• ベストアンサー

子連れアメリカ旅行のルートを検討中です

goldy123の回答

  • ベストアンサー
  • goldy123
  • ベストアンサー率52% (89/170)
回答No.3

以前は中西部、現在は南東部に住んでいる者ですが、私も西海岸でのストップオーバーをお勧めします。 実際の飛行時間は13時間でも前後の移動・待ち時間(空港内や滑走路上、出入国審査など)、予期せぬ遅れなどを含めると、ドアツードアで20時間以上かかることもままあります。移動に強い子ならばこれでもOKですが、お子さんにとって初めての長距離移動で反応が予測できない、ということならば安全側を取った方がいいと思います。 特にアメリカ国内便は最近は30分程度は遅れて当たり前、という状況なので、上記スケジュールならば帰路シカゴでの乗り換えには最低でも3時間は見ておきたいところです。4月半ばということなので、曜日にもよりますがイースター休暇の混雑にはまる可能性もあります。 私ならば行きも帰りも西海岸で最低1泊します。往路は西海岸の空港に到着後はシャトルバスでホテルに移動し、翌日なるべく日中に散歩などをするようにすれば時差ぼけ解消にも役立ちます。すぐに東海岸に行くと昼夜が正逆(以上)なので結構きついです。自宅やホテルなら夜中に起き出して何をしても自由ですが、東海岸では友人宅滞在ということなので、それまでになるべく現地時間に慣れておいた方がいいと思います。 また、気候的にも4月のシカゴはまだ寒いですが、西海岸なら東京とそんなに変わらないと思います(寒波が来ていれば別ですが)。

23blacktide
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「行きも帰りも西海岸で最低1泊」というのは、 確かに安全策としてはベストですね! 時差ボケも解消できて一石二鳥なので、 旅行の時間(日数)と予算が許すかどうかも含めて検討してみます。 ただ、今日旅行代理店に行って話を聞いたところ、 西海岸を経由してフィラデルフィア、シャーロットへ向かうのは あまり融通の効く航空券がなさそうな印象を受けました。 (国内線は別個に手配するようなイメージでした) シカゴ経由だと、目的地も東部なのでわりと一気通貫で手配できそうなのですが… なかなか、難しいですね。

関連するQ&A

  • シカゴ(オヘア)空港での乗り換えについて

    10月上旬に仕事でアメリカに行きます。仕事を終えて日本に帰国するときの飛行機乗換えで分からないことがあるので教えて下さい。 (困り事) 10/13(土)にノースカロライナ州シャーロットからシカゴ(オヘア)を経由して成田まで帰ります。以下が旅行代理店に手配してもらっているフライトです。しかし、会社のアメリカ駐在員にこれを言ったら「シカゴでの乗り換えはとても時間がかかるかからこれじゃ無理だよ」と言われとても心配しています。 (UA899)シャーロットAM10:00→シカゴAM11:10 (JL009)シカゴ PM12:30→成田 15:30 (質問) 1.出国審査はどこでやるのでしょうか? ・・・・シャーロットでしょうか?シカゴになるのでしょうか? 2.荷物はシカゴで一旦受け取り、また預けるのでしょうか? 3.乗り換えは上記フライトでは無理でしょうか? (本当なら1本早いフライトでシカゴに行きたいのですが、早い便が満席と言われこの便に乗るしかない状態です) お分かりになる方、回答お願いします。

  • シカゴ・オヘア空港の免税店

    出張でアメリカに行くのですが、ティファニーの土産をリクエストされています。 フィラデルフィアからシカゴ経由で成田に帰国する予定ですが、シカゴで多少時間があるので 買い物を考えています。 シカゴ・オヘア空港にティファニーの免税店はあるのでしょうか? また、かなり広そうなので、買い物をしている時間はあるのでしょうか? なお、フライトはANA(UA)を予定しています。

  • 飛行機の乗り継ぎに関して教えてください! 今仕事でアメリカのシカゴにい

    飛行機の乗り継ぎに関して教えてください! 今仕事でアメリカのシカゴにいます。成田-ミネアポリス-シカゴの順で来たのですが、ミネアポリスの入国審査で1時間も時間を取られ、ミネアポリスからシカゴまでの国内線を乗り損ねてしまいました。結果、次の便に乗せていただいて問題はなかったのですが、帰りの便が心配です。帰りもシカゴ-ミネアポリス-成田の順です。ミネアポリスに1:37分到着予定、3:10にミネアポリス発成田に向かいます。1時間半しかトランジットに時間がないのですが、だいじょうぶでしょうか??シカゴにてチェックインと荷物をあずけるので、ミネアポリスでは特にやらねばならないことはないとは思うのですが。。どなたかこのルートでデルタ航空を利用したことある方、(ない方でももちろん「結構です)、おしえてください!!! 行きの乗り遅れは国内線なので何とかなりましたが、国際線は乗り遅れたらアウトなので心配です。また、シカゴーミネアポリス間のフライトが遅れた影響でその後の国際線に乗れなかった場合じゃ、別便にのせてくれるのでしょうか??? 

