• ベストアンサー

高温期の期間について

こんにちは。よろしくお願い致します。 質問したいのは、高温期が毎回長めだと何か治療などをしたほうが良いのか ということです。 不妊治療をしているのですが、高温期が毎回16日間以上続きます。 ここで私の言う高温期というのは、排卵の翌日~生理までの期間です。 高温期は12日間~16日が正常とのことなので、高温期が長めなことを今まで 特には気にしていませんでした。 医師にも特に何も言われたことは無いのですが、最近ネットで、高温期が長いと 「卵子が未熟」「小児用バファリンなどで治療したほうが良い」 「黄体寿命は14日と決まっている」 などという記述を見かけたため不安と疑問がつのりました。 医師に尋ねようかと思ったのですが、広く回答を得たいと思ったので質問させて頂きます。 情報 これまで10周期、不妊治療(AIH7回、休期間3)をしています。 途中で病院を代えていますので薬などは周期によって違いますが、どのような薬・注射を 使っても使わなくても、高温期は毎回16日間以上あります。 毎回排卵検査薬とエコーで排卵を推測しており、AIH前日にHCGを注射し、AIH当日が 排卵前だった場合は翌日にエコーで排卵確認をしているので排卵日は 確定できています。 追加質問 AIH7回中、2回は高温期が18日間ありました。 2回とも妊娠検査薬は使用していませんが、生理の量がショボショボと始まったり 生理痛がかなり重かったので化学流産かな?と思うのですが、その可能性が 強いと考えても良いのでしょうか? もしそうであれば受精は自力で出来ているということで、体外にステップアップしなくても 妊娠できる確率は有ると考えても良いのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.3

黄体期にホルモン補充をしていれば、高温期は長くなる傾向にあります。 が、薬の服用がなくても16日以上続くということになると、やっぱり長いですよね。 この場合、高温期というのは「排卵日から次の生理まで」であって、 「体温が高い期間」ではないですよね? ちゃんと病院で排卵日を確認できて、それから次の生理がくるまでの期間が、 薬を服用しなくても16日以上続く、ということですよね? (中には体温が高温層に移った後に排卵する人もいますから、 体温が高い日数だけ数えても、それがイコール「高温期の日数」にはなりません) そういう場合、黄体ホルモンが依存しやすい症状なのかと思います。 これについては治療などは特になく、長めの高温期の後に(黄体ホルモンが 自然に消滅するのを待って)普通に生理を迎えるだけだと聞いたことがあります。 医学的にも、黄体ホルモンが依存しやすい体質なのかどうかの診断もできないみたいです。 ただ私の聞いた限りでは、それが卵の成長や排卵、質に(つまり妊娠に対して) 悪影響を与えるというような話は耳にしていません。 黄体ホルモンの依存症については、聞いたことがあるという程度ですが、 今の段階で医師から特にお話がなければ、そういうことなのでは?とも思うのですが・・・ そのことについて正しく知りたい場合は、医師に聞かれるのが一番だと思います。 (私も聞いただけの話なので) 先の方のお礼で > 医師に聞いたところ、受精は出来ているという化学流産の見解だった ということですが、これは血液検査などをされて着床を確認されてのことですか? (受精の確認はできません。できるのは「着床したかどうか」だけです。 一瞬でも着床すれば、排卵から1週間~10日ぐらいで、少量のhCGが血液検査で検出できます) あるいは、そういう検査なしに化学的流産の見解を出されたということであれば、 「高温期が長く続いたのであれば、もしかしたら着床したのかもしれないね」 という見解もできないことはない、というお話なのだと思います。 もし化学的流産が原因であれば、毎周期ということはまず考えられないかと。 > もしそうであれば受精は自力で出来ているということで、体外にステップ > アップしなくても妊娠できる確率は有ると考えても良いのでしょうか? 先にも書いたように、体外受精でもしない限り、受精したかどうかの確認はできません。 でも、ちゃんと卵が育って排卵されていれば、タイミングやAIHで妊娠できる確率は もちろん有りますよ。ただ、体外受精というのは、治療であって検査なんです。 AIHまでの治療で何も問題が見つからなくても、なかなか妊娠できなくて 体外にステップアップして初めて問題が見つかるということも多いです。 受精障害は体外受精しなければ分かりません。 受精できても、受精卵がなかなか成長しない、育てた胚がなかなか着床しない、 などの問題が見つかることもあります。 ステップアップしなくても良いのかどうかということは、 今後の治療の経過を見ないことには何とも言えませんし、 その「経過」についても人それぞれです。 AIHを10回以上トライして妊娠される方もいますし、 私のように数回のAIHでステップアップする患者もいます。 ステップアップについては夫婦の考え方次第なので、 h12s5h6さんご夫婦が、今後のAIHでの治療結果をどのように捉えるか、だと思います。

