- ベストアンサー
0からの医学受験と対策
はじめまして、宮城県在住の22歳男です。 恥ずかしながらこの歳で医学部を受験することに決めました。 私事ですが半年前祖母が癌で亡くなりました。 告知されて一ヶ月も生きてはいませんでした。 正直今まで人の命の重さや生き死になど考えもしませんでし、ましてやあんなに元気だったばあちゃんを苦しめた癌って? それすら知らない自分に愕然としました。 その事実に自問自答していた矢先に親友が緊急入院しました 祖母と同じ膵臓癌でした、早い段階で見つかり手術は成功しましたが5年後の生存率は10パーセントだそうです・・・ 学生時代から将来人の為に生きたいと熱く語り明かした親友の無念さと自分の無力さに己を呪いました。 そして考えました生まれ初めて二日寝ずに考えてでた答えが医者になり たいでした! 真剣に残りの人生をかけてでも人の役にたちたいと思いました。 お願いしますどうか少しでも私の真剣さが伝わりましたらどんな些細な事でもよいのでアドバイスお願い致します。 参考までに私の情報を記載します。 (1)学力は全教科中学1年生レベルと考えてください! 4年も学業からはなれていましたので全て0からのスタートです 比較的文系の科目は得意でした、ネックになる理数系は志望大学のOB から教えていただける予定です。 (2)勉強時間は3月で仕事を辞めて勉強に打ち込むので比較的時間は作れます (3)志望大学は東北大学医学部です。 (4)受験期間は2~3年と考えています。 上記のことをふまえてアドバイスよろしくお願致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立医学部の不動産屋のような学費は払えないということで宜しいでしょうか。 医学部医学科はどこも難しいです。 私立でも早慶理工学部よりちょっと易しいくらい。 国立なら最も易しいところで京大工学部か東工大くらいでしょう。 東北大工学部の学力では無理かもしれません。 結論を言いますが、 現在本当に中一の学力でしたらやめた方が良いです。 高校を卒業して中一の学力というのはよっぽどです。 そこから京都大学が無理なように東北大学医学部も無理です。 受験に謙遜や過信は禁物です。 あなたの学力がそうではないというのであれば、情報をください。 センター試験過去問を解くのが手っ取り早いかと思います。 ついでに、高校の偏差値も教えてください。 大学に行くのは高校生の半分未満です。 従って、真ん中の高校生が行くだろう偏差値50程度の高校だと底辺大学に行けるかどうかということになります。 その辺りから教わっている内容が薄くなってきそうですし、偏差値50を割ってくると、進学校で習うことを一通り習っていないかも知れません。 そもそも中学の勉強が怪しいはずです。 > ネックになる理数系は志望大学のOB から教えていただける予定です。 うーん。では、学校で散々教わって、できていたんでしょうか。 教わったらできるんでしょうか。 それと、家庭教師は安くないはずですが。 私は現役時、河合で偏差値43、センターで65%くらいだったと思います。 そこから二浪して国立理系難関大学に行っています。 場所を選ばなければ、どこかの医学部に受かっていたでしょう。 偏差値的には、毎年10上げた勘定になります。 偏差値を10上げる人は居ないわけではないですが、希だと思います。 2年続けて上げる人はもっと希でしょう。 その経験から勘で言いますが、今センター過去問を解いて7割取れないようなら諦めた方が良いです。 なお、何だったら看護という手もあります。 看護師の男手は歓迎されるでしょう。力仕事は少なくないですから。 あるいは、人間の病気を扱うのは中々困難ではありますが、理工農薬辺りのバイオ系に行って、そこから癌の研究をする、基礎医学系のことをする、ということなら可能でしょう。 個人的には、癌対策に足りないのは研究だと思っています。 治せない医者が何人いても治りませんから。 あるいは、行政面も大きいです。 研究をちゃんと支援できているのか、というか癌の研究者を育成できているのか、薬の認可などまともなことが行えているのか。
その他の回答 (5)
- deck_hiromi
- ベストアンサー率57% (30/52)
年齢と、潜在的学力などを考慮すると、医学部の受験は決して諦めるものでもないと思います。 ただ医学部はセンター試験で9割、個別でも8割とれるくらいの連中ばかりなので、自分がそのレベルにいつ到達できるかを考える必要があります。 まず志望大学、東北大学はきついと思います。どうしても東北大学でないといけないのでしょうか?他の国立ではだめなんでしょうか。 で、実際の勉強では、数学と理科を固めなければいけません。これがきついでしょう。理科は、化学では覚えることが多いです。時間的に多くないと無理です。 とにかく熟考しましょう。
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
>生まれ初めて二日寝ずに考えてでた答えが 手段を選ばないというなら、大学を変更しましょう。厳密に言うと、お金で医者になる道、それを選ぶことも可能です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4564578.html 比較的入学のレベルの低い国外で医師の免許を取得、そこで、働くのです。欧米の大学はかなり難しい、日本でも2年、3年では入学レベルに達せる見込みは絶望的でしょう。 なぜ、絶望的か、中学校レベルから大学受験レベルになるには、最低限教科書をすべて暗記する程度の反復学習を要求されます。そこから応用問題、これにはどんなに効率のよい勉強しても5年程度は欲しいのです。 これが、現在で高校までの学科の勉強がかなり理解できる状態、センター試験なら7割以上は取れる、そこまで実力があるのなら、そこから2年か3年で受験できるレベルにすることは可能だと思います。となると、ゼロからは7から8年というラインは最低期間かも知れません。 