• ベストアンサー

アトランタとチャールストンの観光&ホテルについて

2月27日から3月8日にチャールストンに行きます。 少し余裕があるのでアトランタかチャールストンに滞在しますが、 どちらがお勧めか教えてください。 行き アトランタ着:2月27日22時ごろ 2/28,3/1:フリー 3月2日朝一にはチャールストンに着いている必要があります。 帰り 3月6日18時ごろからフリー 3月7日:フリー アトランタ発:3月8日7時ごろ 前回の質問でデルタ航空とAirTranを教えていただきましたが どちらに滞在するかで迷っていてまだ予約をしていません。 往復1人です。 観光地をみて回るのはあまり好きではなく クルージングと現地の食べ物を食べることが好きです。 また、ブランド物のショッピングよりもスーパーをめぐる方が好きです。 日本では合うサイズがないので可能であれば洋服も買いたいです。 危険なことはしたくありません。 アトランタ着も時刻が遅いので少々気になりますが 空港近くか街のセンターのどちらに泊まろうかも迷っています。 どんなことでもいいですので(具体的な場所でなくて考え方でも) アドバイスをいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。チャールストンには行ったことがないので比較できないんですが、アトランタには去年の3月に行きました。 アトランタはコカコーラのミュージアムやCNNといった見所もあるんですが、買い物であれば、アトランタの中心から少し北に行った所にあるBuckheadと呼ばれる地域にLenox Squareという、ショッピングモールがあります。私は車で行ったので、電車には乗っていないのですが、MARTAのNorth-Southwest線のNE7 Lenox駅かNorth-SouthのN7 Buckheadからすぐのようです。 http://www.itsmarta.com/getthere/schedules/index-rail.htm Lenox Squareの前のPeachtree Rdという高速道路と交差している大通りがあるんですが、その前を高速道路と反対側に行くと、Lenox Marketplaceがあり、Filene's BasementやTarget(日用品や衣料品)、Publixというスーパーマーケットがあります。ちなみにLenox Square周辺もいくつかホテルがあります。 アトランタの現地の食べ物・・・といっても、アトランタはこれ、といったものがないかもしれませんが、アトランタ発祥ということでは、Chick-fil-Aという、ファーストフードでは珍しく日曜日が定休日になっている全国チェーンのチキンバーガーのお店があります(ここのソフトクリームも個人的に好きなんですが)。Greenbriar Mallという空港から北西に12キロほど行った所にあるモール内のお店が最初の店舗だそうです。

grasse77
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 両方の土地について知識がないから泊まる場所も決められないのだと気付きました。 大都市はどこへ行っても同じなので田舎の方がいいかな?というなんとなくの考え方を持っています。 アトランタはハブ空港のようで大都市のイメージがあります。 チャールストンは大きなビルがない、のでこちらで時間を過ごそうかと考えていたのですが、 ガイドでの説明のページがあまりにも少なくて英語にも自身がないのでアトランタに泊まろうかと(消極的に)考えていました。 アトランタはコカコーラと風とともに去りぬの情報しかなくて気が乗らなかったのですが、 行かれた方の情報を読ませていただいているうちに行きたくなってきました。 CNNもあるのですね。ガイドブックにも載っていたのに読み飛ばしてました。 Lenox Squareも魅力的ですね。 本店まで行けるかどうかわかりませんが、Chick-fil-Aへ行き、チキンバーガーとソフトクリームを食べてきます。 いろいろ教えていただきありがとうございます。 あつかましいのですが、もう1つ質問させていただいてもよろしいでしょうか? ちょうど同じような時期に行かれたそうですので、気候について教えていただければうれしいです。 日本(といっても南北さまざまですが)と同じような寒さなのでしょうか? もし、できましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

