• 締切済み

HDDの省電力

初歩的な質問ですみません。 当サイトやその他Webで調べましたが、よくわかりません。 搭載している2台のHDDのうち、1台は1回/週のバックアップ時のみ、 使用しています。パソコンの省電力のため、現在、Windowsのデバイスマネージャのドライバタグで無効にしています。 パソコンの起動時からドライバを読み込まないため、電力消費は 『ゼロ』だと思うのですが、間違っていたら、ご教授お願いします。 もっともケーブルを外すのが確実ですけど、また、使うときにフタをあけるのが面倒です。 また、BIOSでHDD型式表示で『disable』にしても読み込まれますが、こういうことなのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

パソコンの電源スイッチをオンにして、使用している間は、 HDDにも電気が供給され、モーターが回っていますので、 電力は消費します。 BIOSやデバイスマネージャーでdisableにするのは、 OSから使えないようにするだけなので、省電力には関係ないです。

ken0022
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

デバイスドライバで無効にしても、HDDには通電されてますので、消費電力は0ではありません。 下記のようなリムーバブルケースを使用してみては? http://www.ratocsystems.com/products/dock.html 尚、S-ATA2対応のHDD&S-ATAコントローラー&ドライバなら、ホットスワップ対応なので、OS起動中でもON-OFFできますけど。 ホットスワップする必要が無いのなら、下記のような製品もありますが・・・。 http://cf.3rrr.co.jp/products/hdd/3rhdc12l.cfm

ken0022
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDから起動できない

     マザーボードをi945(Aopen-i945Ga-PLF)にして、以前使用していたi850パソコンのHDD2台と、光ドライブ2台をそのまま持ってきて使おうと思ったのですが、HDDをIDE1のマスタースレーブ、光ドライブをIDE2のマスタースレーブに設定し、起動時のBIOS画面では、HDD2台とも型式が表示され認識してるみたいなのですが、問題がその後に出てくる 「Please Wait for IDE Scan」で、    Drive1とDrive2がNot Detected    Drive3とDrive4は光ドライブの型式表示 で結局HDDから起動できません。対処法を教えてください。ちなみにSATAはdisableにしてもだめでした。OSはXPです。

  • システム上からHDDを認識を解除する

    1つのHDDに異常が出て、毎回起動時に「異常が出てるのでBIOS画面で設定してください」的な事を言われます。 諸事情でPCケースを開けるのが大変億劫なので、システム上で起動時にも認識させないように出来ますか? デバイスマネージャーで問題のHDDを無効・削除したのですが起動するとまたBIOS画面に行かなくてはなりませんでした・・・

  • HDDを認識しなくなった

    内臓のHDDをつけていたのですが、突然認識しなくなりました。 立ち上げた時のBIOS画面ではちゃんと認識していますし、コントロールパネルのハードウェア-デバイスマネージャでもちゃんと認識してます。 パソコンは自作でOSは2000です。よろしくお願いします。

  • USB3.0のHDDについて

    Win7を使用して、HDDは1TBを2台USB(3.0)でそれぞれPCに直接接続しています、パソコンの動作があまり遅くなったので、再インストールを行ったところ、PCのエクスプローラー画面から外付HDDのフォルダーが表示していません(この時デバイスマネージャのデスクドライバーには内臓用のdeskのドライバーのみ表示したいました)、試しにHDDのUSB端子をUSB2.0端子に付替えたところ、エクスプローラの画面に、内臓のHDDと、2台の外付けHDDのフォルダーが出ました、この時のデバイスマネージャのデスクドライブは、それぞれ内臓1台、外付けHDD2台のデスクドライブの表示が有りました。外付HDD本来のUSB3.0で使用するためには、デバイスマネージャのデスクドライブを、USB3.0に認識させるためにはどうしたらよいのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDDを認識させない方法を教えてください

    Lets note CF-T5に外付けのUSB-HDDを接続し、そこからWindowsXPを起動して使用しています。この際、マイコンピュータを開くと内蔵HDDにアクセスできますが、セキュリティの都合上、内蔵HDDを見えなくする必要があります。そこで、デバイスマネージャから内蔵HDDを削除したのですが、再起動時に自動的に認識されてしまいます。質問なのですが、Windowsからの認識を切る方法と、BIOS上で内蔵HDDを無効にする方法を教えて下さい。なお、BIOSに入ってHDDを無効にする設定項目を探しましたが、見つかりませんでした。

  • HDD が認識しません。

    BIOSでもデバイスマネージャーでも正常に認識しています。が マイコンピュターで追加したHDDが認識してくれません。他では、正常に動作しているのですが?? デバイスマネージャーでHDDのプロパティを見ていると、他のHDDでボリュームを表示すると、ボリューム覧にポリューム名と容量が表示されるのですが、追加したHDDは、何も表示されません。 HDDのドライバーを削除して再度インストールしても同じ状態です。BIOSでもデバイスマネージャーでも正常に認識しているのに マイコンピュターで追加したHDDが見えないなんて?? よろしくお願いします。

  • HDDが逝った…?

