• 締切済み

顔の運動・マッサージなどについて

こんにちは。お世話になっています(。-人-。) このたびは美容と健康についてお聞きしたいのですが顔の運動やマッサージはどのように行ったらいいのでしょうか? Googleなどでも自分なりに調べてみたのですが何分はじめてのことですのでどれがいいのかよくわかりません。 痩せ型の体質なのでむくみなどは気にしていないのですが血行をよくしたり顔の老化防止用のトレーニング感覚で手軽にできるものがあればなっと考えています。 できれば画像つきでわかりやすく効果的ナサイトなどご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.1

下記で教本かDVD又はCDが有るかどうか覗いて見て下さい

参考URL:
http://idononippon.com/
kaedekusa
質問者

補足

すみませんが通販などの高いお金を払ってまでは考えていません。。。

関連するQ&A

  • 足のむくみ

    こんにちわ。 1か月くらい前に祖父が転んで大腿骨骨折で入院しました。 今はリハビリを開始して前よりは良くなってきたと思います。 でも足のむくみがひどいんです。 むくみ防止の靴下を履いているけど足が圧迫されるため本人が嫌がってすぐ脱いでしまいます。 くるぶしがわからないほど腫れてます。 先生にはマッサージをしてあげてくださいと言われたので 市販のクリームを買って塗りながら30分くらいマッサージしてみました。 血行は少し良くなったかなと思いましたが、むくみは簡単にはとれません。 もしいいマッサージ方やむくみをとる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エステでの体質改善(下半身痩せ)

    私は上半身は痩せていて骨格も細いのですが、下半身全般(特にお腹と太もも)がとても太いので、見た目のバランスが悪いです。 そこでエステの体験に数箇所行ってみたのですが、共通して言われるのが「老廃物が溜まってて冷え・むくみからセルライトができてる。だからほぐして外へ流すリンパマッサージをして、血行の流れを良くして体質を変えなければいけない」ということでした。 が、それだけで本当に痩せて、太らない体質になるのでしょうか? それに、セルライトは運動しても取れないし、逆に脂肪の上に筋肉がつくから、あまり運動はしないほうがいいと言われたのですが・・・これは正しいのでしょうか?

  • むくみ用ソックスについて教えて下さい。

    むくみ用ソックスについて教えて下さい。 むくみ防止商品で日中用・就寝時に穿くソックス(メディキュット等)ってありますよね? 私も持ってるんですが,けっこう締め付け感があります。 何でしめつけているとむすみ防止になるんですか? 逆に血行が悪くなるんじゃないかな?と思うんですが、それはないんでしょうか? それから運動後やたくさん歩いた日など,体を動かしたあとも足がだるくなったりするんですが、そういう時もこのむくみ防止ソックスは効果があるんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「明日葉」試された方。教えてください

    一昔前に「明日葉」が流行りましたよね。血行をよくする・むくみを取る・セルライト対策など等がうたわれていましたが,効果はありましたか?買おうかどうかとても迷っています。脚のむくみ(もちろんマッサージや運動は人並み以上にやってますが)がひどい。何とかしたいです。

  • ランニング後のストレッチとマッサージ方法は?

    ふくらはぎの疲労感と張りに悩んでいます。 一ヶ月前からジムに通い始め、週に4回トレーニングとウォーキングとランニングをやっています。 体脂肪を減らし、全体的に健康的な筋肉を付けたいため始めました。 1:ストレッチ 2:バイク(負荷は軽く速目)15分 3:ウエスト、ヒップ、二の腕、背中、内ももの筋肉マシントレーニング 20分 4:速めウォーキング15分 5:ランニング時速8km 30分 6:ウォーキング、クールダウン15分 7:ストレッチ 筋肉痛などはあまりありませんが、ふくらはぎの張りが気になっています。 次の日でも楽にはなりますが、見た目が張っている様な太くなったようなきがします。 入浴し、軽いマッサージはしていますがあまり効果は感じません。 夜はむくみ防止ソックスをはいて寝ています。 ふくらはぎに良いアフターストレッチと、女性向けのふくらはぎマッサージ方法が知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 冬の顔のほてりと赤みを抑えたい。

    もともと肌が白く敏感(たぶん皮膚薄い?)で、お酒を飲んでも運動をしても人よりすぐ顔が赤くなります。 とくに、冬の寒い空気に当たると顔が赤くなるのはもちろん、外から室内に入ったときの火照りようがはんぱではありません。毎回じんじんして頬から火が出そうな感覚になります。 また、時間が経ち顔から火が出そうな感覚がひいても、ほっぺの赤みがなかなか治まりません。昨日私の住む地域がマイナス10度くらいまで冷え込んだのですが、昨日の夜家に帰ってきてから今朝までほっぺの真ん中らへんが赤い(まだらに赤くなる感じ)のが消えませんでした。 そもそものほてり等が血行が悪くなっていることが原因なのは調べてわかったので、首等できるだけあたためて、室内に入ってきたら手や足をマッサージして血の巡りをよくするというような対策はしています。 ただ、その場での対策になっても根本的な対策になってない気がします。 また、ほてる感覚が消えてもほっぺの赤みがなかなか消えないのにも困っています。 こういった体質だったけど改善されたよという方、よい対策案があればご教示いただきたいです。

  • ウオーキング後に起こる脚の浮腫みが治まりません

    浮腫み解消について質問させて頂きます。 元々、女性ホルモンの影響で若い頃から 浮腫みやすい体質です。 去年から健康維持の為に、ウオーキングを週に2・3 回ほど1時間半から2時間半位行っています。 案の定、脚が全体的に浮腫んでしまいます。 浮腫みに効果的な事を全て行っていますが、完全に 取る事が出来なくて困っています。 自分なりに浮腫みを取るために色々やってますが、 長歩きした後は、中々浮腫みが治まりません。 浮腫み解消&血行を良くする五苓散と桂枝茯苓丸と 言う漢方を飲む 半身浴を30分ほど行い、大量の汗を出す 43度位のお湯と水を交互にかける リンパマッサージをする 血行を良くしてリンパの流れを良くする為に脚用の 低周波をあてる 足爽快シートを貼る 脚の浮腫み用のサポーターを一晩はいて寝る ↑このような事を全部実行しても、半分位しか 浮腫みが取れません。 足首のうちくるぶしから、指3本分の所を軽く指 で押すとまだ、少しへこむ状態で痛いです。 脚のすねも同様に少しへこみます。 元々、身体に水分を蓄えやすい体質でむくみやすいの ですが、病気関連の浮腫みの検査を全て行ってますが、 問題有りませんでした。 浮腫みはその日の晩に取る方が良いらしいのですが、浮腫 取りに効果的な方法があったら教えて下さい 体質は浮腫み同様、冷え性で血行が悪く、いつも、へそから したの下半身が夏でも冷えている状態です。 すみませんが、ご意見をお願いします。

  • 運動していて胸が小さくなります…

    20代後半の女性です。 肩こり軽減ときれいな体型になりたいためジムに一年半通いました。(自宅でも運動できるコツを得たのでやめる予定です。) やると決めたら集中できるタイプなので、ここ一年はかなり頑張れたと思います。 また、ヨガも好きになり、寝る前にストレッチのような感覚で軽くやっています。 ところが、運動をし始めてから、みるみるうちに胸が痩せてしまいました。 ジムでの運動は、エアロバイクなどの有酸素運動、筋トレなどを週2、3回。自宅では、踏み台昇降運動や腹筋運動、簡単なストレッチなどです。 ぽっこりお腹や太ももなど、減らしたいお肉は減らず、減りたくない胸だけが減ってしまいました。ブラジャーがカパっと余るようになったな~と思っていたら、気づけば5センチ小さくなっていました。見た目でも分かるため、結構なショックです。脂肪はゆらすと減るということですが、そんなにゆらした記憶はありませんし、そもそもわさわさゆれるほどもありません。 こちらで同じ内容の質問を見つけ、色々参考にはなったのですが、自分自身、かなり切実な悩みになってきたので、恥ずかしいのですが相談させていただきます。 美容と健康のため、運動は続けていきたいのですが、胸が小さくなるのは女性としてどうにか避けたいのですが、腕立て伏せ(すごく苦手ですが)など胸を鍛える運動を取り入れることによって、それを防ぐことは可能ですか? また、体質的に、特に胸の脂肪ばかり減ってしまうというのはあるのでしょうか。 良いアドバイスをいただければうれしいです。

  • 漢方薬の違いについて(むくみ)

    薬局などで手に入る漢方薬のうち、むくみに効く「ゴレイサン」と「ショウサイコトウ」のどちらかを試してみたいのですが、違いがよく分かりません。ご存知の方、どうぞアドバイスお願いします。また、薬以外でも何か良いむくみ解消法があれば教えて下さい。 私はもともとむくみやすい体質なのですが、ここ半年くらい特にひどくなっているように思います。塩分を控えたり、散歩などの運動で血行促進しているのですが、あまり効果がありません。ひどいときは、朝起きたときすでに手や顔がむくんでいて、水分を摂ってもトイレにほとんど行きたくなく、1日で1.5kg位増えてしまいます。(水分を控えたり,汗をかいたりすると数日で戻りますが)健康診断では時々尿蛋白が(+)で(毎回ではないけど)、腎臓があまり強くないようです。 よろしくお願いいたします。

  • トマトジュースを飲んでいますか?

    美容、老化防止、高血圧抑制、悪玉コレステロールの減少、ダイエット、便秘予防、むくみ解消などなど 数々のメリットを有しているトマトジュース。 みなさんはこのトマトジュース、飲んでいますか?