• 締切済み

紅白歌合戦のテレビ放送とラジオ放送のズレ

紅白歌合戦をNHKラジオと地上はデジタルで聴いていて気づいたのですが、放送に微妙なズレがあります。ラジオの方が少し先行している(?)感じがしました。こういうズレはなぜ起こるのでしょうか?

みんなの回答

  • gob2
  • ベストアンサー率41% (42/101)
回答No.6

同時に放送していてもデジタル放送は先に出ているように圧縮作業などが必要なためどうしても遅れてしまいます。 NHKはアナログテレビ放送もデジタル放送にあわせてわずかに遅らせて放送しているようです。

miracletea
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 とても勉強になりました。

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.5

↓これらの回答は全部間違いです。 正解は、昨年のように馬鹿芸能人が予定にないハプニングを起こすのを恐れているため、トラブルが起きたら画像放映を停止させることが出来るように、TV放送は数秒の遅れを人為的にかけているのです。 北京五輪のやり方と同じです。 ラジオは映像がなくても大丈夫なのでNHKホールでおきている事が全く同時にラジオでも流れます。 これ、絶対ホンマやで! 知らんけどな!(笑)

  • milica
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ラジオと、アナログのテレビ放送とではズレが発生しない、との回答がありますが、我が家ではズレがありました。 ラジオ第一と、総合テレビです。 テレビは間違いなくアナログです。

  • popo8634
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

現在の日本のテレビ放送では、約5分間の時差を設けて放送電波が送信されています。 ある意味放送の検閲が行われているのですが、そんなことより、節度のない連中(タレント)が生放送などで不適切に映像やコメントを出してしまうので、しかたなく時差を設け放送し万が一問題があれば、カットすることができるようになっています。 数秒以下の時差はシステム的(デジタル化)なものではありますが、ジワリジワリ自主規制の名のもとに検閲じみたものが浸透し始めています。

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.2

地上波デジタルはテレビ・ワンセグともにアナログに比べてデジタル信号を復号する分だけ時間がかかり、そのためアナログ放送よりも遅れて視聴することになります。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

デジタル放送は画像を圧縮して送信しています。 テレビの中で、圧縮された画像を元の画像に戻しています。 その戻す時間に少し時間がかかります。 テレビのアナログ放送はそのまま放送していますから、ずれはありません。