- ベストアンサー
初心者がMomoseのギター
高校に入ったらギターを始めようと思うのですが 最初はフェンダージャパンかスクワイアにするつもりだったのですが 現物を見てMomoseのギターがすごく気になってしまいました。 でもMomoseのギターは15万ぐらいと初心者が手を出すには高価だなぁ、と感じます。 やはり初心者がそんなにいいギターを持つのはやめた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別にいいと思いますよ。考え方はいろいろです。 せっかく始めたのにやめちゃった・・・なんてのは一番まずいですね。 高い物を買ったから、あきらめずに頑張る!ってのも一つ。 やめちゃうかもしれないから、安いのでとりあえず試す!ってのも一つ。 僕は始めた時(中学時代)に、Ibanezの安いギターでしたが、高校入学後後にGibsonを買いました。バイト代やそれまで貯めていたお年玉全部使って・・・。 あぁぁぁもう15年位前のお話ね・・・。このときは殆ど見栄ですね・・・w でも結局高いギターを持っていたので、あきらめずに練習しまくりましたよ。 なので、どちらでもOKだと思います。 ただ、これから始めるわけなので、楽器屋で試し弾きは出来ないと思うけど、 とりあえず持ってみて、かっこいいかどうかは何気に大事です。 高校に入って(あと2か月くらいかな?????)からは家の中で毎日抱える道具になります。 弾けるようになればすごく楽しくなるし、バンド組んでライブとかやっちゃうと最高です!! でもその前に飽きちゃったら元も子もない・・・。 だから、自分で一番だと思う楽器にしてください! どっち道15万円の楽器も2万円の楽器も高価なものなんですよ。本来。 だから、飽きが来ないやつ、かっこいいやつを買うことです。 そのうち音にこだわってきたり、弾き方にこだわってきたり、他に目移りすることもあるかも知れないが、 初心者のうちはまず毎日触りたくなる楽器がいいかな。 kumozakiyoさんが自分で買うわけなので、あまり偉そうに口出し出来ないけど、 kumozakiyoさんが今Momoseが毎日でも触りたい!布団で抱えて眠りたい!! って思える楽器ならば、それを買うことをお勧めします! でもホントに色々見て、触って、自分の気に入ったやつを選んでくださいね!!!
その他の回答 (3)
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
私も1番さんに賛同です、 安物だろうが、高級機だろうが、 大事なのは、楽しく続けることです、 金銭的余裕があるのならば、高級機でもゼンゼン良いと思います、 逆に、たとえ1万円以下の安物でも、自分で調整したり、改造したりしながら、長続きして、 良いプレイをする人もいますので、安物もゼンゼン否定しません。 要は、どちらでも、本人が楽しく続けられれば良いと思います、 すぐに飽きたり、諦めたりして、やめてしまうのなら、 高級だろうが、安物だろうが、どちらにせよ、無意味ですしね。 15万円でも、40万円だとしても、一生使えば安いでしょうし、 逆に、1万円以下の安物でも、1週間で飽きるのなら、高いと思いますしね、 楽しく続けていけるよう、沢山見て、触れて、良い相棒を見つけて下さいね。
- 117xg
- ベストアンサー率29% (141/479)
いいんじゃないでしょうか。初心者向けモデルなんてのは一番初心者には向いてないですよ。 良い楽器はとても正直ですから、自分の腕を如実に表現してくれます。 つまり、下手くそだと下手くそな音、上手く弾けると良い音が出るといった具合に、変にデフォルメしたり思ったような音が出ないなんていうのがありません。(全部が全部というわけではないですが、そういう傾向が強いです) ですから最初からモモセのようないい楽器を買っておけば、練習していて自分の腕の上達具合をストレートに表してくれるため「もしかしてすごく上手くなった?」とか「なんでこんなに上手くならないんだろう?」という勘違いや思い込みが少なくとも安物よりは減り、正確に上達具合を把握しながら練習していけるし、さらに上達した暁にはとてもいい音を出すポテンシャルを持っているので、その点でも満足度は高いと思います。 ちなみに私の場合は、初めて買ったギターは30年前に2万円で買った中古の怪しいレスポールのコピーでした。 これで一生懸命練習したわけですが、安物のよくわからんモデルだけにネックやブリッジの状態もいい加減で、少しでもマシな状態にしようと自分で改造を繰り返しました。 配線系の改造はもちろん、フレットをサンディングしたり、ボディのブリッジの根元をノミと彫刻刀でくりぬき、真鍮で作ったブロックを埋め込んでそれにブリッジをマウントするなどということを高校生の時にやっていました。 まあそのころは新しいギターも買って、2万円レスポールは改造実験用となっていたのですが、そういったことをやると元は安物でもものすごく愛着がわいてきて、そのギターで如何にいい音を出すかという目的のためにさらに練習したという記憶もあります。 なので一概に安物はダメ、と決め付けるのもどうかと思うのですが、あまりそういう興味が無い人であればある程度最初にお金を出しておくほうが無難だと思います。
- ssmanishss
- ベストアンサー率47% (487/1019)
いろいろな考え方がありますが、私は初心者ほど良い楽器で練習すべきだと思います。理由としては 1.楽器としての作りや仕上げがよいので弾きやすい。 2.ちゃんと弾けた時には良く鳴り、失敗すると鳴らない。 3.最初から高級品を買っておけば、買い替えの必要がないので経済的。 4.高価な楽器だから扱いも大切になるし、手入れの仕方も覚えられる。 5.良い楽器だから練習するモチベーションが持続する(?) などが挙げられますが、上記のような理由により結局上達も早くなりますし、良い音の聴き方や、良い楽器の見分け方も自然と身に付いてきます。 また百瀬ブランドの場合、アフターサービスの点でも、国内工場で作っていますから安心です。安物の楽器のように売りっぱなしということはありません。 良い楽器を買って一生の愛棒として(彼女のように)可愛がってあげて欲しいと思います。