• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外で購入したビデオカメラで作ったDVD、日本でも見れますか?)

ビデオカメラで作ったDVDは日本でも見れる?

このQ&Aのポイント
  • 海外で購入したビデオカメラで作ったDVDを日本でも見ることは可能でしょうか?ニュージーランド在住の質問者は、壊れた8mmビデオカメラを新しく購入しようと考えていますが、機械オンチでメディアの種類やそれぞれのメリット・デメリットについてよく分かりません。
  • 質問者の希望は、海外で撮影した映像をDVDにして日本の家族に見せることです。しかし、過去には8mmの映像をVHSテープにダビングして送っても視聴できなかった経験があります。質問者は、新しく購入するビデオカメラで日本でも変換なしに見ることができるのか疑問を持っています。
  • 質問者の両親はPCを持っていないため、DVDプレーヤーで視聴することができるかも気になるところです。質問者は、このような状況下でおすすめのビデオカメラや方法があれば教えて欲しいと求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.6

念のためですが、日本で再生するときのプレーヤの説明書で PALに対応しているかどうかを確認できると本当はいいのですが。 あと、「リージョン」についても簡単に知っておいて下さい。 ホームビデオでは関係無いように思えますけど損はありません。 このまま検索すればたくさん説明サイトが出てきます。 ではでは。

totehotehote1225
質問者

お礼

購入した報告をしてから締め切りたかったもので、そのままにしていたのですが、更なる豆知識を教えて頂けてラッキーでした。日本の両親に確認したいと思います。 そして、週末に買いに行く筈が予定が狂い、今日になってしまいました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 意気揚々と電気屋さんに行って、寄って来た店員に、『PanasonicでSD記録のものを見たい。』と聞いてみたのですが、『この部署じゃないから分からない。』と普通に返されました。その後二人程声を掛けてきた店員も同じ様な答えです。 日本のサービスに親しんで育った私にとって、この国のサービスにはどうしても慣れません。。 それでもなんとか、取説なんかを見たりして、頑張って答えてくれた店員さんがおり、なんだかんだと話している内に、一つ興味が沸いたのが$900の物が$500のスペシャルになっていたPanasonicでした。 そこでまず、SDタイプか聞いた所、本体をいじくりまわし、『あ。SDの差込口が有るからSD使えますよ。』と教えてくれました。更に、『Mini DVも入れられるから、これは両方使えます。すごいね!』と逆に驚かれる始末です(笑) こんな感じだったので、その他にRepetezさんが教えて下さった確認項目も全て『さぁ。どうだろう。』と何とも頼りない返答。ただ、本体に『USB2.0』のシールが貼られていた事とPanasonicのSD機だと言う事と、持った時の軽さ、大きさに感動して(今までが8mmだったもので余計です^^;)購入に踏み切りました。 が。 が。Repetezさんはもう気付いてるかも知れないんですが、家に帰って説明書で確認すると、なんと、SDカードは静止画専用との事で、動画はテープでのみ記録だそうです。 もう、それは、ものすごく、しょぼーん。としてしまいました。 ちゃんと粘って確認しなかった私が全面的に悪いので余計落ち込みました。 が、気持ちの切り替えは早い方でして、まぁものすごくお買い得だったのと、今までの物に比べて飛躍的に素晴らしくなった事と、この国の家電事情ではこの辺りが妥当ではないかと勝手に解釈した事で、落ち着きました。 ただ、とても詳しくアドバイス下さったRepetezさんには、なんだか申し訳ないです。 でも、本当にアドバイス感謝しております。 親身になって答えて頂けたので、どうしても報告したくて書いてしまいました。本当にご親切感謝しております!

