• ベストアンサー

ハーツレンタカーで8人乗りを安く借りる方法を教えてください。

cptwatsonの回答

回答No.2

こんにちは。 1662ドルはやっぱり高い印象を受けますよね。 レンタカーの節約でよく耳にするのが、空港利用税です。 (空港営業所で借りるとは書かれていませんが、 旅行日数とレンタル日数がともに10日間ですので、 もしやと思い投稿いたします) どちらの都市に旅行されるのか分かりませんが、 空港営業所で借りると空港利用税がレンタル日数分かかってしまいます。 これはレンタル料だけでなく、ナビなどのオプションも課税対象です。 (空港により税率が異なり、10%前後もよくあるようです) もし、空港営業所で借りる予定なのであれば、 市内の営業所に変更してみたらいかがでしょう? もしかすると約10%安くなります。 No.1の回答者さまもおっしゃっているように、 1週+3日の「3日」が割高の原因ですよね。 もし私であれば、市内の営業所でレンタルするので、 ついでに、3日間は公共交通機関で我慢して、 7日間だけレンタルしようなどと節約術を思いつくのですがいかがでしょう。 (もちろん不便ですが、600ドル!くらい安くなるはずです) CDPも重要です。 クレジットカード以外にも航空会社のマイレージプログラムにも よく付いています。 お持ちでなければ、出発時に空港カウンターで3分もあれば作れます。 勝手な回答ではありますが、 「私なら」ということで書かせて頂きました。 7日間レンタル、CDPで5%OFF、空港利用税をケチって10%OFF。 この条件で、$900くらいにまで下がれば嬉しいのですが。。

honeyted
質問者

お礼

ありがとうございます! 空港利用税ってそんなにかかるんですね! アメリカ、ロサンゼルス空港で借りる予定です。 60以上の義父、義母と1才と4才の子供を含む旅行なので、 なるべく快適に旅行が出来ればと考えています。 なので、空港から市内への移動や3日間の公共機関利用は難しいです。 マイレージプログラム、調べてみます。 どうも、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネットでのレンタカー予約について

    ハワイでレンタカーを借りようと思うのですが、hotwire.comというサイトが一日$14.95~と異常に安く、予約しようか迷っています。以下、いくつか質問させてください。 (1)この金額には「including all tax recovery charges and fees」とは書かれていますが、最低限の保険(LP)も含まれているのでしょうか? もちろんその他の追加保険が付いていないことは理解していて、LDWやSLIなどは現地で追加する予定です。pliceline.comやexpedia.comでも最安が$38~なので、一体どんなカラクリが?と疑問を感じまして...利用者の方の感想も伺えればなと思っています。 (2)予約時のトータル金額以外にレンタカー会社に支払う費用は、追加保険、追加ドライバー料金のほかに何があるでしょうか? (3)LDW(車両損害補償制度)とSLI/ALI/LIS(追加自動車損害賠償保険)には追加で入る予定ですが、どう思われますか?携行品損害などはカードに付いてる保険で良いかなと思ってます。 (4)追加保険や追加ドライバーの料金ですが、お昼の12時に借りて、翌日のお昼12時に返す場合の計算は2日間になりますか?それとも24時間で1日とみなされるのでしょうか?(確かレンタカー代は時間で計算されると聞きました) (5)ハワイで4日間レンタカーを借りるとして、保険込みでいくらぐらいと思っていればよいでしょうか? 長々となってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 海外でのレンタカーの保険とクレジットの保険について

    あさっての水曜日からハワイにいきます。 現地時間で16日にレンタカーを借りようと思い、ネットで色々な会社を調べました。確かに全保険料やガソリン代金を含んだものがあり魅力的ですが余計なものも多くついています。(空港使用、追加ドライバー、チャイルドシートなど) それで、セットでなく、任意に保険を選択するプランで申し込もうと思います。 その際に気づいたのですが、私は三井住友のクレジットカードを持っています。 損害補償が5000万です。 これにより、LSI(追加対人・対物)やLDW(車両保険)は不要なのでは?と感じています。クレジットでもレンタカーを使用時の損害は保証されるのでしょうか? 皆様ならどうしますか。教えてください。 また、ハワイでのガソリンは1りったーいくらくらいでしょうか。 ご参考に教えてください。

