• ベストアンサー

室内の撮影について

前に室内で写した写真が真っ暗で何も写ってないようなことがありました。教会(かなり広い意)の中で写したときで、実際の目にもかなり暗い場所だったのですが、外付けストロボ(PENTAX AF360FGZ)で撮ったものです。撮影モードはAVで開放2.8Fで、+1.5にしてた思います。 今回またこのような場所で撮ることになりそうなので、どうしたらこのような条件でうまく撮れるのかを教えてください。お願いします。ちなみに撮りたいのはあくまで室内のもようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

殆ど、No3の方が答えを出してくれましたましたね。 多分、手持ちじゃないかと思います。 そもそも、対角で100mを越える空間では、ストロボを焚いても届きませんし、絞り優先の定常光では、可也のスローシャッターになる筈ですから、ブレぶれの写真になります。 要するに、絞り優先でも、カメラ側でスローシンクロを切るに設定すると、ストロボ同調速度1/180s~1/60sに固定されます。 従って、ストロボは届かないし、定常光に対しても露光不足になる訳ですね。 このような場合、自然光を生かして、Avモード、絞り開放で三脚を使用して写して下さい。

ginta2000
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 ストロボ同調でシャッター速度が固定されるのは知りませんでした。 いずれにしても、ストロボなしでの撮影をやってみます。

その他の回答 (3)

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.3

外付けストロボ使用ですから一眼レフでの撮影と思いますが、 ストロボが届かなかったにしても真っ黒にはならないはずですが、 考えれる事は、そのカメラは絞り優先設定でストロボONにすると シャッタースピードが自動的に1/125とか1/90秒に固定 されるのではないでしょうか? そうであれば絞り2.8 1/90秒なら真っ暗も考えられる結果 です。 教会内部の室内のみの撮影でしたらストロボは特別な意図がないのなら 必要ありません。 手前に人物を入れストロボ使用でスローシンクロをされるのならば カメラ説明書を確認されてシャッタースピードが固定されない設定 で撮影して下さい。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 AV優先でシャッタースピードが自動的に固定されることはないと思います。 意識していなかったからかも分かりませんが、今までの撮影でもそんな 感覚はありませんでした。 いずれにしてもストロボ発行での補助光は、物理的にとどかないのはしかたないので、無しでの撮影をやってみます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

カメラの機種を書いて下さい。 絞り優先なら、いくら何でも真っ暗と言う事は有り得ません。 例え、ストロボが同調しなくても、定常光だけで適正露出になる筈です。絞り優先と言うのは、そう言う露光モードです。 この場合、+1.5の露出補正は、定常光に対する露出補正ですから、無意味です。 考えられる原因 ・被写体が遠く、ストロボの制御範囲を越えている。 ・ストロボの電池がチャージ(フル充電)される前にシャッターを切っている。 ・ストロボの不調か上手く同調していない。 ・カメラの設定で、スローシンクロにならないようにシャッター速度の低限スピードを設定している。 もう一度、設定を見直して下さい。疑問があればサポートします。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。カメラ機種はPENTAX MZ-Sです。 被写体が遠くというのが一番の原因だと思います。 なにせ対角100mをこえる程の広い空間のなかで、 例えば対面する壁側は少なくともその半分以上の距離 があったように記憶しています。それだけ離れてないと 全体の写し込みができません(35mmレンズで)。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

ストロボの光は10m先には届かないと思ってください。なのにストロボ を焚くとカメラは「充分に明るいもの」と勝手に判断してしまい、 結果として光が届かないのに真っ暗に写ってしまうんです。 ですので、広くて暗い場所では、「ストロボは使わない」「感度を上げる」 「シャッター速度を落とす」という手段での撮影になります。具体的には 「ストロボをoffにして三脚に乗せ、後はカメラに任せ」れば、とりあえず は上手く行くはずですが・・・。

ginta2000
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PENTAXカメラとストロボでのバウンズ撮影

    外付けストロボでバウンズ撮影をする場合のストロボの設定についての質問です。機材はカメラがPENTAX MZ-S ストロボガAF360FGZです。ストロボ撮影はあまりやったことがなく初心者です。室内でポートレイトを撮影することになり、本などではバウンズでのライティングが良いと書いてありました。モノクロ撮影なので光源はあまり気にしなくていいとは思いますが。ストロボの取説ではバウウズ撮影はTTLではオートで撮影できると書いてありますが、P-TTLではオート撮影ができないと書いてありました。このストロボはMZ-SはP-TTLはオート撮影できますが、TTLはオート撮影はできないと書いてあります。どのようにストロボ設定したらバウンズ撮影がうまくできるのでしょうか(MZ-SでAF360FGZ使用の場合)、どなたか詳しい方おしえてください。お願いします。

  • 室内のストロボ撮影

    私はデジカメ初心者で、普段は全くストロボを使わずいつも静物写真を主に撮っているのですが、今度室内で行われるセミナーの撮影をする事になりました。以前、同じような撮影を行った時に、ストロボを使わなかったので、講師の写真は殆んどブレてしまいました。今回はストロボを使おうと思い、知人に外部ストロボを借りたのですが、使い方が説明書を読んでもいまいちわかりません・・。自分のカメラで実際に使ってみても白すぎたり暗すぎたりブレたりでちょうど良い設定になりません。ストロボはペンタックスのAF540FGZです。貸してくれた人に聞いても本人もあまり使わないようで、私の疑問にあまり答えてくれませんでした・・。使用予定カメラは当日渡されるのですがデジタル一眼です。カメラの設定、ストロボの設定を分かりやすく教えてください。お願いしますm(__)m

  • 室内の撮影について

    初めてデジ一を買ったんですが、 主に室内で愛犬を撮影してるんですが、 シャッター優先でとっても暗いしブレます。 オートの方がまだキレイに撮れます。 室内での撮影の仕方や、おすすめレンズ(明るく撮れる)を 教えてください。 カメラはPENTAX K200Dです。 ストロボは使ってません(使いたくないです) お願いします!!