アトランタの宿泊先の話が出ましたので、もう少し追加すると、私が泊まったのもハンプトン・インだったんですが、ダウンタウンではなく、ジョージア工科大学のキャンパスの南側で、道を挟んでコカコーラの本社の隣でした。駐車場はホテルの敷地内にあり、建物と駐車場は車2台分の幅しか離れておらず、ホテルの従業員が車が入ってくると必ず駐車許可のカードの有無を確かめるので、怖いとかそういうのはないところでした。コカコーラのミュージアムやオリンピックの記念公園まで徒歩で15分の距離でした。 夜は一般に中心街と言われるところは歩かない方が無難ですが、Lenox Squareがあるバックヘッドは中心街から8マイルほど離れた所で、歩いて行ける距離には周辺にはホテルとかショッピングセンターぐらいのようなので、ダウンタウンで怖い思いをした、というのはないと思います。またショッピングモールは平日は9時まで、日曜は6時まで開いているところが一般的です。 雰囲気の悪い所というのは通りを挟んで雰囲気ががらっと変わり、すぐわかります。コカコーラのミュージアムからオリンピック記念公園を通ってCNNと続きで行けて、行動範囲も限られるので、これを回るのに雰囲気が悪い所を通る、というのはないです。 Googleマップでストリートビューがあるので、いい雰囲気かどうか、というところまではわかりにくいかもしれませんが、どういう感じかというのはつかめるかもしれません。 それと3月頃のアトランタの日の入りは6時40分、とこの時期の日本と比べると日が落ちるのが遅いです。3月8日から日の入りの時間が7時40分となっているので気がついたのですが、今年は夏時間が始まるのがご出発の3月8日の午前2時です。午前1時になった時に、午前2時に針を進めます。私自身、毎年夏時間が始まるたびに、1時間早起きをしない、と思っています。

grasse77
質問者

お礼

ohioan4506さま,再々度の回答ありがとうございます. お陰さまで予定がだんだんイメージで来てきました. 28,3/1はアトランタで過ごそうと思います. 泊られた場所を手持ちの地図で確認しました. そのガイドにもLenox駅近辺は夜でも安全と書かれていました. 値段とも相談しながら,コカコーラや工科大学近くか Lenox駅近辺で宿を決めたいと思います. ショッピングモールが9時まで空いているのならそれまでは大丈夫でもそれを過ぎたら物騒な感じになっているかもしれませんね. まだ悩んでいるのは,27日の到着時の移動手段です. 到着が夜の10時ですので,荷物を受け取ったりしていると 11時頃になりそうです. おまけにAAは遅れやすいらしいので,ちょっと気がかりです. 宿までを安いMARTAで大丈夫か安全なタクシーにするかと (空港で誰かに聞くのもいいかもしれませんね) 3/7をチャールストン&サバナにするか,アトランタにするか の2点について,もう少し悩んでみたいと思います. 夏時間の情報もありがとうございます. 何かで3/8と読んだのですが,その後誰かに4/1と言われ なぜかそちらの方を信用してしまってました. 出発の朝の1時間は大きいです. うっかり乗り過ごしてしまうかもしれないところでした. 貴重な情報ありがとうございました. 最終日が1時間減るのは残念ですが仕方ありませんね.

grasse77
質問者

補足

何度も回答していただきありがとうございました。 おかげで納得のいく旅程が組めました。 アトランタではシャトルの送迎つきのホテルが見つかりましたので安心です。 雰囲気の悪い所は避けて楽しく安全な旅を心がけます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumio0909
  • ベストアンサー率50% (63/126)
回答No.3

grasse77さん。 チャールストンには家族で行きましたが、歴史を偲ばせるエキゾチックな建物が並ぶひなびた町です。そんな雰囲気に浸るにはよい町です。湾に臨む公園も整備されいます。反対側に海軍の基地があり、空母などが泊まっていました。でも、それ以外な~んにもない町でした。そのぶん、フロリダのセントオーガスティンのような観光地化した世俗っぽさはありません。(ここの城塞は必見ですが・) 日程では、2~4日はスケジュールが埋まっておられるようですが、半日の散策でも十分すぎるくらいです。クルージングについては、すみませんが情報はありません。ただ、クルージングボートのようなものが湾内を走っている様子は見えませんでした。 わたしは、チャールストンと隣町のサバナをセットで回るのが一番と思います。C・イーストウッドの同名の映画の舞台になった町です。いずれにしても、南部のひなびた町に、アジア系の一人旅は、勇気がいると思います。くれぐれも隙を見せないように行動してください。 アトランタでは、ダウンタウンのハンプトン・イン(日本人好みの清潔なモーテルチェーン)に泊まったことがありますが、ものすごく治安の悪そうな場所で、コンビニでの買い物は、分厚い防弾ガラスのスリット越しでした(汗;)駐車場からホテルに入るまでですら、怖かったの覚えています。どうか情報をたくさん集めて、安全なところに宿泊してください。 よいご旅行を祈っています。

