲のいい人なんて一人もいません。 在学中、両親に「中のいい友達いるの?」と聞かれ素直にうなづけず。 心配かけたくまいと、想像で5人の友人を作り上げて現実味のあるように話したり。 誰かに心配してほしくて、ゼミの子たちに「精神病かなぁ…鬱って検査出たよ」と虚言を話したり。 自分のついた些細な嘘、目立つためについた嘘。 寝ようと思ってふとんにもぐると毎日、全部が全部思い返すように話した内容がフラッシュバックしてきたんです。 私の人生、嘘で塗りたくったようなもの。 打ち込んでるうちに、情けなくて、苦しくて泣く自分がいて。 泣くくらいなら嘘をつくなということ、痛いくらいに分かっているんです。 でも、嘘をついたら、その嘘を隠すためにまた嘘をつかなくちゃいけない。 どうにかしたいのに、どうにも出来ず、また嘘をつく。 自分が大嫌いです。 嘘をつかなくても生きていけるようにするにはどうすればいいんでしょうか。 些細な事でもいいんです。 どうしようもない私にどうかアドバイスをください。

このQ&Aのポイント
  • トラックボール EX-Gを使用している際に表計算ソフトでの左右スクロールがうまくできない問題が発生しています。
  • 問題の発生時期は半年以上前からで、Excelやスプレッドシートを使用している際に左右スクロールしようとすると66や44が入力されてしまいます。
  • 問題を解決するためには、トラックボール EX-Gの設定を見直す必要があります。具体的な解決方法については、エレコム株式会社の製品サポートに問い合わせることをおすすめします。
回答を見る