• 締切済み

都内の癒しのホテル(カップル向け)

ホテルについてはあまり詳しくなく、皆様のお力添えを頂きたく質問しました。 どうぞ宜しくお願い致します。 さて、質問内容なのですが…。 私(女性/社会人/20代前半)にはお付き合いしている彼(社会人/20代後半)がいます。 彼は仕事が忙しく、最近ずっと疲れています。 そこで、リフレッシュしてもらうため、休日にホテルでもとってのんびり一泊してもらおうかなと思い、計画中です。 このホテル選びで困っています。たくさんあるのですね! 場所:都内 予算:5万以下 ◆現在気になっっているのは、 ・東京新阪急ホテル築地 http://hotel.tokyo-newhankyu.co.jp/  (理由)全室マッサージチェアがある点が魅力的なのですが、マッサージは私が頑張ればいいかも?と迷い中です。 ・フォーシーズンホテル椿山荘 http://www.fourseasons-tokyo.com/  (理由)ネットで調べた限り、なかなか評判が良いみたいで惹かれます。雰囲気が良さそう? ◆また、候補から外しているホテルとして、 ・ホテル日航東京  (理由)彼が行った事がある ・東京ドームホテル  (理由)二人で行った事がある もしかしたら彼は他にも色々行った事あるかもしれませんが…。 癒しの得られる、お勧めのホテルはありますか? あるいはどんな内容でも構いませんので、何かアドバイス頂けるととても嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m ※ちなみにバレンタインのプレゼントも兼ねていますが、バレンタイン関係の宿泊プランなどへのこだわりはありません。

みんなの回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

http://www.ikyu.com/datas/00000079x.htm ここのクラブフロアはいかがでしょう。 飲み物無料のラウンジからは、レインボーブリッジの夜景が綺麗です。 全て、ホテルマンが1杯毎に作ってくれるので、只のバーというイメージです。 バスからレインボーブリッジが見えるとか、エステもあります。 朝食はあまり料理がないのが欠点ですけどね。 カクテルタイムのビュッフェは結構美味いです。 5時半ごろにラウンジに行って席を確保するのが裏技ですね。

1haretara1
質問者

お礼

レインボーブリッジの夜景はキレイですよね。 いつも見とれてしまいます。 日中買い物をする為あちこち歩き回ことになりそうなので、 夜は飲みながらゆっくり夜景を楽しむ、というのも素敵ですね。 クラブフロアの空室もまだあるようなので、是非候補として検討させていただきます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.2

御茶ノ水の「山の上ホテル」なんてどうですか? 施設そのものは大したことがありませんが、クラシックなホテルで 全体にナンともリラックスできる雰囲気があります。大作家がよく 缶詰で利用するのも分かる気がします。 http://www.yamanoue-hotel.co.jp/plane.html

1haretara1
質問者

お礼

↑HP見ました。 素敵ですね!個人的にはアール・デコ調に惹かれます。 大作家が利用したホテルだというだけでも贅沢をしている気分になりますね^^ 参考にさせて頂きます! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.1

 椿山荘は利用したことがあります。回答子の性向に合致していたからかもしれませんが、癒し度は高いホテルでした。  HPにもありますが、温泉(を運んできている)の大浴場とプールがいい感じです。温泉好きなのでこれはポイントが高い。ちょうど人がいなかった時期だったせいで余計印象が良くなっているかもしれませんが・・・。  また、ここはお庭が有名で、ガーデンビューならそれが楽しめますし、散策も気持ちがいいものです。月内はライトアップもしてるみたいですね。  ただし、結婚式場としても有名なので、休日でお日柄がいいと式関連の人出がすごいことが予想されます(相手次第ですが下手するとせかしていると受け取られかねません)。  また、たしか梅の木はなかったと思うので、庭もちょっと地味な時期に差し掛かっています。運よく雪が降るとまた趣がありますが・・・。

1haretara1
質問者

お礼

>結婚式場としても有名なので、~ そういった視点をうっかり見落としていました。 なるほど、その辺りも考慮しておく必要がありますね…。 人の多さで雰囲気も随分変わってきますものね。 お庭のライトアップも見てみたいです。 実際利用なさった方からご意見頂けてとても嬉しいです。 検討中ではありますが、参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ホテル椿山荘東京」

    「ホテル椿山荘東京」と言うのは、 ホテル名に東京と付くけど、 帝国ホテルなどの様に 大阪とか他に地域にもあるわけではなく 全国に1つしかに椿山荘だけど 東京が付いているという事ですか?

