- 締切済み
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
中古のウイング車を倉庫として使用したいと思っています。 ウイング開閉操作をする際のモーターはDC24V130Aで動かせる ようなのですが、バッテリーが使えない為悩んでいます。 AC100Vを安定化電源等でDC24V130Aに変換する方法を考えましたが、130Aを出力する物が見つかりませんでした。 何か良い方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
単純に100Vモーターに交換するほうが安いです。 「ポンプを回すモーター」が、24Vし様というだけです。 高圧ホースを繋げれば、軽4ダンプの油圧ポンプ(12Vでチャージも楽)でも可能だし、 電動を諦めれば「油圧シリンダー」に、オイルさえ送れば開くわけだから、ジャッキのように 手動のポンプだって可能ですよ。多分、自重で降りてくるから逆転まで考えなくても良いのでは?
- nenosuke
- ベストアンサー率27% (87/316)
no2の補足をあとでから見たのですが この場合バッテリーを置いておく電源小屋を設置し 駆動用のバッテリーを定期的に車でつけてきて 交換ながら利用したほうがいいのではないかと思いましたが なかなか難しいですね
お礼
回答ありがとうございます。 バッテリーを1組だけ用意して、ウイング稼動時以外は事務所にて充電も検討してみようと思います。 しかし、大型トラック用のバッテリー2個を荷物出し入れのたびに持ち運ぶのは難儀ですね・・・
- nenosuke
- ベストアンサー率27% (87/316)
鉛蓄電池は 一度に大電流を取り出すのに適しているので 大電流を使う自動車のスターターなどをまわすのに利用されるので 鉛蓄電池を設置したほうが適していると思います バッテリーの容量が必要とするウイングの電力量を満たすバッテリーと 次に使うまでに充電できる充電器を用意して設置すれば いいと思います
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1954/7563)
他の方の回答にもありますがバッテリーを充電して使う方が安全で結果的に安上がりになると思います。 ディープサイクルバッテリーを2個直列で自動的に充電状態を管理できる充電器を使えば問題なく使うことができます。 http://www.mystic.ne.jp/yuasabattery.htm http://www.hi-grove.com/sa12pwm.html 長時間動かすのでなければバッテリーは80Aで充分です。
- saru1234
- ベストアンサー率37% (223/593)
電源装置はあることはありますが... http://www.kikusui.co.jp/php/select_dcps.php?vgrade=5&cgrade=7&page=s&sfv=voltage&sov=asc&skip=0 消費が3.12kW ですから給電側は +アルファの供給能力が必要だし、 多分ですが長時間連続連続使用もないですからその点で勿体無いです。 > バッテリーが使えない為 なぜでしょう。使うのは大電流でも短時間なので、 バッテリーに電力を蓄えておき、必要な時にドカッと供給させるのが いい方法だと思うのですが。 使わない長い時間は充電に充てられるので、あまり大電流な 給電能力はいらないわけですし。 ざっと計算してみると 1日あたり10分間使うとすると... 使う時間と電力量 24V130Ax10分 = 31.2kW・分 使わない時間 23時間50分 ずっと充電可能とすると、 供給側の給電能力は 31.2kW・分 x 2 ÷ 23時間50分 ≒43.6 W ( x2 は、テキトウな数字ですが変換、充電でのロスを加味したものです) 給電側は43.6W 程度で済むことになります。 他には、エンジンスタート用のバッテリ装置の市販品があります。 取り出せる電流値が書かれてませんが、スターター用なので かなりとれると思いますが。 充電側は常時接続しておいてよいかは確認する必要がありますが、 既製品として参考まで。 http://www.rakuten.co.jp/aida-sangyo/479682/764101/
お礼
回答ありがとうございます。 バッテリーが使えない(使いたくない)理由は 設置場所が無人の空き地で電気がきてないので発電機で電源供給するしかないと思いまして かつ、バッテリーの充電時間が荷物の出し入れの数十分間しかとれそうになく、無人の場所で発電機をまわしておくわけにもいかず 設置台数も5台あり、現状バッテリーもありません。 そこで発電機から安定化電源をとおして動かせないものか考えたのです。 質問の説明不足ですみません。
残念ですがバッテリーと充電器を組み合わせる以外には、現実的に在りません。 電力容量としては、3120Wを消費するモーターです。 一般家庭1件分の通常時よりも大きな電力を使います。 大体で言えば、エアコン3台分を同時に使用する位の電力です。 さらに、モーターを使っているシステムだと思いますので、起動時の瞬間電流は3倍位になります。 ですので、安定化電源を使用する場合では、物に拠っては500Aの出力のものを使用しなければなりません。 残念ですがそこまで大きなものは需要がありませんし、動作させる時の100V側回線も、分電板から専用回線を引いてくるほど大きな物になります。 それだけの物になると、150Aクラスのバッテリーとトリクル充電が可能な充電器を購入し、常時充電器をつないでおき、動作させる時はバッテリーから電力は取るという方法しかないでしょう。 小型クラスのバッテリーでは、あっという間に寿命になりますし、最悪爆発する事もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりそんな安定化電源はありませんよね。
お礼
回答ありがとうございます。 100Vモーターに交換の方法も検討してみます。