• 締切済み

カローラルミオンの1500ccにお乗りの方乗り心地を教えて下さい。

これから新車購入を考えておいるのですが、カローラルミオンの乗り心地を何でもいいので情報を教えて下さい。1500ccと1800ccがありますが、ボディー幅が大きい様で車体は重そうな感じもします。1500ccでは力が足りないのかどうか・・・と疑問に思います。試乗しただけではイマイチ感覚がつかめませんでしたので 是非お乗りになっている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。1800ccでしたら力はあるかと思いますが、 ディーラーに聞いたら 燃費と税金で1500ccの方がお買い得だと言ってました。予算的にも1500ccの方が妥当かなと・・・。 しかし、運転のし心地はどうなのか(ボディーが大きい為1500ccでは力不足なのか・・・)安い買い物ではないので いろいろ情報を教えて下さいますと嬉しいです。エアロツアラーにしたら更に車体は重くなりますよね・・・。 また、カローラルミオンのメリット・デメリット教えて下さいますと参考になります。 宜しくお願いしますm(__)m。 ちなみにホンダのフィットはボディーも小さめ&軽そうなので1500ccでも充分な感じがしますが・・・。ルミオンはあのボディー(エアロ付き)に1500ccでどうなのでしょうか???

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

車の乗り心地は感覚的なもので、数値では表せませんし、個人の好き嫌いによると思います。 相対的なことで言えばトヨタ車は乗り心地を重視しややアメ車的に柔らか目のシートなどで、長時間乗れば疲れる、あるいは車酔いし易い人も居ます。 ホンダ車は相対的にヨーロッパ車的でややシートなど設定も硬めで疲れにくいと言う人も居れば、硬すぎて嫌だという人も居ます。 ホンダ車を良く乗る者にとって、どうしてルミオンを選ばれるのか分かりません。 仮にフィットに比べると外寸はかなり大きいですが、室内の有効寸法はそれほど変わらない。全長の違いもエンジンのスペースが違うだけで、横幅もデザインや仕上げの工夫で外寸の割りに上手く室内幅を稼いでいるフィットとそれほどの差はありません。 車の重量は約250kgくらいは違いそうですから、フィットは1300でも充分走りますから1500では余裕です。 一方ルミオンは1500でも走るでしょうがパワーと重量のバランスから見ると1500より余裕のある1800の方が上手く運転すれば、もしかしたら実用の燃費は良いかも知れません。 カタログ燃費などから実用燃費を想定すればルミオンはおそらく10k前後でしょうか、一方フィットは悪くても15k程度は走るようです。 普段の買い物などにもスーパーなどの狭い駐車場でも楽々停められ、道路幅が4mを基準としている日本の狭い道路でも、車同士のすれ違いなどにも不便が少なく、車両価格や税金の差もあると思いますから普通の家族構成のお宅なら、家計を考えればルミオンの選択の意味が分かりません。 ただ、CMなどを見て四角いあのスタイルが好きで・・あるいはそんなに売れて無いから、目だって良いなどと思われたり、トヨタの関連企業の方なら仕方がありませんが。

march_001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ちなみにこちらは独身です。 いままでトヨタ車ばかりでしたので ホンダ車は良く分かりせんが、 同じ1500ccでもフィットの重量はルミオンほどではないのでずいぶん変わってきそうですね。 ルミオンでは1800ccが妥当の様ですね。 また検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トヨタカローラルミオン・オーリス等で使用のエンジン…

    早々と買い替え予定なのですが…。 ルミオンやオーリス等で使用されている1800ccのエンジンですが、新開発エンジンの為、初期不良があることも・・・と見かけますが 実際乗っていらっしゃる方、不良がありましたでしょうか? 1500ccのエンジンの方が安心なのでしょうか? 詳しい方、教えて下さいm(__)m。 また、カローラルミオンですが、エアロが付いた方が格好良さそうですが パールホワイトが欲しい為特別仕様車になりますが、純正のエアロ付き仕様がありません。。。。。社外エアロは少々ハードな見た目になるのであまり好きではなく…。 特別仕様車に乗っていらっしゃる方、社外エアロ付けましたか?それともノーマルで乗っていますか? 参考までに是非教えて下さい 宜しくお願いします。  