h12s5h6
質問者

お礼

的確なご回答を頂き、ありがとうございました♪ >ちゃんと病院で排卵日を確認できて、それから次の生理がくるまでの>期間が、 >薬を服用しなくても16日以上続く、ということですよね? 言葉足らずですみません。まさしくその通りです。 基礎体温の上下は関係なく、「エコーで排卵済みを確認した翌日~生理開始」 を質問欄では高温期とさせていただきました。 16日間であれば、特に治療も必要なく医学的に黄体依存か診断も不可、 悪影響があると聞いたことは無いとのことで、安心しました。 ご指摘通り、担当医師から特に異常があるといわれたことは無いですし、 ご回答者様もそういったご見解とのことですのでこれで本当に安心 出来ました。 これで、不安の要因となったネットの様々な記述は噂と受け流せます^^ ありがとうございます! 化学流産の件につきましては、回答者様がおっしゃる通りです。 「惜しかったかもね~」程度だと思います^^; >(受精の確認はできません。できるのは「着床したかどうか」だけです。 とのことですが、受精無しで着床というのはあるのですか? 受精→着床途中で、あるいは受精→着床を終えたが持続できなかったという のが、化学流産だと思っていたのですが違うのでしょうか? 受精無しで着床は無いと思っていたので、血液検査や妊娠検査薬を用いて 化学流産だと確定できるような場合(私は当てはまりませんが)、 少なくとも受精は出来ていると思っていたのですが・・・。 何か思い違いをしていたようで、チグハグな質問でした。すみません。 ということはやはり、受精出来るかどうか検査もかねてステップアップを してみたほうが良いのですね。おっしゃるように、夫婦で話し合い、医師にも 相談して今後の方針を考えてみたいと思います。ありがとうございます♪

その他の回答 (3)

  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.4

> 受精無しで着床というのはあるのですか? > 受精→着床途中で、あるいは受精→着床を終えたが持続できなかったという > のが、化学流産だと思っていたのですが違うのでしょうか? > 受精無しで着床は無いと思っていたので、血液検査や妊娠検査薬を用いて > 化学流産だと確定できるような場合(私は当てはまりませんが)、 > 少なくとも受精は出来ていると思っていたのですが・・・。 もちろん、着床が確認されれば受精していますよ(^^) (こちらこそ言葉足らずで申し訳ありません) 着床を確認しない状態での「化学的流産だったのかも」という見解は、 「受精できた」ということにはならない、というお話でした。 着床が確認できた時というのは、もちろん受精もできていますよ。 > 受精出来るかどうか検査もかねてステップアップを > してみたほうが良いのですね。 そうですね・・・ 受精障害の確認のためだけ、というのは少ないかと思いますが、 ステップアップする理由の1つにはなり得るかと思います。 個人的には、タイミングやAIHで、きちんと排卵も確認しながら タイミングを合わせてもなかなか妊娠できない場合というのは、 やはり1年ぐらいを目処に、他に原因があるのかもしれない、と 考え始めて、ステップアップを考える時期としても悪くはないと思います。 でもやはり、こればかりはご夫婦の価値観です。 ご主人と医師と、とことん話し合われて、納得できる治療ができると良いですね。 どうか1日でも早くお子様が授かりますように・・・

h12s5h6
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました^^ 受精、着床の件、よく理解できました。 なんだかパニクってしまいすみません^^; 質問したかったことを、こちらの言葉足らずにも関わらず 的確に答えていただけたので、安心しましたし疑問も解決できました。 主人と医師と話し合って、治療方針を考えたいと思います。 >どうか1日でも早くお子様が授かりますように・・・ ありがとうございます^^まだまだめげずに頑張ります♪