grasse77
質問者

お礼

チャールストンの情報を教えていただきありがとうございます。 手元にあるのは地球の歩き方の「アメリカ南部」だけで、チャールストンはわずか11ページしかありません。 アメリカ人の間では人気らしいのですが日本人はあまり行かないのかなと思っていたのですが、 kumio0909さんの書かれていることを読むと、アジア系は(少なくて?)目立つというか、危なさそうですね。 チャールストンでのクルージングは、公園から海軍に行くためのものだと思います。 サムター要塞へ行くための往復にクルージングが楽しめるみたいです。 または、グレイライン・ツアーでサムター要塞または湾内クルーズをセットにしたコースがあるらしいです。 要塞にはあまり興味がないので、グレイライン・ツアーで湾内クルーズを楽しもうかと思っていますが 英語に自信がなく楽しめるかどうか不安です。 できれば湾内クルーズだけを楽しみたいのですが現地でその情報をうまく引き出せるかどうか、ですね。 隣町のサバナですか。アトランタからもしバスで行くのなら、サバナ経由になるということで名前だけ知ってました。 「真夜中のサバナ」は知りませんでしたし、「フォレスト・ガンプ」の冒頭にも使われていることを知りませんでした。 こちらもきれいな街並みのようですね。 サバンナ川クルーズもあるみたいです。興味がわいてきました(^o^) ただ、バスで2時間半というのがネックになりそうですがこちらも考えてみます。 何もない所で、異国情緒を楽しみながらゆっくり過ごすか、 南部の大都市でショッピングを楽しむか(日本では洋服のサイズが合わないので)、 もう少し悩んでみます。 危険情報もありがとうございます。 そういえば最近、ちょっと危ない場所へ行ったことがなかったのですが 南部は危ない地域もあるらしいので、その点も気になっていることを思い出しました。 気を引き締めて行ってきます。 とにかく、泊まるところだけでも安全そうなところを選ぶようにいたします。 ご忠告、本当にありがとうございます。

grasse77
質問者

補足

親切な回答ありがとうございました。 おかげで納得のいく旅程が組めました。 アトランタではシャトルの送迎つきのホテルが見つかりましたので安心です。 雰囲気の悪い所は避けて楽しく安全な旅を心がけます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アトランタも中心街(ダウンタウン)に高い建物があって、近郊には住宅街とショッピングエリアという、私が住んでいる町の作りとさほど変わりはなかったんですが、やはりコカコーラやCNN、それからアメリカでは生誕日前後の1月の第3月曜日が祝日ともなっているマーティン・ルーサー・キング・ジュニアの生家や記念館、というアトランタならではのものもあり、アトランタ滞在中に回りました。 Chick-fil-Aはアトランタ発祥ということを後で知ったのですが、Lenox Squareも含め、どこにでもあり、1号店も何か変わったものがある、というわけではないのですが、情報ということで・・・。 Lenox SquareのHPを前回貼るのを忘れていました。 http://www.simon.com/mall/default.aspx?ID=207 アトランタの気候ということで、行ったのが3月下旬で桜も咲いてるような気候だったので、上に1枚着るぐらいでした。暖かい時は小学生の娘が半そでになっていたぐらいでした。 ブログに滞在記を載せていますので、参考になれば幸いです(新しい日付からとなっています)。 http://blogs.yahoo.co.jp/sukiyanenusa/folder/1498606.html?m=lc&p=3