  • カローラフィルダー1.8S

    カムリ、ローレルなどセダンを載ってきた50歳男性です。子供も大きくなり遠出することもなくなったため、コンパクトなワゴンを探しています。 今日新型カローラフィルダーを試乗したところ(1.8エアロツアラーしかなかった)足回り(タイヤのため?)がかなり固く違和感を感じました。コンパクトワゴン車の傾向はこのような感じでしょうか。また1500ccのフィルダーは如何でしょうか?どんな情報でもかまいませんので、宜しくお願いいたします。

  • 1000ccと1300ccで迷っています。

    今、新型ブーンの1000cc(CL limited)と1300ccのグレードで迷っています。 1300の方が力はありそうですが、1000の方が燃費が良く税金も安いので迷っています。 車体価格の差は13万円・・・。 しかし、1300では1000と力はあまり変わらないと聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょうか?

  • 50ccカブを90ccエンジンに換装したい。

    こんにちは。 8年くらい前のカブラスポーツ(イエロー)に乗っています。 今50ccエンジンから大きいエンジンに換えたいと思っているのですが ボアアップで原2登録はしたくありません(ウチの区では出来ません)。 そこで考えたのは、90カブを中古で買ってエンジンとナンバーだけ 50のボディに載せ替えるという方法なのですがこれは違法になるのでしょうか? もし合法だとしてこれをやった場合に疑問なのは保険関係で 車体番号がC50-xxxxxxだけどエンジンは90ccなんてまかり通るのか疑問です。 カブに詳しい方おられましたら教えて下さい。 因みに50のボディを使いたいのはボディ色がイエローのまま 排気量を上げたいからです。 よろしくお願いします。

  • 条件付、オススメの車(2000cc、4ドア…)

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 この度、友人が車の買い替えを予定しており、何を買った方がいいのか困っております。20代後半に入り、そろそろ実用性を兼ねた車が欲しいということで…是非、お力をお貸しください。 現状は80スープラ(ツインターボ)で維持費が辛いのと2ドアで燃費悪すぎ、税金高すぎ…と嘆いております。 条件は (1)2000CCまで(税金面で) (2)4ドアである事(実用面で) (3)ターボ、NAは問わないが、今より走りにおいて格段に落ちる車は嫌。 本人候補: ランサーエボリューション シリーズどれか インプレッサWRX 私個人的候補: カローラ エアロツアラー?(190PS仕様) インテR(4ドア) ランサーエボリューションIX GSR アルテッツァ チェイサー ツアラーV(2500CCですが…) アリストV300(80スープラと同じエンジンですが…)

  • 1000CCと600CC

    1000CCのバイクと600CCのバイクは具体的にどのような差が出てくるのでしょうか。将来的には、燃費も価格もいい600CCあたりにしようと思っているのですが、やはり若いうちはパワーが必要かなと思います。600CCを購入しようと思っているのですが、操作性はどうでしょうか。マシンによって変わるのは当然ですが、排気量別にまとめた総合的なデータが欲しいです。自分がゲーム(TT)で感じた印象は600CCは軽い感じがして、倒しこみが早い。逆に1000CCは重たい感じで倒しこみが遅く重く、低速域で安定しない。ということです。トータル的に考えてやはり600CCがいいかなと思うのですが・・・。実際に乗ったことがなく、情報が乏しい状態です。詳しい方アドバイスをください。

  • シーマ(4130CC)

    シーマと言えば高級車というイメージですが、やはり高級車と言って差し支えないんでしょうか。 それでは一体どれ位のレベルで、以下に挙げる車の中ではどこら辺に位置しますか。 センチュリー、プレジデント、レクサス(LS)、セルシオ、マジェスタ。 自分(車に関する知識は全然無いが、車体の大きなセダンタイプの車の運転が大変に好き…)的には、高級車と思う順番は上に列挙したとおりで、最後にシーマなのかな??って感じですが、実際のトコロはどんなものなんでしょうか、みなさんはどう思いますか。 また、シーマ(4130CC)とローレルメダリスト(2500CC)の違いはどんな点が挙げられますか。 まず最初にボディサイズの違いが挙げられるかと思いますが、その他には? やはり加速スピードなんかはシーマの方が圧倒的に速いんでしょうか…。

