• ベストアンサー

お互いにしないと見れないんですか?

molamolaの回答

  • molamola
  • ベストアンサー率45% (66/145)
回答No.7

#5の補足のヘッダ情報ですが、私も全部を理解は出来ないのですけど これはメールソフトからではなく、web上から送ったのではないでしょうか? yahooメールはOEなどのメーラーからも送れますけど、通常は個人のPCから送ると X-Mailerと言うのがあります。 いろいろなメールのヘッダを開いてみると、メルマガや携帯からだとそれが無いですが WebメールでもX-Mailerというのは無いので、この場合はひな形は送れないと思った方が良いですね。 Webメールでは、画像を添付ファイルとして見る事が出来るものが多いですけど ひな形としてちゃんと表示はされないと思います。 又、メーリングリストではOEの人にひな形で返信しても、他の人にも全部HTMLで届いてしまい 中には読めない人や嫌がる人もいる可能性が有りますから、必ずテキスト形式で送って下さいね。 ひな形は個人的なやり取りだけにして、普段Webメールを使ってる方にはHTML受信が出来る メーラーを使えるか、又そのメーラーで受信できるアドレスを聞いてから送ると良いですよ。 メモリーの件は、どちらが簡単と言うのは甲乙付け難いですね~。 増設するのはそんなに難しい事では無いと思いますが、PCの本体を開けて中の部品をいじるので 全く経験が無いと不安でしょうから、買い換えた方が簡単とも言えます。 でもメモリーだけなら数千円で済む所を、新機購入だと10~20万以上の出費になってしまいます。 メモリ増設は安上がりな点が魅力ですが、PCによっては他にも増設が必要だったりすると OS代も含め、結構な値段になる事も有りますからこの場合は事前に検討が必要でしょう。 費用の点さえ問題が無ければ、全体的に性能UPしてる新しいPCを買った方が良いですけど それでも数年後には古いPC&OSになってしまいますから、きりが無いですよね。 又、今お持ちのプリンターや外付けドライブが有りましたら、それもXPに対応できるか メーカーのHPで調べてみると良いですよ。 私は古い98のPCを、もう処分するつもりで新しくXPのPCを買ったのですが 手持ちの周辺機器のXP対応ドライバが無かったり、98用のソフトがXPでは「何か変?」だったりで 結局98も捨てられず、2台を使用している状態です。 (周辺機器等、全部買い替える余裕が無いんです・・・(泣) XPでもメールやネット程度の場合と、動画を楽しんだりでは必要なスペックが変わってきますが アップグレードについていくつか質問が有りましたので、参考にして下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=386821 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=409166 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=421505 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=426532

関連するQ&A

  • live mail 2011 雛型の出し方

     windows live mail 2011 にアップデートしたら、今まで使っていた「雛型」の出し方がわからなくなってしまいました。  「テキスト形式」・「HTML形式」の表示はありますが、「HTML形式」にするとすべてが死んでしまい、何一つクリックできなくなってしまいます。「テキスト形式」にすると文字に色をつけたり、顔アイコンを挿入したりできますが顔アイコンは動きません。  今までは「書式」から好きな背景色をつけたり、好きな背景画像をつけたり、音楽もつける事ができましたが、その「書式」もどこから出せるのかわかりません。  どうかご指導をよろしくお願い致します。

  • 相手にメールが届かない

    OS:Windows98でOutlook Expressでメールを送るのにメッセージ(M)からひな形を利用して作成するして送ると、うまく相手に届く人と届かずに返ってくる人がいます。 「メール送信の形式」をHTML形式にしてもテキスト形式にしても同じです。 これって相手がウイルス対策のソフトを入れているからなのでしょうか(まさか、ひな形が悪いとも思えませんし)

  • Thunderbirdで返信するとき左側にでる青い縦棒を消すには?

