• ベストアンサー

カラオケでの貴方の十八番は?

gonta-kureの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

聴かせる系だと 浜田省吾→「悲しみは雪のように」 尾崎豊 →「Forget-me-not」 BOOWY→「CLOUDY HEART」 Mr.Children→「星になれたら」 ORANGE RANGE→「花」 徳永英明 →「レイニーブルー」 SEAMO →「またあいましょう」 このあたりです。

関連するQ&A

  • カラオケの十八番は?

    こんばんは。 皆さんが、カラオケで必ず歌われる十八番はどんな曲ですか? カラオケに行かない方は、つい口ずさんでしまう曲などをお願いします。 十八番だけで足らない方は、十七番に遡ったり、十九番に進んだり、何を書いてるのか分からなくなってきました。 ただ、好きなだけの曲もOKということで、宜しくお願いします。

  • 皆さんのカラオケの十八番の曲ってなんですか?

    皆さんのカラオケの十八番の曲ってなんでしょうか。 十八番と言うからにはやはり、それなりの自信があって歌うのでしょうか? それとも好きな曲だから? 色々理由はありますよね。 皆さんの十八番を一曲だけ・・・。 色々あると思いますが、一曲だけ教えてください。 私の場合も十八番は何曲かありますが、その中で選択して絞ると。 長渕剛 「ほんまにうち寂しかったんよ」 となります。 歌うか歌わないかは、その時の年齢層にもよりますが(笑)。

  • カラオケ十八番

    みなさんの カラオケで盛り上がる曲を、教えて下さい。 自分は、「さくらんぼ」とかですね~ あと、シブがき隊のNAI・NAI16とか あとは定番の天城越え~とか・・・

  • あなたのカラオケの十八番は何ですか。

    あなたのカラオケの十八番は何ですか。 人が歌う曲を聴いてこの曲いい曲だなぁと思った曲は何ですか。

  • カラオケで何を歌えば

    大学生の男です。 今までカラオケに行ったことがないんですが、カラオケでは大学生の男は何を歌うべきなんでしょう? 歌には全く自信がありません。歌いやすく、みんなに好印象な曲とかがいいです。

  • 貴方のカラオケの十八番(おはこ)は何ですか?

    貴方がカラオケに行けば必ず歌う、お得意の一曲は何ですか?

  • ♪ あなたの好きな・・・カラオケ 18 番 ・・・・

    ♪ あなたの好きな・・・カラオケ 18 番 ・・・・ こんにちは!!あなたの好きな・・・です 先日もカラオケソング・旬の歌でアンケートで たくさんの方に回答いただきました お陰さまで多くのうたを教えていただきました 本当にありがとうございました 今回は実際にカラオケで歌うなかで 歌謡曲。JPOP。演歌。洋楽。 いろんなジャンルがあります ご自身でわたしの18番はこれですよーーって なんでしょうか よろしくお願いします(^o^) 

  • カラオケで歌う曲がもうない&カラオケでもりあがりたい

    こんにちは!高2です。 明日、クリスマス会をかねて、一日カラオケにいってきます。友達8人グループでいくのですが、実は結構カラオケには何度もいっていて、私、同じ曲ばかり歌ってるので、そろそろ周りからみても飽きてるかなぁと思っています。 しかも、みんなは歌うまいけど、私、それほどうまくないので…実は、正直苦痛なんです。音楽は大好きなのですが、好きなあまり、ちょっとコアでカラオケ向きではない曲ばかりが好きなので、歌えないんですよね;カラオケで歌える曲と自分が好きな曲は違うっていうか。 私がいつも歌ってるのは、矢井田瞳の「chapter01」華原朋美の「I'm prond」(つづり自信ないです)あ、もうこれぐらいしか思いつかない…なんとかaikoの「ボーイフレンド」などでしょうか。 で、質問なのですが。 なんか、思いっきりはじけれる歌で、すぐに習得できるような曲はないでしょうか。私、もっとカラオケ楽しみたいんです…!友達はガクトのものまねであややを歌うとか、面白いことしてるのに、私はなんていうか、普通~の曲であんまり目立たないっていうか…ぅうーん辛い!オススメの曲があったら、是非おしえてください!あと、カラオケで盛り上がれるコツがあれば是非…!

  • みなさんのカラオケ18番は、何の曲ですか ?

    おはようございます☆ これからもっと暑い夏になりますが。 カラオケに行く機会もあると思います。 そこで、みなさんのカラオケ18番の中で " 一番好きな曲を 1 曲だけ " 教えて下さい。 * 自画自賛で結構ですので。 ちなみに私は・・・内緒です(笑) 好きなのはSuperflyの " 愛を込めて花束を " です。 歌えるわけではありません・・・(大汗) http://www.uta-net.com/song/60335/

  • カラオケに自信がありません。

    たまにカラオケに行くのですが、毎回自信がありません。 カラオケに行くときは間隔がかなりあいています。(前回行ったのは半年前とか) 普段から音楽は聴いたりします。聞きながら口ずさんだりもします。 車の中で大声で歌ったりもします。 なのでカラオケに行く時は最近聞いていた曲しか歌えないのですが、 レパートリーが少ないため、最近は聞いてないけど、前に歌ったことのある曲も歌ったりします。 ですが聞いてない期間が長くあいてたりすると、うまく歌える自信がありません。 どんな感じの曲か忘れているのかもしれませんが。 歌っていたら「あ、なんか音程違うな」 と感じ、少しずつ自信がなくなっていきます。 歌いながら、音程があっていないであろうということは 歌っていてなんとなくわかっているので、なんとか音程を合わせようとするのですが、 どうしても音程が合っていない気がしてさらに自信がなくなって行き、途中でやめてしまうこともあります。 やはり聞き込んでいないと歌うのは難しいでしょうか? 基本的にカラオケで歌っていると音程が合いません。修正しようとしてもなかなかあわせれないので、だんだん自信がなくなっていきます。 なんとなく聞いたことあるって曲をある程度歌うことができる人もほとんどいますよね? カラオケで歌うときはどうやって音程を合わせているのですか? カラオケで人並みに歌ういいコツとかないでしょうか? ちなみに口ずさんだり、車の中で歌っている分には音程がある程度取れているとは勝手に思い、満足しています。 うまく歌いたいとは思いませんが、せめて歌っていて満足したいです。