• ベストアンサー

幼児の牛乳の必要量について 

 私はまだ子供がいませんが、とても可愛がっている3才半の姪のことで素朴な質問です。  1才位から牛乳を飲んでいるようですが、毎食毎に150~200ml位飲んでします。よって1日で500ml位の計算になります。大人の私で200~400ml/日なので結構飲むのだなあと思っていました。今の所本人も好きで飲んでいるようですが、その父親(=私の兄)が小さいころ牛乳のみ過ぎて大きくなってから飲めなくなったということがありました。食事はバランスよく摂っているようですが量は1才になる弟と同じ位しか食べません。(弟がわりと良く食べる方ですが・・・)  体格は身長100cm 体重16kg位。赤ちゃんの頃は小さめだったのですが 最近は大きめだそうです。ちなみに私は5才でこの位でした。見た目固太りでがっちりしています。よく動き、元気一杯な女の子です。  私が一番心配しているのは、牛乳太り⇒肥満になったり、牛乳嫌いにならないか と言う事です。教えて下さい。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

pyokochanさん、こんにちは。 姪っ子さん思いの優しい方ですね。 >1才位から牛乳を飲んでいるようですが、毎食毎に150~200ml位飲んでします。よって1日で500ml位の計算になります。 それは多いですね。幼児の場合は、1日300mlくらいが適当だと思います。 >体格は身長100cm 体重16kg位。赤ちゃんの頃は小さめだったのですが 最近は大きめだそうです。 これも、かなり大きいほうだと思います。 中では、幼稚園くらいで、これくらいのお子さんも沢山いますよね。 ご心配されてる、牛乳太り→肥満、ということにならないといいですが・・ うちの末っ子(2歳)も、牛乳大好きです。 この子は、体が小さいので、「牛乳が好きなら、飲ませてあげよう」と思って 姪っこさんと同じくらい、飲むと思います。 でも、先日、歯医者さんに行ったら、子供3人のうちで、一番歯が危ないといわれ ショックを受けました。 衛生士さんの話では、「牛乳は歯を汚す」のだそうで、ご飯のときには、お茶が一番だそうです。 姪っこさんは、体格はいいけど、食事は1歳の弟さんと一緒くらい、ということなので ちょっと牛乳が多いのかも知れないですね。 少しずつ、お茶に替えたりして、まずご飯をしっかり食べるようにすれば 牛乳ばかり飲むということも、なくなってくるかも知れないですね。 ご参考になればうれしいです。

pyokochan
質問者

お礼

 今年の4月から幼稚園に入り、給食があり(お弁当の日もあるらしい)、又自然に食生活にも変化が出るような気もします。  アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.4

うちには2歳と1歳の子がいますが、牛乳は朝食(パン)と欲しがればおやつの時ぐらいなので、1日150~300ccです。 どんなメニューにも牛乳というのは私だったら耐えられませんねぇ(私自身は嫌いじゃないという程度なので)… 牛乳の他にチーズやヨーグルトを食べることもあるので、乳製品ばかりとるのもどうかなと思って、ミルクから牛乳に切り替えた頃、今の量に落ち着きました。 食事中は水かお茶の方がお腹が膨れなくていいと思いますよ。 うちの子は食事前に牛乳を飲むと食べれなくなるので、おやつの時間が遅くなった時はお茶で済ませることもあります。 うちも食事量は下の子の方が多いぐらいですが、上の子も普通に成長していて元気なので、個人差だと思ってあまり気にしないようにしています。 体格も個人差があるので、本人が好きで飲んでるなら心配するほどの量ではないかな…と思いますよ。

pyokochan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

回答No.3

牛乳太りが気になるのなら低脂肪に変えてあげるとか・・・。 ほかの人が書いているとおり、おやつとして牛乳を与えて見るのってどうでしょうか? うちの子供は小学生なのですが・・・夏には一日1リットル飲んでいるつわものです・・・。

pyokochan
質問者

お礼

 みなさん同じような考えで、私の思っていることが後押ししてもらったように思います。アドバイスありがとうございます。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