  • PENTAX オートストロボ AF360FGZ

    夜の室内でのパーティーで写真係をすることになったのですが、カメラがPENTAX K3なので、中古のストロボで「PENTAX オートストロボ AF360FGZ 」を買いました。ストロボ撮影はほとんどやったことがなく、取説を見てもよく理解できません。どなたか、詳しい方でほぼ自動設定(ストロボ側)のような方法はありますでしょうか?被写体は「夜の室内でのパーティーでの人物スナップ」や「夜の室内でのパーティーでの集合写真」がほとんどです。宜しくお願いいたします。

  • 室内で動く犬を撮影するには

    黒い犬を室内で撮る時シャッタースピードを上げすぎると(1/50以上)暗くなり フラッシュを焚くと毛並みが綺麗にでません ストロボなしでモードで撮影(1/30 F4.5)すると毛並みは綺麗に出ますが動いてると全てぼけてしまいます 室内で動く犬を綺麗に撮るにはどんな設定 テクニックが必要でしょうか EOS Kiss X3 です

  • 室内での(夜)撮影について質問です。

    いつもうまくいかない、室内での(夜)撮影について質問です。使用カメラはPENTAX-K7です。居酒屋の個室(10人くらいですから4畳半くらい?)での集合写真やスナップです。ISOをフリー、AV優先で5.6、内蔵のストロボも自動でスローシンクロ、という設定が多いのですが、全体に白とびしたようなまぶしい画や、ストロボ発光せず暗い(特に人物は暗い)といった画が多いです。どんなカメラ設定だとうまく撮れるでしょうか?どなたかくわしい方おしえてください。お願いします。ちなみにホワイトバランスも自動設定なのですが、どうもうまくないみたいです(実際には蛍光灯下ですが)。宜しくお願いいたします。

  • ストロボ撮影について

    デジタル一眼レフ初心者です。屋外の晴天下で人物を撮影しようとすると顔の一部が陰になってしまうことがあるため内蔵ストロボを強制発光しますがいつも白とびの状態になります。背景をぼかしたいためなるべく絞りを開放近く(F2.8)で撮りたいのですが、どうしたらよいですか?ちなみに撮影モードはAV(絞り優先)です。またこういう場合にうまく撮る方法がありましたらご教授ください。

  • オリンパスに乗換えたいのですが・・・

    現在、PENTAXのデジタル一眼レフのistDLを使っています。 レンズはシグマの18-125mm F3.5-5.6(DC) 外部ストロボはPENTAX純正のAF-360FGZです。 最近、ライブビューを搭載のオリンパスが気になってます。 ボディーはE-510やE-410です。 この機種に現在、istDLに使っているレンズと外部ストロボは使え無いでしょうか? マウントアダプターとかで調べているのですがサッパリでして・・・

  • パーティー撮影時のレンズ。RAW撮影。

    パーティー撮影時のレンズ。RAW撮影。 こんにちは、よろしくお願いします。パーティーで、スナップ撮影をする予定です。 カメラは、canon 50d。レンズは、EF-S18-200 F3.5-5.6ISか、EF-S17-55 F2.8IS通しにするか迷っています。調べたところ、室内撮影なので明るいレンズを使用したほうが良いとの事で、F2.8のレンズにする予定ですが、ズーム18-200も便利なので迷っています。 判断として、RAWで撮りDPPで編集(明るくできるなら)、EF-S18-200 F3.5~F5.6のほうが、望遠もあり便利なので、明るいレンズにこだわらなくてもいいでしょうか? ○撮影時は、P(プログラムモード)か、Av(但しスローシンクロ時でも1/60以上設定)に、外付けストロボ270EXを装着し撮影する予定です。 よろしくお願いします。

  • ペンタックスのオートストロボ

    ペンタックスの「K-30 18-135レンズ」にオートストロボ「AF360FGZ」と「AF200FG」を所有しています。 モーターショー等のイベントでコンパニオンさんを撮るのに数年間、「AF360FGZ」を使って来ました。 しかし「AF360FGZ」は少々重くて大きい感じがして、先日「AF200FG」を購入しました。 「AF200FG」は小型で持ち運びも良く、チャージも早いです。 お聞きしたいのは「AF360FGZ」と「AF200FG」の性能差です。(性能差と言っても私の使用用途でですが) 「AF360FGZ」はガイドナンバーが倍近く違うのとオートズーム機構を装備。 当方はバウンスは使わないので「AF200FG」でも問題ないと思っているのですが、ガイドナンバー36とオートズーム機構が備わった方が写真に差が出るのかと疑問が出て来ました。 実際に撮影して違いを確かめれば良いのですが、室内でコンパニオンさんを撮影出来る様なイベントは数ヶ月無いみたいなので、詳しい方にアドバイス貰えればと思っています。 因みに被写体までの距離は2~5メートルほど、ISOは200~400のオート設定です。 二つも所有しても無駄なのでどちらか手放そうと思っています。