• ベストアンサー

彼女の踏ん切りについて

rgb308yg01の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

このたびは、ご結婚決定おめでとうございます。 さて、ご質問の件。。。 文章全体を拝見した印象ですが、お2人の ご関係においては、 旅行やデートの段取りといった「具体的な こまごましたこと」に限らず、 雰囲気や その場の空気といった「心理的なことがら」に関しても、 ご質問者様が常に主導権をもって おられるように お見受けします。 その前提で考えますと、、、 彼女の心理として考えられることの ひとつとして、 「私(彼女)が提案しても、どうせ彼(ご質問者様)が何かと注文つけたり却下するに違いない・・・」 ということがありますね。。。 ご質問者様は、一見「彼女に会場を決めて欲しい」と言っているようで、 その実、「自分の決めた会場に いかにして彼女を同意させるか」という“説得モード”に入られていますよね?! 失礼ながら、これでは相手の本当の気持ちや意見、感情を引き出すことは不可能です・・・。 対策としては、 ◇「説得モード」を「(本当の)話し合いモード」に切りかえて、彼女の結婚や結婚式に対する感覚や希望を あらためて深くリサーチする。  (この場合、自分には理解や納得できない点も、ともかくリサーチして“愛する人の気持ちを ちゃんと知っておく”ことが重要です) ◇「説得モード」をこのまま変えずに、そのかわり、ご質問者が自分で決めた結婚式である以上、自分が全責任をもつ。  (あとになって彼女から不満が出たとしても「自分が決めたことが原因」として、たとえ理不尽であっても受け止めること) 大きく分けるとこの2点でしょうか。 要するに、「彼女がどうか」を考える前に、「自分は彼女に対してどういう人間か?」を自問自答することが、 回り道のようでいて、実は より明快な答えが見つけやすいのではないかと思います。 その上で、やっぱり彼女の希望もかなえてあげようという想いに至ったのであれば、 お互いに、結婚式や結婚式場に対して「譲れない条件」を、あらためて書き出してみてはいかがでしょう? おそらく、彼女側としては、「日取り」や「立地」「アクセス」といった具体的な希望だけではなく、 「なんとなくこんな感じ」といった「雰囲気」みたいな希望が多いのではないでしょうか?? そういった「形や数字にできない ものや希望」について、今のご質問者様は どの程度「聞く耳」を持っていらっしゃいますか?! 自分の結婚式は、単なるイベントではありません。 ましてや、仕事を進めるときのような「論理的・効率的」なことばかりが優先というわけでもありません。 ご質問者様からみたら「無駄なこと」「ワケの分からないこと」も、きっとたくさんあるのではと思いますよ。^^;; -------------------------------------------------------------- ただし、彼女が、 「ご質問者様との結婚」や、「結婚」ということ そのものに対して躊躇されているようなら、 話は まったく変わってきます。 その場合は、 親への挨拶や両家の顔合わせは済んだということは一旦置いておいて、 もう一度、「本当に結婚に踏み切れるほど お互いに愛し合っているのかどうか?」、 2人で よ~く話し合い、確かめ合う必要があるかと思います・・・ -------------------------------------------------------------- いずれにしても、 ご質問者様は、ものごとを仕切る腕前は かなりなものとお見受けいたしますので、 その手腕をさらに上げる努力をなさるつもりで彼女に接してみて下さい。 「さらに腕を上げる」には、「これまで成功してきた手法(や その応用)では通じない…」と、 一旦割り切ることが肝要です。 ご質問者様は、今まさに「未知の事態」に遭遇されていると思いますので、 ご自分の心理をまず自由にされてみてはいかがでしょうか?? そうすれば、彼女とも、これまでとは違った、さらによりよい信頼関係が結べると思いますし、 そうでなければ、「結婚式」は とりあえずうまくいっても、その後の結婚生活が おもいやられます・・・ ある意味、今回の彼女の姿勢は、これまでと これからの ご質問者様の態度やスタンスに対する、 今の彼女にできる最大限の「抵抗」なのかも知れません。。。 (無意識かも知れませんが) 彼女のことを愛していらっしゃるのなら、どうか大きく構えてあげて下さいね。 女性には、男性にはどうしても理解できない(割り切れない)気持ちもあります。 そういったものも全部含めて、彼女をつつんであげて下さい。 それが できないとしたら、結婚自体をもう一度いちから考え直した方がいいような気もします・・・ どうか、1人で突っ走ってしまうことのありませんように。 相手の気持ちを引き出すことも、自分自身の手腕の ひとつであることに お気づき下さい。

