• ベストアンサー

サイナスリフト施術後の痛みについて

akatukaの回答

  • ベストアンサー
  • akatuka
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

昨年末に施術しました。 施術前はすごく不安というか恐怖がありました、担当医・麻酔の医師からの丁寧な説明を受け少し楽ではありましたが、やはり消えませんよね。 jarrettさんが質問されている 1.所要時間・・・術は約2時間くらいかと思います。 2.腫れ・・・翌日から腫れて2日後がピークで約10日間くらい腫れてましたのでマスクで外出。術後1週間くらいから顎の下に内出血のあおあざ、2週間くらいで治りましたが。 3.痛み・・・術後の痛みはそれほどありませんでした。医院からもらった痛み止めは当日夜と深夜(早朝)と朝起きてからの3回しか飲みませんでした。 余談ですが、静脈内鎮静法で施術しましたが効きが短かったのか途中から記憶があり、一番つらかったのは体を動かせないこと、固定しているのがつらかった。医師から「終わりましたよ」と声を掛けられてすぐに動かしましたね。 4.食事・・・3日間くらいは柔らかいものにしましたが、その後は普通食でした。 5.消毒・・・こらに一番気を使いました。食後は当然ですがうがいはかなり頻繁にしました。 jarrettさんも頑張ってください。

jarrett
質問者

補足

akatukaさん  大変ご丁寧な回答有り難うございました。 お陰で手術に踏み切る勇気が出てきました。 回答に感謝申し上げます。 さて、追加で教えて下さい。 1)その腫れですが、「マスクが必要」とは、見た目に腫れが目立つ   程度だったのでしょうか? 2)私も静脈内鎮静法で行うつもりなのですが、途中で記憶が戻った   と言うのは、やはりこの方法でもあり得るのでしょうか? 3)2)に続くのですが、「体を動かせない」とはどういう状態   にあるのですか? 以上、追加で宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • インプラントでサイナスリフトについて!経験された方いましたら。。。

    インプラントで上の奥歯の骨が薄いのでサイナスリフトで自家骨とアパタイトを混ぜ造コツ予定です。。同じような経験をされた方がいましたら術後から現在に至るまでのこと教えてください。予後が心配です。何年もつのか?造骨した骨は吸収が早いと聞いていますので。。歯医者さんのご意見もお聞かせください。

  • 下前歯の骨が少ない、インプラントは可能?

    こんにちわ 下前歯4本のインプラントを考えてます。 下前歯2本の歯は抜けてから永年そのままで義歯にしてます、両隣の虫歯が酷くなり今回抜歯で4本をインプラントにしようかと。 でも抜けている歯の骨がかなり少なくなっている状態、1センチ以上の穴が空いたように下がってます。このような状態でもインプラントってできるものなのでしょうか。上顎はサイナスリフトという骨移植術があるようですが下顎にはこのような方法はないのでしょうか、お教えいただけますでしょうか。 皆様よろしくお願いいたします。

  • インプラントについて

    上の一番奥歯とその隣の歯が2本欠損しているためインプラント手術を行うつもり2か所のインプラントを行う2か所の歯医者に行って診察受けたのですが一か所ではソケットリフトで行うといわれたのですがあと一か所で診察を受けるとソケットリフトでは無理でサイナリスリフトで行わなければならないといわれました。できれば負担の少ないソケットリフトで行いたいのですがやはり体のことですので最善で行い場合はサイナリスリフトで行うほうがいいのでしょうか。ご意見よろしくお願いいたします。

  • 歯の「インプラント手術、施術」はどういう時に??

    「歯」のインプラント手術、施術・・って どのような人が、どういう目的でやるのですか? 経験者の方や、色々判る方、お知りの方 是非・・教えてください!! 矯正とは違うのですよね??

  • インプラントに伴う顎骨移植の一般医療保険保障対象について

    現在インプラントの治療をしています。 インプラントにする際、上顎の骨がインプラントを定着させるだけの骨量が足りないという事で、下顎から骨の移植手術をしました。(日帰り手術) 現在加入している医療保険(朝日生命 無配当新総合医療保険)の契約のしおりを見ると、手術給付の対象一覧に「筋骨の手術 骨移植手術」とあるのですが、インプラントの骨移植も対象になるのでしょうか? 「上顎骨・下顎骨・顎関節観血手術」には「歯・歯肉の処置に伴うものを除く」とあるのですが、「骨移植術」にはそのような事が書いてないので、もしかしたらインプラント関係であっても適応されるのかと思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • インプラントか入れ歯か

    もうすぐ70歳です。上顎左6番(奥の方の小臼歯)ですが、歯根が割れて12月に抜歯しました。私は9年前に右下顎6番にインプラント治療を受けて、とても具合がいいので、今回もインプラントをしたいと思い、前回施術をして下さった歯科医院に7月の予約を入れました。 しかし、25年前からお願いしている近所の歯科医の先生は、上顎のインプラントはトラブルが多いことと、私の年齢的なことから、インプラントは勧められない、多少不自由でも入れ歯かブリッジを勧めたい、とおっしゃいました。 年齢的なこととは、年老いて私自身の手で自分の歯の手入れが出来なくなったときに、骨を削ってのインプラントの箇所から細菌が入り、炎症を起こした場合には、重篤な問題が生じる可能性が高い、ということです。骨を削る、ということに慎重であるべきだ、というお考えから、ご自身はインプラント治療をなさらない方です。 インプラントにすべきか、入れ歯にすべきか迷いますが、治療を受けたご経験や歯科の治療の観点から、ご意見をいただければありがたいです。

