• ベストアンサー

携帯電話 機能

PSYCHE13の回答

  • PSYCHE13
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

どのキャリアも長所・短所有り、一概に順位は付けられませんが、 私個人の意見では。 ■通話:au,TU-KA,J,DoCoMo  CDMA方式はやはり強い。人混みでも繋がり、断絶もなく、音も良い。  PDC同士では、限られたりソースをシェアしているので  利用者の少ない方が品質自体は上。 ■メール:au,TU-KA,J,DoCoMo  @mailに死角はありません。無料の他アドレス自動転送や添付制限100kb等。  他キャリアでは綺麗な写真を撮っても送れないなど、  カメラや液晶が宝の持ち腐れになりかねません。  あと、受信無料の代わりに送信がとんでも無く高いキャリアもありますね。 ■WEB:DoCoMo,au,J,TU-KA  反応速度、コンテンツ量ともにドコモ以外では厳しいでしょう。  ただし、料金面で非常に苦しい。対して料金ではauがなんにしろ安い。  遅い遅いと言われ続けた反応速度もいまではJを遙かにしのぎます。 ■JAVA:DoCoMo,J,au  Jとauの間はかなり差があります。ゲームだけならJが一番です。  auのBREWには少々注目。 ■カメラ:??  キャリアというか、メーカーですから。現状ではSHが良い。  ただし、メールの添付制限があるので、これ以上の高精細化は  ドコモムーバやJ-0xシリーズでは厳しい。

free-dom
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました★★★

関連するQ&A

  • J-phoneの写メールは、カメラ機能付きの携帯なら他のどの携帯にも送れるのでしょうか?

    最近、カメラ付の携帯(J-phone)を手に入れたのですが、それに写メールっていう機能がついてますよね? それでとった写真はJ-phone以外の携帯(Tu-Ka,au,docomoなど)に送る事は出来るのでしょう? もしくは、他の種類の携帯からも、写真付のメールを受け取る事はできるのでしょうか?

  • 携帯電話を買うにあたって・・・・(高校生です)

    携帯電話を買おうと思っているのですが(新規)、メールを中心に使う(ほとんど持っているだけでそんなに使わない)(j-phoneの基本料金3900円の無料通話2000円でまにあう)のですが、j-phoneって良いと思いますか? j-phoneはカメラやjava(ゲームをダウンロードしたりできる)がついているし、見た目もかっこいいのでj-phoneにしようと思っているのですが。 docomoはいろいろとお金がかかりますよね。 tu-kaはjava(ゲームダウンロード)できませんよね?auはどうなのでしょうか?j-phoneとauだったら機能はそんなにかわりませんか?どこの携帯も同じような機能ですよね? 結論:j-phoneで良いと思いますか?    あとj-phoneの最新機種を買っても2ヶ月ごとくらいにどんどん新しい機種はでますよね?値段もどんどん下がってしまいますか?そんな事考えるより、今欲しい機種を買ったほうが良いと思いますか?(この携帯を買ったら1年6ヶ月以上は使い続けるつもりです。

  • 携帯電話の仕組み教えて

    TU-KAの携帯を持ってるんですが、TU-KAってJ-PHONEの会社のものだとずっと思ってたんです。だから、友達にもJ-PhoneのTU-KA持ってんだと今まで言ってたんです。 TU-KAって言う会社があったんですね・・。恥 以下は自分の想像図。  会社名 <DOCOMO>  DOCOMOの会社の中にAUというシステムがある。iモードが使える。ボーダフォンというシステムもある。 <J-PHONE> J-PHONEの会社の中にtu-kaという携帯の種類がある。どちらもEZWEBが使える。  携帯の会社はこの2つくらいだと思ってました。 どなたか携帯の仕組みの相関図を教えてください。

  • 携帯電話会社のグループ

    私はJ-PHONEをつかっているのですがJ-PHONE同士の番号だけでやり取りのできるスカイメールはJ-PHONEとツーカーの間でもできますよね。それに写メールだってJ-PHONEからツーカーには送れます。でもツーカーって確か昔は「ツーカーセルラー」なんていい方なかったですっけ?それからツーカーのメールアドレスには***@ezweb.ne.jpというのと***@sky.tkk.ne.jpなんていうのがあるのはどうしてなのでしょうか。ツーカーとauとJ-PHONEは何か結びついているのですか?

  • 携帯でエリアカバー力のあるキャリアは?

