• 締切済み

水転写デカールきれいに貼るには?

マクロスFのRC痛車を買おうと思っているのですが水転写デカールを自分で貼らなければいけないらしいのですが素人が簡単に出来るのものだとは思えません。ガンプラなどはたまに作ってますがデカール類はほとんど使用したことがありません。 そこで何か練習できるようなもの探しているのですがあまり高いものだと練習台として向きません。何かコツや良い練習法ないでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

ガンダムデカールのように小さなもので練習しても、大きなデカールをうまく貼れる様になるのはなかなか簡単にはいかないように思います。 カーモデルやエアキットなどで練習してみてはどうでしょう? 初めからうまくいくことは無いと思いますが、失敗をしても学習すればいつかはきれいに貼れますよ。 限定品や高額品のデカール貼りはすぐには行わず、十個程度作ってみてから挑戦してみるのも急がば回れで近道かもしれませんよ。 エアキットならデカールの単品売りもあるので、失敗しても再挑戦できますし。

shinju-t
質問者

お礼

そうですね。ガンダムだとワンポイントみたいな感じで比較的面積少ないので大丈夫そうなんですがお店で実物見てみるとデカールがデカイんですよね。そしてどうも曲面ぽいです。 練習にと思い車や航空機なんか探しているんですが全く知識がなくてどれが良いのかわかりませんでした。 回答ありがとうございます。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

練習するのなら下敷きでしょー プラモを水に沈めて、デカールの位置を合わせて、水から出したらうまくいくよ

shinju-t
質問者

お礼

すみません。回答内容がよくわからないのですが 適当に水転写デカール買ってきて下敷きに貼り付けて練習をしろということでしょうか?

関連するQ&A

  • 水転写式デカールについて(ガンプラ)

    ガンプラで水転写式デカールを貼ってラッカー系のつや消しを噴きたいのですが噴いても大丈夫でしょうか?

  • 水転写デカールを自作するにあたって

    合金製(ダイキャスト)のミニカー模型に水転写デカールを貼り付けたく今回自作してみようかと思うのですが、水転写デカールの無地シート(透明なタイプ)はどこメーカーが良いのでしょうか? メーカーによって柔らか過ぎると直ぐ、ちぎれてしまうと聞いたので。 また、デカールの製作にあたってソフトウェアはイラストレーターを使用するのでしょうか?製作方法についてもご教授を宜しくお願い致します。

  • ガンダムデカール

    MG仕様のガンプラをいくつか作りました ほとんどのキットに ガンプラ表面に当てて 先が丸いボールペンのようなもので擦って 付けるデカールが付属していたのですが MG SAZABI Ver.Ka には昔からある水転写式のデカールが付属していました 上記2種のデカール どちらが上等 (コストが高い)なのでしょうか またみなさんは どちらが貼りやすく好みですか?

  • ホワイトグリントVOB.Verのデカールの貼り方

    コトブキ屋から出てるホワイトグリント&VOBセット ムービーカラーVer.を購入したんですが それに付属してるデカールの貼り方がわかりません。 初め見たときはガンプラのシールかガンダムデカールっぽく使うと思ったんですが、 いざ使おうと思ったらまったく剥がれず、本当に貼りつけるものかわからなくなりました。 これは自分が技術的に未熟なのか、それとも製品の欠陥なのか 実際に使用した方のアドバイスが欲しいです。

  • マクロスFのプラモデルをお作りになった方に質問です。

    自分はガンプラしか作ったことが無い(下手)のですが最近マクロスFのアルト機のプラモデルを作りたいなと思ったのですが パッケージを見る限りガンプラに比べてパーツも多そうでシールやデカールの数がハンパ無かったのですが、 そこら辺はどうなのでしょうか? 下のURLの質問も回答受付中でございます。 こちらの質問もプラモデルについた質問ですので是非よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa4757838.html

  • 波動転写?

