• ベストアンサー

母乳の栄養はいつまで?

母乳についての相談です。 母乳って、「6ヶ月過ぎたら、栄養は無いのよね~」「1年以上たってもあげてもいいけど、中身はないのよ~」と母やら友人やらに言われて、ふと思ったんですが、母乳の栄養って中身が移り行くのでしょうか?私は、ほとんど母乳で育ててまして、もうすぐ赤ちゃんが5ヶ月です。上の子のときは、8ヶ月で断乳して、あとはミルクを飲ませてましたが、ものすごいミルクの消費量だったことを思い出し、できたら今回は、母乳でいけるとこまで行ってみたい(^^)んです。 ただ、ほんとに栄養が無いのかなぁとちょっと興味と疑問が。 どなたか、関連の専門サイトや、母乳関連の記事など読んだことがあるかた、教えてください!

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数76

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

単純に考えて、母乳って母親の血液から作られますよね。 それは赤ちゃんが生まれたばかりでも、6ヶ月でも、1歳になっても変わりないので、月齢で「母乳の栄養がなくなる」なんていうことは、まずないと思いますけど。 「母乳の栄養がなくなる」のではなくて、「母乳だけでは栄養が不足する」というだけですよ。 意味が違うのはわかりますよね? 母乳には栄養はあるけど、ある程度赤ちゃんが大きくなってくると、その後の成長していくのに、母乳だけの栄養では足りなくなるだけなんです。 だから離乳食などで、徐々に別のものから栄養をとれるようにしていきますよね。 それがだいたい5,6ヶ月くらいなんですが、どういうわけかその意味をはき違えている人が多いみたいで、「栄養がなくなる」って思われているみたいなんですよね。 完全に、誤解なんだそうですよ。 母乳の栄養はなくなりませんが、その月齢にあった成分に変化していくそうなので、母乳が出ているうちは母乳でいいんですよ。 母乳ならフォローアップミルクも必要ないですしね。(母乳の鉄分の方がミルクの鉄分に比べて、吸収率がけた違いにいいので) だから母乳にはちゃんと栄養はありますよ。1歳になっても2歳になっても、母乳の栄養はなくなったりしませんから。 正しい知識がないと、母乳育児を続けることは難しいです。 間違った知識が横行していることが多いですから、「周りの人の温かい善意」(?)によって、母乳育児をやめてしまうという人も多いです。 あとから聞くと本当なら続けられたはず、という場合が多いんですけどね。残念なことです。 参考までに http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/ http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/

ijnkan77
質問者

お礼

よかったです~。もっと続けようと思います。離乳食が完全に終わるまで、が母乳ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ベネッセの「育児の困った!解決Q&A」という本にも同じ悩みが載っていましたが、栄養はあるそうです。 栄養もさることながら、母乳を与えることそのものに、赤ちゃんを安心させる効果があるので、やめる必要もありません、というようなことが書いてありました。

ijnkan77
質問者

お礼

ありがとうございました!がんばって続けます(^^)

  • kou0219
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.2

二歳まで母乳を与えました。 一歳過ぎても母乳を日に何度も飲んでいるせいか三度の食事がかなり小食だったのですが、身長、体重は普通に増えていきました。 真相は知りませんが、私自身息子の成長を見ていると母乳にもちゃんと栄養があった気がします。

ijnkan77
質問者

お礼

そうですよね。栄養を信じて私もがんばります。ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

母乳の栄養は一歳になってもなくなりません。 赤ちゃんが大きくなると母乳だけでは栄養が足りなくなる場合があるということです。 沢山出る人なら問題無いと思います。 その方がいい面も沢山あると思います。 足りない場合は離乳食をあげましょう。

ijnkan77
質問者

お礼

栄養がなくならないと聞いて安心しました。堂々と母乳育児を続けようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 混合栄養から完全母乳に変えたいのですが。

    1ヵ月半の赤ちゃんがいます。母乳不足が心配で、生まれてからずっと混合栄養で行ってきましたが、哺乳瓶の方が楽なせいか最近、母乳を嫌がるようになりミルクを足す量が増え、今は母乳の後、ミルクを約80~100ml足しています。母乳をあまり飲んでくれないので、おっぱいは張ったままです。赤ちゃんのことを考えるとなるべく母乳で育てたいし、混合栄養は一回の授乳時間もかかり大変だし、完全母乳に移行したいと考えています。最初は授乳感覚が短くてもとにかく頻繁に赤ちゃんに吸わせるようにしていれば次第に母乳が出るようになるとよく聞きますが、1ヶ月半経った今からでも充分出るようになるでしょうか。