回答No.2

>HCGを全く注射していないにも関わらず、排卵翌日~生理までが16日間でした。 そういう結果もふまえての質問だったのです^^; 失礼しました。(*^_^*) 女性の高温期間は12日間~16日間です。これは卵胞の大きさ(中に含まれているホルモン量)で決まっています。 平均(2cmぐらいの大きさ)で14日間と言われているでけであり、人によってはもっと大きく成長させています。 16日間続く事は、全く異常ではありませんから安心してください。 >医師に聞いたところ、受精は出来ているという化学流産の見解だった のですが、AIH6回撃沈中ですので不安になってしまいました。 広く意見を聞いてみたかったので質問させて頂きました。 すみません^^; 謝る必要はありませんよ!(^_-)-☆ 残念ながら着床の確立はそれほど高くありません。 普通に健康な人でもタイミング療法で80%ぐらい受精するようですが、ちゃんと着床できるのは25~30%と言われています。 7割は科学流産してしまうという事です… またAIHの成功率もそれほど高くないようです。 参考URL http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch254/ch254f.html お医者さんとの相談になると思いますが、次の段階へStep-Upされても良いかもしれません。 頑張っているので、絶対子宝に恵まれると信じています。

h12s5h6
質問者

お礼

再度のご丁寧な回答、ありがとうございました♪ >16日間続く事は、全く異常ではありませんから安心してください。 ありがとうございます。気にし過ぎてしまってたようですね^^; ホッとしました。 検査薬無しで受精の有無(化学流産)を確認しようとしても明確では無 いですし、受精出来ているのかどうかハッキリ確認するにはStep-Upす るしか無いですよね。医師とも話し合ってみます^^ >頑張っているので、絶対子宝に恵まれると信じています。 とても励まされました。優しいお言葉ありがとうございます^^ がんばります♪

回答No.1

高温期が長くなるのは!HCG(クラミッド)を注射されている副作用では? 参考URLを載せときます。 http://www.ycexy.com/clomid-hukusayou/ >生理痛がかなり重かったので化学流産かな?と思うのですが、その可能性 >が強いと考えても良いのでしょうか? >もしそうであれば受精は自力で出来ているということで、体外にステップ >アップしなくても妊娠できる確率は有ると考えても良いのでしょうか? 全く判りません!折角、お医者さんに掛かっているのですから、是非、聞いてみるべきです。

h12s5h6
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます^^ HCG注射は、ご指摘通り高温期が長くなるというのを聞いたことが あります。ただ・・・。 エコーで卵胞チェックをした際、既に排卵済みだった為にAIHが出来ず お休み周期になってしまったことが2度あるのですが、その周期には HCGを全く注射していないにも関わらず、排卵翌日~生理までが16日間 でした。 そういう結果もふまえての質問だったのです^^; >全く判りません!折角、お医者さんに掛かっているのですから、是非、聞いてみるべき 医師に聞いたところ、受精は出来ているという化学流産の見解だった のですが、AIH6回撃沈中ですので不安になってしまいました。 広く意見を聞いてみたかったので質問させて頂きました。 すみません^^;

関連するQ&A

  • 赤ちゃんがほしい! 高温期が短い??