その他の回答 (5)

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.5

データの二重保存に関しては、特にお子さんの成長記録などでは 今や常識となっています。 DVD2枚でもいいのですが、ディスクを頻繁に再生する場合は プレーヤに出し入れしているうちに傷がついたりする事はあります。 また、暗所に保存したものでも時々チェックした方が良いです。 うちでパソコン用の外付けBDドライブを買ってBDに移行した時は、 DVD5枚分をBD1枚に移し替える作業の時に、チェックも兼ねていました。 なお、前にも書きましたが、パソコン本体の容量を圧迫することは 避けたいので、ご予算が許せば外付けHDDは導入したいところです。 そちらの事情もおありでしょうからディスクのみの運用でも やむを得ないようであればそれはお任せします。 パソコン自体のスペックは標準画質を扱う限り十分です。 これが日本での話ならまずDVD機をお勧めすることはありません。 メディアが高い、メディア一枚当たりに録画できる時間が短い、 他のタイプに比べて大きく重い、電源を入れてから撮影開始までに 時間がかかるなどの理由があるからです。 実際こちらでパナはもうDVD機の新機種を出していません。 ただし、DVD-RWに撮影した後にデータをパソコンに移し、 またそのディスクを再利用する方法でしたら悪くはありません。 DVD-RWメディアも数枚持っていれば足ります。テープ機のように DVD-Rを買い足していくと、ランニングコストの面で不利になります。 現在主流なのは内蔵メモリ機やSDカード機、次いでHDD機です。 しばらくはこのあたりが主流になります。 ビクターも安いのでつい手が出そうになりますが、性能自体は パナ・キヤノン・ソニーに一歩譲ります。 かなりの画質を求めなければパナのSDカード機が無難かなという 気がするのですが、ちょっとそちらの事情が分からずはっきりと これだと言えず恐縮です。 スペックを見て押さえておきたいのは色々ありますが、 ・16:9で撮影ができること ・バッテリの持ち(表記の6割くらいと思って下さい) ・ズーム倍率(光学ズームのみ。デジタルズームは無視して下さい) ・USB2.0接続対応 ・テレビと接続して再生時の接続端子 ・大きさと重さ は最低でもチェックした方が良いです。たとえ本体を安く買っても 外付けバッテリやメモリカードで結局出費がかさんでしまったりすると、 結局そこまで予算を考えないといけませんので。 付属ソフトでもDVD-Video(一般のプレーヤで再生可能なもの)は 作成できますが、できれば市販のものの方が自由度も高いのでお勧めです。 型番の末尾が日本と海外で違うことはありますが、同じような型番で レビューや掲示板の書き込みなどを検索してみると、実際のユーザの 使い勝手に関する生の声が聞けます。 あまり頭でっかちになってもいけませんから、今までの話を踏まえて 可能なら店頭で実機に触るなどして検討してみて下さい。 届いてから大きさや重さにビックリというのが怖いですから。 最後になりましたが、デジカメを兼ねて静止画も撮ろうとすると ガッカリすることになります。ハイビジョンカメラでさえ 静止画撮影についてはイマイチです。別に考えて下さい。

totehotehote1225
質問者

お礼

早いご回答をまたまた、ありがとうございます。 読みながら、いちいち『なるほど。』と呟いてしまいました。 もうパナソニックはDVDの新機種は出さないんですね。 なんだか、こっちにいると(日本にいても同じかもしれませんが(笑))ほんとに日本って家電天国なんだなぁ。と思います。 そして、一つ一つ分かりやすく説明して頂け、何が私にとって 適当かが分かりました。 お勧め頂いた通り、パナソニックのSD機にしたいと思います。 早速明日、電気屋さんでじっくりリサーチするつもりです。 と、言ってもそれ程選択肢が無い気もするのですが。。。^^; 最低限のチェック項目もしっかりメモしました。 日本語でもアヤシイ理解力ですので、英語だとどう表現しているのか、 今から調べようと思います。 >最後になりましたが~ の説明は、とても心にグッサリきました(笑) 今年に入って、何故か電気製品が次々に壊れ(恐らく全て寿命なのですが)パソコン、ビデオカメラ、デジカメ、全て使えなくなりました。 先月パソコンは購入し、今週末、おかげ様で物が決まればビデオを買います。その上デジカメを。は結構厳しいので、暫く併用したらいいんじゃないかなぁ~なんて、考えてたのですが、そうですか。。ガッカリしますか。。。ふぅ。。 でも、最初に教えて頂けて良かったです。 こうなったら覚悟を決めて電気屋さんで一緒に見てみようかな?と画策中。日本みたいに『値切って普通』と言うような雰囲気かどうかは分からないのですが、2点まとめて買うと何かおまけを付けてくれるかも知れないですものね。物は試しです。 (あ。ついでに、外付けHDDの価格サーチもしたいと思います。) 本当に全く何も分からない状態だったのに、詳しく、やさしく、教えていただけてなんとか目処がつきました。 ご回答に何度も質問を返してばかりだったにも関わらず、ご親切に全て答えて頂けとても助かりました。心より感謝申し上げます。 本当に、ありがとうございました。