  • インプラントの術後経過について

    歯が悪く、入れ歯かインプラントの2択を迫られるような状態なのですが、 インプラントに魅力を感じています。 でも気になるのは術後の経過です。 インプラントを施術する歯科医のHPも何軒か見たのですが、 どこも施術を始めて10年とか20年とか。 30年40年経過したのちにどうなるのかが知りたいのです。 インプラントは顎の骨に器具を埋め込み一体化させるような感じだと理解していますが、 人間の体は年とともに衰え、骨格も変わります。 顎の骨も時間の経過とともに痩せていくと思うのです。 痩せた骨と痩せない人工物。どうなるのでしょうか? 知り合いから、60歳でインプラントを始めたが 70代半ばで顎の骨が痩せてしまって結局入れ歯にしなくてはいけなくなった人の話を聞きました。 つける時とは大違いで、顎の骨ごと削り取るようなものすごく大変な手術だったようだと聞きました。 その人の顎の骨の痩せかたが極端だったのか、 それとも長生きすればみんないずれそうなるのか? その方から話が聞ければいいのですが 今では連絡先がわからないそうでそれもできません。 どなたか長期間のインプラントの術後経過について情報をお持ちの方がおられたら教えてください。 お願いします。

  • インプラントはできないと言われた場合のセカンドオピニオン

    右上4番を抜歯しました。 その後の処置としてインプラントとブリッジを選択する際 インプラントは抜歯した箇所のダメージが強く(長期間根管治療をしていました) 骨も少ない?のでインプラントはできないと判断されました。 そこでブリッジにしようと5番のインレーを削ってみたところ 深い虫歯が進行していてブリッジの土台にするには予後がよくない とのことでブリッジも選択不可となってしまいました。 歯科医からは入れ歯(スマイルデンチャー)をすすめられていますが どうも気が進みません。   私としてはインプラントを希望したいのですが この場合インプラントを施術してくれるような歯科医にセカンド オピニオンを求めても無意味でしょうか? 実際インプラントは無理と言われたものの他の歯科医院では可能とされ 施術された方はいらっしゃいますか?このような状態で施術した場合 予後はやはり良くないものなのでしょうか? また専門家の方のご意見も伺えれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 上顎の骨を足し、違和感を解消したいです

    上顎に骨の薄い部分があり、骨を足したいのですが、色々な歯科に相談しても上手く行かず困っています。 過去に上顎の左前歯の隣に、斜めに生えていた歯があり、これを抜歯しました。 その後、左前歯が突然に折れてしまい、インプラントの治療を行う際にこの近辺の上顎骨が薄くなっている事が分かりました。 昨年、前歯についてはGBR法で骨造成を行ってインプラントをしたのですが、その左隣、抜歯した斜めの歯の部分は骨が少なく、抜歯した分の隙間もあり、強い違和感があります。 ※元の歯が斜めに生えていたため歯1本分のスペースはなく、インプラントは望めない状態です。 かみ合わせも左側が強く、右側は下顎が下がっており、多少の捩れがあるのですが、長く矯正歯科に通って治療を行っても改善されませんでした。 (また、骨の薄い部分の影響で歯が移動できないとも言われました。) また、この上顎骨の高さが足りない部分に骨を足すことが出来ないか歯科に相談したところ、現在の技術ではできないと回答がありました。 以前に口腔外科では顎骨を切断して高さを合わせる手術の説明も受けたことがありますが、死亡例もある手術との事でリスクが高く、その時は思い留まりました。 上顎の足りない骨を埋めることで口内のバランスを取り、顎の歪みや違和感を改善したいのですが、本当にどこの病院でも出来ないのでしょうか。 また、できないのであれば、顎を切って歪みを補正する手術を受けるしかないのでしょうか。

  • 奥歯の抜歯後、そのままにしても良い?

    上あご、一番奥の奥歯(7番目?)を抜歯する予定です。 抜歯後の処置として、 「親知らずの移植」 「インプラント」 「延長ブリッジ」 「入れ歯」 「そのまましておく」の選択肢があるとの説明でした。 親知らずの根の形状から「親知らずの移植」は不可。 他の施術のメリットとしては、以前奥歯があったときのような感覚を味わえる。 デメリットとして「ブリッジ」は健康な歯を傷付ける。「入れ歯」も噛み合わせがさほど良くなく、手入れも必要。「インプラント」は長期治療と治療費が高く、奥歯なのでわざわざすることもなさそう。 との見解。 「そのまま」しておくと、顎の骨がやせてくる、以前とは同じような感覚での噛み合わせではなくなる。 しかし下の歯が上に出てくるようなこともなさそうだし、他の施術をしても以前と同じように100%満足出来る状態にはならないので、「そのまま」にして、あとは健康な歯を保っていこうという所に気を向けた方が良いと思いますよとの事。 本やネットで検索してみても、抜歯後、放置していると良くないとの情報ばかり。 一部の情報では、一番奥の奥歯に関しては、抜歯後「そのまま」にするという手段を取ることもあるとの事。 どうしようかと悩んでいます。 抜歯後、何年後先に、やっぱり奥歯が必要となった時に、インプラントをしてもいいのかなという思いもあります。(骨がやせても太らす施術もあるみたいなので) 90年代辺りまでは、少し酷い状態だとすぐ抜歯していたと聞きます。 抜歯後、そのままにしていた方も多いのではと想像します。 奥歯の抜歯後、そのままにしている人の意見や、それらに関する情報がございましたら宜しくお願いします。