    こんにちは。 赤ちゃんがほしい27歳です。 不妊治療中です。 高プロラクチンでテルロンを服用しています。 それから、排卵後に1回HCG注射をうっていて、 今回初めて、高温を保つためのデュファストンを10日間飲みました。 高温期は何日くらいないとだめなんでしょうか? 私はいつも10日位しかありません。 排卵してから2日位かけて高温になり、また、生理になるのにも1~2日日かけて下がります。 周期はほとんど28日で、生理開始からさかのぼるとほとんど14日前が排卵です。しかし、高温期が短いのが心配です。 先周期はいつもより短くて8日しかなかったので、デュファストンを飲むことになりましたが、10日飲んで、飲み終わったら下がり始めたのです。 そして今日リセット。生理になってしまいました。 高温期の日数について教えていただきたいです。 また、こういった場合の治療法がありましたら教えていただきたいです。次も同じ治療で大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高温期の始まりがはっきりしない場合

    よろしくおねがいします。 前回の生理は6/22からでした。 周期はあまり一定していませんが、高温期(AIH翌日)から数えて16日目か17日目に生理が始まります。 今月は7/7にAIHの予定でしたが、精子の状態が良くなくて、中止になりました。 7/7の超音波では、「予定通り、今日排卵しますね」と言われました。 普段はAIH直後にHCGの注射をして、翌日から高温になるのですが、今回はAIHが中止になったので、排卵を促すHCGの注射も、高温期のHCGの注射も、デュファストンも無しです。 基礎体温は測っているのですが、7/8~7/10にかけて徐々に上がっていて、いつを高温期1日目と数えたら良いのかわかりません。 普段どおりAIHの予定日の翌日を、高温期1日目と数えてよいのでしょうか。

  • hCG注射と高温期について。

    2人目不妊で治療中です。 3年前に流産し、それから他の病気で薬を2年半飲んでいました。 去年の5月にようやく薬を飲まなくても良くなったため 7月の周期から基礎体温を計って自分でタイミングをみてきましたが、できず今に至ります。 1年は自力で頑張ろうと思っていましたが、 前周期のときに不正出血があったため病院に行き、そのときに不妊治療も始めました。 基礎体温を医師に見せた時に言われたのが周期がバラバラなことと 二層に分かれているので排卵はしてるものの、高温期が短いということでした。 周期はほとんどが35~40日で、たまに30日や27日といったこともあります。 1人目妊娠の時はほとんどぴったり30日周期でしたが流産してからは40日くらいに。 高温期は7月に基礎体温を計り始めてからすべて10日でしたが前周期は7日だけでした。 (検査などはしていないため黄体機能不全なのか分かりません) 前周期は去年の11/21~1/2(43日間)で12/17に不正出血で受診しました。 このときまだ排卵していなかったので1週間後の12/24(33日目)に 再受診と言われ行きましたが、まだ排卵しておらず、hCG注射をしました。 このとき卵子がもう成熟しすぎてる可能性があるため、 受精しづらいかもと言われ、生理がきたら5日目に来てくださいと言われました。 そしてその3日後に高温期に入りましたが、7日しか続かず生理がきました。 今周期は1/3~で生理5日目からクロミフェン1錠を5日間服用し 1/19(17日目)に育った卵胞が1つあったので、hCG注射をしました。 そして昨日(1/21)高温期に入ったのですが また高温期が続かないのではないかと不安に思っています。 医師にそのことを聞いたところ、「今までは排卵していい時期に排卵できておらず 今回は注射で調度いい時期に排卵を起こすため、高温期が長くなる。 でもそれでも高温期が短い人はいるので、今回短いようだったら 次回薬を服用しましょう。」とのことでした。 ↑のような感じできちんと高温期が続いたという人はいらっしゃるでしょうか? 前周期は排卵が遅くなったため、その分高温期が短くなったのでしょうか…?

  • 高温期の数え方について

    基本的な事かもしれませんが、教えてください。 いつもは排卵した翌日に高温期になるのですが、 今回AIHを行いまして、私の出張との兼ね合いのため、hcg注射により 排卵を早めていただきました。 そのため、hcg注射の三日後にやっと高温期になりました。 (AIHはhcg注射の翌日に行いました。) この場合、高温期としてはやはり体温が上がった日からカウントするのでしょうか? 排卵日からではなく? 妊娠しているかどうかの判断は、高温期の14日目ごろ・・と思っているのですが、高温期の始まりがわかりません。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高温期がありません。

    高温期がありません。 排卵や生理はありですが…。 25歳、独身です。 今年の2月から基礎体温を付けています。 5月までは低温期と高温期がはっきりありましたが、6月から高温期がありません。 月に一度だけ、37度近くまで上がっていますが、たまたまかな…?(^_^;) 生理周期は33~38で、毎月必ず来ています。 心配になって、昨日婦人科に行きましたが 「生理来ているなら問題ないよ。 もし不妊なら結婚してから治療すれば良いし」 と言われました。 また、エコーで診てもらうと 「排卵の跡があるから排卵はしているよ」 と。 妊娠しにくい体なのでは、とめちゃめちゃ心配です… 私が考えすぎなのでしょうか?