  • 乗り心地向上について。

    こんばんは。 さっそく質問なのですが、最近の車は、足回りが固いのでしょうか? (足回りなど、すべてが純正です) 3.5Lセダンから、同じ自動車メーカーの3.5Lセダンに乗りかえましたが、とても固いです。 高速道路でも、突き上げがどんどん来て、滑るように走っているというよりは、じゃじゃ馬に乗っているような感じです。 前の車は、ショックが柔らかめで、サスが固めでした。 今の車は、ショックが固めで、サスが柔らかめです。 (カタログなどで、調べました) その影響なのか、 ・前の車は、細かい振動を柔らかいショックが上手に殺して、大きい振動の時は、車体が揺れるのを、固めのサスが抑えていた。 ・今の車は、細かい振動を固いショックが伸縮せずに、そのままボディに伝えて、大きい振動の時は、柔らかいサスが車体を揺らしている。 と、解釈しました。 結果、今の車は、常に道路の細かい振動を拾ってボディを揺らしていて、直進でのハンドル補正が多めです(ボディが揺れるので、事実、車の直線性が低いみたいです) また、高速道路でも、常に小刻みに揺れているので、前の車の時と同じ速度で走行すれば、スピード感をとても感じます。 最近の車は、どれもこのような感じなのでしょうか? 路面に忠実といいますか、電車に乗っている感じといいますか。。 前の車が、新幹線に乗っているような感じだったので(足回りで、ある程度の振動を殺していたので、ボディは、滑らかに走っていた感じでした)、ただ、現行の車がこのような設計ならば、このまま乗ったほうが良いのかとも思います。 もしくは、柔らかめのショックメーカーは、どこか有りますでしょうか? カヤバくらいしか、ショックメーカーを知りませんので。。 また、車高が下がらなくて固めのサスメーカーもありますでしょうか? 柔らかいショック+固いサスを入れたら、前の車と同じような乗り心地になると思いました。

  • 250ccバイクのこれからについて

    排ガス規制等の理由でバイクの数が減少していますが、特に250ccクラスのネイキッドが全くといっていいほどなくなってしまったように感じます。 これからのバイク業界はもう250ccクラスのMT車には力を入れないのでしょうか? 見た感じ大型にどのメーカーも力を入れているように見受けられます。現在、事故で乗っていたバイクを廃車にしてしまったので、次のバイクを購入しようかなと思っていたところ全くもってほしいバイクがなく(250ccクラスのネイキッド)、どれも生産中止がほとんどで、これからはやっぱり車かなぁ~などと思い、次のバイクの購入を保留している状態です。400ccクラスに目を向ければ、良いのがあるんですが(といってもCB400ですが)、やはり400は躊躇していまいます。400ccクラスは比較的バイクの種類等も豊富なような感じを受けますが、400に乗るなら600以上の大型に乗る人がほとんどではないのでしょうか?私だったらそう考えるのですが・・・ どうして400ccクラスの方が種類が豊富なのでしょうか? 車検はやはり大きな壁だと私は思っています。確かに月計算にすればそれほどではないですが、そう簡単には考えられない壁があると思います。 これからの250クラスはビックスクータなどが主流になってネイキッド等はなくなっていってしまうのでしょうか?それとも、新しく作っている等の情報があるのでしょうか? これからのバイク業界が心配です。長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 追伸ですが、私は22歳の学生です。私達の年齢で人気の車種はどういったバイクなのでしょうか?バイクは趣向性の高い乗り物なので一概には言えないと思いますが、統計データ等がありましたら教えてください。

  • 400ccの車検について。

    400ccの車検について。 今年で16になって、夏休み中に免許を取るつもりです。 免許を取ることはほぼ決まったようなものなのですが、バイクの購入については親と意見がかみ合っていない状態です。 今回は親にお金を出してもらう(甘い!!というのはわかっています…orz)ので、自分があれこれ反対するのはよくないと思っているのですが、やはり気になることがあるので質問させていただきます。 自分の父親曰く、16歳で400ccはぜいたくなのではないかと言っています。車検もありますし、大きい分維持費もかかります。自分はまだバイトをしていないので文句は言えませんが…。 あと、自分は身長が160cmちょっととチビで、あまり力がないので重い車体は危ないと言っています。これも納得ですorz ということで、最初は250にしておいて、あとから400にステップアップすればいいとのことでした。 そこで、グラディウス400に乗っている大学生の知人に話してみたところ、250でもちゃんと整備とかをしていたら維持費はほとんど変わらない、車重が重くても起こし方がしっかりしていれば案外簡単だし、取り回しはやり方次第で坂道バックもできるのでそこまで危なくないと思うし、ステップアップするにもお金がないと難しい話 と言っていました。 16でチビの自分にはやはり250ccの方が良いのでしょうか。回答よろしくお願いします。