• ベストアンサー

大学の倍率について

赤ホンなどをみていると募集人数は10人なのに合格者は15人になってたりします。 この5人はどのような立ち位置なんでしょうか? 絶対合格してるのかそれとも欠員用のメンバーなのか… わかる方がいれば教えてください、おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.1

正規の合格者でしょう。 私立であれば他大学に流れる可能性のある分を加味して合格者を出しています。 公立中期日程や国公立後期日程も同様に他大学に流れる(中期と後期は両方合格した場合どちらに入学するか選べる)可能性を加味して合格者を出しています。 国公立前期でも合格を辞退するケースがあるのでやや多めに合格者を出すケースがあります。

01274395
質問者

お礼

国公立前期と書くのを忘れてしまいお手数をかけてしまいすみませんでした…。 これでかなり安心しました!! ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

大学に合格するのは、何大学でもできますよね。その中で進学する大学は普通1つだけです。 なので、他に流れる合格者の分、多く合格させます。1.5倍どころか入試方式によっては10倍以上取る大学もあります。 ただし、定員は、大学の施設や他の要件などから法律的に決められた数字です。 経営上の理由で、多く合格させる(定員よりも多くの進学者を取る)ことも多くなっています。文科省から指導を受ける私立大は多数ありますし、昨年は国立大にもありました。 国立大前期日程を放棄する人はあまりいないので、もし、この日程の話なら、このケースかも。

01274395
質問者

補足

回答ありがとうございました。 大学もいろいろとたいへんなんですね…

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.2

国立の前期でも、私立で希望の大学に合格し、そちらを選ぶ人がいます。それで、多めに合格を出します。たぶん、例年の入学者から考えて、大学により、2割増しとか5割増しなどとするのでしょう。それでも実際の入学手続き者が定員を割ったら、それこそ補欠繰り上げ合格通知が来ることがあります。知り合いで、予備校へ通う準備も済み、来年もう一度チャレンジだと思っていた矢先、その通知が来たということでした。もしあなたが、地方の国立大と東京の有名私大に合格したら、どちらを選びますか?(学費等の経費は考えないとして)

01274395
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たしかに有名私大を選びますね… そんなカラクリがあったとは…

関連するQ&A