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.4

テープ自体は小さいものですから結構な数を撮らないと そんなに場所をとるというほどでもないとは思います。 自分は無用なトラブルを防ぐため再利用はしていませんでした。 テープが溜まってしまうと取り込みが面倒になるので、 撮影後はすぐにパソコンに取り込むようにしていましたが、 何せ撮影と同じ実時間がかかるので、もう戻りたくはありません。 データ記録タイプのようにサムネイルで頭出しもできませんし。 また、撮りためたテープがたまった状態で本体が壊れでもしたら 再生も取り込みもできません。 データ記録タイプなら本体が壊れても特に影響ありません。 テープの価格が高いのでしたら、データ記録型にしてその都度 カードの中身を空にした方が経済的ですね。 不測の事態に備えて映像は二重にバックアップしたいので、 テープの頃は「テープ自体とパソコンに取り込んだデータ」、 データ記録になってからは「外付けHDDとBD(Blu-ray Disk)」に保存しています。 普段の再生は外付けHDDのデータを使い、BDはHDDが壊れた時のための バックアップとして冷暗所に保管しています。 DVDやBDでも、直接でなくとも日光が当たればそのうち読めなくなります。 データ記録のデメリットは、何せデータですから、テープと違って ちょっとしたことで読み込めなくなる「可能性」がある事です。 実際自分の場合は気を付けているせいか一度もデータが壊れた ということはないのですが、デジタル一眼レフの方ではメモリカード とカメラの相性が悪くていくつかデータを失った事がありました。 映像をたくさん撮りためたHDD記録のカメラを落としてしまって、 中身が全て読めなくなったという相談もたまにあります。 操作を誤ってデータを取り込んでいないのにメモリカードを フォーマットしてしまったという話はもっと聞きます。 お子さんの成長記録だったりした場合などは本当に可哀想です。 大事なデータはこまめに取り込んで二重の保管が大切です。 なお、お使いのパソコンは要件を満たしていると思われます。 できればその上に書かれている部分もあるともっといいのですが、 標準画質ですし、スペック不足で困ることはないでしょうね。 ただ、パソコン本体のHDDにデータをどんどん増やすことは お勧めできません。いつかは限界が来ますし、空き容量が少ないと パソコンの動作自体にも悪い影響を与えます。 以上を踏まえて、これはと思う機種のアドレスでもお知らせ いただければメリット・デメリットなどを調べてみます。

totehotehote1225
質問者

お礼

こんにちは。 またまた、アドバイスをありがとうございます! テープタイプの『取り込みに時間がかかる』は、データタイプの簡単さを味わっていないので、今なら全然苦にならないとは思うのですが、データ記録タイプの頭出しができる。はすごく魅力だと思ったので、データタイプにしぼる事にしました。 Repetezさんはとてもお詳しいんですね。何かそういう関係のお仕事をされているのでしょうか?それとも、データの二重保存は基本なのでしょうか? 基本ではなくとも、やっぱり子供の成長はかけがえの無い物なので、アドバイス頂いた通り、2重に保存して片方は暗いところに置きたいと思います。(日光が敵だとは全然知りませんでした。) しかし、私は外付けHDDもBlu-ray Diskも持っていません。 こんな場合はDVDを2枚作成して、一枚を冷暗所と言う形で問題ないでしょうか?(それとも無意味ですか?) 後、私のパソコンで困る事は無さそうと聞いて安心しました。 ただ上の部分もあった方がいいとの事で、もう一度みてみました。 『2.67GHz、3.24GB of RAM』の上は 『Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7300 @ 2.66GHz』 となっています。 そして、ご親切なお申し出に甘え、こちらのサイトになりますが、良さそうな商品を探してみました。内、2点『どうかな?』と思うのがあったのですが、どちらの方がよりお勧めかご意見頂けると嬉しいです。 Panasonic ↓↓ http://www.bondandbond.co.nz/cameras/camcorders/panasonic-vdr-d50gn-s-dvd-camcorder/prod42072.html JVC↓↓ http://www.bondandbond.co.nz/cameras/camcorders/jvc-gz-ms100s-pkg-gz-ms100s-with-bag-battery-4gb-sd-card/prod45958.html 本当に感謝しております。どうぞ、よろしくお願いします。

