• 締切済み

女性のボディケアってどうしてるの?

真夏の炎天下の中、歩いたりするとどうしても汗をかきますよね。でも女性ってすれ違ったりした時等、汗臭いと感じた事が有りません。どの様にして対策しているのですか?お歳も教えて下さい。

みんなの回答

回答No.5

薬用のデオドラントクリームを使うとすこしは汗も抑えられますし 匂いも半減する気がします。 それにワキパッド使ったら、大丈夫! それでも、汗かいた時は 汗は乾くとニオイがするので、乾く前に シートで拭くか、シーブリーズを塗っています。 顔は、メイクの上からも使えるスプレーがあるので それでどうにかやってます。 汗かきの私には熱い夏は厳しいです。笑 19歳、大学1年生。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5662)
回答No.4

8×4でなんとかなるのかと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk0729
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

普段はスプレー使ってます。 あまり汗かかないけど気になるので・・・ 運動のあとはパウダーシートで拭いてから着替えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaya_drff
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.2

二十歳です。 友達とかしょっちゅうスプレーしてるんですけど、私はあまりしませんね。 もっぱら拭くばかりです。いつもハンドタオルを携帯しています。 袖も短いものを着ますので、確かに拭きやすいのかもしれません。 あと、トイレに行ったときは念入り(?)に拭きます。 背中の汗がすごいんで結構気にしてるんですけどね…(苦笑) 夏はトップスは毎回洗います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.1

こんにちは 真夏、炎天下なんかでしたらやはり大汗をかきますし、汗臭くもなります。 それじゃあ真夏のボディケアは・・・・と言いましても、そんなに神経質にあれこれやっているわけではありません。精々入浴の際にボディ用のデオドラントソープを使っているぐらいでしょうか。 それと、外出で汗をかいた時には、やはり熱いおしぼりが一番、お勤め先でも給湯室なんかで熱いおしぼりを作ってササッとシャツの下の汗をぬぐうといったことはありますが、そんなところでしょうか。 真夏は一般的に男性に比べて女性はずっと薄着ですし、汗も抜けやすく乾きやすいものを着ているように思いますから、そんなことで汗がムレるということが少ないのではないでしょうか。 年ですかぁ アラフォーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性にお聞きしたいのですが!

    この前、学祭のコントでナースの格好をして白っぽいパンストを履いたんですが薄い割に蒸れたりで30分くらいしか履いてなかったのに汗とかで不快で休憩の合間に脱ぎました。 見た目は薄いし涼しそうなイメージだっただけにちょっとびっくりでした。 同時に真夏の炎天下の中、パンストを履いて1日働いてるOLさんとかおばちゃんとか凄く蒸れてしまったりで大変なんじゃないかと思いました! おそらくだけどトイレも上げ下げが大変そう(泣) 男性である自分からしたらそう思っただけですが、意外と女性は不快とも何とも思ってないとか? 女性自身はどう思ってるんでしょうか?

  • 【医学・汗の成分が違う?!】Q.夏は汗をかくので痩

    【医学・汗の成分が違う?!】Q.夏は汗をかくので痩せられますか? の質問にボディメイクの森拓郎氏の回答が、 A.暑さで出る汗と運動によって出る汗は違うから痩せられない と回答していました。 真夏の炎天下で汗が出る汗と運動して出る汗は違うのですか?本当に? 炎天下で汗をかいても痩せられないの?

  • (女性への質問)汗っかきは嫌ですか?

    20代男です。 私はとにかく汗っかきです。 そんな汗っかきさんを連れ立って歩くのは嫌ですか? ケアには力を入れているつもりなのですが、どうやっても汗が止まりません。 出発前には入念に制汗してる(脇はロールオン、体にはスプレーやウォーター)し、 外出時はフェイスタオルや汗拭きシートを欠かさず持ち歩いています。 あと、臭いが混じると大変なので、夏季は香水もつけないようにしています。 それで、Tシャツ+ハーパン+サンダルのような涼しい格好をしても、汗は止まりません。 だから、夏の洋服はとにかく汗対策を重視してしまい、オシャレどこではありません…。 正直、真夏にオシャレしても汗一つかかないような人が羨ましくて仕方ないです。 女性の立場から見て、汗っかきな男ってどうなんでしょうか?

