• 締切済み

医療費控除を受けると住宅ローン控除がもらえないって本当ですか

昨年、住宅ローン控除申請時に医療費控除は受けていませんか?と質問され、受けません。と回答し、夫婦併せて11万ほどの控除を受けました。今年、医療費が24万円かかり10万差し引いても14万控除の対象となると思うのですが、よく医療控除の還付額は微々たるものと聞きます。医療費控除を受けると住宅ローン控除を受けれないのか?あと、もし控除してもらうとするなら、どちらがお得なのか教えてください。

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは、↓の様なことじゃないでしょうか? ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/tax/closeup/CU20010105A/
j28ufe3y
質問者

お礼

今まで税金は全て一緒くらいにしか思っていなかったので、とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除と医療費控除について

    似たような質問はたくさんあるかと思いますが、個別に質問させて下さい。 医療費控除の申請を夫婦どちらでする方が得なのかについてです。 国税庁の確定申告書作成コーナーで源泉徴収票をもとに夫婦それぞれ入力してみたところ… 夫は還付金なし(住宅ローン控除を受けているため) 妻は還付金2900円でした。 また、課税される所得金額に対する税額が 夫46200円 妻0円だったのですが… この金額が支払う住民税なのでしょうか? 先日、妻あてに市県民税の納税通知が届いており(昨年はパート勤務、現在は離職)納付額は14800円でした。 この場合だと、夫で医療費還付申請をした方がお得ということでしょうか? 基本がイマイチ分かっておらず、全く違った見当をしていたらお恥ずかしいのですが… ご回答いただければ幸いです。 どの情報を載せれば良いのかも分からず…判断するのに他に必要な情報あればお知らせください。

  • 医療費控除と住宅ローン控除

    医療費控除と住宅ローン控除について教えて下さい。 住宅ローン控除可能額と今年の医療費控除額の合計が所得税を上回る見込みです。 住宅ローン控除可能額の余りを住民税の控除に充てられると思うのですが、計算の仕方がよくわからないので、詳しい方お願いします。 例えばですが、 A 所得税15万円 B 住宅ローン控除額20万円 C 医療費控除額7万円(医療費支払い80万円-10万円の10%) 上記のような場合は A-C=8万円 8万円-B=△12万円 という計算で浮いた12万円が住民税控除の対象になるのでしょうか? それとも、A-Cで5万円だけが住民税控除の対象でしょうか? わかりずらい文章かと思いますが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン減税と医療費控除について

     住宅ローン減税で、所得税は全て還付されています。医療費控除も申請しようと考えていますが、所得税で収めた分が住宅ローン減税で還付されていますので、20万円ぐらい医療費がかかってますが、医療費控除の申請は無駄でしょうか?

  • 住宅ローン控除と医療費控除の併用

    平成22年12月に新築し、引越しを終えました。住宅ローン控除と医療費控除の確定申告を行いたいのですが、噂で医療費控除を行うと住民税で損をすると聞きました。  給与所得の源泉徴収票   給与所得後の金額    3,975,000円   源泉徴収税額         67,000円   住宅ローン借入額    15,000,000円 →住宅ローン控除額 18万円(長期1.2%)   医療費総額          160,000円 所得税については、住宅ローン控除で0円になり、67,000円が還付されることは理解しているのですが、住民税について、医療費控除と住宅ローン控除を併用したほうが得なのか、住宅ローンだけがよいのかわかりません。 ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 医療費控除と住宅ローン控除

    昨年夫婦でずいぶん病院にかかったので、医療費控除を受けるつもりでしたが、病院のレシートがなかなか見付からず、やっと揃って、遅れ馳せながら控除の申請を出そうとしていた矢先、夫が去年住宅ローン控除の申告を会社でし忘れていたことが発覚しました。 過去問を検索したところ、昨年分のローン控除も、自分で直接役所に申請すれば今からでも間に合うと聞き一安心していますが、医療費控除は医療費控除、ローン控除はローン控除で、独立して別々に申告して問題無いでしょうか? それとも何か相関関係があるのでしょうか? また、住宅ローン控除だけで所得税が0円になる場合、医療費控除はできない(またはしても意味が無い)のでしょうか。

  • 住宅ローン控除について

    会社を退職し、今年確定申告を受ける者です。 昨年は医療費等、控除の額が多く、課税対象の所得金額が0円となり、40,000円の所得税は0円で済み還付されます。 しかし住宅ローンがあり、住宅借入金等特別控除額は160,000円で、これは住民税から引いてくれることになると聞いています。 そこで市役所に控除の方法を確認したのですが、「所得税が0円になった人は、何も手続きをしなくても住民税が安くなるよう反映されますが・・・」と言われました。 役所の回答通り、何も手続きをしなくても良いのでしょうか。

  • 医療費控除と住宅ローン控除

    「住宅ローン控除で所得税が全部戻ってきていたとしても、医療費控除を申告した方がお得」住宅ローン控除は、所得税から控除(還付)されるだけなのに対し、医療費控除は、所得税と住民税の両方から控除(還付)される・・・そうですが、  一般的に、所得の多い人が医療費控除をしたほうが、お得といわれますが、例えば、所得の多い夫がローン控除・医療費控除をした場合と、夫がローン控除・妻が医療費控除の場合とでも、やはり、夫が両控除をしたほうが、お得になるのでしょうか? H19年には税源移譲(所得税↓ 住民税↑)がありますし、夫は住宅ローン特別控除で、住民税を来年減税してもらう手続きもありながら、医療費控除でなお、住民税引き下げって限度はあるんでしょうか?? 妻が医療費控除をした場合、国税庁のHPで作成しましたら、還付金はありました。(夫は還付金なし)プラス来年、住民税減税という形になるのでしょうか? それでも、所得の多い夫の枠で確定申告したほうがお得になるのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが、回答宜しくお願いいたします。

  • 医療費控除と住宅ローン控除

    昨年医療費に35万円かかりました。 医療費控除の確定申告をしようと思っています。 一昨年住宅を購入した為、昨年末に年末調整をしてもらったので、 源泉徴収票で住宅借入金等特別控除の額という金額があります。 この金額が申告書Aの右上の税額上回るとしたら、還付金はなし ということでしょうか? 申告書を作成しているとそういう計算式になっていたので・・。 住宅ローン減税を受けている間は医療費控除うけられないのかと 思うとなんだか納得できないのですが。

  • 住宅ローン減税と医療費控除について

    昨年、出産と住宅の購入をしました。 医療費控除と住宅ローン減税のため、確定申告を行わないとならないのですが、 医療費控除を主人と自分のどちらで行った方が得なのかがわからず、 質問させていただきました。 主人: 年収約600万円 源泉徴収額約17万円 住宅ローン 約3000万円 私: 年収約230万円 源泉徴収額約3万円 (昨年は、産休・育休取得のため、年収が低いです。 今後は、約350万円ぐらいにはなると思います) 住宅ローン 約1200万円 情報不足の部分もあるかと思いますが、 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除と所得税額

    昨年、住宅を購入し今年も住宅ローンの控除がうけられます。控除額は25万です。 我が家の年間所得税額は大体10万くらいです。ということは、住宅ローンの控除だけで、還付金の額はいっぱいの10万に達するということでしょうか? 年末調整の季節になり、生命保険・損害保険・医療費のレシートなどを整理していますが、住宅ローンの控除だけ出して他のものを出さなくても結果は同じでしょうか?それとも、すべて出したほうが得になるのでしょうか?(還付金以外に来年の住民税とか・・・) わかりにくい、質問だったらすいません。ちょっと、どうなのかなぁと思いまして質問させて頂きました。