  • 栄養の無い母乳ってあるんでしょうか

    こんにちは。 ふと疑問に思ったんですが、お母さんの栄養が偏ったり、食事をほとんどしない場合の母乳って栄養がなくて赤ちゃんがのんでも赤ちゃんも体重が増えなかったりするのでしょうか。そして、かえってそうゆう母乳は与えない方がいいのでしょうか。 それとも栄養が偏ったり、食事をほとんどしない場合は母乳自体が出ずらくなるのでしょうか。 私自身母乳育児なのですが、こう思ったのは最近体調を崩し(風邪です)、食欲がなく、かといってシュークリームのような甘いものや水分くらいしかとっていなくて、でも母乳は出るので与えているのですが、こういう場合はミルクの方がいいのかな、と思ってみたり。。 それとも私の体に蓄積されている栄養がちゃんと母乳として出ているのか。 案外栄養の無い母乳でも赤ちゃんはたくましく成長するのか、等々。。 だるくてぼんやりしながら今書き込みをしています。 ちょっと神経質かもしれないですがよろしくお願いします。

  • 混合栄養から完全母乳へ-赤ちゃんがうまく吸えない

    生後1ヶ月の男の子の母です。初産で乳首は陥没しています。母乳相談に通い母乳の出がだいぶよくなったのですが、赤ちゃんが途中ですい残してしまって悩んでいます。 今までは、3時間おきに直母のあとミルクを40~60ccをたし、それ以外の間赤ちゃんが起きているときに無理くり直母を試す方法でやってきましたが、母乳の量が一向に増えず数日前から日中はミルクを泣き止まないときのみ40ccあげそれ以外はひたすらすわせるかあやすかしてがんばっています。 その甲斐あってか、お乳は滴るほどになったのですが、赤ちゃんの飲む量は増えません(毎回スケールで計っています)。乳首のないおっぱいにも一応は吸い付いてくれちゅぱちゅぱしているのですが、一向にゴクンといいません。もったいないので私が乳房を絞って何とかゴクンといわせるといった状態です。 これって本当は母乳が出ていないのか、体勢が悪いのか咥えさせ方が悪いのか(大きな口をあけてくれまないのでおくまで突っ込めません)・・・赤ちゃんに「吸ってゴクン」してもらう何かよいアドバイス(こつ)はないでしょうか? ちなみに、乳りんを押せば乳首らしいわずかな出っ張りがでてきます。それをしばらくチュッパチュッパしますがこめかみまで動かすほどではありません。乳りんの5ミリほど上を押せば母乳はかなり染み出てきます。

  • 母乳だけでは栄養が足りていないのでしょうか?

    7月15日に第2子を出産したものです。 ずっと完全母乳で育てていましたが、退院後2週間(生後20日)の検診で赤ちゃんの体重を計ると体重の増えが少なすぎるとのことでした。通常は1日あたり30グラムだそうですが、22.5グラムしかありませんでした。 私は夏バテで食欲がないということと、赤ちゃんの哺乳力が弱いという二つの理由からだんだん母乳の出が悪くなっていたので、ミルクを足すようにと指導を受けました。それからは2日に1回ミルクを60~80ml足しています。飲まない日は与えないのではなく、赤ちゃんが嫌がって飲まないのです。 母乳の出はどんどん悪くなっているようで、今朝授乳したときは今までの乳白色ではなく、白い半透明のものでした。それはいくら搾っても色は変わりませんでした。これは母乳の質が変わって栄養がなくなってきているということでしょうか?また、ミルクを与えた翌日に、目の周りに湿疹がたくさんでき、少しずつ増えてきています。 今週の木曜日に体重チェックの検診があるのですが、それまで、もっとミルクをあげたほうがいいでしょうか? ちなみに、授乳回数は、4~6時に1回・7~10時に1回・11~13時に1回・16時~17時に1回・19時~24時に3~4回の一日7~8回です。そのうち1回は母乳がなさそうなときにミルクにしています。欲しいときに欲しいだけあげるという自律授乳をしていて、間隔や量はばらばらです。でもだいたい毎日同じくらいだと思います。それと、便の回数ですが、1日に15回ほどです。体重は、出生時3470グラム、生後6日3455グラム、生後20日3770グラムです。 1人目のときは母乳が出なくなりミルクで育てたので今回どうしていいのか、何がいけないのかわからずに困っています。木曜日もちろん助産師さんにそうだんしますが、それまでどうしていけばよいのかアドバイスお願いいたします。