    PCはhp社のHP Pavilion Deesktopで? OSはwin7です pcが使えないのでipadから書きんでます 朝起きて、pcの電源が落ちてたのでつけてみると Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key のメッセージが出てきて、何を押しても動かなかったので ネットで少し調べて電源をオフ、そして 起動時にF10を押してBIOS画面を出しました BIOS初期化すれば良いと聞いて、画面は全部日本語だったんで 「初期設定に戻す」と「規定値のロード」(多分一緒です)をして、 保存して終了……ダメでした 「メイン」メニューの「第1ドライブ」のST31……を選ぶと 最大容量0MBでステータス確認するとエラーが発生…… こうなるといよいよHDDが壊れてるなと思いました で、直したいのですが、ここからがよく分からず、 修理に出したらデータは消えるんでしょうか? バックアップを取ろうと思ったら、このパソコンには マルチメディアオフィシャルデバイス ポケットメディアデバイス パーソナルメディアデバイス のパカパカ開くフタがついてます。 それとイージーバックアップのボタンもあります パーソナルメディアを買ってきて、挿入し、 イージーバックアップをしておkみたいな考え方で大丈夫でしょうか? あまり専門用語とかわからないので、 もしかすると回答がよくわからない場合がありますが、頑張ってみます それと、もし自分の考え方が間違ってて、 「まだHDD壊れたわけじゃないよ!」とあれば教えてください! 無いとは思うけど、それがベストなので……

  • HDDが認識しなくなりました

    HDDが認識しなくなりました Windows XP Pro SP3 でHDDは1ヶ月前に購入したWD20EARSです。 1ヶ月間は普通に使えていました。 突然PCが再起動し、次の起動時にBIOSでIDEのHDDが認識せず、ケーブルを差しなおしたら認識したのですが、再起動後にマイコンピュータからローカルディスクのドライブがいくつか消えていて、確認したらWD20EARSが認識していませんでした。 一応BIOSとデバイスマネージャでは認識していますが、ディスクの管理では認識していません。 もう一つのSATAのHDDドライブは正常に動いています。 デバイスのプロパティのボリュームのタブでは、状態:読み取り不可になっています。 データをバックアップしていないので直ればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • HDDが認識されません。

    先日、2台あったパソコンのうちの古い1台が壊れました。 その際、内蔵HDDを新しい側のパソコンに移そうと思ってSATAケーブルで繋いだところ、 マイコンピュータ上でまったく表示されませんでした。試しにUSBケーブルで外付けとして 繋いでみましたが、同様の症状です。別のHDDはきちんと認識されました。 壊れてしまったかと思いBIOSで確認するとメーカー名、容量などの表示はきちんとされており、 認識されていないわけではないようでした。 デバイスマネージャで見ると「USB大容量記憶装置」と表示され、 ディスクの管理では「ダイナミック 無効」と表示されていました。 論理障害により認識されないのかとも思い、 http://blogs.dion.ne.jp/adem/archives/10178696.html ここにある内容を実行してみましたが、オフラインではなく無効になっている状態のためか 実行できず、「仮想ディスク サービス エラー:ディスクは既にオンラインです。」と出ました。 上記の仮想ディスク サービス エラーを調べてみましたが、理解できなかったため 質問したいと思って投稿させて頂きました。 わかる方がいましたらどうかよろしくお願いいたします。 パソコンのスペックはOSがWindows7 pro 64bit、マザボがチップセットH77です。 壊れたパソコンのOSはXPでした。

  • DELL Vostro 200 BIOSでHDDを無効

    現在、2台のHDDをつけて、 起動後、F12からBOOTディスクを選んで起動分けしております。 セットアップユーティリティのBIOSから、 デバイスを無効にしたいのですが、AUTOのまま無効になりません。 ご存じの方、ご教授していただけないでしょうか?