  • 高温期13日目 妊娠してますか?

    不妊治療でタイミング療法中です。 昨年11月に流産をしてから一旦休憩し、3月から再開しました。 4/18から生理がありました。 4/26、27 周期9日目と10日目に排卵検査薬陽性 卵胞 右20×21mm 左16×14mm 4/28 周期11日目に排卵したと思われます。 5/1 周期14日目 高温期4日目 プレグニール3,000単位注射 5/7 周期20日目 高温期10日目 プロゲストンデポー(だと思います)注射 5/9  周期22日目 高温期14日目 生理痛のような痛みがある。 5/10 周期23日目 高温期13日目 海外製の25から反応する検査薬でごくうっすら陽性 この時期にうっすら陽性だと妊娠している可能性はないのでしょうか? 少し足の付根の痛みも感じており、どうなのかと思っています。 可能性があるのなら、検査薬を購入しようと思っています。 経験談など聞かせてもらえればとおもいますので、よろしくお願いします。

  • 高温期の数え方、妊娠の可能性について

    不妊治療でタイミング療法をしています ★毎回、排卵させる注射をすると2日後には排卵確認できています    その場合はいつを高温期1日目と数えるのでしょうか?      注射をした日?次の日?排卵確認した日?どれでしょうか・・・ ★排卵確認してから、毎回13~15日で生理は来ています   今回17日目になっていますが、まだ生理は来ていません。妊娠の可能性はあるでしょうか?     妊娠検査薬を使用したいのですが・・・旦那が陰性を見るのが嫌らしくまだして欲しくない      とのことで出来ていません 忙しいとは思いますが回答よろしくお願いします。 (私の通っている不妊治療の病院は、基礎体温は測らなくよいとのことで(ストレスが溜まるため)、基礎体温は測っておりません。)

  • 高温期13日で陰性

    妊娠希望で不妊治療中の32歳です。 1/11にAIHをしました。 恐らく本日(1/23)が高温期13日目と思われます。 いつも高温期でも36.55~36.60くらいなんですが今週期は36.7超えが数日あったり熱っぽかったりと少し期待を抱きつつ本日フライング検査したところ真っ白。 妊娠は期待できないんでしょうか。 ちなみに今週期の体温です。 12/31 D1  36.47 12/31 D2  36.34 1/1   D3  36.06 1/2   D4  36.10 1/3   D5  36.13 1/4   D6  36.34 1/5   D7  36.21 1/6   D8  36.18 1/7   D9  36.02 1/8   D10 35.98  1/9   D11 35.68 1/10  D12 35.87 1/11  D13 36.4336.42←高温期1日目? AIH2回目 HCG5000       (AIH実施時医師にはまだ排卵していないと言われました) 1/12  D14 36.59 1/13  D15 36.36 1/14  D16 36.52  1/15  D17 36.26 1/16  D18 36.54 1/17  D19 36.56 HCG5000 排卵済み確認 1/18  D20 36.36 1/19  D21 36.91 1/20  D22 36.83 1/21  D23 36.64 1/22  D24 37.07 1/23  D25 36.68 このような感じです。 ちなみに生理周期は28日で日にちがずれることはほぼありませんし高温期もいつもきまって14日間です。 本日使った検査薬はPチェックSというものです。 HCGの偽陽性さえ出ないし、もう諦めてリセットを待つしかないんでしょうか。 ついつい期待してしまい諦められずにいますがフライングしたのは初めてなのでちょっとショックでした。 13日目で陰性だったら可能性は0に近いですか?