grasse77
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ブログまで見せていただき感激しました。 今住んでおられるところはかなり寒そうですね。 実際に行った方のお話は本当に興味深いものですね。 なんだかもう行った気分になってワクワクしてきました。 アメリカは何でもつくりが大きく、隣のビルに行くにもかなり歩くときがあります。 車で移動されたとのことうらやましく、私もレンタカーを借りようかとも思いましたが一人なのであきらめました。 残念ですが次回の楽しみにとっておきます。 Lenox Squareの情報もありがとうございます。 お店だけでなくレストランも充実しているみたいですね。 アトランタは大都市だとちょっと避ける方向で考えていましたが アトランタにしかないところを見て回ろうと思います。 あとはがんばってチャールストンのクルージング情報を手に入れて自由時間を楽しみたいと思います。 アトランタの情報もうれしかったのですが、だんだん行くのが楽しみになってきて ワクワクできるようになったのがもっとうれしいです。 本当にありがとうございました。 もしかしたら、もう少し情報がいただけるかもしれませんので、 もう少しだけ閉じるのを待ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マドリードから日帰りでアビラ観光

    2016/2/7(日)にマドリードから日帰りでアビラ観光を計画中です。RENFEサイトがどうしても繋がらないので、avazasバスの利用を考えました。バス時刻表を見ると、日曜日はアビラ行きの始発はam10:00で12時前着・・・遅すぎる。マドリード着後にRENFE特急列車の往復切符(出発8:30ごろ、帰路は16時ごろ発)を窓口購入しようと 思いますが、買えるでしょうか。特急列車の座席指定、混み具合が心配です。日本で予約できればベストなのですが・・。状況とか別の方法とか お知恵貸してください。 よろしくお願い致します。

  • フランクフルトからの日帰り観光について

    こんにちは。今留学で、ドイツ東部に滞在しているものです。 今年9月21日(夕方・フランクフルト着)~29日(夜遅め・フランクフルト発)という日程で、両親がドイツに遊びにくるので、全日程ドイツを案内しようと考えています。 26日の朝までは、私の暮らしている街付近であったり、両親の知り合いを訪ねたりなどで問題はないのですが、 26日の昼頃~フランクフルトに移動してからの日程がなかなか決まらず、困っています。 重い荷物を持ってあまり移動はしたくないとのことから、フランクフルトの同じホテルに、26日夜~28日の朝(2泊3日)にかけて滞在して、観光は日帰りで、手ぶらな状態で行こうかと考えています。 以今のところ上記の日程で決まっている内容は以下の通りです。 *当面の日程は  26日 昼前フランクフルト着→ハイデルベルク半日観光  27日 ライン川下り一日観光  28日 ?  29日 ? →フランクフルト発、夜遅くの便で、成田へ この「?」の部分に適しているような、フランクフルトから日帰りで遊びに行ける、観光にオススメの場所・地域などありましたら、アドバイスいただければ幸いです。 追記 *1.フランクフルト市内の観光は、今回はあまりしない予定です *2.25日まで案内する街は、ベルリン・ドレスデン周辺です *3.当初は、1、2日間ミュンヘン滞在も検討していたのですが、オクトーバーフェスト最中の宿泊費の値上がりをうけて、今回は辞めておこうかと考えています。

  • ホテル滞在は何日?

    6月に個人でニューヨークに行くのですがニューヨークのホテル滞在は何泊でしょうか? 6月30日成田発20:00分、ニューヨーク着6月30日20:05分 7月3日ニューヨーク発10:05分、成田着7月4日13:05分 御存じの方、宜しくお願いいたします。

  • パリ観光について

    7月に新婚旅行でフランスに行きます。 初めてのフランスなので、スケジュール調整がよくわかりません。 以下の日程で回れるでしょうか? また、ヴェルサイユ宮殿は国鉄を使おうと思いますが、何かアドバイスがあればお願いします。 1日目(金曜):パリ市内15時到着後、ルーブル美術館 2日目(土曜):モンサンミッシェル 3日目(日曜):ヴェルサイユ宮殿、エッフェル塔、ナイトクルージング 4日目(月曜):ショッピングその後、13時空港へ出発