    通販の ニコーで、水に自分の波動を転写?して自分だけの情報水を作って飲めば健康になれる、なんてものを見かけましたが、いかがなものでしょうか? 商品名は「アポロ」だったと思います。 片方に水を置き、片方に自分の手を乗せると1分ちょっとで 自分の情報が水に転写?して自分だけの情報水ができる。 といったもので、確か12万円くらいだったと思いますが 関係者の方、実際に使用されている方がおられましたら 詳しく教えて下さい。

  • 手作りステッカー・デカール・シール等の強度について

    趣味でアクリル板を切断して計算尺を作ろうとしています。 通常の計算尺は目盛・数字は全て掘ってインクで塗ってあるのですが 自作で手掘りまでやると機材が高価+誤差が大きくなるので PCで図面を引いてそれをシール化して貼ろうと思います。 で1作目を水転写シールで張り付けたのですがシール自体の強度が弱く 滑尺と固定尺の間にカッターを入れると簡単に歪んだり、 衝撃があるとシール自体が歪んだり削られたりするので 2作目にさらに強力なシールが必要なのですが 皆様のご使用経験のある自作型のシール・デカール・ステッカー等で衝撃に強いものがございましたら ご紹介いただけると幸いです。

  • 有鉛の転写紙の使用について教えてください。

    長文です。 ポーセラーツの転写紙について、教えて下さい。 最近ポーセラーツという、白磁に転写紙をのせて絵付けを楽しむ趣味を始めました。 色々調べてみると、転写紙には鉛を含む顔料が使われていると書いてありました。 きちんと検査をした上で使用可能になっているとは思いますが、 現在小さな子供がいますし、これから長く続けて行きたいと思っており 後々焼成釜(自宅に置くことができるタイプの電気炉になると思います。) の購入も考えております。 素人で何も知らないのですが、転写紙を素手で触った時に転写紙から鉛が溶け出すといった事が起こる可能性はありますか? 曲面に貼ったりする際は少し長い時間接着の部分を触ることがあります。 もし、赤ちゃんが間違って食べてしまったりすると鉛中毒をおこす事があるのでしょうか。 もちろん、細心の注意は払います。 焼成時に鉛が揮発するようですが、 その際に煙などに含まれることは考えられますでしょうか。 考えられる場合の対処法や注意点などあれば教えていただきたいです。 釜を購入後屋外に置いたとして、 その近くに畑などある場合ご迷惑をかける事は無いのでしょうか。 自宅で焼成した場合、子供に悪影響を与える事はありますか? (鉛を使用する工場の跡地は住宅には不向きと聞いたことがあります) 個人、または小さな教室を開き 小規模で楽しむ予定ですがきちんと鉛の性質なども知っておきたいと思い、質問させていただきました。 読みにくい文章で申し訳ございませんが、詳しい方がおられましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 (有鉛と無鉛の転写紙を同時に貼るのも禁止と、どこかで読みましたが そちらの注意点もわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。 現在従事している先生にも転写紙の毒性ついて質問したのですが、 焼けば大丈夫だと言われただけでした。他に聞ける人がおらず困っています。 田舎なので教室はその先生の所しかありません) 正しい知識を持ち、楽しくポーセラーツを楽しみたいと思っています。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2F洗面台からお湯が出てきます(水だけ出したい)

    かなり昔から使っている洗面台なのですが、蛇口をひねると最初は水が出てくるものの途中からお湯が出てきてしまい困っています。お湯自体は、1Fでお湯を出しているとそれだけ早く2Fの方でも出てくる感じです。お湯を通さず、ただ水だけ出したいのですが、工事費がどれぐらい掛かるのか大体の目安を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 洗面台には2つ蛇口が付いており、片方は古く濁った水が出てくるとのことで使用しないでいます。洗面台下の状態は写真を添付してあります。

  • 水転写シートとデカールの違い

    水転写シートとデカールの違いってありますか? それとも一緒のものなのでしょうか? また、プラスティックに絵を移すものはほかにどんなものがあるでしょうか?