一応幼児は1日400mlくらい摂ってもいいことになってますが、その話を近所小児科の先生に言うと『牛乳は子牛のご飯だから、人間は人間のご飯をいっぱい食べなさい。1回50cc1日3回が限度だよ』と怒られました。 (うちの下の子は小柄で当時食欲があまりなかったもので、『牛乳は飲んでるんですけどね』と話したら、上記のことを言われました) ご飯の時は、お水かお茶にして、牛乳は食後やおやつの時にという風にしてみたらどうでしょう。 身長と体重のバランスは悪くないと思います。(肥満じゃなく大柄と言えるでしょう)

pyokochan
質問者

お礼

 やっぱりそうですよね。それとなく言って見ようと思います。

回答No.1

こんばんは。そのくらいの牛乳の量が原因で肥満になるとは思えません。3歳くらいの幼児の乳製品の摂取は一日400mlくらいが目安のはずですから、飲みすぎってほどでもないですよね。肥満になるとしたらプラス間食お菓子の食べすぎ、動かないなど別の原因が考えられるかと思います。よく動いて元気一杯だったら心配ないと思いますよ。 牛乳嫌いになるかどうかというのは、わかりません~。小さい頃からいっぱい飲んでて嫌いになる人もいるかもしれないし、変わらないまま好きな人もいますよね。 一つだけ、気になるのは、食事の時に水代わりに牛乳というのはあまりおすすめではありません。牛乳でおなかいっぱいになって肝心のごはんがあまり食べれなくなると思います。食事の時は水やお茶、おやつの時や、食事と食事の間もしくは食後に牛乳というのがベストかと思います。

pyokochan
質問者

お礼

 母親は義理の姉なので、私も気を遣って言いにくいですが(自分が子供がいないので)、食生活の事で悩んでいるならば、それとなく言って見ようと思います。4月から幼稚園に入り、今までよりも運動量も増えるので今現在体重は多めですが、肥満の事はあまり心配していない様子です。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼児に低脂肪牛乳は、いいのでしょうか。

    こんにちは。早速ですが、もうすぐ2歳になる子供に与える牛乳について質問があります。 うちの子供は食欲がありすぎて、よく食べるのですが、食後に牛乳を何杯もおかわりを要求します。だいたい1日に500ミリリットル(1リットルの牛乳パック半分)を飲みます。 体重ももうすぐ2歳の段階で、すでに13kgとなっており、少し大きすぎると思います。 牛乳を普通の牛乳から、低脂肪牛乳に変えようと思うのですが、問題ないでしょうか。 みなさんは、どちらを与えていますか?アドバイスをいただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 授乳中の牛乳の量

    主人が子供の頃アトピーで、今は花粉症に苦しんでいます。主人の母親が先日、「妊娠中に牛乳を飲みすぎて、この子はアトピーになった」と言っていました。 牛乳を飲みすぎるとアトピーやアレルギーの可能性は高まるのでしょうか? 今子供は生後4ヶ月で、湿疹はたまにできるくらいです。私は牛乳が好きで、一日に400mlは飲んでいます。(私自身にアレルギー等はありません。)完母ではなく、混合で育てています。 乳製品は少し控えたほうがいいのか、控えるとしたら一日何mlくらいがいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幼児期に肥満だと・・・

    『元々痩せてた人が大人になってから太っても 脂肪細胞が大きくなっているだけなので痩せやすい』 『子供の時から肥満だと、脂肪細胞自体が増えているので痩せにくい』 と、何かで聞いたことがあります。 実際、幼児期から肥満だった近所の子供は成人した今でも肥満体で 一生懸命ダイエットも頑張ったようですが 脂肪細胞が一般人よりも多い為になかなか減らず、大変苦労したようです。 そこで質問なのですが・・・ 現在2歳8ヶ月の息子は、身長86~87cmで体重が14~15kgで 見た目ぽっちゃり、動きも結構どんくさい感じです。 牛乳が大好きで、1日1リットルは平気で飲みます。 外出して自動販売機を見つけると、280mlのミルクティーやレモンティーを飲みたがります。 変にジュースや清涼飲料水などを飲むよりはマシかなぁと思ってたのですが 調べてみたら牛乳も飲み過ぎは肥満の元だったし 市販のミルクティーとかもあま~くて肥満の元だろうし 生まれた時から体がむっちりゴツかったので余り気にしてなかったのですが 最近になって、これは元々の体型じゃなくて肥満なんじゃ??と思うようになりました。 *2歳8ヶ月で1日1リットルの牛乳はやっぱり飲み過ぎですよね?  低脂肪だとOKだったりしますか? *紅茶類は1日1本でも飲み過ぎですか?(多く飲んだ時で週に3~4本。) *2歳8ヶ月だと、もう肥満細胞が増えていてなかなか痩せにくい体になってるでしょうか? *これから太りにくい体質に変えるにはどうしたらよいでしょうか? *それから、ウチの子って肥満の部類に入ってますか? 質問ばかりですいません。 ちなみに、このままじゃヤバそうだと思ったので 来月から週1で体操教室とスイミング、リトミック教室には通う予定です。 (下の子が2ヶ月なこともあってなかなか外で思いっきり遊んであげられないので・・・。)

