• ベストアンサー

解約について

現在auの機種を22ヶ月目で使ってるんですが…2年ちょっきりでやめたいのですが何日に解約したら日割り分とられないでしょうか? また勝手に自動更新みたいなのがあるんでしょうか? 解約の仕方を詳しく教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botamress
  • ベストアンサー率48% (45/93)
回答No.2

>2年ちょっきりでやめたいのですが~ 25ヶ月目の1日に解約すれば日割り分も必要ありません。 >解約の仕方を詳しく教えて欲しいです。 auショップへ携帯本体を持ち込んで解約する旨を伝えれば即時解約出来ます。ただし、契約者本人以外の解約には身分証明書とか委任状とかが必要になるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • botamress
  • ベストアンサー率48% (45/93)
回答No.3

追加です。 >また勝手に自動更新みたいなのがあるんでしょうか? オプションの契約は自動更新が基本ですが、解約すれば関係ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

EZweb ↓ auoneトップ ↓ auお客様サポート(だいぶ下の方にある) ↓ auケータイのサポートメニュー ↓ 確認する ↓ 契約情報照会 ↓ 端末契約情報 のページの契約終了年月までが24ヶ月の契約満了月です。 その次の月からは違約金(解約金)が発生しなくなります。 確認してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解約のタイミングでご相談

    現在の契約は以下のとおりですが、解約しようと思ってます。 一番かしこい解約のしかたは、 3月に入ってから月末までに解約するということでよいでしょうか? その場合は、解約料とかないですよねぇ!? アドバイスいただけると幸いです。 --------------------------------- 料金コース 新ウィルコム定額プランS 割引/オプションサービス なし 年間契約 あり / 1年契約 更新日 2011/4/1(自動更新されます) ご契約期間 3年10ヵ月(1月31日現在)  機種名/ご利用期間 WX340K / 1年11ヵ月  W-VALUE割引 2009年4月1日開始~2011年3月31日終了  W-VALUEサポート 2009年3月14日開始~2011年3月31日終了

  • 解約をしたいのですが…

    解約を考えています。 次回更新年月が2018年1月~2月となっているので、その期間を予定しています。 また、端末本体の分割支払いをしており、まだ支払いは終わっていません。 解約の際にどれくらいお金が掛かるのか、いまいち分かりませんので大体でいいので教えてください。 以下は9月12日に確認した契約内容です。 -------------------------------------- ●料金/割引サービス ■料金プラン ・LTEプラン(V) ■料金割引サービス ・誰でも割 (次回更新年月 2018年1月~2018年2月) ・LTEフラット(V) ・au→自宅割 (100%割引) ・auスマートバリュー 適用なし ●オプションサービス ・LTE NET ●ご利用機種情報 ■機種情報 ・KYV31グリーン ■利用月数 ・22カ月目 ■分割支払残額 ・25,440円 (税込) ■au買い方セレクト ・シンプルコース -------------------------------------- さらに質問なのですが、更新年月は1月となっていますが、1月の何日に解約手続きを行うと、一番安く済ませられますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 解約について

    解約について 現在 ・契約期間 1年3ヵ月(9月15日現在) ・機種 RX420AL+9 (1年3ヵ月) ・新ウィルコム定額プラン ・年間契約あり/1年契約 更新日 2011/6/16 ・W-VALUE割引 (~2011年6月15日)  のような状態なのですが、 この場合解約した時にいくら料金がかかるでしょうか? また、機種購入金額は36000円だったのですが 残金はいくらくらいになると思いますか? よろしくお願いします。

  • au 解約と新規

    現在auのw52shを使っています。 動作が遅いのが気になるので、機種を変えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 現在ポイントが22000円分があり、フルサポートコースが18ヶ月目なので解除料の12800円を払いauを解約したとします。 その後、その日のうちに再び新規で契約し、安く機種を手に入れることは可能でしょうか? もし可能な場合、簡単な流れなどを教えていただけるとうれしいです。 またネットなどで調べてみると、『ブラックリストにのる』ということや、解約後の新規契約ではなく『新規契約後に即解約』ということが気になりましたが、どういった違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変更して一ヶ月後に解約する場合の解約金は?

