• ベストアンサー

グラフィックソフトの使い心地

実はまだ、windows+クラリスインパクトを使っています。 (昔のMac+MacDrawの名残です) そろそろ観念しているんですが、WordやPowerPointに手が出ません。 持ってはいるんですけどどうも面倒で。 そこで特にOffice系に乗り換えたユーザーさんに伺いたいんですがツール変更で こんなことが出来なくなった。あるいは面倒になったとか言うことありますか? 今から心の準備をしたいので。 そんなのまず自分でやってみろよというお叱りは承知の上です。 それと類似質問があれば撤回します(一応検索はかけたんですが)

noname#16572
noname#16572

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

補足見ました。私は、マイクロソフトのオフィス(エクセルとワードとパワーポイントが束になったもの)、パブリッシャー、あとアドベシステムズだったかな?のイラストレータ、ページメーカを使ったことがあります。現在はイラストレーターを使ってます。 ワードはもろワープロですから、ポンチ絵などは別ソフトで作っておけば簡単に貼り付けることができます。この絵その物を作るのは基本的にドロー系の別ソフトになります パブリッシャー、パワーポイントは、ある程度の基本図形が部品として用意されていますので、これの組み合わせで簡単な絵を作ることもできます。 また、この二つはそもそもプレゼンテーション作成ソフトですから、フローチャートなどを書くのはやりやすいです。ただし、単純な図形の組み合わせではできないレベルの絵だと、結局ドロー系ソフトのお世話になるしかなく、フローチャートの矢印のいいのがある位に思っていた方がいいでしょう。 回路図はやったことがありますが、非常に不便でセットの図形の組み合わせじゃとてもやってられません。フリーソフトで回路図作成用ソフトがあるので、これで作って貼った方がはるかに楽です。 そんな訳で、私の現在の状況は、文字が多めで、あまり凝らないでいいやつはワードで、体裁にこるやつはイラストレーターで、配線図や楽譜など、特殊図面が要ならそれぞれの専用ソフトの軽いやつで、画像ファイルで作って、それぞれで貼り付けて使ってます。 パワーポイントとパブリッシャーはお値段の割に使い勝手がいいとは思えないですが、この手のソフトを使ったことがない初心者がやる分には、イラストレーター等と比べると使い方が判りやすいと思います。その代わり、かなりオリジナル仕様なので、他でのつぶしがきかなくなります。 また、この種のソフトは重さはみんな同じですから、メモリーは奮発しましょう。 また、パブリッシャーもパワーポイントも、グラフを使うなら、エクセルでグラフを作ってそれをシートごと貼り付けることになります。データの連携が撮れるので、ダブルクリックだけで、データを開いていじることができるので便利といえば便利ですけど、重いよ~。 というわけで、そのような用途でしたら、ワードとエクセル(一太郎とロータス123でも同じ)を使って、グラフならエクセル、文字がいっぱいならワードで使い分けるのが一番現実的かな?と思います。 矢印やポンチ絵なんかは、ドロー系ソフトで一度作ってファイルにしてとっとけば何度でも使い回しできますしね。 というのが私のおすすめです。その方が軽いし。

noname#16572
質問者

お礼

追加アドバイスありがとうどざいます。最初の回答を拝見して、プロのグラフィック関係者とお見受けしました。質問のタイトルで誤解を招いたかと心配しておりました。ですので私の様に雑用に多用する者に対してまで適切なご意見をいただき感謝しております。 エクセルやテキストエディタは使いまくってますが、ワードは正直言って自分で文書を作ったこともありません。やはり使い始めようとおもいます。 会社の方針として、OFFICEで全部やれ。絵を書くのもパワーポイントでやれと言われてます。やはりドロー系(VISIOとかですかね)が無いと小回りが利きませんよね。これはアピールしようと思います。