kairomurasaki
質問者

お礼

どうも色々な自分に至らない部分、強引に勧めてはならない部分を 指摘していただいてありがとうございます。 自分は説得モードにはいっております、雰囲気とかも十分な 素晴らしい場所ではないかと、彼女の意見に耳を傾けるつもりで そうではなかったという所があります。 一度反省して、話し合いをしてみようとおもいます。 自分には苦い意見の部分もありますが、そんな意見こそ 耳を傾けるべき意見なことは、他の質問をみてもそうですよね。 どうもありがとうございます、彼女にたいして大きく構える べき部分を作っていこうと思います。

関連するQ&A

  • ブライダルフェアで契約しないのは失礼?

    来春結婚予定の者です。 私はいろいろなブライダルフェアに行って式場を選びたいのですが、彼が、「ブライダルフェアに行って契約しないのは、式場に失礼だ」と言います。 そうでしょうか? みなさんは「ここにしよう!」と的を絞ってブライダルフェアに行き、即決ですか? 私は、いろいろな式場の試食会も参加してみたいし、ドレス試着もしてみたいです(ドレスはただの興味かも^^;)。 でも彼は、「試食会や試着等をすればするほど、契約しないのは式場に悪いから行きたくない」というかんじです。(式場を見学程度なら何件か見てもいいようです) 試食会などがあるブライダルフェアへ行ったら、すぐに契約するものですか? もちろんしない方もいるでしょうが、一般的にはどうなのでしょうか? 次の休みも試食会があるブライダルフェアの予約をしたいのですが、その式場には決定しないかもしれないので、迷ってます…。 お教えくださいm(__)m

  • 神前の模擬挙式を見たい!!

    10月に挙式・披露宴を行います。 時間があまりなかったのと、どうしてもやりたい式場があって即決したため、ブライダルフェアにあまり行けませんでした。 式場は普通の神社なのですが、その神社ではブライダルフェアや模擬挙式はやっていません。 私も彼も神前式に出席したことがないため、神前式がどういう雰囲気で、どのように進められるのかいまいちよくわかりません。 そこで、ほかの式場のブライダルフェアの模擬挙式を見に行きたいと思うのですが、受け入れてもらえるのでしょうか? 「来年の春に挙式予定です」などと偽って、ブライダルフェアに参加するのはまずいですか?

  • 式場選びって、2人がするのかな?

    来年秋に結婚予定です。 結納や結婚について、2人で本で調べたりしています。 彼氏は、とっても積極的で、式場パンフレットを集め、 私に見せてくれました。再来週あたり、ブライダルフェアに 初めて行く約束をしています。 だいたい「この式場がいいな~」って2人が思っている 式場を絞り込んでいるのですが、一つ心配なことがあります。 それは、両親や相手の両親とはまだ「式場」について 相談してないことです。 お互い、両家に挨拶(おつきあいしてますという挨拶)はして いるのですが、勝手に式場を絞っていっても良いのかと・・・。 もちろん、私の両親も相手の両親も、結婚前提につきあって いることは知っています。 結婚を経験されたかたは、式場は2人で決められましたか? どのへんでご両親に相談されましたか?

  • 顔合わせの時に話合う内容

    こんにちは☆ 度々質問させて頂いています。 まだ顔合わせは済んでいないのですが、ブライダルフェアに行っている内に、気に入ったホテルが見つかったので、自分達で式場と挙式の日取りを決めてしまいました。 なので、顔合わせの会場は、両親も式場見学出来るように、挙式を行う予定のホテルでしたいと思っています。 式場は決まってしまったので、顔合わせでは他に何を話し合えば良いのか調べると、双方の金額負担の割合なども話合うもののようですが、どこまで細かく決めるものなのか分かりません。 後、雑誌には負担は5割:5割が基本と書いてありますが、これは結納金で頂いた金額を含めてなのか、相手側が払った金額を含めて5割:5割なのか、実際はどのような割合で行うものなのでしょうか? 結納をするかまだ決まっていませんが、行わない場合は、双方の金額負担はどのように行うものなのでしょうか? お金の話ばかりで恥ずかしいのですが、一般的にはどうなっているのか、知っておいた方が良いかなぁと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 結婚までののすすめ方って・・・?