  • ハワイ島レンタカーでアラモだけやたらと安いのはなぜ

    5月にハワイ島に行くので、レンタカーを予約しようと思ったのですが、 ・アラモレンタカー ・ハーツ ・ダラーレンタカー ・バジェット ・ニッポンレンタカー ・AVISレンタカー を比較したところ、5日間利用で、アラモ以外は大体340ドルぐらいだったのに、アラモだけ167ドル(現地で払うお金がこのほか60ドルぐらいって表示されていた)で、やたらと安いのですが、私の料金の調べ方が間違ってるのでしょうか・・・ わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ハワイ(オアフ)でレンタカー探しています

    こんにちは。 大人4人子供2人でハワイ旅行を予定しています。 今回、初めてレンタカーを1日借りてみようと思っています。 色々とレンタカー会社のサイトを見てみましたが 保険料込みの価格だったり、 保険料が入ってなくて、こまごま足していく価格だったり …と正直、比較するのに難航しています。 子供2人はチャイルドシートが必須の年齢ですので チャイルドシート2つレンタルの予定で 7人乗りの車種を希望しています。 下記の条件で、オススメのレンタカー会社を ご存知でしたら是非お教えくださいm(__)m (1)インターネット予約割引がある (2)値段が安い (3)ワイキキで車を借りられる よろしくお願いします!!

  • ハワイ(ホノルル)のレンタカーについて

    今月の下旬に久し振りに海外でレンタカーを利用します。 そこで 1 空港からの乗り捨てが出来る会社はありますか? 2 子供が2人います(幼児)チャイルドシートを使わずにおぶることは可能ですか?   大人3人子供2人なのでもしチャイルドシートを使うと4人のりが乗れなくなります。 3 日本の運転免許で可能という話を聞いたのですが、向こう側はどうやって免許を持っていることを確認することが出来るのでしょうか? (日本語で書いてあるので読めないのではないか) ついた当日は朝でチェックインが出来ないと思いますのでレンタカーで観光しながら ワイキキのホテルにいこうと思ってます。 海外はなれています。英語もまあ話せます。 という条件です。 ほかにもオススメがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ハワイ・レンタカーの保険

    ハワイでレンタカーしようと思います。事故に備えてレンタカー会社でフルカバーの保険に入るつもりですが、そこに含まれるSLI(追加対人、対物損害賠償保険)についてです。 基本料金に含まれる損害賠償額が足りなくなった場合に補償限度額を100万ドルまで増額するというものですが、それで万一の時に安心でしょうか?日本の自動車保険では対人・無制限というのが当たり前ですが、レンタカーにも無制限の保険を付けられますか? エース損保の海外旅行傷害保険の特約でレンタカー保険を見つけましたが、それでも一億円が限度額でした。 これに関して詳しい方がおられましたら教えてください。

  • レンタカー保険(海外)

    アメリカシアトルに今期12月に旅行にいきたいと考えております。 時期が悪いとは思いますが(笑) レンタカーの利用にあたって 日本の保険会社が提供している [海外旅行保険レンタカー特約]            or レンタカー会社(ハーツかアラモの予定)の提供する オプションで選べる保険 どちらが良いか経験のある方がいらしたら是非 教えていただけると大変助かります。 内容 車両保険 対物:対人保険 あとあればロードサービス的なものも また12月なので雪による路面の凍結や積雪が心配です。 タイヤチェーンやスタッドレスなどもレンタカー会社に要求できますか?

  • GWにレンタカーを借りるのですが・・・(道南で)

    今年のGW中に、レンタカーで新千歳空港から函館まで借りようと思ってます。(3日間) 繁忙期にレンタカーを借りるのは初めてなんですが、 どのように予約するのが、一番安く済むでしょうか? どの会社がもっとも有効でしょうか? また、できれば、カーナビの無料サービスが付いていると嬉しいのですが・・・ 2人乗れれば、車種は問いません。 アドバイスをお願いいたします♪

  • 初レンタカー

    今年のお盆に大人数で旅行に出かけます。 レンタカーを借りて旅行しますが人数が多いので大きい車になるのですが、車にウトイ私ですので車種がまったく分かりません。 大人9人、子供5人(すべてチャイルドシート)計14人乗れる車でレンタカーはあるのでしょうか? PCで調べると29人乗りなど大きすぎるのでもう少し小さめってありますか? ちなみに14人が乗れる車は普通免許で乗れないのでしょうか?

  • 子ども3人チャイルドシートでのレンタカー

    こども3人チャイルドシート+大人2人でSクラスのレンタカーはきついでしょうか? Sクラスなら、オプションでついてくるのですがランクアップすると30000円の追加料金となるようです。 家の車はホンダフリードに乗っています。 車に詳しい方教えてください!