その他の回答 (3)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

どうも。また来ました。 まずは、kenkenkent さん、ツッコミありがとうございます。実はちゃんとした名前覚えてませんでした。もろになまってますね。(^^ゞ これでプロでないことは証明されたかな??? (使ったことはあるけどプロじゃないです(^^ゞ) あと、回路図なんかは、こんなのが便利でしょう。もちろん他にも沢山あるので探されるのもいいです。フリーソフトは¥0円ですからね。 回路図エディタ http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se042012.html?y フリーソフトを探すところ http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/ あとパワーポイントは大きな流れ図を作るには便利です。 細かいところや特殊図面は専用ソフトのお世話になるか、手でかいてスキャナ・・の方がはるかに実用的です。 あと紙にしないでネットワークでディスプレイ上で使う方が、点滅したりするフォントや画像を使ったりして派手なことができるのですが、紙にしてしまうとそういうことはできないので、ちょっとつまらなくなるかなという気がします。 まあ、色々といじって見ましょう。

noname#16572
質問者

お礼

再度ご登場歓迎です。(間違って補足にも書いてしまいました) myeyesonlyさんプロじゃなくても私より詳しいんですから師匠です。 (人間われ以外みなわが師なり) 補足ではVISIOの悪口書きましたけど、ちょっと慣れればインパクトから頭の変換するのは簡単そうです。エクセルとの連携とかやってみたけど今のところボロは出てないですね。オフィスとの連動ってあまり使ってないというか邪魔なときの方が多いんですがそういう機能は充実してます。職場はあまり組織化されてないんでSUNからCAD出力持ってきてビットマップで貼り付けるとかやることが原始的なんですよ。 回路図については、VISIO-techの他、vectorあたりをぶらついて色々やってみるつもりです。(御存知のとおり会社では、シェアウェアは使いにくい。フリーウェアならOKなんですけどね) 一応今回はめどがついたんでこれで閉じますが、また何か不明のおりはよろしくお願いします。kenkenkentさんもどうもありがとうございました。

noname#16572
質問者

補足

再度ご登場歓迎です。 実は最近、VISIOを入手しまして、試用中です。例によって色んなエディションがあるのですが、何でも入っているだろうと思ってPROFESSIONAL versionなるものを買ったんです。ところがどっこい、これはITピープル御用達なんですね。ソフトウェア開発については、構想設計から、各種フローチャート、ネットワーク図に至るまでテンプレートが至れりつくせり。だけど後は一般事務向けだけ、回路図も基板レイアウトもできない。これをやろうとするとtechnical versionを買わなければならないしAUTOCADと連携してるのもtech版だけです。名前を騙るんじゃない!と言ってもMSのHP良く見れば書いてあるんですけどね。HP見ても書いてあるか良く分からないのが値段でtech版は他の倍位します。まあ試しに1ヶ買っただけだからみんなの分を発注するときは間違えないつもりですけど予算が心配。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

クラリスインパクトやパワーポイントを グラフィックソフトと呼べるのかどうかは、 ちょっと疑問の残るところなのですが・・・(^^; MacDrawは確かに、グラフィックソフトかな? と言う気もしますが・・・。 ところで、最終的な出力は、社内のプリンターで 出すと言う事で宜しいんでしょうか? もし、印刷屋に出したりするのであれば、 その辺のソフトだと、かなり厳しいかも知れません。 また、書体なんかも色々と制約がありますし。 もし、回路図だとかフローチャートを、手描きで描いて ハメ込んでしまっても良いのであれば、 スキャナーと画像処理ソフトがあれば、 ワードなんかに貼り込める物は作れます。 申し訳無いのですが、私は御質問にあるソフトを 全部使った事が無いもので、パワーポイントで どの程度の作図ができるのか判らないのです。 最後に、一つ余計なツッコミなのですが、 一般的には『アドビシステムズ』です。

noname#16572
質問者

お礼

そうなんですよ。世間でいうグラフィックソフトでないですね。でもドロー系ソフトというカテゴリーが無かったんで。。誤解を招いて重ね重ね申し訳ありません。 印刷屋関係とか、DTPとは無縁の世界です。 皆様、他にも色々ご意見お待ちしてます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