  • お台場のホテル

    ホテルグランパシフィックメリディアン とホテル日航東京 はどちらが お好きですか? お好きな理由も教えて下さい

  • ホテルの格付け・格について

    今度結婚する事になり、ホテルウェディングを考えています。 彼の母が格式の高いホテルで上げたいそうなのですが・・・ 場所は東京なのですが、東京のホテルで格付けのような物をご存知の方教えてください。 良く一般的に御三家は「帝国ホテル」「オークラ」「ニューオータニ」 新御三家は「フォーシーズンズホテル椿山荘」「パークハイアット東京」 「ウェスティンホテル東京」 とありますが、それ以外にも言われている事を教えて頂ければと思います。 また、高輪プリンスとか赤プリなどのプリンス系はどのような位置づけになるのでしょうか?

  • ホテル日航東京VSインターコンチネンタル東京ベイ

    ホテル日航東京VSインターコンチネンタル東京ベイ 年始の宿泊でホテル日航東京とインターコンチネンタル東京ベイで迷っています。 (40代の夫婦2名です) 宿泊代金はそれほど差がありません。 夕食はホテル周辺でテイクアウトして 部屋で食べようと思っております どちらがお勧めか、 宿泊経験のある方、よろしくお願いします。 1、ホテル日航東京 部屋タイプ オーシャンビュー メリット ・チェックアウトが14時 ・プールが\1000で利用可 ・暇になったら、お台場散歩が出来る ・バルコニーがある デメリット ・3度ほど宿泊経験あり ・朝食ブッフェがお粗末 2、インターコンチ 部屋タイプ デラックスベイビュー メリット ・チェックアウトが14時 ・宿泊経験がないので新鮮 ・朝食ブッフェの評判が良い デメリット ・暇になって外出する時、わざわざ車移動になってしまう。 ・ホテル周辺にテイクアウトできるお店がなさそう。 よろしくお願いします

  • カップル向けの珍しい内装のホテルを探しています

    まだ先なのですが、彼の誕生日祝いにホテルに泊まろうと思っています。 昨年気合を入れすぎてしまい、今年のお祝いに困ってしまいお力をお借りしたいです。 じゃらん・るるぶ等何時間もかけて探しましたが、ピンと来ず困っています。 東京ドームホテルや横浜コンチネンタルホテルは雰囲気は良いのですが パンチが足りないといいますか・・・もっとインパクトのある宿を探しています。 ・年齢:彼・私共に20代半ば ・交際期間:1年半 ・場所:都内・大宮・幕張よりも都内より・横浜・・・等。 ・予算:夕食込で6~10万円 (夕食はホテルのルームサービスか近所のレストランでの食事を考えています) ・イメージ:浦安ブライトンホテルのように珍しい客室だと良いです。 但し、ラブホテルは駄目です。 お風呂がガラス張り…は以前宿泊した事があるので、それ以外の珍しさがあると良いです。 ・サプライズに協力的なホテルを希望します。 昨年はディズニーでサプライズ・ホテルのルームサービスでケーキ・自作のラベルを貼ったボトルシャンパンをサプライズプレゼントしました。 今年はディズニーを避けようと思います。 以上です。 宿泊された事がある・サプライズでお祝いされたご経験がある方のお話を聞かせていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 日航グアムに宿泊された方

    はじめまして。 最近行かれた方日航ホテルのビーチの事で教えて下さい。 数年前に行った友人に聞いたところ日航のビーチは岩場に なっていて砂浜もなくオークラの方のビーチまで行くのが 面倒だ・・と言ってました。 某掲示板でもそのような事が書いてありました。 ・・・が日航のHPのライブ映像を見ると、ヤシの木も砂浜もあるのです。 砂浜にはビーチチェアもあるし・・・。 念のため日航に聞いてみた所やはり岩場で砂浜もないので 近くのビーチまで行って下さい・・・との事でした。 最近行かれた方実際どうでしたでしょうか?? また日航ホテルについても感想なども宜しく御願い致します。 ヒルトンと迷ってるので・・^^; 宜しく御願い致します。

  • 大阪のホテルについて(どっちがおすすめ?)

