• 締切済み

騒音と初心者ギターのこといろいろ教えて

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.4

どのようなジャンルをやりたいかで決まりますが、クラシックやフラメンコだとナイロン弦のクラシックギター、フォークソングや歌謡曲、ポップスなどを弾くならフォークギター、ロックやジャズでしたらエレキギター、バンドでベースを担当するならベースギターですね。 勉強方法はやはり本を買って勉強するのがいいですね。また、仲間と一緒にすると上達も早いです。 コードを押さえるのはTAB譜を見て押さえますが、インターネットでもTAB譜を見る事も出来ます。 エレキギターでしたら、別にアンプを購入し、それにヘッドフォンを繋ぎます。 フォークギターでもマイクをつけてアンプで拡声する方法もありますが、ギター自体から音が出るので騒音対策にはなりません。 フォークギターで騒音対策するなら、前にも質問がありましたが、ギターの穴の横の弦を止めているところに雑巾などをはさむとかなり軽減できますよ。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • ギター初心者

    こんばんは アコースティックギターを買いました。 音楽教室に通うお金がないので、 独学で練習しようと考えています。 本を一冊買いたいのですが、 オススメを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • エレキベース初心者です。練習方法やおすすめのベース教則本、ベース教則D

    エレキベース初心者です。練習方法やおすすめのベース教則本、ベース教則DVDなどがありましたら教えてください! 何か楽器をはじめたいと思い、30過ぎになってはじめてベースを購入しました。 でも楽器経験もゼロで、近くに楽器をやっている人もいないので教えてくれる人がいません。 また、ベース教室のような音楽教室にも、どうも抵抗があるため、自宅で独学できるDVDや本がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • エレキギター 超初心者ですが・・・

    ロックに目覚めて、エレキギターを購入しました。 友達とバンドを組みたいって話もしてます。 が、私はまったくの初心者です。 まわりにギターを弾く人もいませんし>< 教則本を買って、 ドレミは弾けるようになったんですが、 教則本を読んでもちんぷんかんぷんです・・・ 初心者はいったい何から練習すればいいですか? おすすめの本とかありますか?? やはりギター教室に通ったほうがいいのでしょうか? 独学は難しいですか?? いろいろ質問してしまいましたけど、 教えていただけるとすごく嬉しいですo(^-^)o おねがいします!!

  • クラシックギター初心者の質問です。

    クラシックギター初心者の質問です。 独学で練習しています。教本に沿ってやっているのですが、左手の指遣いって必ず守ったほうがいいのでしょうか?ピアノなんかだと慣れてくれば弾きやすいように適当に変えちゃいますがギターはまずいですか?今は簡単な2声を練習中です(メロディーとベース音ぐらい9。  教えてくださーい!

  • サイレントギター用アンプについて

    ヤマハのサイレントギターを使って、フィンガーピッキングを中心にジャズ系の曲を練習しています。今まではヘッドホーンで聞いて演奏していましたが、アンプを通した音で練習したくなりました。ギターアンプというのはどちらかといえば、エレキ(ロック系)向きの音用に設計されていると聞きます。アコースティック用アンプの方が良いのでしょうか?「ベースアンプでも良い」とも楽器屋の店員から聞きました。現在はギターを再スタートしたばかりで、家で練習するのみです。教えてください。

  • ギターの独学

    フォークまたはエレキギターを独学で学びたいと思っています。 初心者にとって、どのような練習方法が、続けやすく、効率的でしょうか?

  • ピアノやギターは・・・

    20で【独学】でやるっていうのは無謀なのでしょうか?(男です) 楽譜全く読めない超ー初心者です_ _ また「ギターも趣味の1つとしてやってみたい^^」 と思っています。ピアノから先にやった方がいいのでしょうか?ギターが先でしょうか? 音楽教室・・通っている暇ありません_ _(色々忙しいので・・・あとお金がないという理由もあります。) まず、何から始めたらいいのかすら解りませんーー 今、実家にピアノとフォーク・ギターがあるのですが全く触ってない状態ですーー(放置プレイ状態) また、尾崎 豊さんってピアノやギターは全て独学で覚えたのでしょうか?

  • ギター初心者だけど

    エレキギター初心者です。さいきん買いました。 独学で始めようとしていて、まだ楽譜も読めないレベルなんですが、9月にある文化祭で バンドをしようと誘いを受けて、どう返事するか今迷っています…。 こんな初心者でも1曲弾けるレベルまで出来るようになるでしょうか。夏休みはとことん練習 しようと思ってます。教えてくれるひとが近くにいないので独学です。 まずなにから始めればよいですか?2ヶ月で上達はやはり厳しいですか?

  • ギターで悩んでます

    軽音楽でギターをやってるものですが、なぜか自宅練習に熱が入らないんです。 ギターが上手くないのはわかるんです、それに上手くなりたいのですが、部活から帰ると疲労で寝てしまって…… 軽音楽でもみんなの中で一番下手なんです。ギターの指導者がいないんで独学なんですが、もう自宅に帰って練習できない人はやはり向いてないんでしょうか……

  • 独学でベースを始めました。やる気は充分あるのですが‥‥

    独学でベースを始めました。超初心者です。練習方法はというと『初心者のための~』と書かれた教則本を読みあさってみたり、スコアを購入し真似てみたりしています。最近心配に感じるのは、この練習方法で本当に合っているのか?と思う事があります。間違ったクセがついているのではないかと心配です。周りを見渡しても、ギター経験者の人はいますがベース経験者となるといません。独学では上達するのは難しいのでしょうか?しかし今の生活では、音楽学校や音楽教室といったところに通う時間も費用もごさいません。しかし、上手くなりたいと心から思っています。上達するには、日々練習するしかないのだと思いますが、独学でベースを長年されている方や、効果的な練習方法、独学のメリットやデメリット等も教えていただけると助かります。よろしくお願いします。