  • 宅配牛乳について調べています。教えてください。

    大学のゼミの発表で宅配牛乳のルーツや今の状況を取り上げたいと思っています。直接宅配されているお店での取材の許可をいただきましたがもっと具体的な例えば宅配牛乳のサービスを受けている件数の推移など数字的なデータを探しています。それらに関してのサイトや本を教えてください。そのほか宅配牛乳に関して皆さんの意見ありましたら教えてください。今都内に私はすんでおりますが実家ではずっと宅配牛乳をとっています。正直幼いころから1日おきに200MLのビンが配達されるのをみてスーパーでも買えるのに・・・。というふうに思っていました。そのあたり宅配牛乳をとるメリットデメリットなど意見をどうかお聞かせください。

  • 牛乳を飲んで背が伸びましたか?

    私が子どもの頃は牛乳を飲むと背が伸びると言われていましたが、本当はどうなんでしょう? たとえば、ご両親ご兄弟が小柄なのに、自分だけ牛乳を余計に飲んだために背が高くなった、という方はいらっしゃいますか? 我が家の場合ですが、夫は160と小柄(家系的にも小柄)ですが、小中学生の頃、背を伸ばしたくて牛乳をたくさん飲んだらしいです。 運動も得意で小学生の頃から、テニス、スキー、卓球をしていました。 たしかに、骨太でがっしりした丈夫な体ですが、残念ながら身長には反映されなかったようです。 私も156で小柄です。 私の家系的にも男性は165くらいの人が多く、やはり小柄です。 私たちには息子がいるのですが、思春期に差し掛かったころ、普段は気にしていなかった身長のことが、ふと心配になりました。 12歳で144とやはり小柄だったのです。 健康に問題があって小柄だったわけではないので、自由診療の身長相談を受けてみました。 そこで受けた指導が、牛乳の摂取量の制限(1日あたりコップ1杯)だったのです。 「骨の成長部分は、タンパク質でできている」 「カルシウムで骨の周りを固めてしまうと、肝心の成長部分の成長を妨げる恐れがある」 「牛乳は脂肪分が多いので、かえって肥満の原因になりかねない」 という事でした。 (そのほかにも睡眠時間の確保や適度な運動も勧められ、実行しました) 息子は現在17歳で170です。 一般的には大きくありませんが、我が家の家系からしたらよく成長しました。 今でも、背を伸ばすために牛乳をたくさん飲んでいる、という小柄なお子さんの話を聞きます。 息子の成長を見てきたので、牛乳はどうだろう?と思うのですが、皆さんはいかがでしたでしょうか?

  • 1歳児水分量

    来月で1歳になる男の子を持つママです。 息子は良く食べ、良く飲み、良く動く、活発な子なのですが、 1日の水分量が極端に多く気になっています。 朝6時に起床、朝食は8枚切りのパン1枚、温野菜・フルーツ等、豆乳or牛乳50cc(コップの練習の為、殆どこぼす)を全て食べた後、麦茶350ml(ストローマグ)で飲み干します。 足りない時は足してあげるので朝だけで麦茶500ml飲んでしまう時もあります。 昼間(8時~17時半迄)、保育園で過し、帰宅後は「喉が渇いた~。」とマグを指差すので麦茶(350ml)を入れるとやはりゴクゴク一気に飲み干します。 その後、18時半に夕食。ご飯子供用茶碗1杯、煮物などのおかず、味噌汁と食べ、コップの練習で豆乳or牛乳50cc。やはりマグを指差し、麦茶(350ml)。 お腹はパンパン^_^; 入浴後、更に200mlは湯冷ましを飲み、20時に就寝。 夜中に起きた時は虫歯が心配なのでやはり湯冷ましで朝までに200ml×2が平均です。 ご飯の量もかなり食べて大丈夫?といった感じなのですが、水分も極端に多いので気になります。 代謝は良く、毎食後必ずうんち。おしっこの量も飲んだだけ出てます。 風邪で小児科にかかった時に聞いてみたものの、ちょっと多いですけど、脱水では無いし、食べてるなら良いでしょう。と。 園でもご飯をこれだけ食べれればミルクは無しで大丈夫ということで牛乳or豆乳に移行しています。 現在身長73cm位、体重8kg位とやや細身。ご飯はとことん食べるので制限なくあげ、間食は3時におやつを少しといった感じです。 保育園でもしっかり食べ、おかわりをする位です。 代謝良く、毎食後必ずうんち(しっかりした物を)、おしっこの量も飲んだだけ出すのですが、食事の量が成人の私と同じ位な上、飲む量はそれ以上なのでお腹が破裂しないか心配です(ーー;) 夜中のおしっこもオムツにおさまりきらず1回は交換するのでこの先、トイレトレーニングを考えると、どうなるのかと・・・。 ちなみに外出する時はマグでは足りないので500mlのペットボトルを持ち歩き、足りない場合もあります。 普通どの位飲むものなのでしょうか?