  • シカゴでの国内線から国際線の乗り継ぎ(アメリカン航空間)について

    8月にフィラデルフィアに急遽行くことになり、あわててチケットを購入しました。 日本から現地へのフライトは乗り継ぎに2時間15分ほど余裕があるのですが、往路のスケジュールがかなりシビアです。 フィラデルフィア発1025→シカゴ着1150 シカゴ発1250→成田着(翌日1540)です。 いずれのフライトもアメリカン航空ですが、乗り継ぎに1時間しかありません。 このスケジュールで乗り継ぎは可能なのでしょうか? 同じ航空会社ということで出発を待ってくれる?もしくは乗り遅れた際には代わりのチケットを用意してくれるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • アメリカでの乗り換えについて

    私は5月の終わりごろにアメリカに行くものです。 しかし、今回が始めての海外なので空港での乗り換え時間が間に合うのか分からず困っています。 まず、私の地元の空港から成田空港、成田空港からロサンゼルス空港へ行き、ロサンゼルス空港からアメリカ国内線で最終目的地へ乗り継ぐのですが、その間の乗り換え時間は ・成田空港の到着時間から出発まで2時間45分(例:12:00着、14:45発) ・ロサンゼルス空港の到着時間から出発までは2時間20分あります(例:12:00着、14:20発) です。 この時間は間に合う範囲内の時間でしょうか?成田から最終目的地までは両方デルタ航空です。 また、成田空港でデルタ航空の両チケットが発券されるということは分かったのですが、同じ航空会社での国内乗り換えでも荷物は一度受け取ってまた預けるものでしょうか? 詳しい方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • シカゴオヘア空港で60分の乗り継ぎ大丈夫?

    フロリダ→シカゴオヘア空港→成田 ※全てユナイテッド航空利用 ・・・という流れで旅する予定です。 フライトの予約をした当初は、シカゴでの乗り継ぎに約2時間あったのですが、突然フライト時間が変更されて今は60分の乗り継ぎ時間となってしまいました。 そこでシカゴ経由で旅慣れた方へ質問ですが、ユナイテッド航空を利用してフロリダ→シカゴ経由の国内線から、シカゴ→成田の国際線への乗り継ぎは、60分あれば足りますでしょうか? アメリカからの出国となるので、荷物はフロリダでチェックインすれば、日本までそのまま行きますよね? つまり、シカゴで一度荷物を取って、再度チェックインする必要がないと思われるので、ゲート移動のために60分あれば大丈夫なのかな? 宜しくお願いします。

  • 子連れの海外旅行

    夫婦と2歳の子供とおばあちゃんの計4人で海外旅行に行きたいと思っています。 昨年夫婦でモルディブのフヴァフェンフシへ行き、とてもすばらしかったので、今年も行きたいと思っています。 しかし、4人で同じ部屋に泊まりたいことと、子供がフライトに耐えられるか心配なので、グアム辺りにとどめたほうがいいのかもとも思っています。 そこで、子連れにお勧めのモルディブのリゾート、もしくはグアムのホテルを教えていただけませんか? 目的はシュノーケリングなので、モルディブでしたらハウスリーフがすばらしいところを希望します。 また、同じ年の子供と一緒にモルディブへいかれたことのある方のアドバイスもいただけるとうれしいです。

  • 子連れでアメリカ、午前便夕方便?成田前泊?

    子連れでアメリカ、午前便夕方便?成田前泊? 来月、移住のため息子(8ヶ月)と私と付き添いの母の3人でテキサス州のダラスまで飛ぶことになりました。成田からダラスまで直行便があるためアメリカン航空の利用を予定しています。 初めての子連れでのロングフライトのため非常に緊張しているところです。 地方からの出発なのですが、下記のどちらを選択するのが良いかご意見を伺えればと思います。 ちなみに成田からダラスまでは所要時間約12時間のようです。 (1)当日家を出発、成田から夕方便 地方空港(お昼頃発)→羽田空港→成田空港(18時頃発)→ダラス (2)成田に前泊、翌日の午前便 1日目:地方空港(午後発)→羽田空港→成田  空港近辺で1泊 2日目:成田空港(午前11時半発)→ダラス 迷っているポイントは: ●夕方便は混んでいるようだが比較すると午前便はまだ空きが多めである(席にゆとりがある方が良い) ●成田での前泊は体力的には楽な気がするが、逆に慣れない場所で子供が一泊するよりも地方から一気に1日で移動を終えダラスに着いてドッと疲れた方が良い? ●夜便だとうまく子供も家でのように長時間寝てくれると楽。しかし他の乗客の皆さんも寝静まる時間帯のフライトなので、泣いたりした場合に他の方に迷惑をかけてしまう。 ●午前便だと子供も日本では起きている時間帯なのであまり寝ないことが予想される。しかしずっと子供をあやさないといけないとなっても日本でも起きている時間帯なので親も眠くならない? チケットはもう満席になりかけている日も多くとても焦っているのですが、成田での前泊、午前便と夕方便の選択についてなかなか決められません。 ご意見を伺いたくよろしくお願いします。

  • 初体験。空港乗り継ぎで、アメリカへ。

    海外旅行初心者です。近日中に、アメリカへ知人を訪ねることとなりました。成田からシカゴのオヘア空港を乗り継いでオハイオ州のコロンバス空港まで行きます。(国際線、国内線ともにユナイテッドです。)過去に一度、アメリカには行ったことがあるのですが、乗り継ぎは初めての経験です。また、オヘア空港は大変広いと聞きました。スムースに目的地までいけるか、心配です。同様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをいただけないでしょうか。また、この他に、事前にやっておくことや、入手していたほうが良いもの等があれば同時にアドバイス願います.

  • シカゴオヘア空港で乗り継ぎ 外には出れますか?

    現在アメリカに短期滞在しています。 日本にもうすぐ帰るのですが、アメリカ地方の空港からUnitedでシカゴまで飛び、シカゴからANAで成田です。 シカゴでは次のフライトまで4時間あり、シカゴに知人もおりますので外で少し会えたらなーと思っていますが、シカゴで外に出ることは可能でしょうか。 セキュリティーを一度出てもまたセキュリティーをして入れば済むことでしょうか?アメリカの出国審査などはどうなるのでしょうか。   経験のある方、教えて頂けないでしょうか。