• 締切済み

ネットショップの運営は、アルバイト禁止の校則に違反しますか?

ネットショップを運営している高校生です。 進学校に通っていることもあり、校則でアルバイトは禁止されています。 ネットショップの運営はアルバイトではないので校則には触れないという解釈もできますが、広く意味を取るとおそらく校則違反なのだろうというのが自分の今の解釈です。 推薦で進学するつもりは無いので、内申はそんなに気にしないのですが、やはり停学などは避けたいので質問しました。 やはり、アルバイト禁止の学校の生徒がネットショップを運営するのはまずいでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

法的にきちんと対応をしているのでしたら、学校はあなたに手出しをできません。ネットショップの「経営」をしているのであれば、問題ありません。 ただし、きちんとした手続きをせず、アルバイト感覚でされているのであれば、単純に「違法行為をすれば退学理由にできる」ので、気をつけた方が良いです。例えば、消費税などを含めて脱税行為は、資本主義の日本ではかなり重い違法行為です。 「運営」という言葉の中身によると思いますよ。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

#1さんのおっしゃるとおりですね。 でも考えるヒントとして言わせてもらえば、学校はなぜアルバイトを禁止しているのでしょう? それは「高校生の間はお金を稼ぐことよりも勉強を優先しなさい」というメッセージですよね。 それを基にしてアルバイトとネットショップの運営について考えると、聞かなくても分かるでしょう?

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

学校の校則なんだから、直接学校に聞けばいいだけだろうに。 学校関係者以外に聞いて解決するのか?

関連するQ&A