この返事は使い道によって随分変わってくると思うのですが、私の職場で、面白いトラブルがありましたので、ご紹介します。 うちの職場で、ポスターみたいなのを作って印刷屋に出すことになり、みんなでそれぞれ編集して持ち寄りました。その中から選んで印刷屋にもってったのですが、マイクロソフトパワーポイントとマイクロソフトパブリッシャーでやったのですが、印刷屋はクォークエクスプレスとイラストレーター、ページメーカーしか対応してない(製版ができない)ので、全部打ち直しになり、おまけに大急ぎの発注だったので、徹夜作業のあげく、出来たのもがミスだらけでさんざんな事になったことがあります。 まあ、こんなばかな発注の仕方する方が問題だけど、対外的に(特に印刷、製版方面)で同じファイルを転用する場合は、その系列、特にイラストレーターの一つ前のバージョンがおすすめです。最新バージョンだと印刷屋が対応してなかったりする場合があるので。 自分一人で、やる分にはなんでもいいけど、マイクロソフト系とイラストレーター系は同じことやっても操作方法がちょっと違うので、後で少しでもそういう可能性が出ると思ったらマイクロソフト系のものはやめた方がいいです。 あと、この手のソフトは、Win9x、Meではすごく重いですから、Macご経験の方でしたら精神衛生上非常によくないかもしれません。 できればWin2Kにした方がいいですよ。メモリーも64MBじゃつらすぎます。(^^ゞ

noname#16572
質問者

お礼

ありがとうございます。 誰もレスつけてくれないかもって思ってたんで。 Win2Kですか。9Xメインなんでちょっと心配ですけど、Macに別れをつけたのも結構昔なんで免疫できてると思いますっていうかMacの有り難味を知らないと思います。 確か最後はPowerMac9500だったかな、記憶もあやふや。ちなみに乗り換えた当初は逆にエクセルの速さに驚きましたね。余談ですけど。

noname#16572
質問者

補足

すみません。私の使いたい分野が抜けてました。一応技術関係の職場なんですが。 回路図とか、実験設備のポンチ絵をつけてレポートを書いたり。売上推移グラフやビジネスモデルのつもりのフローチャートもどきを付けて予算資料作ったりです。内部資料が中心だから凝ったグラフィック系はほぼ不用です。個人的に不安(杞憂かも)なのは、例えばA3の紙を適当に6等分して。6人で勝手に絵だのグラフだのテキストの塊を作って自分の領分に貼り付ける。後で全部持ち寄って合成して一丁あがりみたいな、えー加減な仕事のやり方がもう許されないんじゃないかってことです。(うちの会社だけかな)それと個別のポンチ絵が書きにくくなるってのも効率下がったら気分悪いだろうなーってのも当然ありますけど。

関連するQ&A

  • Winで動くグラフ作成ソフトでおすすめは?

    グラフ作成用ソフトを探しています。 日常のデータ整理や内輪でのプレゼン用はエクセル&パワーポイントで事足りていますが、学術雑誌に投稿する際のグラフ作成に関しては、エクセルのグラフでは物足りないのです。(例えば、グラフの大きさを正確に指定したい、図中に貼り込んだ文字の微妙な位置調整をしたいなど) 職場内ではMACのクリケットグラフをこれまで使用していましたがWINに移行したいと思います。(クラリスインパクトのWIN版も使用していますが2Y軸グラフが描けない。またワードやパワーポイントへの貼り付けができません。)現在カレイダグラフかデルタグラフの購入を検討していますが、ウィンドウズでの使い勝手を教えてください。また他におすすめのソフトをご存知でしたらお教えください。

  • Windowsへの入替

    初めて質問させて頂きます。 ~はじめに~ 実際に使用しているのは私ではなく、仕事上のお付き合いのあるところです。私、Macにはあまり慣れていなく、皆様のお力をお借りしたいと思い、質問させて頂きます。 現在、PowerMacintosh 7600/200 + ColorStyleWriter2500を使用中。 バックアップとしてLogitec LZD-101を使用しています。 今回、Color Style Writer 2500が故障して、もう修理はせずにWindowsに入れ替えるはこびとなりました。 Macで使用しているソフトは、 ・ファイルメーカーPro 5.0 ・Excel98 Word98 PowerPoint98 ・クラリスインパクト 2.0V3 ・クラリスワークス 4.0V1 ・Photshop V4.0.1 現在考えているのは、ネットワーク経由でLAN対応HDDとHUBを用意して、MACとWindowsでネットワークを構築してデータを移動させようと思っています。他にスマートな方法があればご教授頂ければ幸いです。 拡張子の問題などがあると思いますが、可能な限りMacのデータをWindowsに移してデータの再利用をしたいと思っています。 以上、有識者の方々、何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Microsoft Office v. X for MacのWindowsとの互換性