    長くなりますが・・、来年の3月に結婚が決まりました。私27歳彼32歳です。私の実家は専業農家。彼の実家は両親とも公務員(元校長・現教頭)です。お互いの両親には挨拶は済ませてあります。私は平日休み、彼は土日休みなので、G.W中にブライダルフェアに参加して式場の日取りを決めてきました。まだ決めるのは早いかとも思いましたが、もうほとんど空きがなく、私のほうがとても気に入ってしまい、その場で双方の親に(特に彼の両親には何度も)確認をして、仮予約をしている状態です。帰宅してお互いの親に話をして最終決定しました。彼の両親は自分たちの好きにしていいということだったので式場に彼が決定の連絡入れました。その後に彼の両親はこういうのもあるよと公務員だったら割引できるホテルを紹介してくれ、まだ他も見たほうがいいのでは??ともいわれました。が、彼は自分たちの気に入ったところで決めようと最終的には内金10万を納めている状態です。式場の日取りなどで私と彼の会話を聞いて、私の父は女は嫁ぐものだからお前はでしゃばるな。と言います。私もあまりでしゃばりたくはなく、彼の両親の希望に沿えたら一番いいとは思いますが・・・・日取りと式場は決めておかないといい日取りはなくなってしまうし・・など考えてしまってついすすめようとしてしまいます。彼は穏やかでマイペースで基本的に私に任せるといったかんじです。一緒に考えたり、見に行ったりはしてくれまが・・・・。女は黙って身を任せるべきでしょうか・・・??結納もするらしいとのことで・・・。これから先どのように進んでいくのか、私は本当に何もしなくていいのか・・・。不安です。

  • 【正式な挨拶の前の式場予約】

    【正式な挨拶の前の式場予約】 27歳の女です。公務員で同期同士の彼(25歳)と、 結婚を前提に付き合って2年弱になります。 今はお互い実家同士です。 題名の通りですが、1~3月頃にかけて、 デート感覚でブライダルフェアに3軒行きました。 単純に、彼があまり参列経験がなく見てみたいとのことと、美味しいご飯も食べられるし、とのことで、私から誘ってみました。 行っているうちに、すごく良いな、と思える会場が自然と2人の中で一致し、 「挙式はこの会場で、来年の5~7月くらいの間にやりたいな」という気持ちも芽生えました。 アクセスが良く、かなり人気の会場です。 しかし、彼は何でも親に報告し気軽に相談できる家なので、両親にじっくり相談していますが、 わたしは今の今まで、フェアに行ったことは両親に言えていません。 お互いの両親に挨拶したことはあります。 それがもう1年ほど前の話です。 彼の両親は気さくで、2人で決めなさい、 スタンスです。私の方はもう何度か 自宅にもお邪魔して食事もしています。 もちろん私の両親も、大人なんだから相談せず 自分で決めなさいというスタンスですが、 彼とは一度しか会ったことがありません。 印象は良いですし、彼は真面目なので、 真剣な付き合いなことは理解してくれています。 結婚について反対はしないと思います。 私の両親は彼が1年前に挨拶に来る時も、 「彼がまともな良い人ってことは、普段の私を見ていればわかるし、わざわざ良いのに。 挨拶は、結婚をお互いが決心した時だけでいいよ」と言われ拍子抜けしました。 その時は、まだそこまで具体的に結婚の話は進んでいなかったので…。 それもあって、私はわざわざブライダルフェアに行ってくるんだ!と気軽に口にするのが何だか億劫というか、難しくなりました。 そして、今回のコロナの影響で、彼が挨拶に来る日取りが5月の大型連休中だったのが、 私の両親からは、「コロナが落ち着くまではちょっとね…」と言われました。 彼は、人気の会場だから早く挨拶して式場予約したいのに、これじゃ今年は無理そうだね、と投げやりな態度になり、喧嘩してしまいました。 そして、「人気の会場だし、コロナの影響で挙式を延期した人たちが流れ込みそうだし、来年挙式したいことを私から先に言って、私の両親の承諾を得たら挨拶より前に予約したい。フェアに行ったことも話せないという私の気持ちがわからない」 そう言われました。 もちろん私も早く式場予約したいし、 今年中には入籍したいと話しているので 予定通り行きたいですが… 今はどこも百貨店もコロナによる休業のため、 予定した婚約指輪も見に行けなくなりました。 私の両親は、コロナの影響でかなりナーバスで、 今式場予約したいと急に言っても、 様子見なさいと言われる気がしてしまいます。 私がそもそも最初から全て両親に話しておけば、 済んだ話だったのでしょうか。 安易に見に行くべきではなかったのか、と 反省しています…。