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.3

ハイビジョンが必要かどうかについては、確かに左右で見比べれば判別できますが、 お国の事情で機も熟していないのに手を出すべきものでもありません。 新しく買われるのであれば興味が有るかどうかお伺いしました。 私としては無理はしない方が良いと思います。 で、ハイビジョンは外して標準画質に絞るとして、 ・テープ式にするかデータ記録タイプにするか →テープ式は当然、撮影後データ化するのに撮影時間と同じだけかかります。  データ記録タイプ(SDカード、メモリースティック、HDD、DVD)は短い時間で済みます。 ・従来の画角(4:3)にするか、ワイドタイプ(16:9)にするか →ハイビジョンかどうかよりも、こちらの方が臨場感に影響します。  部屋の中や広い場所を一度に撮る場合などに違いを感じます。 お話を伺っている限りでは、そちらではまだテープ式が主流のように 感じられるのですがいかがでしょうか。多く流通していてコストパフォーマンスが 高い方式をお勧めします。 日本では普通のDVDプレーヤで視聴されるということでしたので、自動的に標準画質の DVDにして送ってあげるのだなと思いました。ハイビジョンでなければLinkTheaterまで 購入する必要はありません。普通のプレーヤで結構です。 私はSDHCカードというメモリカードに記録するハイビジョン機を2年くらい 使っています。その前はminiDV(テープ)機でした。 でも質問者さんの用途では標準画質のものでいいと思います。 標準画質のカメラを選び、パソコンでDVDに焼いて日本へ送るというのが安あがりですが、 それはパソコンのスペック次第です。Windowsでしたらマイコンピュータを 右クリックして「プロパティ」を選ぶと右下に「~GHz、~MB RAM」のように出てきます。 ただ、ハイビジョンのデータを扱うことに比べればずっとマシですから、 お持ちのパソコンでもOKなのではないかという気はしています。

totehotehote1225
質問者

お礼

再度の詳しいアドバイスありがとうございます! >お国の事情で機も熟していないのに手を出すべきものでもありません。 なるほど。なんだか、こう言って貰えてすっきりしました。はい。標準画質の物にしようと思います^^ そして、記録のタイプですが、今ざっと電気屋さんのサイトを見てみると、テープだけではなくSDカード、HDD,DVDとの記載された機種はありました。本体の価格自体もそれ程差は無いようです。(mini dvの機種が一番安いみたいですが) 後、DVテープが2本で$20くらいするようです。(今は円高なので、ちょっと日本円に換算するのが難しい感じですが、少し安めにみても1本600円、700円はするでしょうか) Repetezさんは、以前miniDV機をお使いだったんですね。 その場合、テープに撮られた物はテープのまま保存されていましたか? miniDVテープを手に取った事がないので、ちょっと分からないのですが、やっぱり数が溜まっていくと保存に場所を取りますよね。 それとも、テープでも、すぐにPCに取り込んでDVDにして、テープを再利用するのでしょうか? 後、データ記録タイプのデメリットは何になりますか? (データ化するにも短時間、追加で記録する物も買わなくていい。ならメリットばかりと思うのですが。。。) ちなみに、私のパソコンは『2.67GHz、3.24GB of RAM』となっていました。これでDVDに焼くのは問題ないでしょうか? 本当に分かりやすく噛み砕いた様にアドバイスいただけるので、とても参考になります。貴重なお時間を割いて頂いて申し訳ありませんが、またお時間ありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 私がPCでDVDに焼いたとしたら、日本でも変換なしに見れるものでしょうか? 見ることの出来る可能性が高いと思います。 DVDは国際規格として色々なモノをサポートしているから。 PALその他の方式もちゃんと見ることが出来るという話ですし。 買う前に、販売店で確認するのが一番です。 又は、DVDレコーダー(ニュージーランドでも有ると思うけど)又はパソコンで作成した録画したDVDを送って確認する。 その上で、そちらでポピュラーな方式のビデオカメラを購入すればいいと思います。