  • シンガポール一人旅

    10月にシンガポール航空を利用してオーストラリアに行くのですが、 シンガポールにも1~2泊滞在したいと考えています。 一人で滞在するのですが、お薦めの過ごし方とか教えていただきたいです。(21歳・女です。) 一人だと、結局ショッピングくらいしかできないような気もするし、 それなら2泊も滞在せずに1泊でもいいかなとも思うんです。 1日目の夕方16時頃シンガポール着、翌々日の20時頃シンガポール発の予定なので、2泊すれば丸2日フリーな時間があります。 2日滞在するとしたら、1日目と2日目を違う過ごし方をしたいのですが (例えば1日目は旅行会社のオプションツアー(?)に参加して市内観光、2日目はショッピングとか…?) 良い案などあれば提案していただきたいです。 どんな些細な事でも構いませんので、 シンガポールについての情報をよろしくお願いいたします。

  • 名古屋観光ルート、アドバイスください

    いま、考えているルートです。 名古屋駅→市バス?→9時着名古屋城(滞在1H) →徒歩可能?→徳川美術館(滞在1H)→バス?→ 栄(昼食1.5H)→地下鉄2駅?→名古屋駅14:30着 名古屋城から徳川美術館までは歩いていけますか? 移動時間がわからなくて、このスケジュールが可能か不安です。 到着したら帰りのバス時刻表を調べたおいたほうがいいですよね。

  • 弘前でのおすすめ観光プラン

    千葉に住んでおりますが、10月12日~14日まで研修のため、弘前に滞在することになりました。 各日とも17時くらいからフリーになり、14日の最終便で千葉へ帰ります。 おすすめの観光スポット等ありましたら教えていただけますか? また、11日に有給を取り、1日フリーな日を作ろうか検討中です。 当方青森は初めてです。 よろしくお願いいたします。

  • 広島観光について

    3月中旬広島観光を予定しています  1日目 広島空港 13時45分着 広島プリンスホテル泊  2日目 高速船で宮島     宮島泊 夜ナイトクルージング  3日目 広島空港 19時00分発 以上のスケジュールで押さえてますが広島の土地勘が全くなく 観光スケジュール迷っています   行きたい所     原爆ドーム 資料館(ゆっくり見たい)広島城     宮島 弥山     大和ミュージアム  最初宮島の近くと思ってましたが遠いのですね      宜しくお願いします            

  • クライストチャーチでの過ごし方、アカロア観光等

    2月の頭にニュージーランド旅行に行きます。 こちらで色々とアドバイスを頂き、日程もだいぶ決まってきたのですが クライストチャーチでの過ごし方を迷っております。 ツアーの最後にクライストチャーチで一日フリーの日があります。 オプショナルツアーに行くか、クライストチャーチを観光するか どちらがオススメでしょうか? 当初はアカロア一日観光のツアーに行こうと思っていたのですが 同行者が船酔いをしやすい体質の為、クルージングが少し心配です。 この季節のアカロアのイルカ見学クルージングは、結構揺れるんでしょうか? もしくは一日かけてクライストチャーチを見て回った方が有意義でしょうか・・・。 また、ちょっと別件ですが朝食がついていないツアーなので カフェで朝食をとろうと思っております。 クライストチャーチのオススメカフェがありましたら、それも教えて頂けたら嬉しいです!

  • 那覇の観光

    7/3から3泊4日で沖縄旅行に行く予定です。 那覇空港の到着時刻が10:45の便と13:45の便で迷っています。 1日目に首里城の観光と国際通りに居酒屋での食事は予定に入れたいと思っていますが、10:45着の便ですと他に何ができますでしょうか?ホテルは法華クラブ那覇・新都心です 2日目は座間味島に渡り4日目の18時頃那覇に戻ってくる予定です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • オーディオファイルを書き出す方法について教えてください。初心者でもわかりやすい解説をお願いします。
  • Zenbeatsからオーディオファイルを書き出す方法がわかりません。Googleドライブを経由してファイル共有をしようとしているため、ファイルの形式はMP3を使おうと思っています。
  • ローランドやボス製品のZenbeatsを使っていますが、オーディオファイルの書き出し方がわかりません。どのような手順で書き出せばいいのでしょうか?
回答を見る