    普段は首都圏で生活しているため、H"で十分間に合っています。 しかし、箱根方面に旅行した際、H"は圏外が多く全然使えませんでした(>_<) そこで、旅行時のみ休止中のTU-KAを再開するか、プリペイド携帯を利用しようと考えています。 ただ心配なのは、TU-KAは携帯会社の中では、電波が弱い&エリア範囲が弱いことです。 以前、スキーに行った時も、J-PHONEは山の上の方でもしっかり電波が立っていましたが、TU-KAは線が1本くらいしか立ってなかったり圏外だったりして、仲間との連絡に不自由しました。 J-PHONEユーザの友人はドコモの方が電波が強いよ!と言います。 私も5年くらい前、ドコモを使っていましたが確かに電波は強かった気がします・・・ が、高いし、ショップの人も感じ悪いのでやめました(--; J-PHONEも使ったことがありますが、使い勝手はまぁまぁ良かったです。 ただ、TU-KAの方が安い~ということで、J-PHONEもやめてしまいましたf^^; 電波の強さ、カバー範囲の広さでいえば、 ドコモ>J-PHONE>TU-KA でしょうか? auは使ったことがなく、周囲にも1人しかいないので、auの強さはわかりませんf^^; TU-KAよりは強いとは思いますが、J-PHONEとauではどっちが強いですか? 地方に行くとき強い携帯はどこなのでしょうか? 携帯の会社が多すぎて、どの会社がいいのか迷ってしまいます~(>_<) いずれにしても、私の場合は、電話とメールだけできればいいと思ってるので、シンプルなTU-KAがいいかなと思っています。 ですが、地方にいって電波が届かないと意味がないので・・・f^^; どなたか、よろしくお願いします。

  • 携帯電話の地域区分

    携帯電話の地域区分といいますと、新潟県と沖縄県は、会社によって異なりますね。 新潟県の場合だと、au(旧IDO・セルラー)とJ-Phone(旧デジタルホン・デジタルツーカー)は、「東北」となっています。ところが、ドコモの場合は,「ドコモ東京」になってしまいます。 沖縄では、auは「沖縄」になりますが、J-Phoneとドコモは「九州」になります。 ただ、現在はau(沖縄以外)とJ-Phoneは共に全国1社ではありますけど。 なぜなんでしょうか。教えてください。 情報をお待ちしています。

  • 携帯ショップ

    ツーカーショップに勤めようと思うのですが今は他社の携帯を使っています。これってダメでしょうか?ダメではないと思うけどツーカーも持てとかになるのでしょうか?携帯は2つもいらないし・・・。まわりにドコモが多いから変えるとなると不便だし(ファミリー割引とかあるしツーカーにまあると思うけど・・・)勤めている方(ドコモ、J-PHONE、au、ツーカー)、そういう友達がいる方、お話が聞かせてください。

  • 携帯について

    新しく携帯を買いたいのですが どこにすればいいか迷っています。 僕は学生なのでauがいいといわれたのですが メールの送受信が遅いとも、聞いたので 僕の中では、DoCoMoにしようか、J-PHONEにしようか 迷っています。アドバイスをいただけたら 幸いです。 あとDoCoMoとJ-PHONEは相性が悪いと 耳にしたことがあるのですが、 知っている方がいたら、教えてください。

  • 携帯電話ショップの将来性について

    教えて!gooの中にも”携帯電話ショップについての質問があり見ましたが…。 求人広告・職安でも結構募集がでています…。 求人広告には”将来性あり、やりがいのある仕事です”と書いてあるのですが 、この仕事に就いて”メリット”みたいなものがあるのでしょうか?(ステップアップ出来るとか…) また、ショップにも”ドコモ、J-PHONE、au、ツーカー”などあるようですが…。 この中では、どこが安定していて大丈夫なのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • こんな・・・私の 携帯電話 は ??

    私は現在、携帯電話を持っていません。 家族が「J-PHONE」「au」「ツーカー」を持っています。   家族割引などを考慮して、 もっともお金のかからない携帯電話は何でしょうか?  ↑ クイズみたいになちゃった・・・(≧◇≦) 私の使用量は、      通話 = 3分x5回       メール=  2・3回 ぐらいになると思います。 今までも所有して事が無いので、よく分かりません。 よろしくお願いいたします。m(__)m (「J-PHONE」の家族割引での   基本料は1000円ぐらいだと聴いた事が有ります。)