    近いうちに、大阪で一泊する事になりました。(関空から大阪に入ります。) 宿泊場所を以下2箇所で迷っています。 ・ホテル阪急インターナショナル(梅田)のスーペリアルーム(大理石のお風呂ではないタイプ) ・ホテル日航大阪(心斎橋)のプレミアムLタイプの部屋 教えていただきたいのは、 1.どちらか(もしくは両方)のお部屋に宿泊された事のある方、印象はどうでしたか? 2.大阪に初めて行くのですが、立地的にどちらがおすすめですか? 梅田の方はどちらかと言うとビジネス(東京でいうと「東京駅」)っぽい印象があるのですが。。。全くの憶測です。間違っていたらスミマセン。

  • 東京で、ゆっくり二人で将来のことを語れるホテル

    よろしくお願いいたします。タイトルのようなホテルを探しています。 10年以上の遠距離恋愛を経て、婚約期間に移行しつつあります。 来月、東京で用事があるので、ついでに東京に宿を取って将来の具体的なことを話したいと思います。今回の宿泊にちなんだ数字を入籍日にしたりなどと、ちょっとした偶然を楽しむつもりです。という思い出のホテルになり、今後もリピートしたくなるような、良いホテルに泊まろうと思います。二人とも歳を取っており、いわゆる大々的な披露宴はしないつもりです。顔合わせの食事会も東京でするわけではないので、「結婚式に向いているホテル」という観点で選択する必要はありません。なんだか、温かい気持ちになれる、ホスピタリティあふれるサービスを提供してくれるホテルを探しています(この場合、泊まる目的を話した方がいいのですよね)。  当日、外苑前で用事がありますので、そこから行きやすいところだといいのですが、30分くらいまでの移動であれば多少遠くても構いません。後は、以下の順に重視しています。どこがいいでしょうか? グランドハイアット、ペニンシュラ、ウェスティン、都ホテル、ニューオータニ、帝国ホテル、ホテル日航東京、フォーシーズンズ椿山荘、オークラ、リッツカールトンが候補に挙がっています。  1.予算は2-3万円まで(1人あたり)  2.ベッドが気持ちいいところ(ダブルサイズ以上、いいマットレス)  3.チェックアウト時間を遅くできる  4.尊敬できるサービスを提供してくれる(二人ともサービス業なので)  5.朝食がおいしい  6.プールがある  7.駅から近い  8.若者が少なく、浮ついた雰囲気がない。「イマドキ」というより「渋い」感じの雰囲気(インテリアなどがどちらかというと和調の方が好み)   9.この予算では厳しいかもしれませんが、ラウンジで飲み物飲み放題のサービスがある(いわゆるエグゼクティブフロア)

  • 温泉街なのにビジネスホテルを彼が取ってたら引く?

    彼氏と旅行に行った時、そこは温泉街なのにビジネスホテルを彼が取ってたら引きますか? もちろん割り勘です。 ビジネスホテルを撮った理由は「安いから」です。 お互い20代後半の社会人です。

  • 東京湾大華火祭の見えるホテル教えてください。

    行った事がないので教えてください。 現在1歳4ヶ月の娘がいます。 花火に行きたいのですが、近場でも混雑してるし、 車では行けないので困ってます。 そこで実家が千葉にあるので、帰るついでに花火をみたいと思いました。 ホテルに泊まれば混んでてもなんとかなると思いますし、 車の心配もないので。。 お台場の日航東京・メリディアン以外で よく見えるとこ、穴場などあったら教えてください。

プリンターが動作しない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-8890DW】で急にプリンターが動作しない問題について相談します。コピーはできるが印刷できない状況です。
  • Windows10 HOMEでUSBケーブル接続された【MFC-8890DW】が突然印刷できない状態になりました。コピーは問題なくできます。
  • 【MFC-8890DW】が突然印刷できなくなりました。コピーは正常にできますが、印刷ができません。USBケーブルで接続しています。
回答を見る