    書式設定のせいだと思いますが、返信ウィンドウを開くと受信した テキストの左側に青い縦棒がでるんですが、どうすれば消えるんでしょうか? この状態でテキストを入力し送信しようとすると 「受信者の中にHTMLメールを受信できない人が含まれてます。 このメッセージでは配色などのプレーンテキストでは表現できない書式 を利用していますが、これらをプレーンテキストで表現することはできません。 メッセージをプレーンテキストに変換して送信するか、HTMLのままで 送信するか送信方法を指定してください」 ・テキストとHTMLで送信 ・プレーンテキストで送信 ・HTMLのみで送信 と、上の3つの選択を要求されます。 アウトルックを使用していた時は、受信したコメント箇所が > こんにちは、××× > ××× > ×××× となっていたのですが、このようにするにはどうすればいいんでしょう。 また何件か相手に届いてない不着メールがあったようで、(相手が本当に 受信してなかったのかどうかはわかりませんが、そのように言われました) その時はプレーンテキストで送信したと思うのですが、そのせいだったの でしょうか。 よろしくお願いします。

  • ありますか?

    おはようございます!まず、私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、メールのひな形であぶり出しのひな形ってありますよね?それを提供しているサイトを教えて欲しいのです。ご存知の方は教えて下さいm(..)m!

  • 雛型の保存

    OS:Win98、メーラー:Outlook Express5.0 メッセージの作成で書式はリッチテキスト(HTML)にて作成しています。 メール本文には画像(gif)と音楽(MP3)を何れもホーム-ページ上にリンクを張っての表示にしています。 このメールを雛型として保存しておき、いつでも好きなときに必要な方にメールを送りたいのですが雛形保存できるでしょうか?

  • Windowsメールの送信書式

    新しくパソコンを始めた知人に、本日、メールの送受信方法を教えていて気が付いたことです。 Windows Vistaに付属しているWindowsメールでメール作成画面を開くと、いつもその書式が「リッチテキスト(HTML)」となり、その都度「テキスト形式」に切り替えるよう指導しました。常時「テキスト形式」で開くように設定する方法をどなたか教えて下さい。

  • テキスト形式とHTML形式って何?

    パソコン初心者です。WINDOWS XPで、Microsoft Offfice Outlook2003を使っています。メールを送って、相手が文字化けして届くので、テキスト形式で送ってと言われました。テキスト形式とHTML形式とリッチテキスト(?)の違い、使い分け方、切り替え方、メールでHTMLで書いた物をテキスト形式に書き換え方等、教えて下さい。

  • Outlookの雛形がWindows Liveメールで使えない

    メールソフトについて教えてください。  従来、メールソフトはOutlookを使ってきましたが、この度、Windows LiveメールがMicroSoftから提供されていることを知り、インストールしました。Outlookの後継ソフトと思いました。  ところが、設定が悪いのか、OutolookのHTML雛形が使えません。読込んだところで異常終了してしまいます。ところがLiveメール用雛形(インストール時にインストールされたテンプレート)は問題なく動くようです。  OutlookのHTML雛形(夢メール)を使いたいのですが、OutlookとLiveメールではHTMLの仕様が異なるのでしょうか?。  Windows Liveメールは時期尚早で、まだまだOutlookを使うべきか。 それとも、設定に問題ありなのでしょうか。  使用環境 OS  :  WindowsXP SP3 M/B :  ASUS M4A78T-E CPU :  PhenomIIx4 945 AM3 メモリ :  PC3-10666(DDR3-1333) 以上、アドバイスよろしくお願いします。    

  • ひなメールが正常に表示されないのは?

    ひなメールが正常に表示されないのは? PC初心者です。WindowsLiveメール使用です。 ひな形サイトでダウンロードしたひなメールを送ったのですが、 送信時は正常に遅れているのですが、受信方でひなメールの文章と画像がバラバラに表示されてしまいます。 相手方のPCの設定がHTML形式になっていない可能性? 送信者は新規作成で書式からHTML形式に設定して送信しますが、HTML形式を受信する設定はどうすればよいのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • Eメール

    毎日、お友達と雛形メールの交換をしていますが、 よく、HTML形式のメールは嫌われると書いてあるのを見かけます。 受信したときに、HTML形式とテキスト形式のメールは どこが違うのでしょうか。 以前から疑問に思っていたので教えてください。