• 締切済み

紙がぐしゃぐしゃになって,,

canonmp500で資料(ネットの)を印刷するとき、プリンタの紙がなぜか右寄りに無理矢理吸い込まれるように、紙がぐにゃぐにゃになって印刷されてしまいます。紙の大きさなどはまちがっていないので、なにが原因でしょうか?  使ってから2年過ぎていて、ちょうど(2009年1月2日)から↑のようになってしまいました。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8567/19468)
回答No.1

給紙部分の隙間の給紙ローラーの清掃、点検を行って下さい。 紙どうしが擦れて粉末状になったホコリが給紙部分に溜まると、そこに用紙が引っ掛かって、片側だけ吸い込まなくなったりします。 また、片側のローラーが擦り減って紙を正常に吸い込めないと、正常な方だけが紙を吸い込むので、ご質問のような状態になります。 ともかく、この手の不具合は「清掃する」しかなく、それでも直らない場合は修理に出すしかありません。

clannd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もうどうしたらいいのかわからなくて....。おかげさまで直りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紙がつまります

    プリンタを使って、普通に印刷しようとした所、紙がつまってしまいました。 つまったというより入っていかないと言った方がいいかもしれません。 上から紙が給紙されていくときに、紙の右の方だけクシャッとなってしまうんです。 何が原因かわかる方、教えていただけませんか? お願いします。

  • プリンタで紙を読み込めない

    プリンタで印刷しようと思ったら、紙を入れているのに、紙を読み込まずに勝手に印刷を開始してしまいます。1日以内にお願いします。

  • プリンタの紙おくりがおかしくなりました

    キヤノンのBJ F600を使ってもう7年くらいになるのですが 数年前から、紙おくりがおかしくなり、年賀状を印刷すればほぼ80%くらいの確率で宛名がずれてしまいます。 A4の紙をいれると時々紙が詰まってしまいます。 ちなみに、年賀状はもうどうにもならないので新しいハガキサイズのものを印刷できるプリンタを買いました。 でもたまには大きい紙で印刷したいこともあるので、普通のサイズの紙を印刷できるプリンタも必要なのです。 まだインクが沢山あるので、なんとか修理出来ないものかと思うのですが、新しいものを買ったほうがよいでしょうか。

  • 紙が引っかかります

    すみません言い直します PX-049で、印刷しようとすると、引っかかります 紙は正常な位置にしても引っかかり上手く 印刷ができませんというかまず紙がプリンター の中に入りません プリンターは買ったばっかりです ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタから次々に紙が出てきて止まらなくなることがある

    題のような現象が起こるのですが、どのようにすれば解決できますか。 この現象は、1年以上前からあります。 プリンタにはA4の紙を縦にさしています。 印刷を始めると、プリンタから次々に紙が出てきて、止まらなくなります。 たとえ印刷する分量が1ページ分しかなくても、何枚も何枚も紙が出てきます。 パソコン上からその現象を止めることはできず、プリンタのスイッチを切るほかなくなります。 出てきた紙には (表現がしづらいのですが)紙の先端に、紙の短辺に平行にかすったような帯が印刷されます(青い色)が、 文字や記号などは印刷されません。(文字を印刷しようとしたときにも。) その帯の幅は1センチ弱です。 なぜかいつの間にか直って正常に印刷できるようになりますが、 また同様の現象が起きるようになります。 その繰り返しです。 昨日はその現象が起きましたが、今日はきちんと印刷できています。 どちらかと言えば正常に印刷できることが多いのですが、 まあ、3割くらいの確率で上記の現象が起きてしまいます。 ドライバは最新だと思います。今入っているのは、おとといダウンロードしてインストールしたものだからです。 プリンタはEPSONのPM-700Cです。 パソコンのOSはWindows98SEです。 プリンタとパソコンはパラレルのケーブルでつながっています。 よろしくお願いいたします。

  • 紙がまがって入っていく

    何度も印刷しているのですが、紙が曲がって入っていき、くしゃくしゃになってだてきて印刷できません。 どうしたらいいでしょうか? プリンターはキャノンです。

  • 紙が回転しないプリンター 

    印刷するときに紙が回転します。これが紙詰まりの原因と思います。 紙が回転しないでまっすぐ平らに出てくるプリンターはないのですか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタが紙を吸い込んでくれません!!

    別の質問を投稿していますが、そちらは1台目です。 家に運よくもう一台プリンタがあったので、そちらで 印刷しようとしたところ、今度は給紙を、プリンタが 吸い込んでくれません。 ふつう、プリンタに紙を置くと、印刷の時に スーッと吸い込んでくれますよね? 問題の物は、紙の下部の一部だけ引っぱっているようで 紙をまっすぐに吸い込んでくれません。 したがって、印刷ボタンを押すと吸い込む音はするのに 見ると紙が斜めになった状態で全然入っていません。 紙をまっすぐに入れていない、ということは無いです。 なにが悪いのでしょうか? 故障でしょうか。

  • 歪んだ紙の印刷

    樹脂などであらかじめ前処理をした紙を印刷するのに適したインクジェットプリンタを探しています。 樹脂を塗ると樹脂の収縮性によって紙が歪んでしまいます。 歪んだ紙はインクジェットプリンタに適さないので、できるだけ歪まないような工夫はしているのですが、少し歪んでしまいます。 このようのものを印刷するのに適したインクジェットプリンタはあるでしょうか。

  • プリンターの紙つまりのエラー

    2015年5月10日キャノンプリウスMG3530を購入。3回紙つまり、最近初めてインクカートリッジ変え、二枚目まで印刷でき、三枚目がつまりました。こんなに何回も紙がつまるのは、どうしてなんですか。買った電気店も遠いですし、困っています。プリンターがカタカタ音がして、エラーになります。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 「いきなりpdf Complete Ver.9」を使用してスキャナーで取り込んだ詰将棋(pdfファイル)から問題図をコピーしてEXCELシートに貼り付けたいと考えています。しかし、この作業を行うと画質が落ちてしまいます。
  • 「いきなりpdf Complete Ver.9」で画質を落とさずに問題図をEXCELシートに貼り付ける方法を教えてください。
  • 「いきなりpdf Complete Ver.9」を使用してスキャンした詰将棋の問題図をEXCELシートに貼り付けたいが、画質が低下してしまう問題について解決策を教えてください。
回答を見る