    現在私はPowerBook G4 12"の購入を計画しているものなのですが、 これは昔からMacユーザーの為です。 使うアプリケーションは、主にMicrosoft OfficeのExcel、Powerpointなのですが、やり取りする相手のほとんどがWindowsユーザーで、こちらで作ったファイルを送っても、相手先ではフォントの関係とかでレイアウトが崩れてしまいます。 フォントのピッチの違いだと思いますが。。 そこで、Microsoft Office v. X for Macの存在を聞いたのですが、このソフトは本当にこの問題をクリアしてくれるものなのでしょうか? また、Microsoft Office 2001 for Macの場合はどうでしょうか? それによっては、やはりWindowsマシンを買わないといけません。 ぜひ教えてください。お願いいたします。

  • 他のパソコンの電源管理

    自宅からオフィスのパソコンをリモート操作したいのですが、ウインドウズ付属のリモートデスクトップでできたのですが、相手側に認証許可をもらわないと操作できませんか? オフィスに誰もいない場合が多く、電源もシャットダウンして帰ってしまう場合が多いので、自宅からオフィスの電源を遠隔操作で入れ操作したいのですが、Wake On LANとか色々調べたらできるみたいで、色々やってみたのですが、MACアドレスだとか、ブロードキャストアドレスだとか、ルーターの設定だとか、その他色々と設定がむづかしくて、電源の管理だけでも、もっと簡単に自宅のパソコンと会社のパソコンにツールをインストールするだけで設定もツールが自動的に調べて設定してくれるようなな簡単なツールはありませんか?その後の遠隔操作はリモートソフトを使ってできればと思っています。

  • パワーポイント2010発表者用ツールが使用できない

    ウインドウズ7搭載の東芝dynabookT351/57Cにてパワーポイントの発表者用ツールを設定して使用したいのですがどうしてもうまくいきません。 http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint-help/HA010336515.aspx?CTT=5&origin=HA010360578#top の「2 台のモニターで発表者ツールを使用できるように PowerPoint を構成する」を参照しながらパワーポイントの「スライドショー」の「設定」で、「スライドショーの表示」のモニターを切り替えようとしたのですが、2代目のモニター(プロジェクターを)認識してくれません。「スライドショ」ータブの右下のスライドショーを使用するのチェックボックスにチェックを入れエンターキーを押してもうまくいきません。 しかし発表者用ツールを用いずに通常の使用では、手元のPC内容はプロジェクターに投影されてプレゼンは可能です。発表者用ツールへの切り替えのみがうまくいきません。 どうしていいか全くわかりません。また、問い合わせるとしたら東芝へ問い合わせるべきなのでしょうか? パソコンに疎い私にどうかアドバイスよろしくお願いします。

  • iBook or PowerBookの購入を考えています

    現在Win(OS98)を使用していますが、Macのノートの購入を考えています。 使用目的は主に事務的作業のみなのでOfficeは欠かせません。 Word、PowerPoint、Excel、Acrobat Reader、ブラウザ、メーラー、が使えて画像や音楽ファイルが扱えればおそらく十分です。 この場合はiBookのほうがよいのでしょうか? 最近Windowsマシンは筐体が頑丈なものが出ていますがMacはどうですか? また、海外に持ち出す予定があるのですが、Macの海外保証は現地で修理可能でしょうか?(例えば東芝はアメリカ以外の国では受付のみで修理は結局日本に送るようなので)