  • 母乳の栄養

    4人目で、8ヶ月になる娘がいます。 上3人も、母乳のみで育てました。 2番目と3番目は6ヶ月から保育園に入れた為、保育園ではミルクと離乳食でしたが、それ以外は1歳まで母乳でした。 今回も今の所母乳を与えてるのですが、5ヶ月から離乳食を与え、これがまたよく食べるんです。 与え過ぎじゃないかという位食べるのですが、小児科の先生に聞いた所、ダラダラでなければ食べたいだけ与えても構わないという事でした。 キリがないので量を決めてますが、足りないようです。 食べた後母乳を与えてると、「まだ飲むんか!?」と友人に言われ、かと思えば、「6ヶ月を過ぎれば、母乳も薄くなって栄養が無くなるんやで! だからお腹空くんや。 ミルクをやった方がええで!」と、毎日言われます。 自宅で商売をしてるので、友人や従業員もいてとても可愛がってくれてるのですが・・・ その友人、昔1人子供を産んで、1歳過ぎた時に離婚し、子供を置いて来ています。 今更再婚する気もないし、もちろん子供を産む気もないと、でも私に赤ちゃんが産まれるのを楽しみにしてくれて、「一緒に育てて行こう!」と言ってくれて、仕事の合間も面倒見てくれたりよくしてくれるんです。 母乳の為、友人が変わって与える事が出来ないので、まだ月齢が小さい時も、「ミルクも飲ませな哺乳瓶吸わなくなる」とか、「哺乳瓶の乳首を嫌がるから、おしゃぶりで練習せな!」など言われました。 今まで母乳しかやった事がないし、それで問題もなかったので母乳を止める気はないし、今更ミルクでもないやろ?と思います。 友人は娘の事が可愛くて仕方がないので、想いが強いのだと思うのですが・・・ 置いて来た子供に出来なかった事を、償いみたいな感じで娘にしてくれてるんかな~?と思って、昼の離乳食も友人に食べさせてもらてもいます。 その気持ちはすごく有り難いのですが、まるでお姑さんの様で・・・(苦笑) 勝手におやつやジュースを与えて、私には何の承諾もありません。 ほとんど友人が仕切って、「眠たいんやろ?」と言っては寝かせ、「のどが渇いてるんや!」と言ってはジュースを与え、「お腹空いてるんやろ?」と言ってはおやつを与えています。 私は3人も子育てして来て、自信とまではいかなくても、友人よりはベテランです。 でも、娘と置いて来た子供とを重ねて、17年前の事を思い出しながら、こうやった!!と言い切るのです。 友人はミルクのみだったそうで、母乳の事は全く知りません。 栄養は1歳になれば無くなり、免疫は6ヶ月を過ぎれば無くなると言いますが、上の子と同じ様に1歳まではと思っています。 ただ私も40歳で、若い時程張りは良くありませんが、飲む分は充分に出てるし、検診でも体重も問題ないと言われたので、そのまま母乳のみですが・・・ 娘は寝が浅いので、「母乳じゃ腹持ちが悪いから、ミルクを飲ませたらお腹に溜まって、グッスリ寝る様になるんや!」と言って、ミルクを買って来るように言われます。 毎日毎日なので、ちょっとストレスたまってますが、娘の事を思って言ってくれてると思うと、どっちがどうなのか分からなくなってきました。 また友人の気持ちも考えたら、むげにも出来ないしと悩んでいます。 やはりミルクも与えた方がいいのでしょうか・・・? 長々と支離滅裂な文章ですみません。

  • どうして母乳は出ないんだろう・・・

    もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんを持つ新米母です。 出産以来、母乳を出す為に私なりに頑張ってきました。 食事にも気をつけマッサージにも通い、水分も沢山とり、母乳に良いということは手当たり次第したつもりです。 もちろん沢山赤ちゃんに吸ってもらいました。 でも、出ない。。。出るには出るけど両乳で50程度…。 なんでだろう??? 最近はミルクを飲むのを嫌がったり混合栄養の難しさも感じています。 質問にはなってないですが聞いて頂いてありがとうございました!

