• 締切済み

お気に入りのバックアップ

IEのお気に入りに他のオンラインブックマークを誤ってインポートしてしまったのですが、前の上書きする前のデータはどこかに残ってはいないのでしょうか

みんなの回答

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.2

通常インポートすると前のデータに新しいデータを追加するという形になるはずなので、新しく追加してしまったデータを削除すればよいだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

無いと思います。 ひとつづつ削除するしかないのですが、それは大変なので、エクスプローラで次ぎのところを開いて、ファイルの削除のように、まとめて削除するのが良いでしょう。 OSによって違いますが、Windows2000の場合で書きます。 C:\Documents and Settings\xxxxxx\Favorites\ ※xxxxxxの部分は自分のアカウント名です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEからfirefoxへお気に入りインポート時の不具合

    firefoxにIEのお気に入りをインポートしようとすると、 以下の不具合がでます。 お気に入りのインポートの仕方は2つあるみたいなんですが、 どちらをやってもそれぞれに違った不具合がでます。 ・Windows xp professional(SP3) ・IE6 ・firefox3.0.6 です ************************************************************ 1.HTMLからインポート(文字化けしてしまう)   IEの「ファイル」→インポート/エクスポート   お気に入りのエクスポート(bookmark.html)を生成。   firefoxの「ブックマーク」→「ブックマークの管理」から   「インポートとバックアップ」    ↓   HTMLファイルからインポート(bookmark.htmlを選択)   すると、firefoxにインポートしたIEのお気に入りの   日本語ファイル名が文字化けする。   bookmark.htmlの文字コードを「Shift-JIS」から「UTF-8」に   変更すると情報があったので、変更しインポートしてみたが、   同じく文字化けする。   2.IEから直接インポート(IEのお気に入りと同じデータにならない)      firefoxを起動。   「ファイル」→「設定とデータのインポート」   インポートする対象:Internet Explorer インポートする項目:お気に入り      すると、IEのお気に入りがfirefoxにインポートされるのですが、   現在、IEで使用しているお気に入り(最新)ではなく、   何日か前の古いお気に入りデータがインポートされてしまう。 ************************************************************ どなたか、お分かりの方がいましたら ご指導お願いします。

  • お気に入りの再現は不可能でしょうか?

    たった今XPを再インストールし終わって IEのお気に入りを再現しようとしてエクスポート しなければいけないのをインポートしてしまい、 bookmark.htmが上書きされて初期設定のほとんど 何もない1KBになってしまいました。元のたくさん 登録したお気に入りの復元はむりでしょうか?

  • yahooブックマークからIEのお気に入りへ

    yahooブックマークからIEのお気に入りに データを移すにはどうやるのでしょうか? yahooブックマークからデータをエクスポートすることはできたのですが、 お気に入りにインポートする仕方が分からずに困っています。 またyahoo!photosのデータを簡単にパソコンに移すにはどうしたら良いのでしょうか。(一つ一つ開いてコピーする以外に)

  • Edgeへのお気に入りのインポート

    Windows10にアップグレードしました。Edgeを使ってみようと思いますが、他ブラウザからのお気に入りのインポートがIEからだけで、いままで使っていたブラウザ(Firefox)からのお気に入り(Firefoxではブックマーク)のインポートが出来ません。どうやったら出来るでしょうか?

  • 「お気に入り」のバックアップ

    この度、再セットアップするに伴い、各種データのバックアップを取ろうと思っています。 IEはバージョン6です。 以前リカバリした際に、IEのお気に入りをウイザードに従ってDドライブに保存したのですが、インポートしようと思ったら出来なくて困りました。(結局あきらめました) 今回慎重に行いたいと思います。 ファイル→エクスポート→ファイル又はアドレスにエクスポートする→ これでマイドキュメントにお気に入りのフォルダが出来ました。 ここからの作業の手順を教えて頂けますか? そして、インポートの手順はどのようにすればよいのでしょうか?

  • お気に入りのバックアップ

    IE11を利用しています。 お気に入りをエクスポートする際上書きせず新たにエクスポートするにはどうしたらよいのでしょうか?エクスポートすると「どこにお気に入りをエクスポートしますか」のときにc¥・・・・はすでに存在します。上書きしますか?となってしまいます。意味はもちろん分かります。つまり同じものが存在していると言うことですよね。あれからお気に入りに入っているものも変わってきているので上書きしないでエクスポートしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • safariのお気に入りをIEに

    マックのsafariでお気に入りをエクスポートしました。 Safari のブックマーク.htmlというファイルができます。 vistaのIEで、お気に入りのインポートをして Safari のブックマーク.html(名前をSafari.htmlにしても同様) を選択してあげると 「ブックマークの変換エラー」とでて、インポートできません。 ちなみに、Visataのsafariでエクスポートしたファイルを IEでインポートしようとしても、同じエラーがでます。 数があまりにも多いため どうしても、インポートしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか?

  • firefoxのお気に入りについて

    こんばんは。firefoxのお気に入りについてなんですが エクスポートでbookmark.htmlというファイルは保存できたのですが ブックマークの管理で、インポートとバックアップから このファイルを読み込むと、お気に入りの日本語が文字化けしてしまいました。 どうすれば文字化けせずにお気に入りの上書きができますでしょうか? firefoxは使い始めたばかりなのでまだまだ慣れないですが よろしくお願いします

  • お気に入りのバックアップ

    IE5.2のお気に入りのエクスポート、インポートが選択できません。 Safariのお気に入りのバックアップ方法が分かりません。 お気に入りのバックアップ方法を教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • お気に入りのインポート

    誤ってお気に入りのデータを消してしまったので お気に入りのインポートをしようとしているのですが、 インポート元の C:\Documents and Settings\NY\My Documents\NData\Favorites\bookmark.htm が見つからないと言うエラーが出て前に進めません。 確かに「お気に入り」は存在し、登録したお気に入りが 数多く入っているのですが……。 そのようにすれば、インポートできますか?。 ご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • CDラベル印刷時に印刷できません50のエラーメッセージが出て、紙詰まりではないため、対処方法を探しています。
  • パソコンはWindows10で無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • DCP-J926Nの印刷できません50のエラーメッセージが消えず困っています。対処方法を教えてください。
回答を見る