    • 締切済み
    • Mac
  • バックアップ(システムツール)とファイルコピーの違い

    ウィンドウズ2000を再インストールしたくてデータを退避する準備をしています。 ※表題のとおり、システムツールのバックアップを使って全ドライブ(Cのみ)を別HDDにバックアップしたのですが、 Officeなどのファイルも復元すれば完了するのでしょうか?ふと不安になってしまいました。 Internet Explorer6の「お気に入り」保存やOutlookのメールデータ、メールアカウント、アドレス帳の保存などは別に保存する(バックアップ~復元では完了しない)のですよね。 過去ログではすっきり理解できなかったので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows XP Office2003 SP3 間違えて アプリケ

    Windows XP Office2003 SP3 間違えて アプリケーション修復中にキャンセル、以降Office起動せず 1)間違えてExcel使用中にヘルプの「アプリケーション修復」をクリックした 2)慌ててキャンセルをしたら、Office2003およびIMEが異常となってしまった 3)Excelを起動すると「Windowsインストーラ(インストーラの準備中)POP-up BOX 4)暫く10秒後に「ショートカットエラー「この修正プログラムパッケージを開くことが   できませんでした。修正プログラムパッケージが存在し、アクセスできることの確認」 5)Wordも上と同じ様な現象です。 6)MS Office OutlookもExcelと同じ現象です。ExploreではインストーラPOP-UPを 見てほしいい。 7)コントロール(アプリケーションの削除・追加)からOfice2003を削除しようとしたが 先の「インストーラのPOP-UP-BOXが表示され見かけ上office 追加登録と同じ警告を受信。 8)MSのWord, Excel, Powerpoint, の動作復旧をしたくご指導をお願いします。 9)なお、OSおよび他のアプリケーションプログラムは正常動作しています。(OfficeとIME異常)  どなたか、こんな状態からOffice 2003の復旧をご指導ください。(Office2003のCDは保有中)

  • Office2007だから?(愚痴です)

    仕事でリース会社から借りたノートPCに Officeを入れたら変なことに・・・ Officeインストーラ終了直前に「Bootstrapperエラーが・・・」 でもWordとExcelが使えるからいいかなと思った数日後 PowerPointを使おうとしたら 「前回終了時に正常終了しませんでした。セーフモードで起動します」 初起動ですが? やっぱりインストーラエラーを無視したのが悪いのかと思いアンインストールしようとしたら 「Bootstrapperエラーが・・・」 その後 「インストールは正常終了しませんでした・・・」 しかも消えてません。 結局FixHotからインストーラツールを引っ張ってきて消しました。 環境は   ノートPC:HP(4520S)・Corei5・Mem2GB・500GB   Windows7SP無し   Office2007 です。 SPを当てないのが悪い?Office2007だから?実はPCが古い? もう疑えばきりが無いです。 自分がここ1週間で設定を担当のは10台前後ですが 5台くらいは類似でダメ。 (全部の現象がでたり、インストーラエラーやパワポのエラーのみだったり  不安定です。1台目でエラーが出たのでイメージコピーは止めて手動セットアップで  設定を進めていました) 会社はまだ2007を使いたいと・・・(要は2010・365の導入を渋っている状態です) もういっそOpenOfficeやKngsoftにしてやろうかと思ったりします。 何からはじめたらいいか、心あたりがあったら教えてください。

  • MacintoshとWindowsの互換性

    私自身はWindowsパソコンを使ってますが、実家にMac(G4CUBE:OSはMacOS9)があり、帰省の時ファイルを持って帰って使いたい(実家で更新したファイルを又持ち帰りWinに)と思っています。この場合、どういう考え方で準備すれば良いのでしょうか(特に読み書きファイルの互換:USBポート接続でファイルを受け渡しする)。また参考になる書籍、ホームページを紹介下さい。 なお、主要な使い方は次の通りです。 1.ワープロ/表計算  Winではワードやオープンオフィス   (Macにもワード導入済み) 2.画像・動画(JPEG、AVI、MPEG等) また、MacのOSバージョンはOS9ですが、OSXにアップすると互換性の意味でメリットがあるでしょうか

    • ベストアンサー
    • Mac