  • 1歳の離乳食とおやつの量

    現在1歳2ヶ月の娘がいます。 12月に入って断乳をしました。以来、離乳食も良く食べるようになったのですが、しょっちゅう食べ物を欲しがります。 お出かけ時に泣いたりした時、ベビー用のビスケットを与えていたのですが、かばんを持ってきておかしを出せと泣きます。 果物が入っているかごをさして、あれが欲しいとグズります。 食事自体もかなり食べます。 欲しいだけ与えてしまって太りすぎ、肥満になってしまうのが心配なのですが、欲しがっているのに駄目というのも辛いです。 育児書には断乳後はフォローアップミルクか牛乳を与えると書かれているのですが、あまり飲みません。 飲んでも1日かけて50~100ml程度です。

  • 大食いなんですがぜんぜん太りません,でも太りたいです

    僕自身23歳ですが結構体格は小さいです。 身長が152cm 体重は約48kgです。 やせているんですよね。だからもっと太りたいんですよね。 出来れば体重55kg前後に。それで食事は周囲の体格の大きい人より結構量は多く食べますよ。レストランに入ってランチのメニューで僕だけご飯をおかわりして平らげていますから。ほぼ毎食それくらいの食事量ですが全く太りません。もちろん新陳代謝が良いというのもありますがそれに体質もあると理解はしていますが。あと気になることが一つ、一日に小便を10回ぐらい出ます。あまり飲み物もたくさん飲んでいないんですけどね。ランチでも紙パックで500mlの100円の珈琲牛乳とかですが。ランチにその飲み物を飲んでから5時間ぐらいの間に10回小便出るわけではありませんが、一日大体平均してそれくらいということです。あとは汚い話しですが、大きい方は一日一回ぐらいです。 代謝は異常ないと思っていますが。

  • 1ヶ月半の赤ちゃんのミルクの量について

    7月中旬に出産をして、 現在生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。初めての子供です。 初めての子育てで戸惑うことばかりです。 母乳がうまく出ず、母乳は1回で0~15ほどしか出ないのですが、 赤ちゃんが嫌がらずに出なくても吸い続けるということから コミュニケーションをとるにも良いから 吸わせ続けたら?と助産師さんから言われ、毎回吸わすことはしています。 ミルクですが、生後半月~1ヶ月になるまでの間で、ミルクの量の調整がわからず、 泣いてどうにもあやせなくなったときには、どんどんミルクを足していました。 体重が生後2630gだったのが、半月では3100gほどでしたが、1ヶ月で4180gになってしまい、 検診で怒られました。 肥満児にならないためにも最低でも4時間は開けるように、と言われそれを守って半月経ちました。 なんとかあやしたりして、泣き止まなくても4時間を守っています。 今は1日5回で、140mlが2回(朝方と朝)、160mlが3回です。 9時にお風呂に入れて、40ml程湯冷ましをあげています。 夕方4時から2時頃まではいつもぐずっています。 (お散歩など外に出かけた時は、帰ってから湯冷ましを多めにあげています。) 夜中2時頃にミルクをあげると5~8時間は続けて寝ます。 (但し抱っこをしていないと寝れないので、おなかの上にのせてあげたりして   朝方に自分の真横におろします。) ミルクの缶に記載されている適量ははるかに超えていますが、 体重がある分、多く飲んでもしょうがないと看護師さんや助産師さんに指導を受けました。 ですが、最近は160mlでも足りないようで、物足りなさそうにしています。 しかし、まだ1ヶ月半なので180mlに増やすのは早すぎではないかと思います。 このままだと、本当に肥満児になるのではないかと不安です。 1ヶ月半で、180mlにしても問題ないのでしょうか。 説明が下手ですみませんが、どなたかこれを読んで、 意見やアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 幼い頃から、グレープフルーツジュースが大好きです。(ピンクグレープフル

    幼い頃から、グレープフルーツジュースが大好きです。(ピンクグレープフルーツも) 私は水も好きなのですが、水と同じ位がぶがぶ飲んでしまいます。。 多い時は1日1000ml(大きい牛乳パックと同じサイズ)飲んでしまいます。 本当はもっと飲みたいのですが、1パック以上はやばいと押さえています・・・ スーパーで売っている、ミニッツメイドや、トロピカーナ等です。 濃縮還元です。 果物100パーセントジュースの飲み過ぎが体に良くないということはありますか?

専門家に質問してみよう