  • 結納の日取り

    このたび結婚が決まりました。 両親の顔合わせは済んでいますし、先方のご両親と彼は我が家へ正式にご挨拶にきていただきました。 お互いの両親の意向で結納をやることになったのですが、日取りは二人で決めてほしいとのことです。 この場合、何ヶ月もあけずにすぐに結納をした方がいいのでしょうか? ちなみに挙式は来年の秋ごろを予定しています。 (まだ何も決まってませんが)

  • ブライダルフェアについて

    今結婚を考えている彼がいて、「ブライダルフェアに行ってみたいね」と話しているのですが、いくつか不安な点があります。 (1)お互いこの春大学を卒業し、社会人になってある程度お金を貯めてから結婚という運びになるので、結婚はおそらく1、2年後になると思います。 お互いの両親にもまだ正式に挨拶したりはしておらず、二人の間で「結婚したいね。でも結婚式ってよく分からないしイメージが湧かないからフェアに行ってみようか!」という話になっているだけなのですが、私達のように具体的に何も決まってないカップルが気軽に参加して大丈夫なものなんでしょうか? (2)私は春から某冠婚葬祭の会社に就職予定です。部署はまだ決まっていませんが、結婚式場での勤務の可能性が高く、フェアを開催している結婚式場はある意味ライバルになるわけなんです。 ライバル会社の社員(の卵)がブライダルフェアに来たと知ったら嫌な顔をされるでしょうか…。住所・氏名なども書くことになるんでしょうし、ここが一番不安です。 でも、自分の就職先の式場だけでなく、色々な式場が見てみたいと思う気持ちも強いですし、時間があわせやすい今のうちに二人でフェアに参加することで「あんな式にしたいから頑張って貯金しようね」ってゆう気持ちにもなれると思うんです。 やっぱり冷やかしだと判断されて相手にしてもらえないですかね。 もう少し具体的になってからフェアに行ったほうがいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 両家への挨拶!

    こんにちは! 現在、付き合っている彼女と来年11月頃に結婚をしようかと考えています。 ブライダルフェアとかにも足を運び、一応結婚式会場を二つに絞りました。 そこで、実際に仮予約を行う前に、お互いの両親に挨拶をしようということになり、その日程を今調整しています。 彼女としては、先に式場とかも決めてしまって挨拶に来てと言っていますが、私自身先に挨拶に伺った方がいいと思い今に至っています。 彼女の両親には日程の調整をしてもらったのですが、私の両親にその話をしたところ、もう少し待ってくれ!!まだ早いんじゃないか?みたいな反応でした。 彼女はいい日(大安とか)に結婚式をするなら早く予約したいと言っています。 みなさんならこういう状況でどうされますか?もう少し待ってもらうか親を説得するか・・・ 悩んでいます。 よろしくお願いします!

  • 結婚式場仮予約本契約後も…

    他の式場見学ブライダルフェア等参加しても可能でしょうか?今しか出来ない事ですよね… 後、結婚後も結婚式場見学した事ある方って居ますか?ブライダルフェア等参加した事ありますか? 結婚後も式場巡りデートしても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう