• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Outlook Express 6 に不具合、要再インストール? 方法は?)

Outlook Express 6の不具合と再インストール方法

rinchooの回答

  • ベストアンサー
  • rinchoo
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.5

(1) 送信メールの形式で「50文字目で折り返し」を指定しているのにそのようにならない。 「この動作は仕様です」とMicrosoftは言っています。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;883806    レジストリキーで変更可ですが、上記文書では自己責任でやってくれと言っています。

maxvalu
質問者

お礼

ありがとうございます!文字の折り返しに関しては、ご指摘の方法にて無事解決しました。助かりました!デフォルトユーザの件に関しては、いま少し他の皆さまのご助言を待ってみたいと思います。本当にありがとうございます

関連するQ&A

  • Outlook Expressについて

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私はいつもOutlook Expressを使っているのですが、 プログラムの起動時はAというユーザーで始めるという設定をしているのですが、いつもBというユーザーで起動されます。 しかもBというユーザーにはパスワードを要求する設定にしているのに、パスワードなしでログインをするという感じになっています。 Aというユーザーに変えてからBに手動でログインすればパスワードは要求されます。 これはどういうことなのですか?バグでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Outlook Expressエラーについて

    デルでXPインストレーションサービスを利用して、PCを購入しました。 Windows7にXPにダウングレードして、こちらに届きました。 PCを起動して、Outlook Expressを起動したところ、 「ログインできません。いくつかのコンポネートがないため起動できません。」 というようなエラーメッセージが出てきます。 Windowsのコンポネートの追加と削除で、再インストールしてみたけど直らず、 Updateで最新の状態にしても直らず・・・。 OSを再インストールすれば直るのかなとも思うのですが、 XPのバックアップDVDはついてきていません。 誰か、解決方法を知りませんか? また同じ現象の方はいますか? 宜しくお願いします。

  • Outlook Express ユーザーの管理について

    FUJITSU FMV ディスクトップ Windows98SE4 インターネット環境:Internet Explorer 6 Outlook Express 6 ADSL1.5 一台のPCで上記のメールソフトを3件のユーザーで使用しています。ファイルから開いて「ユーザーの管理」で「プログラムを起動する時は、次のユーザーを使用する」にチェックマークを入れ、指定したユーザー名を入れてますが、電源オンからPCを起動して、メールソフトを起動させると、どうしても指定したユーザーではない他のユーザーが最初に起動してしまいます。ヘルプを見たりアカウントの入れ直しなどもやってみたのですが、問題が改善されません。 Windowsのアップデートもまめにやっているつもりです。 PCについての専門知識も無いのでどこに問題があるのかわからずにいます。 メールの送受信や読み取り、保存、起動後のユーザーの切り替えは問題ありません。 ただ、最初に起動した時は指定したユーザーで開きたいので、改善の方法など何か気付かれた事があれば、よろしくご指導お願い致します。

  • Outlook Expressエラーについて

    デルでXPインストレーションサービスを利用して、PCを購入しました。 Windows7にXPにダウングレードして、こちらに届きました。 PCを起動して、Outlook Expressを起動したところ、 「ログインできません。いくつかのコンポネートが見つからないか、正しく構成されていない可能性があります」 ↓ 「ログインできません。いくつかのコンポネートが見つからないか、正しく構成されていない可能性があります。ディスクに空き容量がありメモリ不足でないことを確認して下さい。Microsoft管理者に連絡して下さい(0x80040154)」 ↓ 「ログインできません。いくつかのコンポネートが見つからないか、正しく構成されていない可能性があります」 ↓ 「ログインできません。いくつかのコンポネートが見つからないか、正しく構成されていない可能性があります」 ↓ 「MSOE.DLLを初期化できないため、Outlook Expressを起動できませんでした。 Outlook Excpressが正しくインストールされていない可能性があります。」 とエラーメッセージが出てきて起動できません。 一度も起動されていないままこのメッセージが出てきているので、 メールの容量がいっぱいなどとは考えられないと思ってます。 Windowsのコンポネートの追加と削除で、再インストールしてみたけど直らず、 Updateで最新の状態にしても直らず・・・。 OSを再インストールすれば直るのかなとも思うのですが、 XPのバックアップDVDはついてきていません。 誰か、解決方法を知りませんか? また同じ現象の方はいますか? 宜しくお願いします。

  • Outlook Expressで

    Outlook Expressを家族で使っているので、パスワード付きでユーザーを2つ使い分けています 私のユーザーの画面で 閉じる(×) をした場合、次にOutlook Expressを起動した場合閉じた画面の状態で、パスワードの要求も求めず私の画面が開いてしまいます。 そのため、使い分けてる意味もなく開いてしまうので他人に丸見えになっていしまいます。 これを防ぐにはどうしたらよいでしょうか? また、ユーザーの管理画面で「プログラムを起動する時は、次の画面を利用する」と私とは違うユーザーをメインにしているのに、閉じた状態の画面が開いてしまうので、閉じた場合が私の画面の場合、私の画面が開いてしまいます。 これも防ぐにはどうしたらよいか教えてください。 お願いします

  • outlook expressが立ち上がりません

    Cドライブの容量がいっぱいになってしまい、すぐにパソコンがダウンしてしまうので大丈夫そうなプログラムを削除したのですが、outlook expressに関する何かも削除してしまったようで立ち上がらなくなりました。 MSOEDLLを読み込めなかったため起動できません。という表示が出ています。 当方はパソコン初心者のためわかりやすく教えていただける方、よろしくお願いします!!

  • Outlook Express で質問です

    2つのE-MailアドレスをOutlook Express のユーザーの切り替えを使用して使い分けていました。 しかし最近、切り替えがうまくいかなくなってしまいました。 E-Mailアドレスを仮に a@b.co.jp(メインユーザー) と c@d.co.jp(サブユーザー) として Outlook Express のファイル(F) --> 「ユーザーの切り替え」でメインユーザーからサブユーザーに切り替えても a@b.co.jp から c@d.co.jp に切り替わりません。(受信ファイルフォルダーの内容もそのまま残ったままです)。 a@b.co.jp と メインユーザーおよびc@d.co.jpと サブユーザー のひも付けがうまくいかないのか... どなたかお分かりでしたら教えてください。 困っています。 参考にソフトは下記の通りです。 O/S WindowsXP Prof.(SP1)、Outlook Express (Ver.6)

  • Outlook Expressのユーザーを切り替えると消える。

    Outlook Expressのユーザーの切り替えを何度か行うとアイコンが消えてしまいます。 再起動若しくは、タスクマネージャーでプログラムを一旦停止してから再度起動させます。 ユーザーは私だけですが、社用と私用に分けて使い分けてます。 何か良い対策ありませんか?

  • outlook express のユーザーのログオフについて

    outlook express のユーザーを分けて使用しています 「プログラムを起動する時は次のユーザーを使用する」 にチェックを入れているのですが、毎回終了したユーザー から起動してしまいます どうすれば「プログラムを起動する時は次のユーザーを使用する」として起動するのでしょうか?

  • WinXP SP1によるOUTLOOK EXPRESS不具合の件

    WinXP SP1をインストールしたら、 OUTLOOK EXPRESSのユーザーの切り換えができなくなりました。 仕方なく、「ユーザー管理」で 「プログラムを起動するときは次のユーザーを使用する」の チェックをOFFにして、一旦ログオフ状態から、 ユーザーを選択するようにして使用しています。 何が原因でしょうか?また解決策はあるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。