  • 高温期はいつから?

    はじめまして! いつも拝見させていただき、勉強させていただいております。 今回は質問をさせていただきたいと思います。 私は24歳、結婚1年目、不妊治療歴半年の者です。 もともと学生の頃から多嚢胞性卵巣症候群をかかえており生理不順です。 お薬をもらわないと、生理を起こすことが出来ない状況です。 現在、不妊治療専門院でhmg+hcgでタイミングを取っています。 今回で3回目です。 2回目の時に妊娠にいたりましたが、5週目で初期流産となってしまい、 1周期とばして、今期に至ります。 さて、本題ですが現在高温期ですが、いつから高温期に突入したのか 分かりかねるので、教えていただければと思います。 2月23日~27日 生理(薬服用しました) 以後の基礎体温です。 28日  36.19 hmg注射開始 3月1日 36.5   hmg注射   2日 36.48 3日 36.25 hmg注射 4日 36.12 hmg注射 5日 36.49 hmg注射 6日 36.22 hmg注射 7日 35.79 hmg注射 8日 36.08 hmg注射 9日 36.2 hmg注射  仲良し 10日 36.11  hcg注射(排卵誘発剤)  仲良し 11日 36.32  仲良し 12日   36.49 13日 36.78 14日 36.75 15日 36.79 16日 36.78 17日 36.91 18日 36.84 19日 36.8 20日 36.78 21日 37.07 22日 36.76 10日に排卵誘発剤を打ちましたので、おそらく11日に排卵していると思います。 前周期、前々周期は排卵誘発剤を打つと次の日から高温期に 入っていましたが、今週期はいつもと違うのでみなさんのご意見をいただけたら ありがたいです! また、本日22日朝一にフライングをしてしまいました。 しかしながら、陰性、、、 前回妊娠したときは、高温期10日目で、うーっすら陽性でだんだん濃くなっていきました。 現段階で陰性だと妊娠の可能性はありませんでしょうか? この時期、一喜一憂しがちな時期なので、皆様の体験談などを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 高温期のカウント

    度々こちらでお世話になってます。 AIH3回目を先日行いました。 その前後の基礎体温がちょっと分かりにくくて、教えて頂けたらと思い質問させてもらいます。。 毎回生理開始より12日目に受診し、卵の状態を確認して翌日や近々にAIHをする、という感じでした。 今回、生理開始より12日目が8/25で、受診したところ、まだ14ミリだということで、 その日はhmg75の筋肉注射をし、 8/27に再診、またhmg75の筋肉注射をしてます。 そして翌日8/28にAIH、その後ゴナドトロピン筋肉注射を打ってます。 この25~28までの間の基礎体温は高温(36度後半)だったのですが、 翌日の8/29には少し上がり36.89、 その後基礎体温は下がっていき、8/31に1番低くて36.69、8/31の朝よりルトラールを1日2回10日間服用しました。 8/28のAIH後に打ったゴナドトロピンは、調べると少なくとも36時間以内には排卵が起こるなど記載されており、 基礎体温が1番低い日が8/31だったというタイムラグ感がちょっと気になってます。 9/1には36.73と微妙な上がり方をし、 9/2には一気に37度ラインになり、多少のガタつきがありながらも、 本日9/12まで37度ラインをさまよってます。 ルトラールは9/9の夜で服用が終わってます。 ちなみによせばいいのに、本日夕方(先ほど)チェックワンファストにてフライング検査してしまいました。 そして見事撃沈…(真っ白陰性)です。 私の中では一応高温期を9/2から数え、今日で11日目という風にカウントしたのですが、 (1)AIH後に筋肉注射打っていながら排卵まで3日もかかるのか (2)高温期のカウントはあってるのか (3)まだ望みは捨てなくてもいいのか …と、自分勝手極まりないのは重々承知で、質問させていただきます。。 生理予定日は、9/10説と9/13説があり…ルトラールも服用してたので、多少遅れるのかなと思ってます。。 分かりにくくてすみません。 生理待ちなんですが、判断するにはまだ早いのでしょうか。

専門家に質問してみよう