• ベストアンサー

26歳の男です。精神的に不安定になります。

26歳の男です。現在、就職活動中の身で、無職です。就職活動していますが、26歳で高卒の為に中々決まらず、また、とりあえずアルバイトでもしようかと思い、アルバイト先を探すもそれも受からずに、実質的にニート状態です。毎日、毎日、仕事もせずに、また特別な習い事をしているわけでもなく、友人と遊ぶわけでも無いので、実質的に引きこもりのようなニートのような生活をしています。その為か、過去の嫌な思い出を一人で思い出してストレスになったり、イライラしたり、精神的に不安定になります。過去の出来事と言っても、もうそれから5~6年は経っているにも関わらず未だに忘れる事が出来ず、一人で思い出してはイライラしたりしています。これは何か精神的な病が原因なのでしょうか?私は精神科等に行き相談した方が良いのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atcabo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

他の方もおっしゃっておられるように、考えれば考えるほど悪循環になります。考え方もだんだんとそういう癖がついてきますし、何事もネガティブに、そして自信が持てなくなってしまいます。 とにかく変えていかなければという「意志」があるのですから、あまり深く考えないことだと思います。 しかしそれがとても難しいのです。考えてしまうので、家で何をしていても、何を見ても聞いても、気になっているので考えをそちらに結びつけてしまう。そうしてますます落ち込んだり、イライラしていきます。 一人で何かを続けるというのはとても根気のいる作業です。余程好きなことでもなければ、嫌なことを忘れて没頭することはできません。楽しくなければ続きません。また続かない自分にイライラしたりもします。 一番いいのは、やはり話す人がいることです。そしてその人たちと何か一緒にやれたらいいと思います。 よく眠れていますか?ご飯はおいしく食べられていますか?これらは精神状態をよく保つ基本です。もしうまくいってないようなら、精神科やカウンセリングなどお金を払って、定期的に話を聞いてもらうのも手だと思います。 心療内科や精神科では薬も処方してくれます。生活リズムを保つためや、考え方をあまりにネガティブにしないためには補助として飲むことも考えていいと思います。 友人と遊ぶというのも、いろいろ考えたりしなければいいのですが、比較して落ち込んでしまうようでは逆効果かもしれません。 あとはひきこもり経験者が集まるような自助グループのようなものもあります。 また、最近では若者サポートステーションという国の機関もあります。こういう場では話も聞いてくれます。 とにかく深く考えないことだと思います。そのためにはいくつかの引き出しを用意して、自分なりに動いているといいと思います。 自分の地域に行き場がないか探してみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://hikiken.s8.xrea.com/

その他の回答 (3)

noname#101930
noname#101930
回答No.3

まったく何もしないと、どんどん苦しくなってしまうようです。 直接、収入や就職に繋がらないようなことであっても、 何かしら「活動」をすることで、考え方のリズムも変わってくる… のではないでしょうか。 具体的には(原始的ですが)ジョギングとか。 身体を動かすことは大切だと思われます。

回答No.2

こんにちは。32歳、女性です。 ご質問を読んでいて思ったのですが、もしかするとご質問者さんは、 就活が上手く行かない=精神的に参ってしまう=精神的に参ってるという事が表面に出てしまう=就活が上手く行かない=精神的に参ってしまう... と言った様な悪循環に巻き込まれてしまったのでは??と私には思えます。別にバイトを見下したりしてる訳ではありませんが、一応私と私の周りの経験から、“バイトすら見つからずにニートになってしまった”人はいません。バイトが見つからない時期にニートになりかけたけど、ギリギリバイトに受かった、と言う人はいますが。 家の母も60歳でバイト(と言うかパートですね)をしていますし、友人の男性で、アメリカに7年間留学して日本に帰ってからパチプロとして行きて行こうとしていた人が、彼女に“仕事くらいは持って欲しい”と言われ、嫌々バイトをした人もいます。 理由は色々ですが、仕事をしたく無い!!と思っていたこの友人でもバイトは見つかりました。 ご質問者さんが、何か特別な、決まった仕事内容の会社/バイトを探していらっしゃるのであれば、“中々見つからない”と言うのは分かるのですが、バイトの場合は極端な選り好みさえしなければ、全然見つからない、って事は無いと思うんです。(だからと言ってご質問者さんが選り好みしてると言ってる訳ではありませんよ。あくまでも一般論です。) (上記を踏まえた上で) >これは何か精神的な病が原因なのでしょうか?私は精神科等に行き相談した方が良いのでしょうか?教えてください。 ご質問者さんご本人が抵抗が無いのであれば(やはり一般的に“精神科”と言うのはちょっと行きずらいですものね)一度相談なされるのは良い事だと思いますよ。今は大した事無いかもしれませんが、この様な状況を放っておいて悪化すると鬱病になってしまう可能性が高いとは思います。話しをするだけでもすっきりする事がありますから、とりあえずは“気休め”程度でも、専門家の方に話されるのが妥当か、と。 就活が上手く行かないからと言って、あまりご自分を攻めないでくださいね。先ほどバイトなら(あくまでもフルタイムの仕事よりは、です)ある程度簡単に見つかると書いた自分と矛盾してしまいますが、就職難は就職難。大学を卒業していた方が就職に得だとは言いますが、今の世の中、大学を卒業した人でも仕事が見つからない人は沢山いますから。 因に、家の兄は調度日本が就職難になった時に専門学校を卒業し、なかなか仕事も見つからなかったのですが、職安に足をちょくちょく運んではいました。1年経った後でも兄は就職が決まらなかったのですが、真面目に定期的に職安に足を運んでいるのを見、職安の方達が兄の顔を覚えてくれる様になったんです。その2ヶ月後、職安のリストには載っていなかったのですが、職安で働いてる人の知り合いが新宿にあるJRの病院で臨床検査技師を探してる、と言った話しを持ちかけて来たらしく、職安の方は真っ先に”そういえば、xx君(私の兄です)がこういう仕事したいって言ってた!”と、家の兄の事を思い出し、兄に直接連絡をしてくださいました。 結果、今兄は立派に臨床検査技師として働いております。 アメリカでは“It's not WHAT you know, it's WHO you know.”と言う言い回しがあるのですが、仕事等を探すとき、一番役に立つのは“何”を知ってるかじゃ無くて、“誰”を知っているかだ、と言う意味なのですが、家の兄の様に職安でも、一度面接に言って落ちた会社でも、“沢山の人と知り合う”と言う事も就活の得になると思いますよ。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

毎日の生活の中でどんなに小さい簡単なことでもよいから少しでもよい方向に変えることを試みてはどうでしょうか。できればそれをノートに記録しておいたらどうでしょう。できないことを考えるのではなくできることだけを考えるとよいと思います。歯の磨き方でもご飯の食べ方でも何でもよいと思います。そういうことの積み重ねがだらしない生活をきちんとしたものに変え、定職の希望にもつながるのではないでしょうか。それと頭の外に出てみることも大切だと思います。頭の外はいつも今です。顔も未来も頭の中のことです。

関連するQ&A