- 締切済み
メモリに関する質問です。
メモリのデータは削除しても、残っていますよね。だから復元できるので、 たとえば買ったばかりの何も入ってないメモリに、半分ぐらい何かを入れて、 削除したら、次のデータを書きこむのは、削除のデータに上書きするのか、 何も書いてないところ、どちらに書き込むんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
Windowsだと一般的にFAT形式でフォーマットするから WindowsでのFATの挙動そのままだと思います。 たしかFATだと空いているところをとにかく使うので 即上書きされたりしていたと思います。 ただし、最近のFATドライバは、ファイルの復元性を考慮し 多少違う書き込み手法をとっている可能性もあります。 (MSもFATドライバの改良とかいちいち発表していないと思う) 一般的な目的で、ユーザーが気にすることじゃありませんし 空き領域管理のまずさから起きるファイル断片化も シリコンデバイスでは速度的な問題にはなりにくいので 気にしている人自体が少ないと思います。そのため 専門的な資料を探さないと、具体的なことはわからないと思います。 データの完全消去を考えるなら、専用ツールを探しましょう。 あるいはUSBメモリーの総容量よりも大きいファイルを エラー終了するまで書き込むという簡易手段。 フラッシュメモリーだと、それで充分だと思った。 (厳密な資料は見ていないからわかんないけど)
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
メモリのデータは削除しても、残っていますよね ん!?メモリとはPCのメモリのことですよね、USBメモリやSDカードメモリ等ではありませんよね。 多分勘違いされておられると、思いますがPCのメモリはRAMメモリですからPCの電源OFFした時点で全て消えますのでまた電源ONでRAMメモリはクリーンな状態で(早い話白紙状態)でスタートします。 メモリにはPCのメインメモリなどのRAMメモリ→電源ONして通電状態の間はデータ記憶しますが電源OFFするるとその瞬間に全てのメモリデータは削除されて初期状態に戻ります。 ROMメモリはUSBメモリやSDカード・CD-ROM等一度データを入力したら通電の有無にかかわらずデータ削除しない限り記憶しています。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
USBメモリの事でしょうか?。それならば半分あってますが半分間違ってます。 メモリ上のデータは削除しても「削除したフラグ」をつけているだけ なのでそのまま何もしなければ復活出来ます。ただし次の新しい データが書き込まれた瞬間に前のデータ部分は消えてしまいます。
補足
すいません、 USB等のメモリです。