totehotehote1225
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 見れる可能性が高いとおっしゃって頂けて、ちょっと安心しました。 しかし、本当に機械オンチには厳しい世の中になってきました。 (もう、今でも何がなんだか分かりません(笑)) そうですね。一度、試しにPCで作成したDVD送ってみようと思います。 それでみれると万々歳です^^ ありがとうございました。

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.1

まずハイビジョン機にするか、標準画質のカメラにするかを決めます。 ハイビジョンで撮影したデータを標準画質にするには、レコーダや スペックの高いパソコンがないと苦労します。 日本で普通のDVDプレーヤで再生出来るようにしたいだけでしたら、 テープ式でも結構ですから標準画質のビデオカメラを買われて、 オーサリングソフトでDVDにしましょう。 例えば「TMPGEnc Authoring Works 4」 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html などのオーサリングソフトを使ってNTSC方式でDVDに焼いて 日本に送ってあげればそのまま再生できます。 標準画質の「DVD-Video(NTSC)」で作成すればOKです。 ニュージーランドはPALという方式ですが、日本はNTSCです。 日本に送る映像は標準画質でも、ご自分用に残される映像は ハイビジョンが良いということでしたらそういうビデオカメラを買います。 自分ならそのデータをDVDにオーサリングすることなくただのデータ として焼いて、日本側ではPS3かLinkTheaterという再生機器を 買っておいて再生してもらうと思います。見る側も配布する側も簡単で ハイビジョンでの視聴ができます。 それが無理ならハイビジョンの映像を標準画質のDVDに変換しますが、 これにはかなりのマシンパワーが必要です。 スペックの高いパソコンでしたら、先程のソフトでオーサリング可能です。 オーサリングとはビデオカメラで撮影したデータを、再生機器で 適切に再生出来るようにファイル形式を変換したり、フォルダ構成を 整える事です。 ここまでを踏まえて、ハイビジョン機がよろしいのかどうかが決まれば、 あとは具体的な機種選択に入っていきます。

totehotehote1225
質問者

お礼

こんにちは。とても詳しいアドバイスをありがとうございます! でも、恥ずかしながら初めて聞く単語がたくさんで、何回も何回も読み直しました。(それでも、全部をまだ把握できてないのですが。(汗)) 自分なりに分からない単語を調べたりして、少しつかめた気がするのですが、根本的な質問をしても良いでしょうか? ハイビジョンとは大切なものでしょうか? 勿論、ハイビジョンと言う単語も調べたのですが、書いている説明が全然分からなくて、結局『普通よりなんか綺麗な画像』と言う以前からの認識のまま変わっておりません。(間違いでしょうか?) こちらでは日本の様に、電化製品があまり安くなく、種類も(たぶん)それ程多くはありません。今、ネットで調べてみた所、普通の画質に比べハイビジョン機だと、びっくりする位高い値段設定でした。 もし、標準の機器でも十分写る。と言うので有れば、標準にしようかと思うのですが、『とても違う』レベルで有るならば、頑張って良い物にしようか。とも思っています。 後、『日本に送る場合には標準画質』とアドバイスして下さっていると感じたのですが、ハイビジョンの画像データは普通のDVDには映らない。と言う事なのでしょうか? それならば、無理にハイビジョン機を買う必要もないかなぁ。。と。 でも、LinkTheaterという再生機器は1万円台で買えるんですね。それなら両親も出費を惜しむものでもないと思うのですが。。。 ものすごく悩んでいます。 Repetezさんなら、ハイビジョン機を購入されるのでしょうか? ハイビジョンのデメリットは、購入価格が高いだけでしょうか? すみません。質問ばかりのお礼になってしまいました。 もし、お時間が許しましたら、教えて頂けるとありがたいです。 あ、後もう一つだけ伺って宜しいでしょうか? 私のパソコンの『スペックが高いのか低いのか』は、 どこを見ると分かりますか? 為になるご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう