• 締切済み

やっぱり女性からしても思いますか?

40オーバーの主婦友達同士でハワイに言った時に私はストッキングを履いていたのですが友達に「こんな灼熱の中、仕事でもないのに履いてて暑くない?」と言われました。 おっしゃる通りでさらに真夏のハワイとなると蒸れまくりで大変でした(泣) でも世代なのか自分は夏といえども履いていないとなぜか落ち着きません(泣) 友達からは「真夏でも履くって清楚だね~、私は夏は蒸れるし仕事以外で履くのは無料やわ~」と頭が下がるように言われました(笑) 女性なら大体は履いた事あると思いますが皆さんもそう思うのでしょうか? 皆さんはどうですか?

みんなの回答

  • selebich
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.3

私も最近よく履いてます。 が! インキンタムシになりました; 蒸れたらすぐ脱いだほうがいいと思います(ノДT) タイツやストッキングによる女性の水虫・インキンタムシは増えてるそうです。 水虫なら知っていたけど、インキンタムシは男性がなるものと思っていたので ショックでした~;

noname#143137
質問者

お礼

そうなんですか(泣) 蒸れは半端じゃないですからね。 でもストッキングが原因でインキンタムシになるんですか? というかインキンタムシってとても痒いとか辛いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.2

前職で一緒の部署だった女性(40代)も言っていました。 私や同期は黒のハイソックスを履いていたのですが、その女性は「ストッキングじゃないと落ち着かない」と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もそれ分ります。夏でも履きます。 後、男の人で「俺、半袖きる習慣ないから…」 といって真夏でも長袖のシャツを着てる人と付き合ったことありますけど似たようなものかもしれないですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性ならではわかりますよね

    ある男性が「生地薄いから涼しそうだよね」と言ってたけど真夏のストッキングって男性が思ってるより蒸れたりで辛いところがありますよね? トイレも上げ下げがスムーズにいかなくて嫌だし(泣) けど年代的に履いていないと落ち着かない世代で真夏も履いて買い物に出かけます。 けど近年の夏はすごい記録的猛暑で旅行に行った時は極度に蒸れたりでさすがに履き慣れた私もすごい辛かったです。 気温が下がるとサラッとした履き心地で良いんですけどね(泣) これは女性ならではわかりますよね? みなさんはどうですか?

  • 年齢による変化なんでしょうか? (女性の方)

    女性ならば社会人になるとストッキング必須ですが私は嫌いで、学生時代はずっと靴下だったし働き始めても慣れるどころが大嫌いになりました。 20代は年とって服装の趣味が変わってもストッキングは履く事はないなと思うくらいそんな感じで嫌いでしたが30代になっていつの間にか気づかない内に靴下を履く感覚で履いている私がいました(笑) というより履いてないと逆にスースーして落ち着かない感覚になっていました。 あれだけ大嫌いだったのに近年は真夏も履いていないと落ち着かなくなって真夏も履くようになりました。 冬もあまり履かなかったタイツ履きまくりでもう自分でもビックリしています。 仕事を辞めて履かなくても良いのにちょっと買い物に行く時とか週末の主婦のちょっとした集まりでも履いて行きます。 夏に娘と出かけた時に「お母さんこんな暑いのにストッキング履いてて暑くない?」と言われた時はある意味、「まさか言われる側になるとわ(泣)」と自分でもビックリしました(笑) 皆さんもストッキングとか嫌いじゃなかったですか?(笑) これはやはり年齢による気持ちの変化なんでしょうか?

  • 女性の方聞いてください(泣)

    汗かいてしまった時のストッキング・タイツの履きづらさは女性ならではわかりますか? もう気温下がりましたけど、真夏の出勤前にストッキング履くのは大変でした(笑) 腰までスラッと上げられずに汗でひっつきながらチョビチョビ履くのは辛い(泣) 皆さんはどうでしたか?

  • 女性の方どう思う?

    働き始めて制服なので足元はストッキングを履いていますが、真夏は正直暑いし蒸れるしで不快だしトイレは上げ下げが大変でした(泣) 昼間スーパーで買い物とかしてて、真夏でもたまにおばさんとか明らか仕事以外で履いてる人を見るとちょっと凄いなと思ってしまいます! 生地薄いくせになんで暑いんな!って感じです! みんなはどう思ってる?

  • 女性の方はどう思っていますか?

    高校を卒業してOLをして二年になります! 制服なので、もちろん足元はストッキングを履いているのですが、夏は蒸れて大変です(泣) そんなに履いて足が綺麗に見えるわけでもなく、蒸れるしトイレは大変だしで初めて履いて出勤した時は好きでしたが、今は嫌いになりました(泣) 夏用とかも試したけど、正直履いてる以上は暑いし。 仕事中で素足は確かにおかしいしマナーだとわかっていても、よく考えてみれば肌色のストッキングって良い点があまりないしよくわからないアイテムですよね? はっきりと言うとただ足元をただ不快にさせてるだけのような(笑) 皆さんはどう思ってますか?

  • 女性なら思った事ありますか?

    仕事終わりで家に帰ってきて、スカートを先に脱いでしまって下が肌色のストッキング一枚の姿が鏡にうつりました。 自分の姿なのに「うわっ、ストッキング一丁ってすごくダッセー!スカートから見えてる分はいいのに(泣)」と自分自身に突っ込んで、疲れてたけど笑ってしまいました(笑) 家族にもちょっと見せたくないなーみたいな(笑) 皆さんは思った事ないですか? 私だけですか?

  • 女性の皆さんに質問です!

    私は仕事柄、夏もストッキングを履くのですが夏場はちょっと私としては辛いです。 尻とか汗ばんでくるとひっついたような感じになるし、あとトイレのあと上げるのが汗でひっついて履きづらい(泣) という点が私の思う難点です(笑)確かに冷房のある部屋でいる分はちょうどいいんですけどね。 皆さんはどうですか?

  • 女性ならではわかりますか

    今朝急いでタイツを履いてる所を旦那に見られてしまって笑われました(泣) でも膝から腰まで上げる時ってグイッとガニ股みたいになるとフィットしないですか? 旦那の言う通り確かに間抜けですが(泣) タイツ同様にストッキングも私はなりますし皆さんはどうですか? 人前だとしないですが旦那に見られたのは不覚でした(笑)

  • 女性の方聞いてください!

    仕事の制服の話で男性に「ネクタイと違って女性は夏は薄いストッキングを履いて涼しそうだよね」と言われました。 正直、夏のストッキングは薄い割に蒸れるしトイレも汗で上げ下げが大変だし決して涼しくはないですよね? 皆さんはどう思いますか?

  • サンダル、ミュールには素足が鉄則・・・?!

    スカートにサンダル、やはり素足でしょうか? サンダルにつま先スルーのストッキングを履いている人なんていないでしょうか・・・ とっても素足なんて出せる状態じゃなく、エアーストッキングも全くだめでした(泣) お姉系、キレイ系のファッションが好きで、スカートはたいてい膝又タイトです。 パンプスならストッキングが履けるんでいいんですが、雑誌を見ていて真夏にパンプスって見あたりません。。 柄ストッキングなら違和感ないかな??と自分だけで思っているんですが、どうなんでしょうか? 今年の夏もパンツで夏を乗り切るしかないと半ばあきらめ気味の21歳です、どなたかよろしくお願いします。