    現在auの携帯電話を使っています。 その携帯が今年の7月に使えなくなると言う知らせをもらい、機種変更をしなくてはいけません。 これを機にソフトバンクに変えようかと思っているのですが、auの更新月が8月なので微妙に一ヶ月の誤差が生まれます。 この一ヶ月の為に解約金(いくらか分かりませんが…)を払うのも嫌だなぁと思っています。 そこで私なりに考えたアイデアなのですが、この方法でよさそうか皆さんの意見をお聞かせ下さい。またもっと良い意見がありましたら是非教えて下さい。 7月に合わせてゼロ円機種の携帯に機種変更。一ヶ月弱使用した後、8月になったらauを解約してソフトバンクに乗り換え。 どうでしょうか?でも一つ不安なのが、ソフトバンクの場合は携帯によっては(iPhoneだけかも)機種を変えてから10ヶ月は別の機種に変更出来ないと聞きました。 それがauもそうなのか全部の携帯会社がそうなのかはわかりません。 皆さんのご意見などお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの解約について

    auスマホの解約を考えています。 解約した後はdocomoのスマホにして、 回線はOCNモバイルエントリーにしようと思っています。 現在の契約内容は… ・au契約期間 118カ月目 ・現在利用中の移動機利用月数 9カ月目 ・料金割引サービス 誰でも割、家族割/法人割 ・誰でも割 67カ月目 (次回更新年月 2014年2月) ・auスマートバリュー ・au買い方セレクト シンプルコース …です。 誰でも割の加入月数は67ヶ月目ですが、 現在利用中の移動機利用月数が9ヶ月目となっており、 まだ24ヶ月に達してないのですが、 この場合、次回更新月(2014年2月)に誰でも割を解約すると、 解除料はかかるのでしょうか? それと、1ヶ月前に解約の予約を入れないといけないと書いてあるブログを見ましたが、 そういうものなのですか?

    • 締切済み
    • au
  • 解約手数料について

    現在、auの携帯を使い始めて2年目です。 10月に機種変更をして新しい機種に変えたばかりなのですが、auを解約してdocomoに新規契約したいと考えています。 その場合、機種変更をしたばかりなので何か特別な解約手数料がかかりますか?

    • 締切済み
    • au
  • AUの解約について

    こんばんわ AUの料金設定について詳しい方お願いします。 最近は機種変更も非常に高いので家族で思い切って解約しようと考えています。 2年ごとに会社を変えて買いかえているユーザーも多いと聞きます。 携帯はスマホは使わずメールと家族間が中心なので次のような構成です。 私   プランM シンプル 誰でも割 家族分け合い AU121ヶ月目 更新月 2013年9月  妻   プランSSシンプル 誰でも割 家族分け合い AU121ヶ月目 更新月 2013年9月 長女 プランEシンプル  誰でも割 家族分け合い  AU50ヶ月目 更新月 2014年3月 次女 プランEシンプル  誰でも割 家族分け合い  AU14ヶ月目 更新月 2013年3月 いろいろ調べてのたのですが、やはり一度に解約するには    (1) 2013年3月に次女の 誰でも割を解約 (A 2013年9月までの6ヶ月、家族間も有料)     (2) 2013年9月に 全員解約         このとき2014年3月までの長女の違約金(B 9975円)を支払う。 つまり それでも A + B を 支払わなければならない訳ですがあってますか? ちなみに私と妻は10年目ですので解約料は 3150円×2 でしょうか? そうすると 2013円3月に解約すれば  3150円×2 + 9975円(B) ということになりますが、合ってますでしょうか?  ちなみにこの高額の解約料で京都地裁で裁判になったそうですが、負けてますね。  今はスマホも手伝って携帯各社大儲けはしかたないとしても、いろいろな面でユー  ザーフレンドリーではないと思い大変残念です。    また 私たちのような使い方ではドコモとソフトバンクではどちらがいいでしょうか?  よろしくお願いします。     

    • ベストアンサー
    • au
  • auの解約

    現在auを使用しています。 今の機種に機種変して約2ヶ月なのですが、解約したいと思います。そこで質問があります。 私は学割りで年割りに契約しているのですが、解約はできるのでしょうか?また可能ならばいくらぐらい費用はかかるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ソフトバンクでの2年縛りで解約金かからない方法

    MSBを見ると更新月2016年6月10日から一ヶ月間と書いているのですが 2016年6月10日~2016年7月10日までに解約手続きを行えば 解約金が掛からないということでしょうか? 調べるとソフトバンクは2016年6月10日から一ヶ月間だろうが強制的に自動更新されると書かれていたりみかけるのですが

このQ&Aのポイント
  • EP-884ARのコピー機能を使用すると、A4用紙は排出されるが、紙は白紙のままになります。
  • パソコンからは問題なく印刷できるが、プリンター本体のコピー機能だけが正常に機能しない問題が発生しています。
  • プリンターは故障していないと思われますが、設定をどう修正すればよいかわからず困っています。
回答を見る