  • 汗をかく方法

    汗をかく方法を教えてください。 炎天下の中、スポーツをしても、ゲルマニウム温浴をしても全く汗をかきません。。。 炎天下の中歩いていると、汗をかかないので体に熱がこもってしまい、熱中症みたいになっちゃいます。

  • 真夏の土木現場での足裏の火傷対策

    真夏の土木現場での足裏の火傷対策 主人が舗装等の仕事に携わるようになり2年になりますが 仕事内容によっては炎天下の中を熱く熱せられた?(工事中の足元) 場所に立ちながら仕事をしなくてはいけないようで 気をつけていても最近の暑さのためか足を火傷してしまいました 生地の厚い靴下を履くとか工夫をしていますが・・・ 何か良い方法、もしくはそうい熱さ対策された靴下などがありませんか? ネットで探してみましたが、探し方が悪いのか防寒対策の物しか見つけることが できませんでした。 何か良い方法、便利な物などあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 女性の方聞いてください(泣)

    汗かいてしまった時のストッキング・タイツの履きづらさは女性ならではわかりますか? もう気温下がりましたけど、真夏の出勤前にストッキング履くのは大変でした(笑) 腰までスラッと上げられずに汗でひっつきながらチョビチョビ履くのは辛い(泣) 皆さんはどうでしたか?

  • 汗をかく女性は、みっともないでしょうか?

    汗をかく女性は、みっともないでしょうか? 私は、汗をよくかきます。 自転車で5分こいだだけで、背中、お腹、腕、足など、殆どの場所から汗をかきます。 出かける前に、コップ一杯、それに、水分をこまめに取っているからかもしれませんが、よくかきます。 しかし、背中やお腹に汗をかくと、明らかに『汗』と分かるぐらい濡れて色が変わります。 それに、暑さ対策として、私がいつも当たり前のようにしていることは、他の女性がしていない事が多々あります。 ・通勤中にも、暑いと思ったらペットボトルを取り出して飲む ・髪型が崩れても、暑さには勝てないため、帽子をかぶっている ・紫外線対策したいけど、長袖は暑いので、半袖である。 ・首にスポーツタオルを巻いて、首を保護し、顔から垂れた汗をぬぐう。 私が見た限り、他の女性で、このような事をしている方はあまりいません。 自意識過剰になってしまい、私のこの格好はどう思われているのだろう?と不安になったりもします。 「かっこ悪い・ダサい」と言われてしまうのが怖くて、一時期は止めていましたが、いかんせん、暑さには勝てず、続けてしまっています。 こういう女性は引かれるでしょうか?

  • 打水効果が何故発生しないのですか?

    真夏の炎天下で打水をすれば涼しくなります。 日本の都市はたいてい海に面しており、真夏の炎天下では大量の気化熱が空気中から奪われているはずなのに猛烈に暑いのは何故ですか?

  • やっぱり女性からしても思いますか?

    40オーバーの主婦友達同士でハワイに言った時に私はストッキングを履いていたのですが友達に「こんな灼熱の中、仕事でもないのに履いてて暑くない?」と言われました。 おっしゃる通りでさらに真夏のハワイとなると蒸れまくりで大変でした(泣) でも世代なのか自分は夏といえども履いていないとなぜか落ち着きません(泣) 友達からは「真夏でも履くって清楚だね~、私は夏は蒸れるし仕事以外で履くのは無料やわ~」と頭が下がるように言われました(笑) 女性なら大体は履いた事あると思いますが皆さんもそう思うのでしょうか? 皆さんはどうですか?

  • 井戸端会議を見て思うこと(女性の方にお聞きします)

     どう見てもタメ年とは思えない女性三人が井戸端会議をしていました。  炎天下の中、30分以上も楽しそうに話をしていました。  なぜ女性は、年上の人でも気軽に話せて仲良くなれるのですか?  男だったら、1才でも年上なら直立不動(ちょっとオーバーかな・・・)です。

このQ&Aのポイント
  • 究極な選択の質問を楽しみながら選んでみましょう。
  • 質問にはセンセーショナルなタイトルがついています。
  • 質問文章全体を要約すると、異なる選択肢で生活が変わる状況や困難な選択があることがわかります。
回答を見る