  • 母乳はいつまであげていいのか

    5月23日生まれで現在6ヶ月の息子がいます。 出掛けない時は夜寝かせる前以外は母乳なのですが、今日6ヶ月健診に行ってこれからどうしていいか分からなくなってしまいました。 1日平均して 母乳12回(一回片方5分位) ミルク1回(160~180) 病院の先生に 「母乳あげすぎ、6ヶ月位になったら母乳の栄養なんてそんなにない!ミルクにして3時間位の間隔で1日8回。こんなに母乳飲むのはお腹すいてるんじゃなくて甘えてるんだ、一歳までには断乳しないとなんだよ」と怒られぎみに言われました・・・。 私的には一回片方5分位しか飲まないから回数も多いんだなとあまり気にしていなかったし、一歳までに断乳とか思っていなかったので、これから母乳とミルクをどのようにあげればいいのか分からないし、家に帰って色々調べたら、自然に飲まなくなるまでとか、2歳頃までとかバラバラで、母乳はいつまであげていいのか分からなくなってしまいました。 そこの病院がミルク派だからでしょうか? 先にミルクあげてと言われましたが、そしたら母乳はいつ飲ませるんですか? ちなみにまだ生理もきていなくて母乳あげすぎだからですかと聞いたら、 「そうだよ!それじゃダメだ!」 みたいな感じで言われました。 このまま同じように母乳あげてたらいつまでたっても生理は再開しないのでしょうか? これからからどうしていったらいいのか、一気に分からなくなってしまって、本当に困っています・・・。

  • 母乳とミルクの混合について。

    いつもお世話になっています。 現在1ヶ月になる男の子のママです。 今母乳のあと、ミルクを100~120足しています。 1. ミルクを飲ませて、4時間~5時間寝てしまうのはミルクの量が多いのでしょうか? 2. ミルクを飲ませて、2時間~3時間後にミルクを吐くのはミルクの量が多いのでしょうか? 3. 完母を希望していますが、この先完母になるまでの間に息子が2ヶ月とかになってしまった場合、母乳後にあげるミルクの量は2ヶ月の赤ちゃんにあげられる量に増やしてしまっていいのでしょうか? それとも、完母になるまでは今のままの量で徐々に減らしていった方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 母乳

    よろしくお願いします。 最近、乳輪に筋みたいのが出てきて不安になったので、今日の検診で助産師さんに相談したら、乳首を揉んでくれて、初めて母乳が出てきました。 それで、マッサージしてねと言われたので、もう片方は帰って自分で乳首を揉んだら、こちらからも母乳が出ました。 なるべく母乳で育てたいと考えていたので、出たことが嬉しくてそれを母に伝えたら 『えー?もう出たん?一番初めの母乳は赤ちゃんにあげなきゃ!』と言われ、今出したらもったいないといった感じのことを言われました。 今、いっぱいマッサージして出したらダメなんですか? 今までしていたマッサージでは母乳が出たことがないんです。 ちょっと詰まってたみたいね、と助産師さんには言われました。今までのやり方でのマッサージだと母乳は出ませんが、助産師さんと同じやり方だと、これからも母乳が出ると思うので、出してもいいのか、ただ、おっぱいをマッサージするだけでいいのか、母乳が出ても乳首マッサージをしていいのか… 教えてください。 母乳はうっすら白い透明な液体とクリームが混ざった、赤ちゃんに一番いい栄養が詰まったミルクだと思います。 出産するまでにマッサージで出しても、またこの高栄養のミルクが出て、赤ちゃんに飲ませることができますか? 分かるかた、回答お願いします。

  • 母乳ってどのくらい必要?

    もうすぐ生後1ヵ月半になる子を混合栄養で育てており、母乳は1日10回以上、ミルク60~100mlを3~5回に分けて与えています。 桶谷式のマッサージに通っていて、ミルクの量はそちらでの指導通りですが、1ヵ月検診で小児科医からミルクの量を増やすように言われました。 体重も1日30g以上増えており、これ以上ミルクを増やしたくない(将来的には完母希望)のですが、生後半年間の栄養不足が将来の成長に影響すると聞きました。 しかも、体重計をレンタルして母乳の哺乳量を計測したところ、1日に300ccほどしか飲めていないようです。 赤ちゃんが満足そうにしていて、体重が増えていて、おしっこうんちが出ていれば大丈夫とも聞きますが、おっぱいの途中(10~15分ぐらい)で寝てしまうことが多く、満足しているのかどうかよくわかりません。 寝かそうとすると目が覚めてぐずるので、もう一度おっぱいをあげることもあれば、そのまま寝ることもあり、吸い疲れて寝てしまっているような気もします。 やはり、ミルクを増やすべきでしょうか?