それだけ勉強しても、国立大学は難しい、医学部は特に受験で入学も難しいだけでなく、そこからの6年間、これが大変なのです。となると、予想ですが、日本で医師になるにはあと20年欲しいかも知れないのです。 たった2日間の徹夜での考え、それで、20年も持続できるかというと、動機不足でしょう。一年で200万円かかるとして、4000万円、これだけは生活費と学費でかかりますし、それ以外も用意できているなら、迷わずにラテンアメリカのためにスペイン語を勉強し、そこで医師になり、活躍しましょう。きっと、充実感が得られます。 ただし、腫瘍は助からない、お金もかかる病気として何もしない、見捨てるだけの割り切りや、経済的にお金をかけないで少しでも命を救うことができる、この最低ラインに近い作業を毎日することを要求されます。無くてはならない存在として、生きていくことができる代償です。 医師の免許を取る段階まで勉強すると、腫瘍がどういうものか理解できると思います。事故と思う方がいいでしょう。自動車を運転して、運悪く落石にぶつかり、命を失うこともあれば、手足を失いどうにか命がかろうじて残るかも知れません。しかし、それが原因で、2ヵ月後に死亡するかも知れない、そういう事故と似ています。 そうしたら、道路の整備や天気予報、落石予測のプロになれば誰か助けることができるのでしょうか。事故を防ぐこと、ほとんど無理でしょうが、事故の現場に立会い、悲劇を見ることができるのです。そのとき、冷静に、あなたはもうすぐ死にますと告知できる、予想を伝えることはできます。しかし、助けることは神ではないので、ほとんどできないのです。 助けることを仕事にしたい、としたら、別の貧困が原因の栄養失調や衛生状態の悪い環境をどうにかする、そういう貧しい国の方が実力を発揮できるのです。 私は、そういう貧しい国のために仕事はできません。自分が死にたくないし、家族を危険な伝染病や粗悪な環境へ連れて行けないからです。もっとも、70才を越え、元気で、しかも、日本では要らない存在、しかし、海外では私を必要としてくれ、しかも免許もそのままその国では認めてくれるなら志願するかも知れません。 最後の死ぬまでの時間、少しでも人のために役立つなら、そこで、怖いものはないですので、精一杯働けると思うのです。長く仕事をしてきた最後の我がまま、海外で人のために尽くす、私にはその程度しかできません。 しかし、生きている目の前の人、その人が少しでも苦しまないで、死んで行くまでの手助けはできます。あと1ヶ月持つかどうかの人から、ここまで尽くしてくれて感謝していますと告げられると、救われた感じもします。死ぬ前の苦しみを少しでも和らげる、これも医師の仕事だと思います。 そんな現場、たった2日の決断では継続して仕事できない、別の仕事をすることになるのではないでしょうか。現実を見ると、どうするべきかが見えてくると思います。実習で現場を見せてもらうといいかも知れません。
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
厳しいことを言うようですが・・・、2~3年では殆ど100%無理だと思いますよ。 まして、東北大学の医学部は医学部の中でも上位校ですから。 もし、現在のレベルが高3の模試で、30未満(中1レベルならこんなもんか)であれば、東北大学医学部に受かるには、それこそ中学からやり直してですから、まぁ5年は最低かかると思います。 医療に関わりたい、というのであれば、医師である必要はありません。 下の方も仰ってますが、看護師はいかがでしょうか?看護師は決して医師の下位のものではなく、看護学の専門家であり患者さんに最も近い素晴らしい職業です。 普通に進学校を卒業し、浪人しても医学部に入学できずに諦めた友人を数多く知っています。それほど、誰でも入れるものではないです。
- masa072
- ベストアンサー率37% (197/530)
あなたの状況では無理です。 諦めましょう。 現状だと最短でも8年ぐらいかかります。 (中学1年~高校3年までの学習を5年で終えて,プラス医学部レベルに上げるまで3年) 高卒で働かれていることを考えると,現役時に正直勉強ができたわけではないですよね? それで医学部は相当難関です。そもそも理系的素養を身につけるだけの素質すら危ういです(数学は難関大レベルを理解するためには努力だけではどうにもならない部分がある。時間をかければできなくはないが数年はかかる)。 仕事は辞めずに看護や検査技師など保健系の専門学校を目指されることをおすすめします。それなら専門学校なら2~3年で何とかなるでしょう。
>(1)学力は全教科中学1年生レベルと考えてください! 4年も学業からはなれていましたので全て0からのスタートです >(3)志望大学は東北大学医学部です。 (4)受験期間は2~3年と考えています。 この時点でネタですか?と聞きたくなります。 仙台二高で、二浪しても届かない人が多いという現実をどう見ますか? まず、仕事はやめないでください。不況ですから、高卒で3年も無職でいたら再就職は厳しいです。東京の不況が地方に本格的に来るのは少し遅れます、そして、長引きます。 それでも、やっぱり挑戦したいのなら、仕事はやめないで、英語と数学だけ1年間やってみてください。その結果をもって、来年相談してください。秋以降、模試を受けてくださいね。1年続けれて、そこそこ点数が取れるようだったら、誰かが本気で相談に乗ってくれます。
補足
厳しい回答ありがとうございます。 確かに全ての教科を中学一年生からやり直すと言うのは過剰すぎました 私が通っていた高校は偏差値62~64の進学校でした。 高校三年生の春の段階でのかく教科の偏差値は数学55、英語55、国語65、社会70だった気がします。 その時の模試での東北大学の判定は文学部B、医学部D判定でした。 家庭の事情で進学を諦めなければいけなかったので高校生三年生と卒業してからの4年を合わせて5年はまともに勉強していませんでした。 そのブランクから逆算してあのような説明になってしまいました。